2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41

1 :774RR(オイコラミネオ MM47-VzDb):2016/05/16(月) 21:35:09.55 ID:Kj6Wb6BoM.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part36
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425669671/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419683814/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413022868/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401285195/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392132867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

953 :774RR (ワッチョイ e7c1-YvOA):2016/08/04(木) 13:46:34.84 ID:lh+5eDB00.net
今の量産車が将来高騰する可能性は低いでしょ
若者が思い出補正でダエグに乗るとは思えん

954 :774RR (オイコラミネオ MM0f-5k2U):2016/08/04(木) 14:20:30.29 ID:4fVSRQekM.net
高騰はしないが高止まりはありえる
ZRXのスタイルが唯一無二になってしまえばね

955 :774RR (ワッチョイ db68-+Lqe):2016/08/04(木) 16:41:39.05 ID:CDKBHIZZ0.net
ファイナル きたよ
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

956 :774RR (ワッチョイ f39f-+Lqe):2016/08/04(木) 16:58:46.94 ID:WtCZU2TH0.net
>>955
遅せーよw

>>889

957 :774RR (ワッチョイ db68-+Lqe):2016/08/04(木) 19:22:07.16 ID:CDKBHIZZ0.net
ゴメンw 気付かなかった、
CB1300SBから乗り換え悩み中

958 :774RR (ワッチョイ fb5c-VbPV):2016/08/04(木) 21:47:52.16 ID:CjM5XKRr0.net
俺はCB1300STに浮気しそう…

959 :774RR (アークセー Sx07-rkx4):2016/08/05(金) 05:25:14.29 ID:sVXtXnbix.net
ダエグが引退し、エンジンがどうなるかわからんけど、新造に近い改良しまくって規制通して、
GPZ900Rの見た目をほぼそのまま継承した『新型GPZ1300R』とか出して欲しいわ。

960 :774RR (ワッチョイ f39f-+Lqe):2016/08/05(金) 06:17:32.17 ID:nQSmw1F50.net
過去の人気車種の見た目をそのまま継承して復活とか次世代車の展開に行き詰まって売るためにはなりふり構わずみたいな感じしかしない
メーカーにもプライドがあるからそんなみっともないことはしないだろ
名車に敬意を表す、リスペクト的な雰囲気の継承でいいんだよ

961 :774RR (スフッ Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 12:20:41.62 ID:dJzwpIpud.net
ホンダは復刻好き

962 :774RR (ワッチョイ 6763-d+5h):2016/08/05(金) 12:21:34.43 ID:EvB3cWP70.net
エンジンなら14Rのやつ使えばええ

963 :774RR (アメ MM67-4iqd):2016/08/05(金) 12:55:54.25 ID:x5MH/cCeM.net
>>962
300キロ出そうと誰か頑張りそうだなw

964 :774RR (アークセー Sx07-rkx4):2016/08/05(金) 21:28:18.74 ID:ivAKirN/x.net
>>960
>過去の人気車種の見た目をそのまま継承して
ゼファーの事ですね?わかります。

965 :774RR (ワッチョイ f3e0-+Lqe):2016/08/06(土) 00:13:59.41 ID:N4QcIRKU0.net
世界でネオクラッシックブームがどう転がるかで後継機種の動向が決まるんだろうな。

日本専用のダエグは、人気があるグローバルモデルの何百分の一しか売れないって聞いたので後継機種の開発はほぼ絶望かな。
ネオクラブームでダエグのあのゴツイ感じが欲しいという声が欧州・北米で高まれば可能性は高まるか?

どのメーカーもヤマハのMTシリーズが開拓した市場とアジア市場に注力しつつ、定番ジャンルも順次開発だから、
ダエグの後継機はやっぱりかなり後回しというか、可能性は低そうか。
カワサキはゼファーとダエグを統合し後継機としてZ900RSを出す・・・流れだと考えているのかな。

966 :774RR (ワッチョイ fb5c-VbPV):2016/08/06(土) 00:48:08.25 ID:VEWLb8ee0.net
カワサキはz900rsが出るなんて言ってないのになんで出る前提で話が進んでるの?

967 :774RR (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 00:49:41.46 ID:ZO+6sGLZr.net
俺はw6から検討中
通勤でも使いたいけど、ハイオクで維持費が上がる事や、
ABSがついてないとか、
他のクラスに比べ割高とか懸念はあるけど、凄いかっこいいよなあ

968 :774RR (アークセー Sx07-rkx4):2016/08/06(土) 03:44:00.48 ID:wpYbgw32x.net
>>966
Z900RSという名称が、商標登録されたから。

969 :774RR (ワッチョイ c7cd-sgzz):2016/08/06(土) 08:12:23.38 ID:6i6weyru0.net
W1400とかでたら面白そう

970 :774RR (ワッチョイ bfcd-d+5h):2016/08/06(土) 11:09:38.11 ID:SnQUuscv0.net
>>969
俺は逆にW50とかW125なんかが欲しいな

971 :774RR (ガラプー KK7f-2Fif):2016/08/06(土) 11:21:22.10 ID:zeQsA6CZK.net
じゃあ俺はW250

972 :774RR (ワッチョイ e7c1-YvOA):2016/08/06(土) 12:14:35.24 ID:koVXaLHp0.net
RSって何の略称なんだろ

973 :774RR (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 12:16:42.35 ID:GwAIlQibr.net
ロードスター

974 :774RR (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/06(土) 12:18:58.71 ID:GqUNbvaop.net
レーシングスタイル

975 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 12:40:07.18 ID:8ywrKj6aa.net
>>971
別名:エストレヤ

976 :774RR (エーイモ SE3f-8j3K):2016/08/06(土) 12:57:30.37 ID:pNB7rL/iE.net
ロードセイリング

977 :774RR (ワッチョイ d3ef-d+5h):2016/08/06(土) 13:04:58.25 ID:OTlsVOW70.net
RSとかスポークホイールのイメージしかないな

978 :774RR (ワッチョイ cfde-+Lqe):2016/08/06(土) 13:14:42.59 ID:PCm4J8+w0.net
>>973
ロードスターズ=清水さん=Z1

979 :774RR (ワッチョイ d3e1-d+5h):2016/08/06(土) 13:16:21.69 ID:yb9MlPIw0.net
ラッスン

980 :774RR (ワッチョイ f7ee-+Lqe):2016/08/06(土) 19:00:14.00 ID:IFMLagKh0.net
>>965
昨今はネットのおかげでブームを無理矢理創作する事も可能になったので、Youtubeなんかに
英文テキスト付で上げまくったら西洋人が食いついて個人輸入してブームになるかもよ。
ストリートファイターが流行り、ネオクラシックが流行りで次はZRXのデザインをなんでもない昔ながらの
オーソドックスなデザインと日本人はカワサキ社員含めて思ってるがあの形は昔のスーパーバイクの
形でもあるのだから。

981 :774RR (ワッチョイ c7cd-sgzz):2016/08/06(土) 23:13:11.00 ID:6i6weyru0.net
>>965
数字は本当?ダエグ年間1000台超の売り上げだから、
その数百倍っていったら人気モデルだと
10万台とか売れてるのか!?
ソース見てみたい

982 :774RR (スップ Sd6f-tuv5):2016/08/07(日) 09:49:08.20 ID:LAl+xUv2d.net
デイトナのホモ祭に来て、
MSLの関係者にDAEGの丸目でメーター周りの聞いたら、
ゼファーみたいに砲弾風になるみたい、
もう暫くお待ちをだって、

983 :774RR (ワッチョイ fb5c-VbPV):2016/08/08(月) 21:57:08.89 ID:jfhc7hZf0.net
他のネイキッドでもわざわざ後付けでカウル付けてる奴も多いのになんでわざわざネイキッド化するのか意味わからん
そもそもDAEGのネイキッドは似合わないから

984 :774RR (ワッチョイ dfb5-5k2U):2016/08/08(月) 22:08:15.96 ID:IAm9nYN/0.net
いや、ダエグはそもそもネイキッドでしょ
今回のは丸目化

985 :774RR (ガラプー KK7f-2Fif):2016/08/08(月) 22:13:08.28 ID:v6pH/jgkK.net
ケツ周りは違うけどZRX1100Uは格好いいじゃん

986 :774RR (ワッチョイ bfcd-d+5h):2016/08/09(火) 00:06:53.91 ID:E5EvgYCu0.net
まあ、いろんな人がいるから、色んな主観をぶつけ合ったら揉めるわなw
俺はダエグの丸目キット買うけどな。

987 :774RR (ワッチョイ f39f-+Lqe):2016/08/09(火) 06:08:53.94 ID:ufZU1WHf0.net
>>983
しょっちゅう立ちゴケや転倒してるようなヤツだとその度にカウルに傷が入って交換するのも安くないからいいんじゃね?

988 :774RR (ワッチョイ 6f9f-4iqd):2016/08/09(火) 08:13:00.40 ID:Aa1xsp2D0.net
体験談乙

989 :774RR (ワッチョイ f39f-+Lqe):2016/08/09(火) 08:27:16.27 ID:ufZU1WHf0.net
>>988
ワリい
ダエグに乗って8年目だけど立ちゴケとかタダの一回も無いわw

990 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 08:45:20.55 ID:OJYvKePCa.net
ID:ufZU1WHf0
オマエ性格悪いなw

991 :774RR (アメ MM67-4iqd):2016/08/09(火) 09:13:07.19 ID:mJ1yGl7SM.net
悪いのは頭じゃ?

992 :774RR (ワッチョイ fb5c-d+5h):2016/08/09(火) 09:31:26.75 ID:Cznv0or40.net
おれはあのカウルの形好きだからこのままでいい

993 :774RR (アメ MM67-tuv5):2016/08/09(火) 09:37:06.64 ID:6Kp+dl5HM.net
>>991
バイクはバカしか乗らないw

994 :774RR (ワッチョイ dfb5-5k2U):2016/08/09(火) 09:59:05.59 ID:JcPh+RJL0.net
カウルある方が格好いいと思うわ
俺はフレームマウント化してるけど、見慣れると違和感なくなってきた
丸目化してフレームマウントしたら目玉が飛び出てるみたいになるのかな

995 :774RR (アウアウ Sa47-tuv5):2016/08/09(火) 15:04:45.12 ID:HWWV3Lgza.net
所詮無い物ねだりでなければ欲しくなる
でもメーカーが出すと売れない

996 :774RR (ワッチョイ f7ee-+Lqe):2016/08/09(火) 16:43:16.58 ID:1/zi1WpU0.net
外車やMT09シリーズみたいに同エンジンで多品種生産ならバリエーション増やせるな、
そうだニンジャのエンジンで新型ZRXの角目カウル付と丸目を作ってもらおうと思ったところで
フレーム違うから無理だろうなと思いなおした。

997 :774RR (アークセー Sx07-rkx4):2016/08/10(水) 07:30:40.03 ID:0Jd2NFFsx.net
ファイナルエデュションって、限定400台だっけ?
もしかして即完売かな?
いつ頃までなら買うの間に合うかな?

998 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 07:35:16.69 ID:Q2HMhGF/a.net
>>997
期間限定生産なんで大丈夫だよ。

999 :774RR (エーイモ SE3f-8j3K):2016/08/10(水) 08:07:49.07 ID:GEAwxX0IE.net
エッ! 台数限定じゃないの?
台数限定で店に一台しか入らないって言われて
慌てて手付金払ってきたのに

1000 :774RR (ワッチョイ f39f-+Lqe):2016/08/10(水) 08:48:01.43 ID:3F1nnBVF0.net
>>999
1000なら来年ZRX1400発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200