2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41

1 :774RR(オイコラミネオ MM47-VzDb):2016/05/16(月) 21:35:09.55 ID:Kj6Wb6BoM.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part36
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425669671/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419683814/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413022868/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401285195/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392132867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

737 :774RR (ワッチョイ 1c90-E7P/):2016/07/17(日) 18:15:16.67 ID:u9Rk+dXP0.net
>>734
ダエグにストライカーのストリートコンセプトスリップオン付けてる
ノーマルセッティングのままだとアフターファイヤでパンパン言うけど
他には気になるところはないな
見た目がちょうど良い大きさでノーマルのサイレンサーの時より
バイク全体がバランスよく軽快なイメージに変わるのが一番気に入ってる

738 :774RR (ワッチョイ 7f43-8xJT):2016/07/17(日) 20:00:36.04 ID:6WHmyFVJ0.net
板変わったのか
1100と1200とダエグって各ギアでレッドまで回して何キロまででる?

739 :774RR (ガラプー KK96-WID0):2016/07/17(日) 21:49:20.90 ID:dL3yJRpnK.net
俺ホイールオフセットゼロにしたけどフレーム歪んでる

740 :774RR (ワッチョイ 32b5-2qcs):2016/07/17(日) 21:56:43.96 ID:wcTR4RcH0.net
事故ったの?

741 :774RR (ワッチョイ c51b-4wno):2016/07/17(日) 23:00:38.47 ID:0Hiz8sqB0.net
レッドまで回して何キロ出るって
中学生みたいな質問良く出来るな…

742 :774RR (エーイモ SEde-dinG):2016/07/18(月) 00:22:40.70 ID:l+YcPiwcE.net
レッドバロンのオイル入れてる人って、2種類あるオイルの内
安い方? 高い方?

743 :774RR (ワッチョイ 3d88-UqMW):2016/07/18(月) 00:49:28.05 ID:/ydoVxIb0.net
自分は安い方です、
一度高いので交換してもらったら、
え、、と思うぐらいエンジンの軽さを体感できた
ただ、合成油はお漏らしし易いと何処とぞで?

安いのは、油温が上がるとシフトフィールに影響し易いと思うけどどうなんだろ?

744 :774RR (ワッチョイ 1c90-E7P/):2016/07/18(月) 01:12:23.48 ID:af/nYlX20.net
俺も安い方だな
走行2500キロを超えるとシフトタッチがスムーズでなくなってくるので
推奨される通り大体3000キロ毎で交換してるけど自分でオイル選んでも
結局そのくらいのサイクルで交換しなきゃ安心できないから
安いやつのほうで十分だね

745 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 03:22:37.73 ID:44bsGdJ2p.net
テメーら国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれコラァ

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?反論しろやオラァ

746 :774RR (エーイモ SEde-dinG):2016/07/18(月) 07:54:04.75 ID:WDBmpLXfE.net
ファイナルエディションを慌てて予約した奴は失敗かもしれないよ。
更にスペシャルな特別仕様が控えてる。

747 :774RR (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 08:28:00.05 ID:1ZkAx+Fsd.net
新型出たら起こしてくれ

748 :774RR (ワッチョイ f1d9-UqMW):2016/07/18(月) 12:15:32.70 ID:6Su1fVqC0.net
スペシャルな仕様てオーリンズ付くくらいでしょ

749 :746 (エーイモ SEde-dinG):2016/07/18(月) 14:31:18.42 ID:JHuk1z6DE.net
堅く口止めされてるから詳しくは言えんが、今迄の特別仕様とは
違う本当にスペシャルな超限定車だ
ZRXシリーズの最後を飾る仕様だと言える
限定数もかなり少ないので、店を選ぶバイクとだけ言っておくよ

750 :774RR (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/18(月) 14:34:59.93 ID:ERAvwrtjp.net
気に入ったパーツがあれば部品注文しようかな
タンクは紫外線防止コーティングだね

751 :774RR (ワッチョイ f078-4wno):2016/07/18(月) 14:36:05.49 ID:hkx+Q9Y+0.net
>>749
楽しみだ

752 :774RR (オッペケ Sr3d-J5ub):2016/07/18(月) 14:40:22.40 ID:t901R6lrr.net
>>749
いつもの派遣工員(笑)だが、嘘は良くないな。
極秘ではなく、特秘だから事項別の口止めはメーカーからはない。
知ってるなら書き込んでみな?

753 :774RR (ワッチョイ 1c90-E7P/):2016/07/18(月) 15:00:27.62 ID:af/nYlX20.net
あまりに煽りすぎでモロに嘘臭い

754 :774RR (ガラプー KK96-WID0):2016/07/18(月) 15:01:32.46 ID:Ccy93PGYK.net
会話型新ECUと分子結合核コーティングらしいな

755 :774RR (スップ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 16:46:35.72 ID:k9XwHtH8d.net
超限定っても所詮はZRX1200DAEGだろ

756 :774RR (ワッチョイ 32b5-2qcs):2016/07/18(月) 17:27:36.11 ID:/5zME8BV0.net
ヨシムラカタナみたいな限定じゃない限りどうでもいい

757 :774RR (ワッチョイ bc63-4wno):2016/07/18(月) 18:30:25.06 ID:tawqInQz0.net
丸目のDAEG-2かな

758 :774RR (ワッチョイ 32b5-2qcs):2016/07/18(月) 18:34:27.06 ID:/5zME8BV0.net
>>258みたいな丸目にしたら、それはそれで売れそうだな

759 :774RR (ワッチョイ 5ede-8xJT):2016/07/18(月) 21:03:56.49 ID:W/Ug8xsZ0.net
>>749
>ZRXシリーズの最後を飾る仕様だと言える

ZRX1100FIを出すんですね!

760 :774RR (ワッチョイ fbcd-Ag3N):2016/07/18(月) 21:14:24.45 ID:9U/jijyD0.net
>>741
え?
国内仕様だと180キロじゃ〜〜ないの〜〜

761 :774RR (ワッチョイ 7f43-8xJT):2016/07/18(月) 21:31:32.02 ID:xQLdnuNF0.net
ZRXってファイナル版出るの?生産終わるの確定してるの?

762 :774RR (ワッチョイ 7f43-8xJT):2016/07/18(月) 21:33:40.30 ID:xQLdnuNF0.net
デザインほとんど変わってないから新しいほうが人気あるのではって思ったけど1100だと規制の関係で1200より人気あったりするの?

763 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 21:34:37.66 ID:bV/prZsWp.net
テメーコラァ!
国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ!

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ!

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ!

764 :774RR (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/18(月) 21:48:16.55 ID:+nKMpQRka.net
ダエグにデビルのマフラー入れてる人いない?どんなか詳しくききたい

765 :774RR (エーイモ SEde-dinG):2016/07/18(月) 22:01:18.44 ID:N4JA14y9E.net
ファイナルエディションスペシャルバージョンは
メーカー純正のフルチューン車
価格もエゲツないけど

766 :774RR (ワッチョイ 930b-UqMW):2016/07/19(火) 01:09:12.47 ID:ORkpjigN0.net
>>752
期間工の人の話なら聞くけど派遣はどっかいけ

767 :774RR (ワッチョイ b582-8xJT):2016/07/19(火) 02:17:51.04 ID:0TmzsYdy0.net
誰かGIVIのイージータンクロック使ってる人いる?
15Lの奴考えてるんだけどメーター類ちゃんと見えるか教えてください。

768 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 10:49:12.85 ID:N431tVWRp.net
テメーコラァ!
国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ!

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ!

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ!!

769 :774RR (アウアウ Sa35-6uda):2016/07/20(水) 08:19:23.53 ID:i6pjeizUa.net
俺もデカイバイクが良いとは思わない

770 :774RR (アウアウ Sa35-6uda):2016/07/20(水) 08:19:45.60 ID:i6pjeizUa.net
俺もデカイバイクが良いとは思わない

771 :774RR (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/20(水) 15:10:10.65 ID:XTQL6X6Ma.net
バカコピペにマジレス

772 :774RR (ワッチョイ e55c-9No7):2016/07/20(水) 23:46:00.48 ID:51pBzrZe0.net
ゼファースレで軽くZRXがディスられてワロタ
無駄に高値の付いたZのニセモノバイクなんか最初から眼中に無いw

773 :774RR (ワッチョイ 738d-SOs/):2016/07/21(木) 00:03:08.49 ID:ns7WlfNQ0.net
そのゼファースレでのディスりもお前が書いてるんだろ

774 :774RR (ワッチョイ 73d9-tmF6):2016/07/21(木) 01:25:09.03 ID:BvuNc46d0.net
どうでもいい

775 :774RR (ワッチョイ 0b0b-tmF6):2016/07/21(木) 02:53:34.69 ID:0sHwsdph0.net
ローレプの偽物バイクと言われたらどんな気分だい?

776 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 02:54:20.57 ID:/YYCxmuld.net
どーでもいいなぁ

777 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/21(木) 12:11:09.48 ID:bYHqEMnqp.net
>>775
ローソンカラーじゃないから無問題w

778 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/21(木) 13:31:59.30 ID:N7oFRKR2a.net
>>772
人のふり見て我がふり直せ

779 :774RR (ワンミングク MMdf-4/kG):2016/07/21(木) 19:23:35.31 ID:j38m9WYjM.net
人のふぐりに興味はない

780 :774RR (ワッチョイ e35c-ujGw):2016/07/21(木) 19:36:00.51 ID:fO6UuQLa0.net
>>775
1200Rまではローソンカラーベースだったけどダエグになってからはキャブもインジェクションでカラーもほぼオリジナルだしローレプとは別もんだろ
そもそも水冷だし排気量も違う

781 :774RR (ワッチョイ 6bb3-eQ6f):2016/07/21(木) 21:08:07.95 ID:IEl5bkw10.net
今日一日で緑6台見た
川崎すごいな

782 :774RR (ワッチョイ 17cd-xUqS):2016/07/21(木) 21:09:42.55 ID:wgLPN2cG0.net
キャブもインジェクションでって、
インジェクションはキャブの種類じゃないよ。

783 :774RR (ワッチョイ b3da-tmF6):2016/07/22(金) 00:12:05.47 ID:RBQLvKVY0.net
>>777
1100のシルバーか。大切にしてやってくださいね

784 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/22(金) 00:22:55.07 ID:6nfFi+nEp.net
>>783
それ以外はローソンカラーとかバカなの?

785 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/22(金) 09:37:53.21 ID:Nai1TSWga.net
このスレは程度の低いデブオヤジだらけですね。

786 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 11:56:08.68 ID:0xk9FISxa.net
マグナキッド君だね?
君をアクキンにします。

787 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:29:37.51 ID:e2gkcICfd.net
これが夏休みか。

788 :774RR (ワッチョイ 0fde-iqWO):2016/07/22(金) 12:59:16.80 ID:7iovSuJY0.net
>>786
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

789 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/22(金) 13:38:24.56 ID:FnFHFL4Jp.net
ジムカーナ用にもう一台ZRX欲しい

790 :774RR (ワッチョイ 0b0b-+ugl):2016/07/22(金) 13:41:39.05 ID:SV6VQ60i0.net
>ダエグになってからはキャブもインジェクション]
これぞハゲデブオヤジだねwwwwwwwwwwwwwww

791 :774RR (JP 0H9f-HuY4):2016/07/22(金) 13:58:43.10 ID:Eq3f5YgrH.net
普通にキャブがインジェクションに変わってって意味に読めるけどな普通は

792 :774RR (ワッチョイ 63bc-iqWO):2016/07/22(金) 14:24:43.60 ID:5++Hg7Za0.net
>>791
「普通 普通」うるさいです

まともな文章書けない奴は
まともじゃない文章も「普通」に読めるんですね

793 :774RR (JP 0H9f-HuY4):2016/07/22(金) 14:29:13.20 ID:Eq3f5YgrH.net
>>792
まともな文章読みたきゃ図書館でもいけよ

794 :774RR (ワッチョイ 63bc-iqWO):2016/07/22(金) 14:37:00.16 ID:5++Hg7Za0.net
>>793
はぁ?w 何言ってのwww
キチガイの実でも食べたのかな?
バカなの?w  死ぬの?w
死ねばいいのにwww

おまえみたいな低脳力者は
2chを見ない方がいいよ、マジで

795 :774RR (JP 0H9f-HuY4):2016/07/22(金) 14:42:32.73 ID:Eq3f5YgrH.net
>>794
アホはすぐ発狂するね

796 :409 (ササクッテロ Sp8f-tmF6):2016/07/22(金) 14:49:34.50 ID:CAJSkWXlp.net
>>794
あんたこそどうでもいい事につっこんで2ch向いてないよ

797 :774RR (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 14:55:21.60 ID:ZRdMds7ed.net
普通は分かるよ普通は
普通未満だってのを自覚しなよ

798 :774RR (ワッチョイ 63bc-iqWO):2016/07/22(金) 15:09:02.89 ID:5++Hg7Za0.net
おぉ、バカが入れ食いだよwwww

気持ちいいねぇぇぇぇwww

799 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/22(金) 15:09:12.77 ID:fqY24EsKa.net
>>791
素直にすいません間違えましたって言えばいいのに
これだからデブオヤジはなw

800 :774RR (JP 0H9f-HuY4):2016/07/22(金) 15:15:28.86 ID:Eq3f5YgrH.net
>>798
アホの定番の勝利宣言

801 :774RR (ササクッテロ Sp8f-vGuo):2016/07/22(金) 16:13:19.81 ID:U7/yqOoFp.net
レイブリックのマルチリフレクターに変えて、スフィア(ライジングじゃない)に変えようと思ってるのですが、車検等々、レビューをお願いします。

802 :409 (ササクッテロ Sp8f-tmF6):2016/07/22(金) 17:47:40.34 ID:CAJSkWXlp.net
やめとけ

803 :774RR (アウアウ Sacf-FWfu):2016/07/22(金) 17:53:24.35 ID:Aqa60ZqCa.net
Tさん最高

804 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 18:20:28.35 ID:Ke0Lh3/va.net
ダエグも生産終了とは…
旧世代最後のカワサキらしい男臭いバイクだったのにな。
悲しい。

805 :774RR (ワッチョイ e35c-ujGw):2016/07/22(金) 18:36:55.68 ID:Qby1IPd/0.net
とりあえずID:5++Hg7Za0はガイキチということで

806 :774RR (ワッチョイ e35c-eQ6f):2016/07/22(金) 21:59:00.12 ID:IFyg4MkD0.net
俺の中ではスフィアはどう頑張っても車検は通らないって結論に達した

807 :774RR (スップ Sd5f-tmF6):2016/07/23(土) 19:26:45.07 ID:0008g3qOd.net
タンデムスタイルに
ダエグのファイナルエディションの
写真出てたけどあのカラー本当に?
嘘だと言ってよ!!

808 :774RR (ワッチョイ 13cd-ujGw):2016/07/23(土) 20:16:57.34 ID:TRDIxASx0.net
http://www.tandem-style.com/
コレで確定なのか

809 :774RR (ワッチョイ 93b0-pFeQ):2016/07/23(土) 20:50:27.65 ID:pJOieJc90.net
心眼で見よ
http://i.imgur.com/nAMC7pr.jpg

810 :774RR (ワッチョイ f79f-iqWO):2016/07/23(土) 21:08:14.68 ID:CTdtdinT0.net
>>809
ZRX400みたいに見えるなw

811 :774RR (ワッチョイ 7763-eQ6f):2016/07/23(土) 21:17:32.54 ID:9MvXCzVy0.net
後ろ上がりのラインじゃなく水平っぽい?
タンクの形状と合わなくね?

812 :774RR (ワッチョイ 6fb3-eQ6f):2016/07/23(土) 21:45:33.26 ID:TBpCNsXp0.net
ファイナルエディションがいっぱい
国内撤退するの?

813 :774RR (ワッチョイ f79f-iqWO):2016/07/23(土) 22:33:17.15 ID:CTdtdinT0.net
>>812
来年、新排ガス規制対応&ABS装備で後継機のニューモデルラッシュ

814 :774RR (ワッチョイ ebcd-KoNK):2016/07/24(日) 01:37:05.39 ID:xIp4ljlr0.net
>>813
もうね
これ以上の排気ガス規制やらなくていいから、パワーが下がって逝くよ。
価格が上がり、重量も増加するABS強制しなくてええからね

815 :774RR (エーイモ SEff-GuNn):2016/07/24(日) 07:16:49.44 ID:kxQCsHwQE.net
>>811
今までのDAEGのストライプよりは緩やかだけど、それでも真横から見れば
ハッキリ分かるくらい後ろ上がり。

816 :774RR (ワッチョイ 03f5-LCC3):2016/07/24(日) 19:37:58.77 ID:2ZtVnxcH0.net
タンデムスタイル立ち読みしてきたら確かにファイナルエディションの記事あったわ。
と言っても小さな写真一枚だったけど。
ローソンレプリカのカラーにタックロールシートでホイールはゴールド。
値段が通常仕様より3万円ほどアップだと。

817 :774RR (ワッチョイ 6fb3-eQ6f):2016/07/24(日) 21:19:49.17 ID:rmHgzm9h0.net
これと同じようなもんなのかな
http://news.bikebros.co.jp/model/news20150115/

818 :774RR (ワッチョイ 0388-tmF6):2016/07/24(日) 21:41:23.88 ID:QT/3xMcb0.net
>>817

ストライプが下がり
ミドリ色にKawasakiの文字
昭和かよ

http://i.imgur.com/BMi4hEn.jpg

819 :774RR (ワッチョイ 17cd-xUqS):2016/07/24(日) 22:01:45.75 ID:WZq6jiTQ0.net
今一度ブラックリミテッドみたいなのでないかなー
もう無理か

820 :774RR (ワッチョイ 03f5-LCC3):2016/07/24(日) 22:30:17.69 ID:2ZtVnxcH0.net
つーかタンデムスタイルは男二人でラブホに泊まる記事の方がインパクトあったわww

821 :774RR (ワッチョイ e35c-xUqS):2016/07/24(日) 22:37:23.15 ID:ntgogZI90.net
流れぶった切りで申訳ないですけどDAEGのってる方で
バックステップ付けてる人、付ける前と後の感想みたいなの教えて欲しいです

長距離乗る事もあるので取り付け前と比べて疲労の具合とかどうですかね?
メーカーも書いて貰えるととても嬉しいのですが

822 :774RR (ワッチョイ f7c1-eQ6f):2016/07/24(日) 22:50:02.66 ID:VvqEGR0k0.net
>>821
高速をずーっと走るならバックステップは楽だけど、下道ならノーマルが楽。
走りを考えるとノーマルのバランスが良いと思う。
バックステップにするならシートとかハンドル位置も総合的に考える必要がある。

823 :774RR (ワッチョイ 33cd-ujGw):2016/07/25(月) 06:03:15.10 ID:XHEZKns60.net
ノーマルなら誰にでもベストポジションなんですかあーそーですか

824 :774RR (ワッチョイ f79f-iqWO):2016/07/25(月) 06:15:49.48 ID:moQ2wkDp0.net
>>823
ノーマルのバランスが良い=誰にでもベストポジションと解釈したのか?
頭悪そうだなw

825 :774RR (ワッチョイ ffb5-HuY4):2016/07/25(月) 08:48:35.20 ID:MV2pjfS50.net
俺はむしろノーマルの位置がしっくりこなかったからバックステップのほうが乗りやすいわ
ベビーフェイスね
ただステップにゴムとかないから振動でちょっと疲れる

826 :774RR (アークセー Sx8f-iqWO):2016/07/25(月) 09:59:37.00 ID:htFPG9nDx.net
1人1人体格も違ううえにのんびりロンツーを楽しむヤツもいれば峠やサーキットを楽しみたいやつもいる
見た目重視でバックステップにする盆栽ヤーも含め自分に合ったステップ位置なんて十人十色
一概に語れるわけがない

827 :774RR (シャチーク 0Cbf-iqWO):2016/07/25(月) 10:15:58.51 ID:RXl/47BjC.net
>>821
股下70の短足でストライカー
つま先で踏んでると窮屈で長距離は疲れるかな。

828 :774RR (ワッチョイ e35c-xUqS):2016/07/25(月) 10:48:12.94 ID:Y0n4sBV30.net
>>822
自分の場合まさしく「高速をずーっと走る」です
たまに峠も行くんですが、ハンドルバーのみ3p高めの設定です
高速の方が疲れると思ってたので意外でした、大変参考になります

>>825
>>827
振動での疲労も使ってみないと分からなかったと思うので助かりました
自分の場合は足は地面にベタ付け出来るのですが甲高(?)の為、ブーツの甲の金具が
クラッチカバーに当たって傷になるため導入を決めました

優しい人多いですね皆さんありがとう

829 :774RR (ワッチョイ e35c-xUqS):2016/07/25(月) 10:54:08.08 ID:Y0n4sBV30.net
靴を変えればいいのですが皮にしろ当たれば必然、傷が付くのでまずは原因の撲滅にしました('ω')
身長は180pで足は27pなのですが、靴屋に置いてあるエンジニアブーツとか履けた試しが無いです

書いてもらったメーカー等も必ず参考にさせて貰います、本当に有難う

830 :774RR (ワッチョイ ffb5-HuY4):2016/07/25(月) 12:17:07.08 ID:MV2pjfS50.net
なんていうか、身体を伏せる姿勢になるときはバックステップのほうが足が楽かな
ノーマルだと身体前に倒してるのに足も前に出してる感じになり窮屈
バックステップだと足が後ろに下がるから楽みたいな
だから高速、峠は楽で、身体を起こして走るような町乗りやらマッタリとツーリングするときはノーマルが楽

とりあえずハンドルの位置とかシートとかも考慮して、どんな足の位置がいいか確認してみたらいいのでは

831 :774RR (ワッチョイ 7763-eQ6f):2016/07/25(月) 14:29:21.97 ID:3MST1ZVv0.net
俺はノーマルでもちょっとバックしてるように感じる(逆車1200)

832 :774RR (ワッチョイ 0fde-iqWO):2016/07/25(月) 20:03:36.11 ID:kDjyuIij0.net
高速を走ってる時、なんか気になるのでバックステップを買った
前のバイクにもストライカーを付けてたので今回もストライカー
ポジションだとかは、付けてみないと分からないので
ストライカーという響きが良いので、今回もストライカーですw
取付ける時が、ちょっとややっこしいです

833 :774RR (ワッチョイ e7f6-Xumd):2016/07/25(月) 22:53:19.53 ID:NUuUIoQ30.net
>>820
ラブホなんて気持ち悪くて使えない
コンドーム外した精液ついた手でそこら触ってるし
風呂場にウンコさせるやつとかいるんだってさ

834 :774RR (ワッチョイ f79f-iqWO):2016/07/25(月) 23:19:05.61 ID:moQ2wkDp0.net
>>833
潔癖乙w
そんなこと言ってたら電車のつり革も持てないし洋式の公衆トイレも使えないベ

835 :774RR (ワッチョイ 73d9-tmF6):2016/07/26(火) 01:42:58.33 ID:VIuD1EYy0.net
姿勢より風で疲労がすごいわ高速

836 :774RR (ワッチョイ 0b0b-tmF6):2016/07/26(火) 02:29:58.95 ID:kOpCnRol0.net
>>833
だからいい歳こいて童貞なんだよ

837 :774RR (ワッチョイ 0bef-eQ6f):2016/07/26(火) 03:32:41.35 ID:vieEuJRv0.net
ノーマルスクリーン小さいからな
ちょっとデカイのとか二段スクリーンにしようと思っても、数万ぶっ飛ぶしボッタやんけ!

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200