2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part44

1 :774RR:2016/05/21(土) 18:29:02.93 ID:7/NwJqlV.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

※海外<イタリアホンダ>
http://www.honda.it/motorcycles/range/sport-touring/vfr800f-2014/overview.html
http://www.honda.it/motorcycles/range/adventure/crossrunner-2015/overview.html

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part43 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440590357/

56 :774RR:2016/06/06(月) 20:56:27.11 ID:XQpoU5wR.net
>>53
残念だが注文は先月頭で締め切られている
今注文して手に入るのは店舗在庫しかない
よって…クーポンは…

57 :774RR:2016/06/07(火) 00:11:09.47 ID:HIxdX6ry.net
そういや生産中止からなにもニュースないですね

58 :774RR:2016/06/07(火) 06:43:35.53 ID:smMmkgjF.net
>>55
普通の締結では、締め付けトルクで剛性は変化しない
元がおかしいこと心配するよりも、いじっておかしくなる心配をした方が良いだろう

59 :774RR:2016/06/07(火) 17:46:26.06 ID:70rgyEkC.net
>>56
俺はとっくに注文済ませているが、いつ来るかは全く不明w
今となってはクーポンもらえること位しか楽しみが無い

60 :774RR:2016/06/07(火) 19:35:08.99 ID:L1aXAvss.net
バイクの組み立ては派遣みたいな連中がとりあえず強めに締めとけぐらいの作業で流してるから
トルク管理は規定時間ごとにトルクレンチのテスターをかける程度
ホンダの組み立て工程なんか
あ、やめとこう

61 :774RR:2016/06/07(火) 19:44:32.80 ID:V3OCpx8E.net
もう二度とバイク買えねぇ

62 :774RR:2016/06/07(火) 20:52:23.50 ID:aDBD9aQN.net
梅雨前にツーリング行こうぜ
http://i.imgur.com/xaibYYF.jpg

63 :774RR:2016/06/07(火) 21:06:02.61 ID:vBrjVGV6.net
>>62
フロンとスクリーンどこの?

64 :774RR:2016/06/07(火) 21:14:14.67 ID:zuGlA6nP.net
>>60
そんなの気にしてたら何も乗れんし、
なんなら自分で1から作れるオレすげえええ!てことかい?
どうでもいいわそんな情報w。

65 :774RR:2016/06/07(火) 22:15:33.27 ID:V3OCpx8E.net
RC213V-Sならあるいは…

66 :774RR:2016/06/07(火) 22:29:20.15 ID:sAqTKU0Y.net
量産車なんて全部そうやで

67 :774RR:2016/06/07(火) 22:52:28.68 ID:qe7WOtN7.net
>>59
俺も俺も

68 :774RR:2016/06/07(火) 22:59:08.88 ID:aDBD9aQN.net
>>63
ノーマルを切って塗装した
この高さでも意外と風防効果はある

69 :774RR:2016/06/08(水) 01:52:22.37 ID:MeevLOAi.net
Thx
うまく加工できてるね。

70 :774RR:2016/06/08(水) 06:39:50.66 ID:l9+8w+6p.net
のどかな風景でいいな

71 :774RR:2016/06/08(水) 15:46:40.34 ID:yVghdI8P.net
http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/2898#BlogEntryExtend

注文したのに来ないとか…
そんなんあるわけねえだろ…

72 :774RR:2016/06/09(木) 00:10:46.20 ID:FIf4D43w.net
生産に入れなかった場合はキャンセルになると言われた。
んで
こないだ、寺から生産には入るので納車出来ます。安心してくださいと連絡きたぞ。

73 :774RR:2016/06/09(木) 09:09:23.56 ID:K8a1PyP+.net
初車検の時でいいと思ってたブレーキ・クラッチのフルード
1年半位で覗いてみたらクラッチは真っ黒け
3か所交換する場合は500ml缶で足りるかな?

74 :774RR:2016/06/09(木) 13:02:31.37 ID:QA/UHC+p.net
>>72
7/31までに生産出来る目処がたったということかな

75 :774RR:2016/06/09(木) 13:08:07.19 ID:QA/UHC+p.net
EMC対策でECUが変わるとすると、現行は前期型ってことになるのかな
性能的に大きく変わって欲しくないなぁ

76 :774RR:2016/06/09(木) 22:07:34.89 ID:ockpX+DN.net
>>72
よかったな
俺が頼んでるバイク屋からは何の連絡もねえや…

77 :774RR:2016/06/09(木) 23:14:23.28 ID:3jOzVE/Z.net
>>74
多分そうだと思う。
電波法のからみで7月中に生産できないとアウトっていわれたんだよね。

>>76
Thx
逆にキャンセルの連絡こないってことはいいことじゃない?
果報は寝て待てさ。

78 :774RR:2016/06/10(金) 18:37:23.46 ID:l+tjVYsC.net
俺も電話来たぜ
現行車はキャンセルだ

79 :774RR:2016/06/10(金) 20:54:15.14 ID:l+tjVYsC.net
78だが、
キャンセルになった代わりにまだ見えぬ
2017年式を契約したよ。
どう変わるかなぁ。

80 :774RR:2016/06/10(金) 21:47:41.06 ID:Pm6jpI2j.net
17年なら出る…よね?

81 :774RR:2016/06/10(金) 22:10:26.09 ID:l+tjVYsC.net
予定では初春

82 :774RR:2016/06/10(金) 23:47:28.54 ID:Ll3TTNpf.net
>>79
新色がでるという噂が有るんだから、もうちょっと様子見するのも有りな気がする

83 :774RR:2016/06/11(土) 02:09:46.35 ID:gZ3rYsmX.net
まさかのフルモデルチェンジでおなしゃす

84 :774RR:2016/06/11(土) 13:13:09.71 ID:OlWHLkAi.net
>>80
発表されるとしても2月にならないと無理だと
なじみのバイク屋は言っていたよ

85 :774RR:2016/06/12(日) 22:52:17.65 ID:By5H6jJt.net
2型からNM4に乗り換えたけど、なんかエンジン物足りなくてな。
メンテがてらに夢店寄ったら新型の試乗車落ちが90万で落ちてたのがいけなかった。

エンジンどころかカウルも左右慣らし済ではあったが、他は程度も極上だったので
10万ヘッド+下取りで残金IYHしてきた。

週末納車予定。楽しみだぜ! また箱もつけるぜ! イヤッホォォォォゥウ!!

86 :774RR:2016/06/12(日) 23:21:23.84 ID:YpgNMhas.net
>>85
おめ!いい色買いましたねー!(^ω^)

87 :774RR:2016/06/13(月) 10:53:17.53 ID:HjHmE0aC.net
>>85
もしかして神奈川の中○店かな?

88 :774RR:2016/06/13(月) 12:44:58.26 ID:/1SAzU4a.net
>>86
スマヌ、赤なんだw 前がRC46だったのでフルモデルチェンジしたのは
脳内で全部新型となっていたw

>>87
んにゃ、千葉なんだw

89 :774RR:2016/06/13(月) 19:12:06.06 ID:3Ys0M+kD.net
新車なのに左のアンダーカウルがクーラントで濡れてるから、購入店に聞きに行ったら、「クーラントが漏れるのは仕様です。」ですって言われたw

90 :774RR:2016/06/13(月) 20:10:11.14 ID:XzdThuMP.net
>>85
おめでとう! 楽しみだな

>>89
いや、仕様じゃねーよ? 何そのバカな店。クーラント漏れは、キャップが良くないらしいよ。交換すると良くなるって聞いたことあるし、ドリームで結構情報出てるらしいから、サービス的に交換してもらえるかも

91 :774RR:2016/06/13(月) 21:03:28.31 ID:6MEp7N/+.net
4月に再販でよかった

92 :774RR:2016/06/13(月) 22:26:34.54 ID:Z3Q1OBVQ.net
>>90
某男爵でウォーターポンプから滲むのはしょうがないです、ぽたぽた落ちるようになったら来てくださいと言われたんだが…
明日にでもホンダのカスタマーに電話してみる情報tnks

93 :774RR:2016/06/13(月) 23:30:45.36 ID:xhITvOXh.net
>>90
そんなの聞いたことないし、なったこともないぞ……

94 :774RR:2016/06/13(月) 23:52:03.50 ID:/1SAzU4a.net
前のバイク、GIVIのケース使ってたから、使い回すべとフィッティング探したら国内は
在庫軒並みないね。今から注文して8末到着だそうだ……。

勢い余って海外サイトで注文してみたが、果たしてちゃんと来るかドキドキモンだよw

95 :774RR:2016/06/14(火) 07:45:22.58 ID:X1FfEFq2.net
俺のもカウル裏4〜50センチに漏れ跡が
なんだよこれ
補償されないなら...

96 :774RR:2016/06/14(火) 10:07:31.44 ID:ktJlONGY.net
>>93
夢でリスト見せてもらったけど?
800X/F
おれ変なこと言ってる?

97 :774RR:2016/06/14(火) 10:40:09.04 ID:9G4SZYSJ.net
GIVIのサイド・トップケースのキャリア買った
純正ケースも良いけどやっぱり箱はGIVI

98 :92:2016/06/14(火) 13:35:35.83 ID:dxuk8PsI.net
ホンダのカスタマーに問い合わせたところ、エンジンが掛かっていない時に滲むのはどのメーカーも同じで、エンジンが掛かっている時に漏れないのであれば、問題ないとの事でした。

99 :774RR:2016/06/17(金) 13:45:02.91 ID:Av9z/4WD.net
94だが、納車報告くる前にフィッティングが先に来たわ。
月曜日着予定だぜーってメール来てたんだけど、USAにしちゃ仕事が早かったw
海外通販もちゃんと来るもんだなーとヘンに感心したが感謝やで。

はよ納車準備出来ました電話来ないかな(ソワソワ

100 :774RR:2016/06/17(金) 19:17:48.07 ID:Av9z/4WD.net
14年型試乗車落ちの赤納車された。やったぜ。

試乗したときから倒し込みが軽すぎるのでコーナリング時にビビリまくっているが、
そのうち慣れる……筈w

あと、NM4からだとライポジがかなりきっつく感じた。脚狭いからローダウンから戻してみようかと思って居る。
耐えられなかったらハリケーンからバーハン出たからちまちま弄っていこうかなと。

前にRC46乗ってたけど、低速は随分扱いやすくなったね。
信号待ちからの出だしとか、前見たいにアクセルワークに気を遣わなくてもよくなってた。

101 :774RR:2016/06/20(月) 17:53:06.58 ID:kp8Nt9BF.net
Fを契約してきた
もうちょっと頭金貯めたかったけど
今買わないと無くなっちゃうから仕方ないね
お盆はこいつで帰省できるぜ

102 :101:2016/06/20(月) 17:55:28.01 ID:kp8Nt9BF.net
書き忘れ
受注注文じゃなくて店舗の在庫ね

103 :774RR:2016/06/20(月) 22:36:52.11 ID:TRfnucBq.net
↑わざわざ補足しなくてもいいよ
わかるから

104 :774RR:2016/06/20(月) 22:51:01.19 ID:NPO6XyTu.net
車検の時にtwobrotherのダミーの方に排気の検査の棒を刺してみたい

105 :774RR:2016/06/21(火) 21:33:30.10 ID:nSvHbVTV.net
32,400円のクーポン、年内までしか使えないのがなんかむかつく
車両が来るのは年明けだというのに

106 :774RR:2016/06/21(火) 21:33:35.01 ID:IdM/jiDO.net
そういや
今年twobrotherのマフラー
ローテーションで左右入れ替えたわ

107 :774RR:2016/06/23(木) 17:55:09.13 ID:5bWw3utW.net
当方北国なので今、注文しているモデルは諦めて
気が早いが新たに17年モデルを来春購入しようと思う

生産中止にだけはならないで欲しい!

108 :774RR:2016/06/29(水) 11:36:42.42 ID:TLkYk5RS.net
以前、クイックシフターのペダル部分だけを補修部品として頼めるようになったという話があったけど、
お客様相談センターに聞いたら無理だと言われた

109 :774RR:2016/07/02(土) 05:59:02.26 ID:0lN/qWzA.net
リアタイヤのバランスって、四輪のタイヤ屋でやってくれるかな
タイヤは自分で外して持ち込むとして

110 :774RR:2016/07/02(土) 23:27:00.57 ID:BrsMD/95.net
バイク屋池

111 :774RR:2016/07/03(日) 03:02:44.75 ID:qDtNwl+X.net
バイク屋も片持ちだと対応してないことが多い気がする

112 :774RR:2016/07/05(火) 00:33:38.68 ID:WDgz5Sht.net
RC46-2の純正リアサスのバネレートご存知の方いらっしゃいますか?
もうちょっと硬いバネにしたいのですが元のレートが分からないので詰んでます。。。

あと、現行除けば油圧プリロードアジャスター付きはRC46-2だけですよね?

113 :774RR:2016/07/14(木) 20:54:31.84 ID:JJ8TkSyc.net
保守

114 :774RR:2016/07/16(土) 14:21:34.84 ID:9723aPW6.net
来年春に新型出るっぽいな
夢店員情報だけど

115 :774RR:2016/07/16(土) 20:52:23.49 ID:CSYNRaK5.net
現行Fはかっこ悪いからもっと精悍な(´◉◞౪◟◉)にしてほしいにゃー

116 :774RR:2016/07/16(土) 21:24:47.50 ID:nd2YfqWU.net
現行かこええよ

117 :774RR:2016/07/17(日) 01:26:16.48 ID:4HAOzkHL.net
新型って言っても、新規の排ガス規制をクリアさせて、国内仕様にパワー落として、頑張ればカラーが増えたりマフラーの形状が新しくなるかもねって位だから。

118 :774RR:2016/07/18(月) 03:21:42.60 ID:LRWp1Zbp.net
テメーら国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか反論しろやオラァ

119 :774RR:2016/07/18(月) 08:57:47.50 ID:N6bLPhS2.net
知るかボケ

120 :774RR:2016/07/18(月) 17:59:40.87 ID:Rh8NG/kx.net
ガラが悪いなあ

121 :774RR:2016/07/18(月) 20:40:49.95 ID:JtaTvnNZ.net
>>119
>知るかボケ

なんだとコラァ!
テメーコラァ!
国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ!

貴様調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ!

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ!

122 :774RR:2016/07/18(月) 20:48:54.37 ID:cUvnlmmd.net
夏ですね

123 :774RR:2016/07/18(月) 20:53:51.49 ID:MgfY9iPX.net
あちー

124 :774RR:2016/07/19(火) 13:51:25.99 ID:aBd0VG+m.net
あーちーちー

125 :101:2016/07/19(火) 15:41:35.24 ID:9ZT6yqQU.net
あーちー

126 :774RR:2016/07/19(火) 18:37:19.54 ID:ud4TK0iq.net
燃えてるんだ廊下〜

127 :774RR:2016/07/19(火) 19:40:39.00 ID:ou43Tcru.net
あれ?お前んち燃えてね?

128 :774RR:2016/07/20(水) 10:21:04.59 ID:X9gs5L1n.net
排ガスそんなに厳しいの?。ECUの出す電波が問題て聞いたけど。

129 :774RR:2016/07/22(金) 21:57:07.63 ID:B/6D9Uan.net
小さいバイク・・・確かにな

タンクがガキのちんこみたいな形でカワイイ

130 :ペニス:2016/07/29(金) 03:32:34.77 ID:sVay1+Sm.net
なんだ貴様ら?


中免馬鹿にしとるのか?


このボケども!大型だからって調子付いてんじゃねえぞボンクラ!

131 :ペニス:2016/07/29(金) 03:33:56.62 ID:sVay1+Sm.net
>>129
>小さいバイク・・・確かにな

>タンクがガキのちんこみたいな形でカワイイ



テメーのチンコはでけえのか?

ズル剥けで亀頭でかけりゃフェラチーオ

132 :スカトロ:2016/07/29(金) 06:57:51.26 ID:ZeWRARx7.net
/   \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \ ブバチュウ!!
  | |        | | ブバチュウ!!
  | |        | | !!ブバチュウ!!!!
|⌒\|        |/⌒| ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|   |    |    |   | ブバチュウ!!ブバチュウ!!゙バチュウ!!
| \ (       ) / | ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!
|  |\___人____/|   | ブバチュウ!! 人iブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!ブバチュウ!!| ブバチュウ!! ブバチュウ!!
       人i ブバチュウ!! ブバチュウ!! 人ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
|  |\___人_ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウiブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ
|  |   ヾ;;;;| ブバチュウ!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!i ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!:;;,ヒ=-;、 ブバチュウ!! ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!! 人i(~´;;;;;;;゙'‐;;;)ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!
ブバチュウ!!ュウ!!ブバチュヴバチュウ!!ブバチュウ!! フブバチブバチュウ!!
ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!!! ゙バチュウブバチュウiブバチュウ!!
ブバチュウ!!!!!!!!ブバチュウ!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! !! !!ブバチュウ!!!!
ブバチュウ!!!!ブバチュウ!! ブバチュウ!! ブバチュウブバチュウ!!゙チュウ!!フ
ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!ブバチュウ!!!!

133 :774RR:2016/08/08(月) 16:18:39.76 ID:HQQNh00v.net
ふむ

134 :774RR:2016/08/14(日) 22:40:18.52 ID:89NocEZa.net
今日、日光の辺りで白い2型とすれ違ったけど、上品な感じで良かった。
現行の青い奴を見たこともあるし、好きな色に塗り直す人は結構いるんだろうかね?

135 :774RR:2016/08/15(月) 08:46:40.99 ID:oXKCoDti.net
CBR風味なトリコに塗り替えた人もいるね
正直あまり出来がよろしいとは思えないが。

136 :774RR:2016/08/19(金) 20:19:47.55 ID:KcvtkIE9.net
新車で買ったVTR1000Fもそろそろ10年・・・。
RC46-2の上物かRC79への乗り換えを検討してるんだけど、パソコンで
カチカチ検索しているうちに寝落ち・・・という生活が既に半年。

CBRもそうだけど、ミラーにウインカーっていうのが恰好悪いなぁ。

137 :774RR:2016/08/19(金) 20:33:33.40 ID:JxnP+9//.net
>>136
そうか?乗ってる分にはウインカー見えないから気にならないぞ
どっかの車種みたいに立ちゴケでウインカーがカウル突き破る事が無いぞ

138 :774RR:2016/08/19(金) 20:36:05.18 ID:k2ixkf1V.net
かっこいいと思う車種スレに行けば?
わざわざ腐しに来て何がしたいのか

139 :774RR:2016/08/20(土) 02:26:13.48 ID:y1ox/QG8.net
>>138
46-2も検討してるじゃん
煽りたいだけ?

140 :774RR:2016/08/20(土) 04:01:13.68 ID:Q7uQPkJG.net
>>136
社外カウルミラーに換えて、マスクの中にウィンカーを増設ってカスタムはどうよ?

141 :774RR:2016/08/20(土) 06:50:55.94 ID:mlPZ/HYD.net
>>136
俺はこのミラーお気に入りだけどなぁ
VFR1200Fのシルバーに替えようか考え中

142 :774RR:2016/08/20(土) 12:09:56.29 ID:lNU6u/cA.net
メーターとハンドル周りの作りが一番のお気に入り
何だかんだで運転中はここしか見えないんだし

143 :774RR:2016/08/20(土) 14:27:58.56 ID:GV79EcLp.net
前見ろよ…

144 :774RR:2016/08/20(土) 20:53:23.53 ID:jjmsjkIX.net
「ツーリングに最適!」かと思ったら、これ中身はスーパースポーツだよ・・・

145 :774RR:2016/08/20(土) 21:40:10.80 ID:jjmsjkIX.net
https://www.youtube.com/watch?v=On9nqGZv6cA
恰好いいだろ?

146 :774RR:2016/08/22(月) 20:05:26.80 ID:eHrQLkxR.net
これかっけーな
http://www.motorcycle-usa.com/2010/04/article/honda-vfr800rr-bioblade/

147 :774RR:2016/08/24(水) 00:19:04.53 ID:xcu5oTuD.net
>>108
> 以前、クイックシフターのペダル部分だけを補修部品として頼めるようになったという話があったけど、
> お客様相談センターに聞いたら無理だと言われた

VFR800F: 08U00-MJM-305 \4,200(税抜)
VFR800X: 08U00-MJM-306 \5,000(税抜)

アッシー交換に比べるとだいぶ安い

148 :774RR:2016/08/27(土) 13:00:18.24 ID:Dj/4tUet.net
初めてのバイク探しでフェザー8とかニンジャ650がいいなぁとネットで見てたら、さっきvfr800fにたどり着いた
すごくデザインがいいねコレ!
特にカウルが無駄なエッジがなくスッキリまとまって最高にかっこいい!やっと納得できるの見つけた

149 :774RR:2016/08/27(土) 13:48:50.07 ID:QVcXm35m.net
煽りでもなんでもなく・・
上がりバイクっぽい感じあるから、別の乗ってからでも遅くないと思うよ。

150 :774RR:2016/08/27(土) 23:18:04.42 ID:At6KN2t1.net
>>148
しかも、写真より実車の方が格好良いからね

151 :774RR:2016/08/27(土) 23:23:35.05 ID:At6KN2t1.net
初めてのバイクという観点では、
アイドリング付近のトルクがめちゃ細い(二速アイドリングで走るのすらままならない)から、
8の字とかUターンの練習とかには、全く向かないかな

152 :774RR:2016/08/28(日) 11:52:27.66 ID:QvvUHtQu.net
>>151
そんなにトルク細いの?

153 :774RR:2016/08/28(日) 21:06:37.00 ID:q9hLidzJ.net
同程度の排気量の並列四気筒とは比べ物にならないくらい細い
ただ、当然だが普通に走る分には大丈夫だよ

154 :774RR:2016/08/28(日) 21:47:50.88 ID:QvvUHtQu.net
>>153
ん〜やっぱニンジャ650にしとくかな
カウルのデザインは圧倒的にvfrが好みなんだけどなー
飽きなさそうだし

155 :774RR:2016/08/29(月) 07:46:14.65 ID:VIJghOIM.net
kwskの650もモデルチェンジじゃなかったっけ?

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200