2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series13【逆車】

315 :774RR:2016/07/25(月) 17:00:02.90 ID:lj6cjij5.net
>313
そう。どちらも所有してるし分解もしてきた俺が応えてみる。
極限まで小さく、薄くしたクランクシャフトの1900.。
それにバランスウエイトがガッツリ張り付いたうえに二次バランサー回して
それにさえ二次方向のバランサーもくっつく。まさにスムースに上まで回せる
設計だな。
くそデカイ、大きいクランクのハレは、薄い低速トルクをクランクの応力で繋ぐ感じで、
そこを”トルクがすごい”とか、二気筒は低速トルクが!とか勘違い野郎が多いのも
事実。
パルス感にしても、本来は出力軸へ出るトルクが、巨大なクランクが邪魔しているので
ピストン下降のトルクがクランクウエイトと喧嘩して、消費されている”ガツン”な感じなだけ。
どっちがどうよ?といわれれば、思想が違うものを比べるのもどうかな?と思うだけだわ。
どっちも面白い。が俺の感想。

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200