2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41

1 :774RR(オイコラミネオ MM47-VzDb):2016/05/16(月) 21:35:09.55 ID:Kj6Wb6BoM.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part36
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425669671/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419683814/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413022868/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401285195/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392132867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

237 :774RR (ササクッテロ Spa3-Iguy):2016/06/01(水) 18:33:13.21 ID:BDss74Ryp.net
>>236
ダエグやっぱりかっこいいな

238 :774RR (ガラプー KK5f-fB3O):2016/06/01(水) 19:01:20.81 ID:RfWiPu0fK.net
ただの糞パッドか効くときは効くけど温度依存が高いパッドかだな

239 :774RR (スプー Sd57-khAS):2016/06/01(水) 19:02:51.39 ID:11NB9WDHd.net
>>229
なんでこういう奴って
自分で解決できねーのに
頑なに整備出したがらないんだろうね。

240 :774RR (ワッチョイ e734-kHkB):2016/06/01(水) 19:19:16.42 ID:+IO0r1Qc0.net
止まりきれなくて信号突っ切っるような状況でゴールデンパッド入れたところでなんの解決にもならんと思うなw

241 :774RR (ワッチョイ cba8-1uKx):2016/06/01(水) 23:35:50.60 ID:HeWk6FTC0.net
ダエグに適合するサイドバッグってどうしてああいうのしかないんだろうな
安っすいスポーツバッグみたいな材質の奴…

242 :774RR (ワッチョイ 4bca-khAS):2016/06/01(水) 23:38:55.26 ID:4FOEyDG20.net
ダエグにサイドバッグは
似合わないから多くは販売されないんじゃないかな?

243 :774RR (ワッチョイ 41a1-ChPp):2016/06/02(木) 00:30:28.12 ID:vs74Ksd00.net
ごついリアキャリアつけてホムセン箱のが似合うもんな。
バイク便みたいだけど。

244 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/02(木) 00:45:32.66 ID:Qq6isHyt0.net
>>243
あれ付けてる250cc見掛ける度に切なくなる

245 :774RR (ワッチョイ 41a1-ChPp):2016/06/02(木) 00:54:28.87 ID:vs74Ksd00.net
>>244
まぁ、ZRXにつけてるの見ても切なくなるよな(´・ω・`)

246 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/02(木) 03:15:35.01 ID:Qq6isHyt0.net
それは見た事ないわ

247 :774RR (ワッチョイ 45f2-WJIg):2016/06/02(木) 07:01:27.50 ID:7pa4pTVI0.net
チョッキ、かちあげマフラー、プレート似合うんだから
サイドバックも似合うだろ。

248 :774RR (ワッチョイ 3f4d-4qA/):2016/06/02(木) 07:23:28.30 ID:0N+LBLfi0.net
>>236
芋虫みたいなシートだな

249 :774RR (ワッチョイ 31a8-481N):2016/06/02(木) 09:06:05.14 ID:49dCNSy50.net
>>241
当方はデグナーのNB−37使ってるんだけど、これは貧乏臭くないよ。

250 :774RR (アウアウ Sab9-jzyo):2016/06/02(木) 11:21:36.75 ID:5tJRfwHTa.net
>>247
チョッキってデニムのヤツ?
忍者会御用達じゃないのかw

251 :774RR (スプー Sd34-ud2d):2016/06/02(木) 12:03:38.74 ID:Dxq1L2QOd.net
デニムのチョッキとかコスプレハーレーオヤジと変わらんからやめてほしいわ

252 :774RR (ワッチョイ 31a8-481N):2016/06/02(木) 15:37:40.18 ID:49dCNSy50.net
最近、アメリカンポリスのコスプレは絶滅したのか、全く見なくなった。

253 :774RR (ワッチョイ 29be-geEo):2016/06/02(木) 17:54:33.46 ID:qLbp/BXX0.net
本日人生初の立ちゴケ…OTL

254 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/02(木) 19:02:47.22 ID:t5FgfODyx.net
>>253
kwsk

255 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/02(木) 19:13:28.55 ID:UV5coYWE0.net
>>254
kawasaki

256 :774RR (ワッチョイ 29be-geEo):2016/06/02(木) 19:18:39.15 ID:qLbp/BXX0.net
コンビニ停めてて出るときにうっかりやっちまったのよ
そんなに勢いよくコケたわけじゃないから
エンジンガードちょっと擦った以外は無傷やったで

257 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/02(木) 19:24:56.03 ID:t5FgfODyx.net
>>256
ZRXで立ちごけすると大抵カウルの角に傷が付くから無傷なら不幸中の幸いだったんじゃね

258 :774RR (ペラペラ SDee-PGki):2016/06/02(木) 21:01:52.24 ID:d14nLPpeD.net
2016黒金を買って1週間でセパハン&丸目ライト化してみました。

周りのバイク乗りにはバカじゃないのと言われてます。

やっぱりバカですかね?
https://imgur.com/a/cCGn2

259 :774RR (ワッチョイ ee51-XZ63):2016/06/02(木) 21:10:09.21 ID:0LrjIywm0.net
CB1300みたいな顔だな

なんてことしたんだ・・

260 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/02(木) 21:20:54.92 ID:UV5coYWE0.net
>>258
おっ
渋いね

でも、ホーンは無い方が・・

261 :774RR (ワッチョイ 9cab-sRPy):2016/06/02(木) 21:24:09.20 ID:sX8yV/zy0.net
>>258
大馬鹿ヤローだゼ、あんた

262 :774RR (エムゾネ FF64-ud2d):2016/06/02(木) 21:25:07.23 ID:7ZU6XXdbF.net
>>258
ええやん

263 :774RR (ペラペラ SDee-PGki):2016/06/02(木) 21:30:38.69 ID:d14nLPpeD.net
もともと丸目hが好きで中古のZRX-IIがいいなと思ってたんですけど良いのが無くて。
ホーンは何となくW ホーンが良いかなーと。
言われてみればCBぽく見えますね。(^^;)

264 :774RR (ワッチョイ 31a8-481N):2016/06/02(木) 22:11:59.03 ID:49dCNSy50.net
いやいや、男気を感じるよ。道道と乗ったらよろし。

265 :774RR (ワッチョイ 04c7-ud2d):2016/06/02(木) 22:31:23.67 ID:R2zxVkXw0.net
愛すべき大馬鹿だ

266 :774RR (ワッチョイ 0466-wF3E):2016/06/03(金) 00:58:39.64 ID:NT2tGKiT0.net
丸目のXJRには行かず、わざわざ角目のDaegを弄るとは……ヘンタイだな……

267 :774RR (ワッチョイ 9243-naza):2016/06/03(金) 01:34:46.95 ID:kDxwnt+10.net
アホや(ほめ言葉)

268 :774RR (アウアウ Sab9-4qA/):2016/06/03(金) 01:53:14.04 ID:2K7ZOddBa.net
立ちゴケしてカウルに傷付けたら考えよう!

269 :774RR (ワッチョイ 0466-wF3E):2016/06/03(金) 06:15:10.95 ID:NT2tGKiT0.net
>>258
個人的な意見だけど、ラジエーターカバーが目立ちすぎてる気がするから
ブラックアウト化検討してみてはどうだろうか

270 :774RR (ワッチョイ e434-ChPp):2016/06/03(金) 06:23:41.69 ID:5E7hWR360.net
俺はHIDのバラストやらナビ(MCN46si)の配線、レー探のセンサー、ETCのセンサー等
無理矢理カウル内に押し込んで隠してるからカウル外すとか絶対に無理だわw

271 :774RR (ワッチョイ 45f2-WJIg):2016/06/03(金) 06:32:19.45 ID:/WZEpKB/0.net
>>258 いかすぜあんた!Kawasaki乗りにふさわしい

272 :774RR (ワッチョイ 3fa8-ud2d):2016/06/03(金) 06:45:15.65 ID:4ZjmZbZz0.net
ハンドル、タンクに当たらない?

273 :774RR (ペラペラ SD34-PGki):2016/06/03(金) 07:53:11.52 ID:wboixQOFD.net
>>272
全然当たらないですよ

274 :774RR (ペラペラ SD34-PGki):2016/06/03(金) 07:55:44.15 ID:wboixQOFD.net
>>269
ラジエーターカバーはカーボンに交換予定です

275 :774RR (ワッチョイ 3a34-ud2d):2016/06/03(金) 09:52:58.86 ID:U8OdCdci0.net
W800が販売終了…

276 :774RR (ワッチョイ 45ab-481N):2016/06/03(金) 10:06:45.93 ID:7pleR7KE0.net
http://news.webike.net/2016/06/02/56994/

277 :774RR (ワッチョイ 96a8-XZ63):2016/06/03(金) 12:40:38.25 ID:AFs9L25G0.net
>>258
個人的には大いにアリだな!渋いカンジがなんかイイ
ガワは極力いじらない方がいいのでは?派に所属してるがこれはやられたぜ

外したパーツを手元に置いておけば元に戻せるしその日の気分で換えられるぞなもし

278 :774RR (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/03(金) 14:41:07.62 ID:8q0hkbsDp.net
>>251
オマエどうせシンプソンとかのジャケット着てるんだろうけどあれもダセーからw
モンエナとか爆笑w

279 :774RR (アウアウ Sab9-4qA/):2016/06/03(金) 14:46:12.96 ID:l+7aQHq/a.net
やっぱりコミネが最高だよな(≧∇≦)

280 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/03(金) 14:48:52.75 ID:azhtLPL7x.net
いやいやエルフ忘れるなよw

281 :774RR (スプー Sd64-ud2d):2016/06/03(金) 15:23:17.31 ID:zf097WVjd.net
デニムチョッキオヤジが釣れた

282 :774RR (スプー Sd34-4qA/):2016/06/03(金) 15:34:05.55 ID:Dp8OSig3d.net
VANSONのジャケットはダメですか…?

283 :774RR (アウアウ Sab9-ud2d):2016/06/03(金) 15:34:20.75 ID:7y4L3pTla.net
改めてチョッキにしないで良かったと思うイエローコーン親父であった。

284 :774RR (ワッチョイ edd3-jzyo):2016/06/03(金) 17:07:06.18 ID:rl8c2uvJ0.net
イエローコーンジャケットにチームのデニムベストだけど質問ある?

285 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/03(金) 17:24:40.09 ID:azhtLPL7x.net
>>284
どこのチーム?

286 :774RR (ガラプー KK82-p+4Y):2016/06/03(金) 17:27:39.05 ID:U34nPqSdK.net
俺革ツナギの上にチームのTシャツだわ

287 :774RR (ワッチョイ 29be-481N):2016/06/03(金) 20:24:58.14 ID:R7Z+QCAi0.net
湘爆

288 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/03(金) 20:45:54.45 ID:WC0uD/Gh0.net
背中にYAMAHAのロゴだけど

289 :774RR (ワッチョイ e434-ChPp):2016/06/03(金) 20:51:11.28 ID:5E7hWR360.net
>>286
バリバリ伝説?

290 :774RR (ワッチョイ e8a8-ORAx):2016/06/03(金) 21:18:07.18 ID:UT7xRLtk0.net
そこは福山ZRX軍団でしょ!

291 :774RR (ワッチョイ 31a8-481N):2016/06/03(金) 23:22:31.69 ID:zmHoWzls0.net
ブレーキ効かない人どうしたかな…気になる…

292 :774RR (ワッチョイ 41a1-ChPp):2016/06/04(土) 01:02:42.88 ID:zUJdXcgJ0.net
地獄で鬼でもぶっちぎってるんじゃない?

293 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/04(土) 04:56:15.01 ID:lm/73uGv0.net
>>258
乗り遅れた、渋い…

294 :774RR (ワッチョイ 96a8-XZ63):2016/06/04(土) 05:25:35.29 ID:oG8hnFla0.net
>>258
ゼファーやゼファーの兄がおる

295 :774RR (ワッチョイ 29be-481N):2016/06/04(土) 07:36:03.32 ID:NB6KuNaf0.net
6月から違法改造の取り締まりが強化されるみたいだね
まず、6月は非車検対応マフラーの撲滅らしい。
音が静かでも認可されていないと御用らしい。
 また、バッフル装着車でも溶接、リベットで固定されていなく
容易に取り外せるボルト類はこれまた御用らしい。

296 :774RR (ワッチョイ e434-ChPp):2016/06/04(土) 08:46:02.27 ID:0hFLRnws0.net
>>295
言ってるだけじゃ無くて本気でやって欲しいわ
どうせ無理なんだろうけどな

297 :774RR (ワッチョイ 9243-naza):2016/06/04(土) 09:00:25.93 ID:gMoMSROy0.net
見せしめに最初はやるでしょ
どんどん取り締まってほしいね

カスタムしたい人は完全に車検に対応したパーツだけでカスタムしろよ

298 :774RR (ワッチョイ 3a34-ud2d):2016/06/04(土) 09:22:13.37 ID:Kw7XBP+V0.net
6月からというか6月の1ヶ月が強化月間
梅雨時にしてくれる優しさか、梅雨のつかの間の晴れにウヨウヨと出てくるのを狙ってるのか

299 :774RR (ワッチョイ a5f2-f1JL):2016/06/04(土) 09:29:46.12 ID:LWjxM+nK0.net
実は毎年6月って違法改造取り締まり月間だよ

300 :774RR (ワッチョイ 9108-ChPp):2016/06/04(土) 11:03:30.19 ID:K5fl4dA90.net
1100のカウルデカールが販売終了になってる..
どこか手に入るとこないですかね....

301 :774RR (ワッチョイ e434-ChPp):2016/06/04(土) 11:31:12.57 ID:0hFLRnws0.net
1100はおろか1200Rですら生産終了後7年を過ぎているので今後純正部品が徐々に入手困難になることは覚悟していた方がいいかも
走る・曲がる・止まるに関わるパーツはすぐには無くならないと思うけど外装やデカールなどは厳しいかもね
純正カラーにこだわりがあるならペイントショップに相談して塗装で再現してもらうのも一つの手だけど

302 :774RR (アウアウ Sab9-ud2d):2016/06/04(土) 12:19:47.58 ID:R0pPw9zFa.net
>>258
>>263
俺も丸目が好きだからビキニカウルよりめっちゃええやん

303 :774RR (ワッチョイ 9108-ChPp):2016/06/04(土) 12:22:32.28 ID:K5fl4dA90.net
>>301
そうですか...
ビキニカウルだけだから塗装屋さんに
相談してみます
ありがと

304 :774RR (ワッチョイ edd3-jzyo):2016/06/04(土) 21:07:21.41 ID:uzTrFzff0.net
>>303
どいたまして

305 :774RR (ワッチョイ 31a8-hI2V):2016/06/05(日) 00:05:33.71 ID:fpOmHfSx0.net
本当にファイナルモデルって出ると思う?
俺は密かに出ないと思ってるけど
ZRX400もファイナル出なかったし

306 :774RR (ワッチョイ 91ca-ud2d):2016/06/05(日) 00:07:58.77 ID:YBwSb8XY0.net
そもそも公式にダエグ終了って
言ってないから何とも言えないんじゃないか?

307 :774RR (ワッチョイ 29be-481N):2016/06/05(日) 07:24:44.69 ID:JylBW9tS0.net
>>306 ばかもん!硬式も軟式もあるものか
   一番ゆらいでいるのはソチの心じゃ

308 :774RR (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/05(日) 13:41:27.13 ID:dZaK+RjNp.net
>>306
行きつけのカワサキのショップの人は今年でダエグは生産終了って言ってたから間違いないと思う

309 :774RR (スプー Sd64-dWB6):2016/06/05(日) 15:00:46.41 ID:KPO4M+red.net
マイナーはもうないよーと言ってたなぁ
つう事はフルモデルチェンジです?と聞いたら…
ごちゃごちゃ濁してたよ!エンジンが前傾になればスマートだよなぁーとか。

310 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/05(日) 15:58:55.14 ID:AZWlImjk0.net
DAEG乗ってる人でバックステップ付けてる方に質問なんですが
乗車姿勢はかなり前傾になりますか?
変更前と比べての疲労度合とかおススメのメーカーとか教えて頂けると有難いです

27cmのライダーブーツ履いてますが、つま先がクラッチカバーに当たって防錆塗料が剥がれてしまったので
対策としての導入を考えてます
バックステップ以外の対策とかもあれば教えて貰えると嬉しいです

311 :774RR (ワッチョイ bd37-jzyo):2016/06/05(日) 16:52:49.39 ID:PusVZHdS0.net
28cmだけど、そんな所に当たらないなあ

312 :774RR (ガラプー KK82-p+4Y):2016/06/05(日) 17:12:28.71 ID:dg1/URgAK.net
気にすんな

313 :774RR (ワッチョイ 29be-481N):2016/06/05(日) 17:15:01.42 ID:JylBW9tS0.net
おめえらは新元気の巨人か!足でかすぎ!

314 :774RR (アウアウ Saad-4qA/):2016/06/05(日) 17:49:31.43 ID:+mfggAWxa.net
ちょっと教えて欲しい。
左前のウインカーが点灯するけど点滅せずに左後ろがハイフラ状態なんだ。
どこ見りゃいいの?

315 :774RR (スプー Sd64-jzyo):2016/06/05(日) 17:54:44.73 ID:z/hdJHTwd.net
>>314

点灯のが怪しい鴨

316 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/05(日) 18:08:22.33 ID:QcUkgiiS0.net
>>314
リレー

317 :774RR (アウアウ Saad-4qA/):2016/06/05(日) 18:36:26.76 ID:+mfggAWxa.net
ありがとう!

とりあえずウインカーのカバー外したら治った。
ポジションだと点灯。
ウインカーにすると消える。
今は正常。

ちなみに1200Rでダエグではない。

リレーはどこにあるんだ?タンク下かカウルの中?
ちょっとバイクショップ行って聞いてくるわ。

318 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/05(日) 21:25:48.45 ID:QcUkgiiS0.net
>>317
ビキニカウルの中の右側
水が入って配線が腐食してるじゃん?

319 :774RR (ワッチョイ eed4-ChPp):2016/06/05(日) 21:28:10.55 ID:QcUkgiiS0.net
>>317
あ これダエグw
1200Rはわからん

320 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/05(日) 21:35:26.65 ID:AZWlImjk0.net
>>311
28pでも当たらないの?マジ?
ブーツの形状がアカンのか…初めて買ったんだけど安さ一択でシンプソンズ選んだんだが

321 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/05(日) 21:54:35.15 ID:INlhDVHFx.net
>>320
ブーツの形状云々じゃなくて自分の体形が蟹股、内股どっちかわからんが跨った時につま先が
極端に内側向いてるんじゃね?

322 :774RR (ワッチョイ 31a8-sRPy):2016/06/05(日) 22:17:05.31 ID:AZWlImjk0.net
>>321
かも分からんね、土日雨だったから来週検証してみる
つま先を内側に向けると自然にニーグリップとか習ったからあえてそうしてたけど
レスくれた人ありがとう

323 :774RR (ワッチョイ 5c25-jzyo):2016/06/05(日) 23:42:01.47 ID:uXNfbqyK0.net
>>322
つか乗ってる時ってブレーキ必要な時以外はステップにつま先乗っけない?
だからニーグリップしても当たらない。

324 :774RR (ワッチョイ edd3-jzyo):2016/06/06(月) 01:09:16.09 ID:GXM2kWvR0.net
>>322
いいってことよ

325 :774RR (ワッチョイ 45f2-WJIg):2016/06/06(月) 06:56:25.27 ID:D9H9hTBb0.net
そんなでかい28cmの足って身長どのくらいあるんだ?

326 :774RR (ワッチョイ e434-ChPp):2016/06/06(月) 08:40:24.00 ID:x9lJHpAv0.net
>>325
今時、身長180程度で27cm、28cmとか珍しくも無い

327 :774RR (ワッチョイ 31a8-481N):2016/06/06(月) 08:49:35.23 ID:onsCmoex0.net
水泳、柔道なんかの靴を履かないでするスポーツをやってると足がでかくなるね。

328 :774RR (スプー Sd34-4qA/):2016/06/06(月) 11:18:54.99 ID:rxStP1O/d.net
わい水泳を20年程続けてたけど、身長175cmで足のサイズ28やで。

329 :774RR (オッペケ Sr01-3bif):2016/06/06(月) 11:49:04.13 ID:dZpIA9+gr.net
7年目にしてヘッドガスケットが逝ってしまった。これが有名なプラグの油漬けか。

330 :774RR (アウアウ Sab9-jzyo):2016/06/06(月) 14:15:00.76 ID:I4JYlP0Sa.net
おれ183でゴールドウィンのシューズ30cm履いてるわ

331 :774RR (ワッチョイ 4aab-XHd8):2016/06/06(月) 14:24:59.66 ID:H4s/Z2IS0.net
身長:177.5cm
足のサイズ28.5cm、しかも幅,高さがえらい分厚いので
実質29.5〜30cmの靴じゃないと入らない事がよくある。
すんげー不便でしょうがない。

332 :774RR (アウアウ Saad-4ZNX):2016/06/06(月) 15:52:42.83 ID:wyx/PxKHa.net
>>329
逆に7年持ったのが凄い

333 :774RR (ワッチョイ 41a1-ChPp):2016/06/07(火) 00:45:54.94 ID:WKmiP94J0.net
>>332
15年物の1100だけど全く問題ないぞ?
例の賑やかな音も鳴ってないし。

334 :774RR (アークセー Sx01-ChPp):2016/06/07(火) 01:31:19.85 ID:6F2bF27wx.net
年数だけ見て距離ガン無視じゃ比較も出来ねえよ

335 :774RR (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/07(火) 17:47:46.24 ID:8fTNxQxHp.net
>>332
9年落ちだけど何も問題無いが?

336 :774RR (オイコラミネオ MM30-naza):2016/06/07(火) 20:19:23.13 ID:5P5H/HpAM.net
ダエグにプロテックのデジタル燃料計つけた
めっちゃ快適だわ

337 :774RR (ワッチョイ d04d-XZ63):2016/06/07(火) 20:20:07.75 ID:PLU3qaHg0.net
12年落ちの7万キロ走ったRだがプラグの
オイル浸し以外は問題無いわ

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200