2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part44

1 :774RR:2016/05/21(土) 18:29:02.93 ID:7/NwJqlV.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

※海外<イタリアホンダ>
http://www.honda.it/motorcycles/range/sport-touring/vfr800f-2014/overview.html
http://www.honda.it/motorcycles/range/adventure/crossrunner-2015/overview.html

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part43 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440590357/

625 :774RR:2017/01/11(水) 11:05:35.56 ID:SP6fodU7.net
スマホとかに使うなら不便な位置だけど、電熱ジャケとかに使うにはこれ以上ない良い位置だと思うが。
下手にハンドル周りに付いてゴチャゴチャするより余程良いじゃん。

626 :774RR:2017/01/11(水) 11:36:22.04 ID:4g3Ffk89.net
無いよりはマシな程度だな

627 :774RR:2017/01/11(水) 13:01:33.07 ID:hwnIJY1k.net
ハイシートにしてあればUSBケーブルもシート下まで余裕で引けるから、後付けよりは楽程度のソケットだよ。

628 :774RR:2017/01/11(水) 13:43:09.27 ID:W1r8vvWw.net
で、17年モデルのプライスはまだなの??

629 :774RR:2017/01/11(水) 13:53:04.80 ID:4TYkO8HY.net
>>627
残念ながらローでございますw

630 :774RR:2017/01/11(水) 13:57:16.15 ID:TPi7nijt.net
>>628
>>502

631 :774RR:2017/01/11(水) 14:17:36.84 ID:KY/z9h+Z.net
ホームページ更新して欲しいわ
次年度モデルの出荷も始まってるのに受注終了って

632 :774RR:2017/01/11(水) 17:52:26.91 ID:l4AqTtUz.net
>>631
正式な受注生産はまだ無理って事だよ
いま出荷してるのは先行受付した人達のでしょ

633 :774RR:2017/01/11(水) 19:24:20.63 ID:ajl6B6IA.net
そういった先行受付も含めてもっと情報出して欲しいって事でしょ

634 :774RR:2017/01/11(水) 19:52:18.10 ID:TPi7nijt.net
俺が見せてもらったカレンダーだと13日発表の16日発売ってなってた気が。
公式が差し代わるのはプレスリリース終わってからでしょ。

635 :774RR:2017/01/11(水) 20:05:59.26 ID:Zr/opxq5.net
853だから。

636 :774RR:2017/01/11(水) 21:07:05.80 ID:ere3ml4r.net
>>633
そこまで気になるなら直接ドリームに聞きに行けば良いよ

637 :774RR:2017/01/12(木) 12:25:40.73 ID:1FWcRSGy.net
マイナーチェンジって顧客の要望反映させてんの?

638 :774RR:2017/01/12(木) 17:55:00.36 ID:HWSLiNKU.net
>>637
マフラーがダサい→形状変更
照射範囲が変→稼働待ち
シガソケ標準→Xは使いやすそう。Fは元々そういうバイクではない。

こんなもんじゃね??
'14〜を持ってる人が買い替える物でもないからどうでもいい。

ライトが見やすくなるなら10万ぐらいは出すかもね。

639 :774RR:2017/01/12(木) 19:12:23.18 ID:qscYs0AM.net
カウルに穴あけ加工してもいいから、純正で補助ライトつけてほしいよなあ。Fはほんとつけるところがない。純正なら穴あけしても収まりいいだろうし。
(ヒゲと牙がなくなればいいんだけどな)

640 :774RR:2017/01/12(木) 20:47:07.25 ID:pCT5CmzU.net
>>638
ライトの照射範囲が狭いってこと??夜は見えにくいって事なの??

641 :774RR:2017/01/12(木) 21:31:14.21 ID:R/oeY0D7.net
狭いというかLEDで光が拡散しないので
街灯のない山道とか高速道路のジャンクションみたいなカーブだと
進行方向が暗くて見えにくいんだよね
FJRのコーナリングランプが羨ましい

642 :774RR:2017/01/12(木) 22:50:33.68 ID:wgqHCfDW.net
イカリング仕込もうか検討中

643 :774RR:2017/01/13(金) 00:53:27.48 ID:AekhUtsG.net
LEDでイカリング・・・・詳しく

644 :774RR:2017/01/13(金) 11:41:08.09 ID:6JyKkw+E.net
公式キター(゚∀゚)
白あるわ!

645 :774RR:2017/01/13(金) 12:05:29.11 ID:RmpbF+p4.net
きたね
http://www.honda.co.jp/VFR800F/

646 :774RR:2017/01/13(金) 12:06:14.92 ID:9q0pE78C.net
受注生産の文字が無いし販売計画も年間200台から450台に倍増してる

647 :774RR:2017/01/13(金) 12:17:40.65 ID:yei05edm.net
白あんのかよ。多いからなくしてくれよ

648 :774RR:2017/01/13(金) 13:23:01.01 ID:WGF/zfe4.net
買い損ねたからって僻むなよ

649 :774RR:2017/01/13(金) 13:36:16.42 ID:9keChuFU.net
1200は全然だったけど、800は意外と売れてるとドリームで聞いたで

650 :774RR:2017/01/13(金) 14:34:19.24 ID:jy2OIawM.net
>>646
バイク板の方に間違えて書いちまったので
マルチになっちまうがもう一度書くと

今年からVFR800F/Xは受注生産をやめたので
今注文受ければ1週間もあれば納車出来るってさ

651 :774RR:2017/01/13(金) 17:26:27.38 ID:s9TjO6pW.net
17年モデルの黒を見てきた
エックスはハンドル前のカウルに差し込みがあるそうだけど…………Fはなんで横のカウルに付けたんだろと小一時間

652 :774RR:2017/01/13(金) 19:22:25.05 ID:z0DW0rWr.net
カウル外す時手間が増えるね

653 :774RR:2017/01/13(金) 22:50:44.68 ID:o1uy9R7X.net
ETCランプの反対かなと思ってたけど外れたか

654 :774RR:2017/01/14(土) 00:42:38.91 ID:9W/R50dR.net
白買って、白のジェットかぶって、水色のジェケット着て、白いグローブして走れば、
前の車が突然スピード落としたりして楽しめるかね?

655 :774RR:2017/01/14(土) 01:40:55.95 ID:c938Wt+Z.net
>>654
白乗ってる
メットはフルフェイスで白ベースのグラフィック、ウェアは概ね黒が多いけど
前走車が急にスピード緩めることあるよw

まずは「バイクが白いか否か?」だね、次にウェアや赤色灯の装備で判断される

656 :774RR:2017/01/14(土) 05:47:40.70 ID:9W/R50dR.net
>>655
レスさんきゅー。
やっぱり本当にあるんだね、ちょっと欲しくなってきた。

657 :774RR:2017/01/14(土) 15:22:41.24 ID:TDHiK3Qz.net
>>654
言っておくが周りが急な動きすると自分が危険になるから面白いじゃ済まないからな?

658 :774RR:2017/01/14(土) 15:29:22.29 ID:x3pAKvYp.net
>>654
なにより周りから痛い目で見られるのを気にしなければ多少は楽しめるんじゃないかな

何あれマジキモいんですけど(|| ゜Д゜)

659 :774RR:2017/01/14(土) 15:32:07.46 ID:zdkjXSvv.net
見る見られる、いい運転

660 :774RR:2017/01/14(土) 16:48:39.58 ID:K5QJ9/en.net
純正のマフラーって8万円くらいするんだな
新型のも同じくらいかそれ以上だとすると、気軽に交換とはいかなそうだ

661 :774RR:2017/01/14(土) 17:30:08.29 ID:br9lcwC9.net
20万くらい高くなっていいからシャフトにしてカウル一回り大きくして欲しいです

662 :774RR:2017/01/14(土) 17:41:34.83 ID:jIJ2dGv5.net
40万くらい高くなってもいいからシャフト片持ち・パニガーレマフラー・前輪ハブステアリングで
見た目スッキリ変態を極めて欲しい。

663 :774RR:2017/01/14(土) 17:50:09.12 ID:k9T1agVB.net
新型マフラーの排気音、結構低音が出てて良い感じ。

664 :774RR:2017/01/14(土) 22:51:04.27 ID:kIoAFGA0.net
>>661
1200Fでえーやん

665 :774RR:2017/01/14(土) 22:59:34.74 ID:GMU3El0q.net
クルコン付けば完璧

666 :774RR:2017/01/14(土) 23:55:47.99 ID:kIoAFGA0.net
1200Fのクルコンキットでおk

667 :774RR:2017/01/15(日) 08:08:00.45 ID:LDI4dUK4.net
20出すからナローパニアはよ

668 :774RR:2017/01/15(日) 15:54:56.12 ID:XnW3O/mm.net
そうだな、あんなボテっとしたのでなく、車体に合ったスリムなパニア欲しいな

669 :774RR:2017/01/15(日) 17:47:00.09 ID:S8ssmT0o.net
16日発売のはずなのにtwitter見たら既に納車報告が上がってる件。

670 :774RR:2017/01/15(日) 19:57:32.15 ID:IQ6A4kYc.net
納車しましたは「バイク屋」
納車されましたは「ユーザー」

671 :774RR:2017/01/15(日) 20:03:33.38 ID:UYtfvvRZ.net
バイク屋がHMJから納車されたのかもしれない

672 :774RR:2017/01/16(月) 02:36:42.68 ID:IxzI8kdV.net
シルバーの実車見たいなぁ

673 :774RR:2017/01/16(月) 11:01:04.07 ID:N80wuJ1d.net
和歌山の黒豹隊に800Fが採用されてるっぽい。

674 :774RR:2017/01/16(月) 13:31:25.42 ID:5luMCKSI.net
情報遅いな

675 :774RR:2017/01/17(火) 12:38:08.64 ID:VZExRa5c.net
シルバー実車、どっかないかなぁ………

676 :774RR:2017/01/17(火) 12:46:17.63 ID:HT2Gcleb.net
近くの夢店に問い合わせてみるべし。
新色だから入れてるところ結構多いよ。

677 :774RR:2017/01/17(火) 23:01:03.41 ID:VSx6z57G.net
>>676
どこ住みか知らないけどホンダドリーム東京なら、
横浜都筑、世田谷、西東京、川崎宮前、練馬は銀の在庫あり

678 :774RR:2017/01/17(火) 23:02:09.65 ID:VSx6z57G.net
すまん、アンカミスった >>675

679 :774RR:2017/01/18(水) 14:20:45.84 ID:5PVlbqSf.net
ドリームは全国で経営統一して欲しいです
転勤族だからエリアまたいだら赴任先のドリームでいちいち説明するの面倒です
店舗によってサービスの差があるのもアレ
蘇我店は12ヶ月点検のたびに新車かってくらいまで洗車してくれるの神がかってた

680 :774RR:2017/01/18(水) 20:13:59.21 ID:5zbwpj/B.net
整備に出すたびブレーキレバーが硬くなるというかブレーキ効くポイントが早くなるんだがあれは何の整備するとなるんだ?
で、また分からないくらい徐々にブレーキ効くポイントが遅くなってきてまあ慣れるからいいんだけど

681 :774RR:2017/01/19(木) 00:45:20.98 ID:Rq1Mz5ZI.net
ブレーキクリーナーぶっかけ

682 :774RR:2017/01/19(木) 10:44:14.22 ID:u/eYtl1a.net
≫680
エア抜きだろうな。
納車直後、あまりにブレーキが頼りないのでバイク屋に相談。2時間くらいかけてじっくりとエア抜きしてみたら、握り始めのカッチリ感は出たが、しばらくしたらまた元どおり。

683 :774RR:2017/01/22(日) 16:24:41.84 ID:VU7th0Ea.net
今日展示車両を見に行った
またがって良いかと問うと、駄目との事
店によってやり方があるんだろうか………

684 :774RR:2017/01/22(日) 16:37:44.30 ID:CKRRzcX7.net
売る気ないんやな

685 :774RR:2017/01/22(日) 16:45:33.65 ID:CQzYF2v4.net
展示車両とか店にとっちゃ触れられるのすら嫌だろ
跨るとかどんだけ傲慢な神経してんの?死ねば?

686 :774RR:2017/01/22(日) 16:47:30.09 ID:Cw5sR8uD.net
跨ってOKかエンジン掛けられるか確認してから行った方が良さそうやね。

687 :774RR:2017/01/22(日) 16:58:06.87 ID:G1gHpqfg.net
展示車なのか試乗車なのかで変わってくるかと。
展示車なら商品だからそりゃ断られるわ。

688 :774RR:2017/01/22(日) 19:10:31.17 ID:VU7th0Ea.net
スマヌ、展示車兼試乗車です

689 :774RR:2017/01/22(日) 23:19:16.76 ID:zYlWVHH3.net
>>688
免許もってんだろ?
なら試乗させてくださいと言えばいい
免許なしなら断わられて当然だ

690 :774RR:2017/01/22(日) 23:22:14.49 ID:34fhidwt.net
店の人間が見るからにダメと判断するくらいの、見てくれとか性格とか問題ありきの客だったんだろ

691 :774RR:2017/01/22(日) 23:49:18.40 ID:wCEtw74o.net
攻撃的なやつ多くて笑う身内かな?
関東圏のバイク屋なら晒しスレあるから是非そこで晒して欲しいそんなバイク屋は使いたくないからな

692 :774RR:2017/01/23(月) 01:22:00.87 ID:JqNwfNZG.net
店によって展示車でも軒下に出して店の常連にはおkとか、1週間もすれば展示車が試乗車になり値引きするから買ってとか、運が悪かったんだろ

693 :774RR:2017/01/23(月) 12:33:28.88 ID:gY2FA0eT.net
跨がれない試乗車なんて聞いたことないぞ。
よっぽど何かあったんじゃない?
尻が赤や茶に染まってなかったか?

694 :774RR:2017/01/23(月) 14:00:28.56 ID:JqNwfNZG.net
>>693
>>685

695 :774RR:2017/01/23(月) 18:07:38.63 ID:gY2FA0eT.net
>>694
展示車ならわかるが、試乗車だろ?
跨がらずに試乗なんてできねーじゃん

696 :774RR:2017/01/23(月) 22:17:44.35 ID:8gYN0s1g.net
試乗車跨るの拒否とかどんだけ嫌われてんの?
可哀想だね死ねば?

697 :774RR:2017/01/23(月) 22:25:06.82 ID:qaQNA2/G.net
死ねばとか変なんが湧いてんな(・∀・)
お前がチンデコイ

698 :774RR:2017/01/23(月) 23:39:42.22 ID:loqB1v47.net
こんなだからIYHスレには購入報告あるのに本スレに報告無いんだろうな。

699 :774RR:2017/01/24(火) 01:13:07.42 ID:cGnK33lW.net
さぁ、今から展示車試乗車どっちでもいいよぉ〜で荒れる模様になってきました(・∀・)ニヤニヤ

700 :774RR:2017/01/24(火) 08:51:32.22 ID:xh9CzF95.net
>>699
>>688

701 :774RR:2017/01/24(火) 18:27:50.86 ID:HyOC4bNJ.net
青山のウェルカムプラザで見てきた

レバーが手前までくるFブレーキのタッチが気になった

バイク屋と違い跨り放題、撮り放題なので、興味のある人は青山へGO!

702 :774RR:2017/01/24(火) 19:14:17.02 ID:NRnOao2V.net
>>701
写真撮ってきませんでしたか?

703 :774RR:2017/01/24(火) 20:31:24.42 ID:cGnK33lW.net
シルバーの実車を見た感じはどうでしたか??

704 :774RR:2017/01/24(火) 21:38:47.12 ID:DnvFB9sH.net
今日ドリームに行ったら頼まずとも「またがっても良いですよ」と言われたよ
おまけにカタログもおみやげでくれた

ちなみに展示車はシルバーやったけど実車は写真よりいい感じ
しかしこのバイク、本当に写真栄えせんな…実際はカッコいいのに

でも、DCソケットそこぉ?しかもシガソケ形状?ETCインジケータもメータ内に納めて欲しかった…
あ、マフラーは新型の方が良かった

705 :774RR:2017/01/25(水) 13:02:10.22 ID:YkVNtaGT.net
前のNinjaもおれが買った翌年からマフラー形状変わったし、茶筒好きとしてはギリギリセーフだった。

706 :774RR:2017/01/27(金) 00:11:23.79 ID:iuN3LZIO.net
2017年式白予約してた者です。本日納車されました!

http://iup.2ch-library.com/i/i1769860-1485443300.jpg

707 :774RR:2017/01/27(金) 00:13:13.99 ID:YMSJnPUo.net
>>706
おめ

708 :774RR:2017/01/27(金) 03:58:41.09 ID:OvbW6d2j.net
>>706
俺も白乗りだが、相変わらず写真写りが悪いなw

709 :774RR:2017/01/27(金) 08:19:53.01 ID:RmTsP1Qq.net
フレームは前のシルバーの方が好きやな

710 :774RR:2017/01/27(金) 13:03:57.15 ID:vLld+j3d.net
>>708
ダイノックシートあたりでストライプ入れたりすればかなり変わる気がするけどなー♪

711 :774RR:2017/01/27(金) 13:42:14.42 ID:lJp/vL8I.net
フレームの黒は引き締まった感じで良いと思うけど
フロントフォークは色変更ですごく微妙になった
フレームに合わせてそのままで良かったのに

712 :774RR:2017/01/27(金) 17:39:34.54 ID:+fQ5opOB.net
>>706
おめ!
良いと思う

713 :774RR:2017/01/27(金) 19:47:40.27 ID:SsyyAZ70.net
>>711
センダボの黒も好きじゃ無いじゃいから旧型ほすー

714 :774RR:2017/01/27(金) 20:27:52.65 ID:BWQGwKGU.net
>>706
おめっとさん
マフラーかっこよくなったな
ところで製造番号いくつ?
下2ケタは書かなくてもよいのでおしえて

715 :774RR:2017/01/28(土) 17:49:54.53 ID:KgM0MHI4.net
FとX
http://i.imgur.com/4S0TXSU.jpg
http://i.imgur.com/Daf7Crm.jpg

716 :774RR:2017/01/28(土) 19:30:58.41 ID:rA4g5NtY.net
>>715
うおおお! カコイイ!
800X欲しいぞ買うぞー

717 :774RR:2017/01/28(土) 20:20:10.35 ID:C8YokldZ.net
白バイに適しているのはXかもなあ。

718 :774RR:2017/01/28(土) 20:54:32.86 ID:yihFUKNf.net
>>717
どちらにせよ超アップハンに変更だろうからカウルミラーなFじゃないかな?
脚長で重心高くなるのも不利な要素だろうし。

719 :774RR:2017/01/28(土) 20:56:09.41 ID:yihFUKNf.net
>>718
と思ったけど白バイってVFRもCBもカウルミラーじゃねぇじゃん。。。
Xでいいわ。

720 :774RR:2017/01/29(日) 02:56:53.05 ID:iYg6w1wy.net
Fはミラーの位置が低いからどっかから出てたバーハンキット付けたらレバーがギリギリだで

721 :774RR:2017/01/29(日) 07:03:46.44 ID:+vo2P5zK.net
Fを使った黒バイが既にあってな

722 :774RR:2017/01/29(日) 14:12:00.14 ID:lO8Mi8C2.net
都内でシルバー置いてるとこしらない??

723 :774RR:2017/01/29(日) 14:29:50.44 ID:Y1Sn1WZk.net
http://www.dream-tokyo.co.jp/information/page.php?id=233

724 :774RR:2017/01/29(日) 20:53:19.46 ID:K8s+HDra.net
跨るの拒否られた君はどこか別の店で結局跨ることができたんだろうか

725 :774RR:2017/01/30(月) 10:26:55.47 ID:QXKGYe6H.net
信号とかない広域農道で5,000回転70km/hくらいでずっと流すのが気持ちいい

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200