2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part44

246 :228:2016/09/19(月) 08:08:23.66 ID:DIDg3n/Q.net
>>240
CBRがV4になるという表現は誤解を招くかもしれない。

「WSBK (World Superbikes), BSB (British Superbikes), FIA耐久選手権など市販され、公道を
走れる二輪車を基にしたレースに使われるバイク」がV4エンジンになるという噂がある。

これらのバイクの条件としては
1.排気量1000cc (2気筒では1200cc)
2.欧州、北米、日本のいずれかの市場において、公道での日常使用を目的として市販されること。
3.ホモローゲーション認定時に125台、次の年末までに250台、翌年の年末までに500台生産されること。
4.単価が40,000EUR(456万円)以下であること。
と決められている。

現在はYAMAHAがYZF-R1を、KAWASAKIがNinja ZX-10Rを、HONDAはCBR1000RRを使用している。
しかしCBRがYAMAHA,KAWASAKIに対して劣勢になってきたため、これをV4 リッターバイクに
置き換えるという噂が数年前から流れている。(RC213V-Sは価格、生産台数の問題で使えない。)

これにはCBR1000RRの後継車自体をV4モデルに換える(名称はVFRになるのか?RVFになるのか?)
という噂と、CBRとは別に、40000EUR以内に収めた「廉価版RC213V-S」がでるという2つの噂がある。

今のところ、リークした画像などで、CBR1000RRの2017モデルは従来通りの直4らしい。

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200