2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part44

1 :774RR:2016/05/21(土) 18:29:02.93 ID:7/NwJqlV.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

※海外<イタリアホンダ>
http://www.honda.it/motorcycles/range/sport-touring/vfr800f-2014/overview.html
http://www.honda.it/motorcycles/range/adventure/crossrunner-2015/overview.html

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part43 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440590357/

428 :774RR:2016/11/08(火) 22:00:39.21 ID:t2OU9vb9.net
>>426
まあ今回はただの規制対応だろうからな
再販するだけで嬉しいわ

429 :774RR:2016/11/08(火) 22:03:56.01 ID:31IGCaje.net
>>427
そうですか、品番が同じだったりしたら行けるかも?と思ってましたが無理なら仕方ありませんね・・・
今度近場のバイク屋で部品の確認をしてみます。有難うございました

430 :774RR:2016/11/08(火) 22:25:44.05 ID:38m4tVZZ.net
これ国内で販売するって決まったわけじゃないよね
海外だけの可能性もあるよね?

431 :774RR:2016/11/08(火) 22:29:58.85 ID:xXZGwL/P.net
せっかくのシルバーだが、もっとガンメタっぽい方がかっこいいと思う

白がディスコンになったのは、あまり他人と被りたくないから、ちょっとうれしい

432 :774RR:2016/11/08(火) 22:33:40.34 ID:xXZGwL/P.net
予想はしていたが、マフラーはかえてきたな
だいぶ見られる造形になった

433 :774RR:2016/11/08(火) 23:42:39.53 ID:KApsyrLg.net
Liquid-cooled 4-stroke 16-valve DOHC 90° V-4

16バルブ?

434 :774RR:2016/11/09(水) 00:17:32.66 ID:vmvf6IUO.net
何がおかしい?

435 :774RR:2016/11/09(水) 02:24:24.00 ID:J5SMYlC5.net
>>429
確認したら報告してくれると嬉しいなw
対策品出てたし欧州じゃ数年前まで販売してたモデルだからあると思うけど

436 :774RR:2016/11/09(水) 04:51:44.04 ID:+agpbFhW.net
最低地上高が約1cm変わってるな(今までが高すぎ?)
排気量も1増えてるしエンジンも弄ったのかね(トルク見直し改善?)

楽しみ( ^ω^ )

437 :774RR:2016/11/09(水) 05:42:24.62 ID:Gfw70tfj.net
>>436
最低地上高はエキゾーストが変わったからかも?

438 :774RR:2016/11/09(水) 16:21:27.42 ID:VPqmVXjF.net
800Xの方かっこ悪いな・・
ホンダのマイナーチェンジの典型な感じで。

439 :774RR:2016/11/09(水) 19:26:53.39 ID:HwGZVcbL.net
夢店の人から色の追加あるでしょうとは言われたけど
まさかネズミ色とは…実際の見映えはもっといいのかな?
でもその前に受注再開のお知らせをはよ

440 :774RR:2016/11/09(水) 19:32:59.19 ID:+9JTBGHG.net
年明けて受注開始か?!

441 :774RR:2016/11/09(水) 19:33:54.71 ID:9ubEh3XS.net
>>435
確認次第報告しますね。
調べたところRC79のステータコイルの品番は31120-MBG-D01との事なので多分付けられないと思います。

442 :441:2016/11/09(水) 19:38:57.50 ID:9ubEh3XS.net
>>441の書き込みはミスで、その品番は2001年からのもののようです。恐らく対策前のもので在庫なしでした。
RC79の品番は31120-MJM-D01でした。こちらは在庫66個です。
対策済みの31120-MCW-D03は後日確認します。

443 :774RR:2016/11/10(木) 05:29:34.35 ID:ZIWPlCFU.net
>>439
デジタルシルバーメタリックで画像検索すると、
ネズミ色というよりは普通のシルバーっぽい
旧型でも有った色の様なので、なじみのある人も多そう

444 :774RR:2016/11/14(月) 21:38:04.40 ID:7f8uTOBI.net
どぶねずみ小僧になるのは避けたいのぅ

445 :774RR:2016/11/15(火) 14:27:57.73 ID:5NvsPc0h.net
年明けまで待てないンゴゴゴッゴ
続報でもいいからこの渇きに潤いをくれ〜

446 :774RR:2016/11/15(火) 18:39:55.38 ID:8d6CXMTo.net
ホワイト消えて、シルバーか。
35周年限定カラーでらんかのぅ…

447 :774RR:2016/11/15(火) 21:10:42.37 ID:HfWkNJRM.net
>>435
在庫は70個程在りました。
あと数年は大丈夫そうですね

448 :774RR:2016/11/16(水) 19:01:02.37 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

449 :774RR:2016/11/18(金) 22:11:25.61 ID:7u6Y/wki.net
やっとマイチェン出たか
マフラー良いのにホワイト無しかよ…

450 :774RR:2016/11/20(日) 03:01:33.27 ID:acR2SHnN.net
空気圧の値ってフレームの何処かに書いてない?
いちいちマニュアル見ないとダメなのかな

451 :774RR:2016/11/20(日) 06:25:12.15 ID:keIiUmOf.net
ホイール

452 :774RR:2016/11/20(日) 08:14:08.61 ID:6Uk78gtm.net
いや、スイングアームだろ
ただ、指定値はど定番の前250kPa、後290kPaだから、調べるまでもない

453 :774RR:2016/11/20(日) 08:18:54.64 ID:5EBR+R4E.net
スイングアームかあ、騒音?の値しか書いてなかった気がしたけどそれこそ気のせいだな
あとで見てみる、サンクス

454 :774RR:2016/11/20(日) 08:37:44.73 ID:fZBdbjLe.net
79ならチェーンガードの裏

455 :774RR:2016/11/21(月) 20:32:11.86 ID:ln4lA1Ku.net
反対側からホイル越しじゃないと見れないからな〜
ところでそのホイルとかハンドル周りのあの茶色い色の正式名称は何て言うの?

456 :774RR:2016/11/22(火) 20:42:14.88 ID:4TVXLEFY.net
ブレンズかな

457 :774RR:2016/11/22(火) 22:10:27.42 ID:YmL+iTkQ.net
ブロンズbronzeじゃね

458 :774RR:2016/11/23(水) 08:05:29.19 ID:q3N9Sdwe.net
誤変換してしまった(´・ω・`)

459 :774RR:2016/11/23(水) 19:21:52.64 ID:Hvz7qMzT.net
受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ
受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ
受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ受注再開はよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


460 :774RR:2016/11/23(水) 20:04:26.99 ID:tl6VbCee.net
>>458
ドンマイdon't mindだね。

461 :774RR:2016/11/24(木) 22:48:36.59 ID:OISZOpja.net
>>459
君の気持ちはよーーーくわかった(・∀・)
俺も陰ながら待ってる一人ダニ

462 :774RR:2016/11/26(土) 22:53:32.12 ID:rOT4lVr1.net
↑朝鮮人は乗る資格なし

463 :774RR:2016/11/27(日) 09:26:29.02 ID:+iIE3Mfe.net
それはニダ
ダニは、、うさぴょんかな

464 :774RR:2016/11/27(日) 10:06:43.28 ID:BZFowtr9.net
ペドロサ「」

465 :774RR:2016/11/27(日) 19:25:05.45 ID:3UG2sWoO.net
>>462
100年ROMってろ

466 :774RR:2016/11/27(日) 21:17:29.49 ID:OXhSoe4H.net
在日乙w

467 :774RR:2016/11/27(日) 21:49:12.04 ID:3UG2sWoO.net
>>463
ダニ←ブラックビスゲッツな(・∀・)

468 :774RR:2016/12/03(土) 14:33:53.08 ID:+KvE1Zdl.net
夢店に部品取りに行って、RC79乗りの店員さんと少し話をしてたんだが
VFR800FやXを検討しているお客さんは値段は気にしないけど
車重240kg超えと聞いて躊躇するそうだ
そこでNC750あたりを勧めると3割くらいのお客さんはそのままお買い上げという
商売上手だと思ったわ

469 :774RR:2016/12/03(土) 15:56:54.10 ID:h5k2N5eV.net
2型と比べればだいぶ楽なのにね

470 :774RR:2016/12/03(土) 16:27:45.28 ID:dzIQJbHf.net
V4買いに来てパラツイン買って帰る時代なんか(白目

471 :774RR:2016/12/03(土) 20:20:56.88 ID:2bDA6Pk0.net
2型から現行にしたけど、重さなんて対して変わらんわ

472 :774RR:2016/12/03(土) 20:33:31.09 ID:QinxbJTy.net
支える重さはな。軽快さはFのほうが上。

473 :774RR:2016/12/03(土) 22:25:07.35 ID:LI/iSaJa.net
小さな見た目で楽に乗れると勘違いしてるおっさん大型初心者かな
走り出してしまえば重さは感じないけど、取り回しはだるいと言えばだるい

474 :774RR:2016/12/03(土) 23:05:54.30 ID:E+7xSEIb.net
センスタ外してリチウムバッテリーにしてサイレンサーチタンにすれば10kgくらい軽くなるんでない?

475 :774RR:2016/12/04(日) 10:26:14.77 ID:06rn8pj0.net
240kgのバイクって今は1300ccのツアラーとかがラインナップされる重量級だしな
躊躇する気持ちも分かる
でもコーナーはSS並にパタパタ倒して軽快に走れるんだよね
そこが大型ツアラーとの違い

476 :774RR:2016/12/04(日) 11:49:22.42 ID:Dv6oNh3R.net
倒しやすいのは重心が高いからで、重量とはまた違うわけで

重くて重心が高いから取り回しは面倒になる、Uターンは気を使う
(不安な場合は降りて押し引きすればいいが、それがちょいと面倒なわけでw)

ただしこの重量が高速での安定感に繋がるし、重心の高さは倒し込み安さだし
パワーも十二分だしね


先日点検の代車がCBR400だったんでのってすぐは「乗りやすいなー」、しばらくして「物足りねー」になったよw
あとVFRってそこそこバックステップ「気味」だと気付かされたよ

477 :774RR:2016/12/04(日) 14:15:27.75 ID:RIHfnzGV.net
まあマフラーの位置は下だしRC79の方がまだましだよな

478 :774RR:2016/12/06(火) 01:56:34.73 ID:0xoIJv+d.net
重心なんか無視した神デザインがあのセンターアップ2本出しよ
ホイール全部見え+お手入れ楽々の追加効果付き

479 :774RR:2016/12/07(水) 23:09:39.61 ID:at0/lYLk.net
RC79ってラジポンかセミラジ付けられる?

480 :774RR:2016/12/08(木) 21:23:58.61 ID:h2EbSZDx.net
付くか付かないかで言えば付くだろ

481 :774RR:2016/12/10(土) 12:21:43.85 ID:QZaFUivw.net
VFR800X買ったからこのスレ覗いてみたけど、過疎ってるね

482 :774RR:2016/12/10(土) 12:37:48.22 ID:aXxD6vva.net
今、特に情報とかないからね
オーナーブログも更新停まってるとこ多いよね(あってもツーリングネタくらい)

あ、白のF乗りです

483 :774RR:2016/12/10(土) 13:54:40.65 ID:Ct/aXGj3.net
>>481
おめ、いい色飼ったな

484 :774RR:2016/12/10(土) 16:08:39.73 ID:1WJAZqF8.net
ツイッターで検索かけてみると、白のF乗りってなんか頭おかしいのが多いな。しかも寒いファッションホモネタを流行らせようとしてる流れが一部にあって寒気がした。

485 :774RR:2016/12/10(土) 20:59:19.35 ID:U3VRn4Ia.net
ツイッターのネタが分からない人は見ないほうがいいよ

486 :774RR:2016/12/10(土) 21:39:09.83 ID:JBTUOedD.net
受けると思ってやってるんだろう
そっとブロックしてあげるのがせめてもの情け

487 :774RR:2016/12/10(土) 22:01:56.21 ID:aXxD6vva.net
ツィッターでスベってる人なんてバイクに限らずだけどなぁ

F乗りで〜となると白より○色に乗ってる彼の方が… まあいいっかw

488 :774RR:2016/12/12(月) 12:21:41.81 ID:RWnvsymP.net
赤の何がいけないんだあ!

489 :774RR:2016/12/13(火) 21:18:59.70 ID:J248vk0o.net
受注再開するっぽいね
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67967964.html

490 :774RR:2016/12/14(水) 00:12:56.52 ID:29fwQ0XL.net
電源は興味ある
ハンドル周りに出てくるんだろうか?

491 :774RR:2016/12/14(水) 00:40:21.53 ID:7QyTsApH.net
元々OPにある「シート下に追加するソケット」が標準になるだけでは? という予想もあるw

492 :774RR:2016/12/14(水) 14:26:06.27 ID:wG0CfshS.net
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、いいんだよな

493 :774RR:2016/12/14(水) 16:06:16.93 ID:z5TOhfwR.net
Fフォークの色変更はなんちゃって倒立に見せるためかい?

494 :774RR:2016/12/14(水) 16:44:43.12 ID:yHzMQbZZ.net
フレーム黒嫌やな

495 :774RR:2016/12/14(水) 18:33:06.68 ID:N3V5QHiX.net
色は赤白黒に銀が追加で計4色、アクセサリーソケットはサイドカバーに付く模様。
あとアクセサリーソケットと規制対応のせいか若干値上がりしてる。

496 :774RR:2016/12/14(水) 18:44:38.49 ID:FtK6Bmep.net
>>495
どこ情報?

497 :774RR:2016/12/14(水) 18:58:35.77 ID:N3V5QHiX.net
バイク屋で働いてる友人。
白は無くなるって噂もあったけど継続だそうだ。

498 :774RR:2016/12/14(水) 20:58:21.01 ID:hrBmg2HO.net
本田勤務じゃなければあてにならないな。

499 :774RR:2016/12/14(水) 21:19:01.60 ID:2pjlX0vi.net
白継続なら嬉しいね。でも黒フレームとの相性が…。
てかサイドカバーってどこだろ?
スーパーボルドールの小物入れみたいになるんかな。

500 :774RR:2016/12/14(水) 21:34:16.43 ID:N3V5QHiX.net
あと一ヶ月もすれば分かるよ。
これ以上は友人に迷惑かかるから詳細は書けんけど。

501 :774RR:2016/12/15(木) 12:09:17.84 ID:56j1DvK8.net
いつもの決まり文句ですね

502 :774RR:2016/12/18(日) 13:26:21.79 ID:T4eSBbb0.net
新型3万円の値上がりなんだって
さっき販売店に行ってきたんだけど
ホンダからの資料見せてくれたよ

503 :774RR:2016/12/18(日) 15:26:47.10 ID:DLp/4yJM.net
アクセサリソケットの位置と白の有無はどんな感じ?

504 :774RR:2016/12/18(日) 17:54:47.43 ID:A98V0gQo.net
>>502
機密資料だから見せないよ

あなた漏らしたね

505 :774RR:2016/12/18(日) 19:02:46.48 ID:mLxvPJa2.net
あと一ヶ月もすれば分かるよ。
これ以上は友人に迷惑かかるから詳細は書けんけど。

506 :774RR:2016/12/18(日) 21:10:46.69 ID:T4eSBbb0.net
>>504


507 :774RR:2016/12/18(日) 21:41:49.33 ID:X4a7zosV.net
>>502
店の人に見せてもらったと言う馬鹿でもわかる嘘

508 :774RR:2016/12/18(日) 21:42:48.41 ID:AWFcKC5o.net
>>502
店契約解除とかなるんじゃね?

509 :774RR:2016/12/18(日) 21:49:24.31 ID:fEZXdpPJ.net
予約1号取りたいから営業用販売資料なんて買いに来てる客にはどこのディーラーでも見せてくれるぞ

510 :774RR:2016/12/18(日) 22:02:02.12 ID:A98V0gQo.net
>>509
自演乙
首飛ぶぞ

511 :774RR:2016/12/18(日) 22:03:18.25 ID:qUdO0Ytj.net
>>508
店には迷惑かかるよ

512 :774RR:2016/12/18(日) 22:12:28.40 ID:raLwBDQi.net
アフォな奴らや

513 :774RR:2016/12/18(日) 22:34:33.05 ID:T4eSBbb0.net
>>510
誰の首が飛ぶんだよ。

514 :774RR:2016/12/18(日) 22:44:21.41 ID:R2YUzAp0.net
外出たことないニートかな?
車でもバイクでも発表前から営業かけてくるときあるの知らないのかな?

515 :774RR:2016/12/18(日) 22:50:01.25 ID:DyONAoIv.net
むかーし、トヨタディーラーにマーク2を見に行った時
「ワゴンの噂があるけど?」って聞いたらブリットの資料見せてもらったことはあるよ
カラー印刷のコピー紙1枚だけで、名前は確定じゃなかったし、金額も「○○万円『ぐらい』UPだと思います」ってぐらいだったけど

いまから15年くらい前の話だけどね

516 :774RR:2016/12/18(日) 22:57:42.99 ID:DyONAoIv.net
さらにその10年くらい前、印刷関係に勤めてたんだけど、うちの会社か関連会社あたりから、
新車のパンフレットが漏れて、ベストカーとかあのへんの雑誌に載ったらしくて騒ぎになった記憶もある
当時は車に興味なかったし、入りたてのペーペーだったからピンと来なかったけど、今考えたらとんでもない事だよなw

漏らしても良い所とタイミング と 漏らしちゃダメな所 の話でした

517 :774RR:2016/12/19(月) 20:56:16.12 ID:CCUxWKR/.net
しょうもない言い合いをしてる間に先行受注終了のお知らせ。

518 :774RR:2016/12/19(月) 21:55:21.31 ID:W9sXYjJx.net
本当に欲しい奴は販売店に唾つけてるだろうし、そんな客居たら販売店も真っ先に商談持っていく罠。
でないと先行発注なんてものが成立しない。
例え新車だとしても、すぐに売れるかどうか分からず在庫になる可能性がある発注を掛ける馬鹿は居ない。

機密扱いの情報をさも事情通みたいに書き込むのはどうかと思うが。

519 :774RR:2016/12/20(火) 00:12:57.40 ID:DnBtDzXj.net
>>517
先行受注してたの?
バイク屋は来月中頃からって
言ってたんだが。
それなら今度の休みに
また行ってくるわ。

520 :774RR:2016/12/20(火) 07:22:47.96 ID:xmsrcYdi.net
なんやかんや言ってるけど、年明けたらわかるんだろ

521 :774RR:2016/12/20(火) 09:56:02.78 ID:vBvl/X0D.net
いや>>517が本当なら受付終わったんだろ。
来月から受付ってのは多分正式発表済んでからの通常オーダーって意味じゃね?

522 :774RR:2016/12/20(火) 12:23:33.70 ID:8zE+AcLm.net
どっちにしても国内販売するなら早い遅いの差はあるけど買えるってわけで安心じゃない?

523 :774RR:2016/12/20(火) 14:50:48.77 ID:m1A8Seu3.net
夢なら在庫分併せて最初から多めに発注するんでない?

524 :774RR:2016/12/20(火) 21:03:37.91 ID:b9gsjAFu.net
つべにインターセプターやら2017年インプレ系あるから
年明け早々国内販売開始くるかな?!

525 :774RR:2016/12/24(土) 13:35:07.12 ID:i63tQOKG.net
つべと言えばRC79でRC49を追いかける動画があったけど、同じ800でもカムギアとカムチェーンとじゃ音が全然違うのな。

526 :774RR:2016/12/24(土) 15:43:03.22 ID:erY1VJ0i.net
モチロン

527 :774RR:2016/12/25(日) 21:11:59.57 ID:o/jsvp9e.net
R&Gのフレームスライダー取り付ける為にカウルにホールソー使って穴開けるとき、カウル外すのが面倒だったので装着したまま作業したら右側のラジエーターホース傷つけてしまいました((((;´・ω・`)))
ホムセン辺りで応急処置出来るようなテープみたいな奴売ってますか?

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200