2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WR250X専用スレ☆24台目

1 :774RR:2016/05/17(火) 11:59:28.52 ID:RjCpeN7n.net
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆23台目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429198606/

375 :774RR:2017/05/15(月) 12:49:46.58 ID:96tPsZdq.net
子供受けはわりかし良い方やで

376 :774RR:2017/05/15(月) 20:28:30.21 ID:gc9Apl4N.net
手を降られるしな
乗ると見た目以上に楽に乗れることを知っちゃって手放せなくなる

377 :774RR:2017/05/15(月) 22:34:50.35 ID:+C4S17Yr.net
クラッチ重くない?

378 :774RR:2017/05/16(火) 00:00:45.57 ID:hOP/jKUo.net
25 名前:名無しさん@1周年 :2017/05/15(月) 22:29:03.17 ID:9BMf1hHR0
>>1
facebookだな

秦 康弘
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006119416823
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106253.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106251.jpg
石神井公園です。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up106252.jpg

既婚

379 :774RR:2017/05/16(火) 00:02:34.59 ID:hOP/jKUo.net
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★ :2017/05/15(月) 22:19:56.44 ID:CAP_USER9
14日午前10時20分ごろ、飯能市下名栗の林道で、東京都練馬区立野町、
会社員秦康弘さん(58)のオートバイがガードレールに接触、転倒した。

秦さんは斜面を約100メートル転げ落ち、運ばれた病院で死亡が確認された。

飯能署によると、現場は砂利や岩がある幅員2・3メートルの未舗装道路。

オートバイはガードレールに引っかかった状態で見つかった。

秦さんは友人とバイクを乗りに林道に入り、事故当時は周囲に誰もいなかった。
同署で事故原因を調べている。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/05/16/01_.html

380 :774RR:2017/05/16(火) 00:40:07.06 ID:HuAOQuJp.net
だからなんだ?Rやんけ

381 :774RR:2017/05/16(火) 01:34:36.94 ID:2Fm13EIo.net
Fじゃね〜

382 :774RR:2017/05/16(火) 07:58:18.54 ID:Hw3D+2w5.net
Facebookの写真見てると58歳には見えないんだけど

383 :774RR:2017/05/17(水) 06:42:34.26 ID:68FOgMeg.net
一人で林道とか怖くて無理だわ。ご冥福をお祈りします。

384 :774RR:2017/05/17(水) 06:49:29.86 ID:sDottgcr.net
山登りとかスキーとかで事故死するのと一緒で、何となく周りの人からは失笑されちゃうよね趣味のバイク事故も。

385 :774RR:2017/05/17(水) 08:44:54.92 ID:J0HNDHAS.net
モータースポーツ入金理解の無い国だからね。

386 :774RR:2017/05/17(水) 09:04:58.67 ID:Wyqn+Rj2.net
進入禁止でも突破していく事を誇らしげに語る一部の人達のせいでオフ乗りのイメージが悪くなるんだよなぁ

387 :774RR:2017/05/27(土) 23:15:34.90 ID:FBjFMBMM.net
新車で半年6千キロ
シフトアップし辛いバイクやね

388 :774RR:2017/05/28(日) 10:50:55.16 ID:ePcUJxbx.net
軽くて気楽で、それでいて速いバイクに乗りたいと思いスポーツスターからの乗り換えた一年前
残念ながら自分には合っていなかったみたい
シートが高いから乗り降り停車に気を使うし、ギアチェンジも忙しい
取りまわしは流石に軽いけど、バイク乗ってて押し歩きする機会ってほとんどないことに気付いた
大型から乗り換える人多いって聞いて躊躇せずに買い換えてしまったけど、これから検討してる人は絶対増車をオススメします
峠道は速くて楽しいけどね、WR!長文失礼しました

389 :774RR:2017/05/28(日) 11:12:39.92 ID:gsbZ1G8t.net
>>388
セローがいいんじゃね?

390 :774RR:2017/05/28(日) 14:20:09.53 ID:qeF6paO0.net
RMXから乗り換え様と思うのですが、乗ってて楽しいですか?

391 :774RR:2017/05/28(日) 16:59:36.97 ID:v+MJcEV7.net
>>390
乗ってて楽しいけど、RMX(2スト)の軽快感と爆発的な加速は味わえなくなるから増車がオススメ
ちなみに両方乗った感想ね

392 :774RR:2017/05/29(月) 18:03:14.84 ID:pv+fjJUT.net
>>388
自分で考えずに他人の言うことの表面ばっかり聞いてるからそういうことになるんだよ。
何を選ぼうと満足できっこない。 選んだモデルではなくて選んだ人の問題。

393 :774RR:2017/05/29(月) 22:33:35.74 ID:+sqNVgZX.net
何その上から目線

394 :774RR:2017/05/30(火) 09:28:02.51 ID:A2zGCDx3.net
主体性のない人間は文句たれやすいって考察だろ

395 :774RR:2017/05/30(火) 10:41:32.43 ID:Rt7RIohr.net
選択眼が無いという自己紹介

396 :774RR:2017/05/30(火) 18:45:54.94 ID:jaufyG9i.net
ここ最近の外装(グラフィック)が好きに慣れずにいたが・・・

終売と聞くと買換えしたくなるな。
(今のも1万越えたし)

397 :774RR:2017/05/30(火) 22:05:34.66 ID:SOsiKbRD.net
Rに乗ってますが 終販っと言う事なので X増車しました
大切に乗って行きたいとおもいます

398 :774RR:2017/05/31(水) 00:12:27.05 ID:RPKurQgl.net
ソックスで55万で買えた事を思うと・・・中々増車する気になれん。

399 :774RR:2017/05/31(水) 16:05:18.26 ID:pEunQ/X9.net
公式に終了キタ

400 :774RR:2017/05/31(水) 19:42:24.70 ID:EdJQxqKQ.net
これで1つの時代が終わった

401 :774RR:2017/05/31(水) 20:05:37.91 ID:oKzrHdth.net
もう250の市販車でオフ車は出てこないだろな

402 :774RR:2017/06/01(木) 02:17:27.61 ID:RB7dZ5j5.net
ブームは遅れてやってくる、これからがオフやモタが流行るぞー

403 :774RR:2017/06/01(木) 06:01:24.41 ID:zs0M2st9.net
ADVが流行るからその後だろ

404 :774RR:2017/06/01(木) 06:39:30.96 ID:kdf+zpKe.net
未来人「なぜこんな軽くて速いバイクが不人気だったんだ?」

405 :774RR:2017/06/01(木) 07:01:31.71 ID:rBu5tgvw.net
>>404
未来人「バイクって何?」

406 :774RR:2017/06/01(木) 07:20:37.26 ID:kdf+zpKe.net
未来人「1秒後でも10年後でも未来人は未来人なんや!」

407 :774RR:2017/06/01(木) 09:32:53.55 ID:R7ZltGhK.net
>>404
未来人B「そういうお前は何故スクーターにしか乗らないんだ?」

408 :774RR:2017/06/01(木) 12:54:11.13 ID:+L8r7OMS.net
>>407
便利で楽だから

409 :774RR:2017/06/01(木) 19:35:44.54 ID:NJICV0rq.net
>>404
2ストレーサーレプリカも90年後半は誰も新車なんか買わなかったもんな
無くなると群がってくる

410 :774RR:2017/06/01(木) 19:40:24.04 ID:Wv7G6LNP.net
>>409
40馬力だからね

411 :774RR:2017/06/02(金) 09:57:30.01 ID:JBGj42Mu.net
ワイのWR走行6000ぐらいなんやけど
40万ぐらいで売れるやろか。
ETCと純正キャリア、ステップガードル
ステップラバー、ハイシート付きで
一応無転倒や。

412 :774RR:2017/06/02(金) 10:51:26.56 ID:Jg4F2ucx.net
錆や不具合がなくていくつかの業者に見積もり取らせれば余裕じゃね
別スレで言ってたプレミア云々はともかく、生産終了公表した直後だし業者も弾数欲しいだろう

413 :774RR:2017/06/02(金) 12:32:37.27 ID:C7AD11NQ.net
年式は?
俺に50でうって

414 :774RR:2017/06/02(金) 16:03:52.97 ID:pUDWEc0n.net
>>413
年式は2012年式のブラック
カラーチェンジ前の2013年に購入
車庫保管だけど、腐食は多少ある。
特にリアフェンダーの鉄部が。

415 :774RR:2017/06/02(金) 16:54:41.58 ID:X5Cep1vl.net
やっぱやめときます!

416 :774RR:2017/06/02(金) 17:47:42.17 ID:DtchdIju.net
高いです!
35万でギリっす!

417 :774RR:2017/06/02(金) 18:20:23.08 ID:CCor8wz2.net
大切にするのでタダですゆずってくれませんか?

418 :774RR:2017/06/02(金) 18:32:09.81 ID:ZeQYr/BG.net
>>411
見た目綺麗ならバロンで高値つくよ

419 :774RR:2017/06/02(金) 23:16:15.38 ID:E6RgJoCj.net
バロンって安く買い取るイメージしか無い

420 :774RR:2017/06/02(金) 23:35:24.24 .net
もっと酷いのがバイク玉

421 :774RR:2017/06/03(土) 15:57:20.28 ID:c2sam8xr.net
>>414
気になります。
ちなみに地域はどの辺りでしょうか?

422 :774RR:2017/06/04(日) 12:51:37.85 ID:/wn5OSIL.net
マルケ入れてる人ちょっと教えてください
フロント120/70リヤ150/60にしようと思っているんですがどこかに干渉したりしますか?

423 :774RR:2017/06/04(日) 13:41:38.32 ID:qV8LkqHQ.net
干渉しないよ!
全然大丈夫!

424 :774RR:2017/06/04(日) 15:42:49.08 ID:nA/T1T8t.net
KTMの減圧バルブ入れるときはやっぱタンク取り外してホースを配置するのが基本ですかね?
横から入れ換えるだけだと良くないですかね?

425 :774RR:2017/06/04(日) 16:27:07.25 ID:bTBc9lph.net
もう在庫ないやんけ

426 :774RR:2017/06/04(日) 19:11:28.16 ID:fPbY5En9.net
かねかね

427 :774RR:2017/06/04(日) 20:13:45.53 ID:PNY2QKph.net
>>423
ありがとうございます
ちなみにタイヤ何入れてますか

428 :774RR:2017/06/04(日) 23:18:20.52 .net
ロッコル

429 :774RR:2017/06/07(水) 02:39:45.62 ID:wacMkBb2.net
やっぱCRF-M、XT-XはおろかDトラでさえも全然WR-Xの代用にならないしなぁ
まぁCRF以外はいつまで売ってるかも怪しいけど

430 :774RR:2017/06/07(水) 15:06:52.63 ID:ATxUAQHP.net
代用どころかCRF以外製造終わってるだろ
XTも終わるらしいし

431 :774RR:2017/06/08(木) 12:45:12.49 ID:+aldbluY.net
何でヤマハは、ファイナル仕様出さないで
終わりにするのか

432 :774RR:2017/06/08(木) 14:01:34.12 ID:3iwbaMJP.net
メリットないからだろ

433 :774RR:2017/06/08(木) 14:03:02.98 ID:ptGxmHH1.net
大して利益出ないってのは既出よ。

434 :774RR:2017/06/08(木) 14:41:41.84 ID:+aldbluY.net
利益出ないのかw
じゃあ仕方ないな

435 :774RR:2017/06/08(木) 14:55:15.10 ID:vmMq1s11.net
松竹梅の松は竹と梅を買わせるための飾りだもんな

436 :774RR:2017/06/08(木) 15:06:27.13 ID:bKd05S06.net
WRはかなりリコール繰り返したし、そのウチの2つはクソ高い燃料ポンプ換装だったしね
ヤマハとしてはもう記憶から消したい車種なんだろうと思うよ

437 :774RR:2017/06/08(木) 17:08:44.56 ID:2H/dnc/x.net
17年式左クランクケースカバーヲイル滲み

438 :774RR:2017/06/08(木) 17:15:24.60 ID:ATCMkA8f.net
ほんとなんでヤマハだけこんなに燃料ポンプの故障が多いのか…

439 :774RR:2017/06/08(木) 21:32:48.85 ID:tUq3mrVB.net
リコール対策品に不良品が混じってだな…

440 :774RR:2017/06/08(木) 21:50:52.40 ID:sNSyYrDe.net
バイク不遇の時期でましてやオフ車、ヤマハもずいぶん頑張ってくれたよな。WR250は名車だと思うよ

441 :774RR:2017/06/08(木) 21:59:41.98 ID:h116oH9Z.net
リコールが出るのは構わないんだけど、同じリコールを繰り返すのはちょっとな…

442 :774RR:2017/06/09(金) 02:34:19.27 ID:oaA09riV.net
>>440
スズキなんかまともなオフ車さえラインナップしてなかった時期に
セロー/XT-X トリッカー WR-R/X揃えたのは評価に値する

443 :774RR:2017/06/09(金) 07:08:22.47 ID:ZvxlrBO6.net
>>442
スズキはジムニー作ってたろ!

444 :774RR:2017/06/09(金) 12:21:48.99 ID:HU55KbMX.net
エスクードも作ってた

445 :774RR:2017/06/09(金) 15:06:39.45 ID:Gu7fkvVM.net
燃料ポンプのリコールはバイクの信用性無くすからな。出先で1時間も放置して冷えるの待つのはキツかった。今は大丈夫だけど。

446 :774RR:2017/06/09(金) 17:02:55.40 ID:oaA09riV.net
落ち着け 冷静になれ と燃料ポンプは俺に語りかけてきた

447 :774RR:2017/06/09(金) 19:15:27.50 ID:18AE9bqO.net
>>446
まずお前が落ち着いてくんないとこっちも落ち着けねえよって燃料ポンプに言いたくなるな

448 :774RR:2017/06/09(金) 23:22:31.04 ID:fr1x/BO7.net
サーキットで使うタイヤで悩む

449 :774RR:2017/06/10(土) 00:01:26.37 ID:Z9mDGgGY.net
>>447
全くだwww
出先で冷や冷やするわw

450 :774RR:2017/06/10(土) 03:42:37.54 ID:eQ+FF4zq.net
>>448
未舗装区間多目か雨ならIRC ROAD WINNER RX-01 SPEC R
未舗装区間少な目ならピレリ DIABLO SUPERCORSA SC

451 :774RR:2017/06/11(日) 00:56:58.55 ID:U0bBrboq.net
>>448
スーパーモトのエリア選手権のS3クラスで上位が何履いてるのか
観戦がてら調べに行けばいいじゃん?
α-13SPか完全にサーキット専用ならミシュランのパワースーパーモト
なんかどうよ?

452 :774RR:2017/06/11(日) 01:11:40.89 ID:HNAY39UB.net
スーパーコルサでいいでしょ

453 :774RR:2017/07/01(土) 11:36:59.94 ID:ntsMDRJY.net
Rスレよりコピペ
『WRにKXのサイドカバー付けてみた』に使ってもいいよ
http://i.imgur.com/GV7MNSD.jpg
http://i.imgur.com/O7qXcdO.jpg
http://i.imgur.com/36aM7M3.jpg

454 :774RR:2017/07/02(日) 00:22:05.03 ID:9kDDAlz4.net
今のバイクはオフ車でもフラッシュサーフェスだから
微妙にチリが合ってないのが逆に目立つ
素直にZERO-GのWR用サイドカバー選んだ方が無難

455 :774RR:2017/07/07(金) 18:43:40.06 ID:rD9I/gc+.net
>>450
>>451
スーパーコルサとアンビートン買いました

456 :774RR:2017/07/13(木) 00:58:23.23 ID:QhRROK0P.net
https://youtu.be/PylouA1kcgI
ソースがないってコメントがチラホラ、実際はどうなんだろ

457 :774RR:2017/07/13(木) 01:34:36.19 ID:MTjmeEPd.net
実際ソースないじゃん

458 :774RR:2017/07/17(月) 18:04:47.97 ID:RNqJ/1TT.net
>>455
感想よろしく

459 :774RR:2017/07/22(土) 10:28:51.32 ID:TX60WIlW.net
>>456
胡散臭そうな顔したおじさんでワロタw

460 :774RR:2017/08/01(火) 22:56:29.72 ID:NmgNn/PK.net
>>459
たまに49,999,922,222ククコククコございます石石こくこくなのここここここみむつつ1うおおおたあたむむかやなちpdpdまさやま

461 :774RR:2017/08/25(金) 22:57:35.56 ID:4PPhzFkd.net
てs

462 :774RR:2017/09/04(月) 08:17:40.10 ID:PvR/A4zG.net
過s

463 :774RR:2017/09/04(月) 08:30:28.50 ID:A4XTxIme.net
>>460
せやな

464 :774RR:2017/09/05(火) 06:22:15.58 ID:QNcLWw1z.net
駆け込みで買ってもーた

465 :774RR:2017/09/05(火) 22:13:42.09 ID:I0WPalMz.net
本スレはバイク板にありますよ

466 :774RR:2017/09/07(木) 01:21:48.74 ID:xGYA7f21.net
なんでバイク板に移ったの?

467 :774RR:2017/09/07(木) 05:43:59.45 .net
バイク板にあったのに車種板に勝手に立てたのがこのスレ

468 :774RR:2017/09/07(木) 07:32:45.05 ID:eCG2e1BH.net
>>466
元々バイク板しかなくて新しくバイク車種メーカー板が出来たけど、今までいたバイク板から出ていくのは嫌だって古参の人が言ってた

469 :774RR:2017/09/07(木) 10:25:03.09 ID:tS5Pogot.net
結果的にどっちの板も過疎って見る意味無くって嵐だけ目立つ様になってっていう悪循環
人減ったよなぁ

470 :774RR:2017/09/11(月) 23:49:47.24 ID:XkiU8avG.net
バイク版に車種のスレ立ててもストップされたりしないのか。

471 :774RR:2017/09/12(火) 13:16:48.28 ID:3DmB01p9.net
住人の話し合いで決まったわけじゃなくて
誰だか知らんが気まぐれに運営に新しい板くれよって言ったら
たまたま通ったんだよね
だから板違いのスレを削除するような人間もいないしルールも厳密に決まってないわけ

住人の自治って大事だなと思うわ
話し合いすっ飛ばすとこうなるって見本

472 :774RR:2017/09/13(水) 01:37:45.03 .net
このスレ見たらおおよその流れがわかる

バイク板に戻ろうぜ!
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455591971/

473 :774RR:2017/09/13(水) 01:40:00.93 .net
こちらの間違えだ

JIMが作ってくれたバイク車種メーカー板、迷惑相談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444966568/

474 :774RR:2017/10/09(月) 18:40:38.27 ID:XhqiW7UX.net
過疎

475 :774RR:2017/10/11(水) 20:39:04.70 ID:1N0/F9bf.net
ノーマルホイール買いたい人いますか?

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200