2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41

965 :774RR (ワッチョイ f3e0-+Lqe):2016/08/06(土) 00:13:59.41 ID:N4QcIRKU0.net
世界でネオクラッシックブームがどう転がるかで後継機種の動向が決まるんだろうな。

日本専用のダエグは、人気があるグローバルモデルの何百分の一しか売れないって聞いたので後継機種の開発はほぼ絶望かな。
ネオクラブームでダエグのあのゴツイ感じが欲しいという声が欧州・北米で高まれば可能性は高まるか?

どのメーカーもヤマハのMTシリーズが開拓した市場とアジア市場に注力しつつ、定番ジャンルも順次開発だから、
ダエグの後継機はやっぱりかなり後回しというか、可能性は低そうか。
カワサキはゼファーとダエグを統合し後継機としてZ900RSを出す・・・流れだと考えているのかな。

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200