2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[YAMAHAマジェスティ125[名車]Part49再

1 :774RR:2016/05/15(日) 04:37:13.23 ID:lQ/hvQ03.net
台湾ヤマハ
http://www.yamaha-motor.com.tw/
プレスト
http://www.presto-corp.jp/lineup/07_yp125fi/index.html


【重要】コマジェ購入検討中・購入直後の方で質問がある方は、
    テンプレ(>>2-10あたり)をしっかり読んだ上で質問してください。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
 立てたくない、立てられない人は踏まないように?

前スレ
[いつまでも]マジェスティ125[名車] Part48 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445315055/

89 :774RR:2016/05/29(日) 01:43:03.23 ID:lLlU9Z50.net
峰不二子風w

90 :774RR:2016/05/29(日) 02:21:50.62 ID:QWxhw/ZO.net
>>85
つ「リアBOX」
>>86
俺コンビニで見られた?と思ったら、バーハンじゃないので違うな。
ナビもツーリング以外では外してるし。

91 :774RR:2016/05/29(日) 10:52:53.06 ID:PD5DwEVs.net
そろそろ純正タイヤが寿命なんですけど、通勤用でライフとグリップと雨天性能をバランス良く備えてるようなのでオススメあったら教えろください 
スクーターのタイヤは全然知らなくて国産ならまあいいかなって感じです

92 :774RR:2016/05/29(日) 15:58:58.11 ID:p870KmdB.net
>>87
>>90

リアボックスは便利なのは百も承知なんだが、いまいちスマートじゃない感じで付けたく無いんだよ

ちなみに今日釣りに行ってきたんだが、コマジェしか足無いから仕舞寸法短いの2本買ったら45cmくらいのすら入らんなw
ケースに入れてメットワイヤーに繋いで余裕だったけど

前にメットインに入るか試した時に、あPCXなら入ったなと思っただけでコマジェ一筋よ
フェイズ買おうか迷ってるけどな

93 :774RR:2016/05/29(日) 16:02:49.81 ID:S9mwKBx9.net
コマジェのようなスタイリッシュなスクーターに乗るのにリアボックスは邪道だなあ
リアボックス付けるならもういっそのことリードやらアドレスやらにすればいいじゃんどうせカッコ悪いんだし

94 :774RR:2016/05/29(日) 16:04:16.50 ID:S9mwKBx9.net
イメージとしてはSSにリアボックスつけてるのと同じ

95 :774RR:2016/05/29(日) 16:12:26.89 ID:A6npOQ9e.net
20年近く前に企画や設計がされたコマジェと
ライバルの商品性を研究して進化を続けた現行スクーターが普通に比較されるんだから
トータルで未だにコマジェを超える125スクーターは無いってことだね。

96 :774RR:2016/05/29(日) 17:28:30.54 ID:qNdDELWa.net
11年乗って交換した事ないから見積もり取ってきた。
レッドバロン。

冷却水 680円
技術料 3500円
外装 700円

ベルト交換(全部純正)
ベルト 4550円
ウエイト 2820円
スライドピース 660円
クラッチシュー(参考•良心的な方で交換する必要はないと思うよと) 9410円
技術料 6300円

こんな感じ。他の店でもそんなに変わらないかな。

97 :774RR:2016/05/29(日) 18:28:22.04 ID:uFTjyeNG.net
>>96
外装700円というのは?

98 :774RR:2016/05/29(日) 18:59:18.84 ID:sBFv+YNn.net
>>96
二輪館はウェイトローラー、プーリーシール、ベルト、クラッチで5万ちょいだったよ

99 :774RR:2016/05/29(日) 20:36:17.81 ID:qNdDELWa.net
>>97
外装を外す値段だったはずです。

100 :774RR:2016/05/29(日) 20:38:31.25 ID:qNdDELWa.net
>>98
結構高いですね。

2ついっぺんにしたら3万円ぐらいですねえと言われたから結構良心的な値段なのかな。
クラッチは変えないつもりだから2万ぐらいで済みそう。

101 :774RR:2016/05/29(日) 21:10:51.81 ID:5t8X17BA.net
>>88
即決ありがとうございました、大事に乗ってくださいな

102 :774RR:2016/05/30(月) 00:28:32.86 ID:v8GP0AZP.net
狭い世界だなw

103 :774RR:2016/05/30(月) 08:41:43.93 ID:HAzVmeKk.net
即決なんぼだったの?

104 :774RR:2016/05/30(月) 18:48:55.10 ID:AgIywKGM.net
http://imgur.com/6HOHkS1.jpg
これってなんのホースですか?
アクチュエーターみたいなのに繋がっててホース裂けてたんで詰めたらパツパツになりました

105 :774RR:2016/05/30(月) 21:17:02.83 ID:a9JczpLE.net
大気解放ホースだったと思います
漏れると少し地球を犯します

106 :774RR:2016/05/30(月) 23:19:27.77 ID:N7AwLF8/.net
ホイール周りとかすげー綺麗だな

107 :774RR:2016/05/31(火) 14:12:31.93 ID:0veQoSLu.net
そろそろ三万kmなんでベルトとウェイトローラー交換しようと思うんだけど、工賃含めてどれくらいしそう?

108 :774RR:2016/05/31(火) 15:49:02.79 ID:/jg4cXeW.net
一万あればお釣がくる位

109 :774RR:2016/05/31(火) 16:26:30.92 ID:k3rRo15w.net
あだ

110 :774RR:2016/05/31(火) 18:58:10.01 ID:1Vwl18QF.net
>>93
俺の場合は通常はリアBOXは付けず、タンデム時と買い物時にリアBOX付けてる。
バックレストとして非常に快適になるんでタンデムツーリング時には欠かせない。
GIVI箱ならベースと箱でボタン1つで脱着可能。

111 :774RR:2016/05/31(火) 21:33:35.63 ID:g7GMnRAR.net
駆動系オーバーホールるンのに
横綱のキット買っとけばええのんけ?

112 :774RR:2016/06/01(水) 09:54:46.85 ID:3d8Dfiy/.net
>>108
さんきゅっ♪

113 :774RR:2016/06/02(木) 08:07:12.86 ID:bOjYK/5+.net
名車  マジェスティ125
https://www.youtube.com/watch?v=T4r1hvUo0ko
 

114 :774RR:2016/06/02(木) 09:09:25.09 ID:0R2OXvdU.net
マフラー変えてブリブリ言わせて走ってるのはさすがに笑う

115 :774RR:2016/06/02(木) 20:30:30.46 ID:NuJFC9Iy.net
ダサくて思いノーマルマフラーで走っているのは一体何を考えているのだろうか

116 :774RR:2016/06/02(木) 21:28:09.58 ID:a9chpnGm.net
買ったときからヨシムラ付いてたけど純正にしたい
そもそも単気筒の社外マフラー音が好きじゃない
メインでマルチのリッターネイキッド乗ってるけどこっちは社外フルエキでブン回して乗ってる

117 :774RR:2016/06/02(木) 23:46:31.30 ID:gQ0UKntG.net
社外はどんなに静かさをうたっても純正の消音には勝てない
これが純正をつけてる理由だけど納得してもらえる?

118 :774RR:2016/06/02(木) 23:51:11.96 ID:NuJFC9Iy.net
カッコ悪いじゃんノーマルマフラー
糞ダサいよまじで

119 :774RR:2016/06/03(金) 00:30:05.10 ID:hkYXhboi.net
おれもダンガンマフラー付けてたけどノーマルに戻した
ブリブリ言わしてもいいのは学生までだね

120 :774RR:2016/06/03(金) 00:49:57.15 ID:Pt90M/on.net
おっさんスクーターになってしまったんだな

121 :774RR:2016/06/03(金) 01:13:04.49 ID:sLgz/UXU.net
>>117
純正がどんなに社外品より静かだということを語っても
日本の加速騒音の基準を満たせず形式指定が取れなかったんだから
並行輸入しかないわけで、保安基準に入っていれば社外も純正も同じ。
コマジェに乗る以上騒音の事は目クソハナクソ。

俺は静かなバイクは危険という考えが昔からあるけど
やみくもに騒音を出したくはないからトライオーバルを付けてる。(でも想像よりうるさかった)

122 :774RR:2016/06/03(金) 01:25:08.81 ID:RB98iCw0.net
いーんだよ自分が好きな乗り方で
他人がとやかく言うことじゃない

123 :774RR:2016/06/03(金) 01:51:56.74 ID:Pt90M/on.net
そうだな
だからノーマルマフラー派も社外マフラー派もお互いを尊重して愛すべきコマジェライフを楽しもうじゃないか


無理?w

124 :774RR:2016/06/03(金) 06:52:27.21 ID:h5yks+Wh.net
ブリブリうんこしてるような音出せるのはスクーターだけだし俺はブリブリ音結構好き

125 :774RR:2016/06/03(金) 07:42:11.84 ID:dJ1n9ZQa.net
http://i.imgur.com/NepR6sV.jpg

126 :774RR:2016/06/03(金) 08:58:17.37 ID:/2exfKSN.net
最近中古で買ったのだがハンドルに若干遊びがあるけど壊れてるのか?

127 :774RR:2016/06/03(金) 10:56:31.57 ID:9UkhZzaj.net
壊れてますね

128 :774RR:2016/06/03(金) 10:59:00.83 ID:CW/X+8Sm.net
二輪車のハンドルで遊びがあるってのが想像できない...つまり壊れてる

129 :774RR:2016/06/03(金) 11:03:52.13 ID:GVJKcXpw.net
>>124
下痢便サウンドならハーレーが・・・・

130 :774RR:2016/06/03(金) 11:18:32.76 ID:CW/X+8Sm.net
頼むからunqoの話はやめてくれ

131 :774RR:2016/06/03(金) 11:41:16.07 ID:9UkhZzaj.net
あの下痢便サウンドのおかげで便秘が治りました

132 :774RR:2016/06/03(金) 11:42:42.41 ID:hkYXhboi.net
>>126
バーハンしてるならハンドルポスト緩んでるかも
してないならステムベアリング逝ってるかも

133 :774RR:2016/06/03(金) 18:06:28.03 ID:hKkylk5G.net
タンクの口が斜めだからガソリンが満タンにしにくくって、気を付ければそこからまだ1リッターくらいは入る時がある。
そのせいで燃費が測るたびに違うんでリッター20〜40くらいの大概にあてにならない値にしかならない。

134 :774RR:2016/06/03(金) 20:10:44.62 ID:dQotW6+j.net
給油口ギリギリまでガソリン入れるとちょっときつめのブレーキしたとき漏れてガソリン臭くなるのよねぇ
キャップがへたれてるのかな

135 :774RR:2016/06/03(金) 20:51:49.23 ID:tEbD+6nk.net
>>134
漏れと言うか滲むよな
仕様みたいなもんで、対策としてはシグナスだかのキャップに変えるんだっけね

まあポンプシールからじゃなければ俺は気にしないけどな

136 :774RR:2016/06/03(金) 22:53:26.79 ID:weBxfpqU.net
わたしのは漏れないですよ

137 :774RR:2016/06/03(金) 23:01:39.21 ID:MU7G3dAi.net
安心してください
漏れてませんよ

138 :774RR:2016/06/04(土) 02:26:49.34 ID:jUrmTFPf.net
コマジェで長距離ツーリングしている方、一日どのくらい走りますか?

139 :774RR:2016/06/04(土) 12:32:58.83 ID:cPR3f3Kq.net
>>138
300が限界

140 :774RR:2016/06/04(土) 12:38:04.60 ID:/z06PExL.net
>>138
301かな

141 :774RR:2016/06/04(土) 12:50:27.44 ID:+gOAy2pW.net
>>138
302まで行ける

142 :774RR:2016/06/04(土) 12:56:22.07 ID:/Xqs2cGX.net
>>138
東京 - 大阪間を15時間で行けたけど2度としたくないわw

143 :774RR:2016/06/04(土) 13:36:37.62 ID:jUrmTFPf.net
300kmだとほぼ1日走りっぱなしですね


東京大阪の方は何時出発でしたか

144 :774RR:2016/06/04(土) 14:20:08.25 ID:SRHX6GcE.net
ベルトってキタコのケプラードライブベルトと、デイトナの強化Vベルトどっちのほうが良いと思う?ちなみに店売りでデイトナのほうが1500円高い。

145 :774RR:2016/06/04(土) 14:50:03.74 ID:/ScuS679.net
>>127.128.132
バーハンにしてます
調べたらハンドルポスト自体が緩い作りで何とか加工してピッタリになりました

ありがとうございます

146 :774RR:2016/06/04(土) 14:51:01.51 ID:o8DmM+gb.net
>>144
ノーマルが一番いいよ

147 :774RR:2016/06/04(土) 14:52:53.01 ID:o8DmM+gb.net
ちなみにわたしは東京ー名古屋を8時間で走りました
22時に出て6時着
夜中じゃないとこの時間では着かないと思います

148 :774RR:2016/06/04(土) 20:09:20.50 ID:waUmdt7Q.net
川崎-神戸で10時発で19時到着したよ。
新東名の横風が一番辛かった。

149 :148:2016/06/04(土) 20:10:10.13 ID:waUmdt7Q.net
スレ間違えた。。マジェSで高速使いました。

150 :774RR:2016/06/04(土) 21:42:54.73 ID:XpkBRqpQ.net
片道なら150が限界じゃないか?
下しか走れない途中途中でコンビニ休憩やらしてもこんくらいであー疲れた!てなる

体もバイクもね!

151 :774RR:2016/06/05(日) 00:09:16.26 ID:h70x+6a+.net
3ぴゃくキロぐらい

152 :774RR:2016/06/05(日) 00:34:29.18 ID:qcJJWE7j.net
>>149
高速羨ましい。
でもバイクで高速は怖いんだろうなぁ

153 :774RR:2016/06/05(日) 03:52:40.60 ID:CGhARmIZ.net
暑くなってきたから水温計つけようかと思ってるんだけど
水温センサージョイントは16mmので入るかな?

154 :774RR:2016/06/05(日) 20:17:51.45 ID:CGhARmIZ.net
自己解決
今日バラして測ってみたら16mmで良さそう
お騒がせしました

155 :774RR:2016/06/07(火) 06:25:10.12 ID:wF1H6eHq.net
コマジェに一目惚れした
でもお金ないし知識もないのにヤフオクで買うのは流石にやばいよね・・・

156 :774RR:2016/06/07(火) 08:19:45.30 ID:VWIu1V2A.net
オクで買ったコマジェ(どノーマルにDCRのハンガーだけ付いていた)が5年目を迎えようとしているw

走行距離も12000キロから8万に伸びたw
駆動系を3万弱と6万の時に、タイヤはリア3回フロント2回変えただけでバリバリ現役w

157 :774RR:2016/06/07(火) 09:54:53.97 ID:VRYmqEQ+.net
>>155
大丈夫だろ
こんな古いバイクどうせバイク屋で買っても保証もないし納車前にたいして整備もしないしどうせオクから仕入れてんだしおんなじだよ
バイク屋に無駄な中間マージン払う必要なんかないよ
ということで俺のバリバリフルチューン2万キロを15万でどう?
今なら自賠付きでアライのフルフェイスとカドヤの革ジャンも付けるよ

158 :774RR:2016/06/07(火) 10:11:17.35 ID:VRYmqEQ+.net
オイル漏れ無しオイルメンテナンス完璧走行不具合無し
チューニング費用約30万
タイヤ残フロント八分山リア五分山どちらもひび割れ無し
外装目立つ大きな傷無し割れ無し
掘り出し物かと

159 :774RR:2016/06/07(火) 10:22:16.64 ID:HycwUghw.net
最終2009年式、完全ノーマル、走行6千km、YSPで新車購入、日中取説あり、点検簿あり、
の俺の15万でどうだ
@多摩地区

160 :774RR:2016/06/07(火) 11:06:25.47 ID:pJoMm5er.net
>>156
5年で68000kmってすごくね?

161 :774RR:2016/06/07(火) 11:11:34.51 ID:Cr6KzFbr.net
>>159
オクに流せば妥当な値段か分かるよ
多分10万スタートなら入札されるだろうけど15なら見向きもされない

162 :774RR:2016/06/07(火) 11:33:23.57 ID:VWIu1V2A.net
>>160
買った初めの年は18000キロ走った^^

163 :774RR:2016/06/07(火) 12:22:50.31 ID:KNCDGRp3.net
先週俺も買ったばかりだけどすごい楽しい
カスタムは後回しでコツコツ消耗品から変えていこうと思ってる

164 :774RR:2016/06/07(火) 12:29:00.97 ID:kqh72szL.net
>>159
半額なら買ってもいい

165 :774RR:2016/06/07(火) 18:44:34.44 ID:NKGBaVhY.net
>>164
なら俺はその半額出すぞ!

166 :774RR:2016/06/07(火) 19:23:36.67 ID:4eTRmFBA.net
乞食ばっかりのインターネッツですね

167 :774RR:2016/06/07(火) 19:42:16.37 ID:Mq4oXFki.net
二人で1台シェアすんのか?

168 :774RR:2016/06/07(火) 21:57:54.02 ID:9FqE4/Cp.net
高えよ

169 :774RR:2016/06/07(火) 23:59:32.51 ID:MEQDvj7k.net
エンスト病再発した

170 :774RR:2016/06/08(水) 00:22:38.86 ID:t2t+pizG.net
>>169
いくらキャブでもこの時期にそれはないな

171 :774RR:2016/06/08(水) 00:33:22.29 ID:+GQOXL6w.net
FIだよっ!

172 :774RR:2016/06/08(水) 01:12:50.08 ID:t2t+pizG.net
もっとまずいわw

173 :774RR:2016/06/08(水) 01:20:17.40 ID:oo5gfZj+.net
雨降り後にエンストよくするよ

湿気の問題か?

174 :774RR:2016/06/08(水) 01:47:54.92 ID:qDdepLJr.net
2004 fi を7万位で売りたいわ
店に持っていっても3万ならんくらいだろな

175 :774RR:2016/06/08(水) 04:02:44.13 ID:a4jR368l.net
ちなみに地域は?

176 :774RR:2016/06/08(水) 08:21:17.19 ID:WJWQIrFp.net
>>173
プラグキャップがリークしてるかもね
自分で交換できるぞ

177 :774RR:2016/06/08(水) 11:22:43.59 ID:1v/zBhK9.net
>>174
走行距離も聞きたい

178 :774RR:2016/06/08(水) 20:28:40.65 ID:YU4Vjj0o.net
>>174
住所よろ

179 :774RR:2016/06/08(水) 21:58:39.69 ID:nnYlahlR.net
>>174
本名よろ

180 :774RR:2016/06/09(木) 01:29:26.56 ID:YLTO4BB8.net
>>174
血液型よろ

181 :774RR:2016/06/09(木) 03:39:01.02 ID:hCR0Qu2d.net
>>174
性癖よろ

182 :774RR:2016/06/09(木) 06:57:53.18 ID:D3eY0upT.net
>>174
ことよろ

183 :774RR:2016/06/09(木) 07:01:15.91 ID:WACGXFuc.net
>>174
うんこ

184 :774RR:2016/06/09(木) 14:55:20.73 ID:m5QtZErI.net
ウインカーリレーをICリレーに替えたらインジケーターが点灯になっちゃって困ってたんだけど
5連メーターくっつけたらちゃんと点滅するようになった
これはオススメ

185 :774RR:2016/06/09(木) 22:08:39.59 ID:rIHq0NMT.net
>>174
Q1 年齢は? Q2 性別は? Q3 血液型は? Q4 何型ぽいって言われる? Q5 よく言われる第一印象は?
Q6 性格を自己分析して。 Q7 周りから言われるあなたの性格は? Q8 小さい頃どんな子供だった?
Q9 チャームポイントは? Q10 似てると言われる芸能人は? Q11 何人家族? Q12 ペット飼ってる?名前は?
Q13 動物好き? Q14 好きな動物は? Q15 趣味は? Q16 料理できる? Q17 得意な料理は?
Q18 1人部屋? Q19 どんな部屋? Q20 癖は? Q21 口癖は? Q22 好きな食べ物は?
Q23 苦手な食べ物は? Q24 好きな飲み物は? Q25 好きなアーティストは? Q26 好きな曲は?
Q27 初めて買ったCDは? Q28 初めて買った漫画は? Q29 好きな色は? Q30 お小遣いもらってる?
Q31 好きな映画は? Q32 好きな季節は? Q33 喜怒哀楽激しい? Q34 涙もろい?
Q35 友達といるときのポジションは? Q36 S?M? Q37 よく服を買うお店は? Q38 暑がり?寒がり?
Q39 ランド派?シー派? Q40 メールと電話どっちが好き? Q41 よく行くコンビニは?
Q42 餅とお団子どっちが好き? Q43 犬と猫どっち好き? Q44 ケータイでよく使う機能は?
Q45 好きな女性のタイプは? Q46 好きな男性のタイプは? Q47 苦手なタイプは? Q48 ナンパの経験ある?
Q49 初恋は何歳?どんな人? Q50 今まで好きになった人の人数は? Q51 どんな仕草にドキっとくる?
Q52 短髪がすき?長髪がすき? Q53 いくつで結婚した(したい)? Q54 付き合うなら年上?年下?タメ?
Q55 付き合ったら毎日連絡とりたい? Q56 Sが好き?Mが好き? Q57 どんなデートがしたい?
Q58 絶叫マシーン好き? Q59 挑戦したい髪型は? Q60 好きなファッションは? Q61 よくメールとか電話する?
Q62 運動神経いい? Q63 好きなスポーツは? Q64 苦手なスポーツは? Q65 水泳できる? Q66 写真好き?
Q67 好きな花は? Q68 視力いい? Q69 地元はどんなとこ? Q70 好きなお祭りの屋台ベスト3
Q71 マックでよく頼むのは? Q72 今までの怖かった出来事ベスト3 Q73 心に残る嬉しかった出来事は?
Q74 一番緊張した出来事は? Q75 何歳が一番楽しかった? Q76 好きな丼ものは?

186 :774RR:2016/06/10(金) 01:50:50.37 ID:s4sJzk7K.net
無理に追い越ししてくる車うざすぎる。追い越し防止するために右寄りを走った方がいいのかな?

187 :774RR:2016/06/10(金) 06:04:31.27 ID:p0E0qQtd.net
無理に追い越してくような奴はそのまま行かせて信号待ちでも抜か無い方がいいよ

たまに本当におかしい人いるから

188 :774RR:2016/06/10(金) 06:12:28.57 ID:JyyGBCRk.net
ボロい軽が多いな

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200