2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Innocenti】ランブレッタ TV-2【Lambretta】

467 :774RR:2016/07/29(金) 11:50:30.92 ID:3dcLowpn.net
リプロでもいいと思うんだけど、結局はセンスだよね。オリジナルつけてたらセンス良くみえるわけでもなし。自作でもセンス良ければカッコ良くみえる。

468 :774RR:2016/07/29(金) 14:30:39.76 ID:/8kpb/03.net
>>467
そこが厄介な所だよね

リプロだろうがオリジナルだろうが、センス無いと何やっても無駄と言うね

469 :774RR:2016/07/30(土) 13:09:12.35 ID:lH+3fqAz.net
吸収合併されたならEJKもNUMBERS入れてやれよ

470 :774RR:2016/07/30(土) 15:49:22.17 ID:DMep5PYA.net
ある程度、雰囲気と言うか、らしさが無いと駄目なんじゃないの?
知らんけど

471 :774RR:2016/07/30(土) 23:55:07.95 ID:PmVEtZWK.net
2年に一回とかでスクーターショウとかあったら楽しそう。レーサーとかオリジナルとかカスタムとかいろんな部門あればお店も宣伝なっていいと思うけど

472 :774RR:2016/07/30(土) 23:59:29.86 ID:1sMoXPCQ.net
見たい見たい。モッズカスタムだけでなく色んな楽しみ方あるからな。

473 :774RR:2016/07/31(日) 13:03:17.01 ID:3JUEkcXt.net
エディーさんて、1型のが似合う気がする

474 :774RR:2016/07/31(日) 13:03:27.58 ID:m5ptgVwH.net
だれか企画してやってくれないかなぁ
でも開催場所が問題だよね

475 :774RR:2016/07/31(日) 13:08:32.03 ID:K/Qhui6H.net
エディ氏はロッカーズって感じだけどね。

476 :774RR:2016/07/31(日) 13:20:25.34 ID:3JUEkcXt.net
いや、何と無く
夫婦揃って3型乗ってて、つまらなくないのかなと思って

それに、3型は身長高めの人の方が、似合う気がする

477 :774RR:2016/07/31(日) 13:54:50.42 ID:ujE1emWf.net
自分でレジェンドって名乗るの勇気あるよw
だいたいエディとかハリーとか何人なん?

478 :774RR:2016/07/31(日) 15:02:53.76 ID:3JUEkcXt.net
そこかよw
まあ、昔からだし

mad3の頃は好きだったんだけどな
ドラムの人、kyoて名前の

あの人SX150乗ってて、パーカーにナンバーズ!て書いてあったな

479 :774RR:2016/08/01(月) 14:28:33.98 ID:R/w+WuKu.net
つうか、3型乗ってる女子って、話し掛けづらい

TV外装のだったりしたら、どうせ男の影響だろ、とか思っちゃう

480 :774RR:2016/08/01(月) 15:18:14.10 ID:eg0oV9ft.net
大丈夫か?

481 :774RR:2016/08/01(月) 15:29:19.15 ID:R/w+WuKu.net


482 :774RR:2016/08/01(月) 15:56:10.72 ID:R/w+WuKu.net
あ、復活するのか
応援しますよ

今度は1型でw

483 :774RR:2016/08/02(火) 22:46:50.91 ID:nlqa3mZK.net
また虫みたいなホーンキャスティング出てるな
被害者は居なかったんだな

484 :774RR:2016/08/02(火) 23:01:44.54 ID:gtOzuuXj.net
ムカデみたいだよな
2型2台もいまだ売れず、、、
もうあれは誰も買わないだろ

485 :774RR:2016/08/02(火) 23:54:49.65 ID:nlqa3mZK.net
あのVSHの2型、結構良いよな
背景が

2型に乗って男共に媚びようとしたんでしょ
2型と言うところが、実に女性的だと思うよ

まあ、既女達が許さなかったから、失敗したんだろうけど

そういった歴史的背景を感じさせる一台と言えませんか

486 :774RR:2016/08/03(水) 00:23:05.93 ID:ZbpxL7BK.net
VSHの2型って背景に何があったの?

487 :774RR:2016/08/03(水) 01:50:19.01 ID:A5shz7UL.net
>>486
ttp://blog.love-vespa.com/?cat=35&paged=44

真偽は定かでないけど

まあ、まともな話ではない
見た目は綺麗な仕上がりなのに、勿体無いよな

488 :774RR:2016/08/03(水) 06:05:49.92 ID:XQ5JsgSl.net
それであれって何でTV125なの?
フレームがTVでエンジンがLI125なのかね?

489 :774RR:2016/08/03(水) 12:20:15.60 ID:A5shz7UL.net
なんだろうね?

490 :774RR:2016/08/03(水) 19:34:52.19 ID:A5shz7UL.net
>>488
気になるなら、現車確認行って、その場で一括購入してみては?
思わぬサプライズがあるかも

491 :774RR:2016/08/04(木) 00:31:16.81 ID:oUVkdfBe.net
寄せ集めだけど、東南アジアのパーツ使ってないなら良いんじゃないの?
どこにでも有りそうな配色だから、アクセサリーなんかでカスタムすれば判りっこないよ

グレーとか、ラットだったら判っちゃうけどw

492 :774RR:2016/08/04(木) 13:11:53.76 ID:uvYb/WRJ.net
VSHの人がやってることって、炎上商法だよね
こうやってヘイトを集めることで商売してる

ヤフーオークションで取引の流れを見てると、内輪でもやり取りしてるみたいだし

いや、もしかしたら秘密裏に
いつも有り難うね、とか言って値引きしたりしてるのかも

ちょっと考えすぎかな
だとしたら羨ましいんだけど

493 :774RR:2016/08/04(木) 13:17:02.41 ID:Yv027CKB.net
VSHでたまに欲しいモノが出たりするけど、あいつからは絶対に買いたくない

494 :774RR:2016/08/04(木) 14:28:35.46 ID:KU8abqd4.net
結婚して子供出来て
少しは丸くなったのかと思ったら
相変わらずですのう。

495 :774RR:2016/08/04(木) 15:59:04.84 ID:ODp4zaGo.net
>>493
評価なしで良いじゃん
つうか、別に恥ずかしいことじゃないだろ

後悔するくらいなら買うべき
痩せ我慢しない美学

496 :774RR:2016/08/04(木) 17:16:07.00 ID:Yv027CKB.net
恥ずかしがってもいないし後悔もしてない
探して他から買えばいいだけ

497 :774RR:2016/08/04(木) 18:20:42.23 ID:Tbhpkyil.net
VSHで買うのはイヤ
個人情報掴まれてばら撒かれそうだから

498 :774RR:2016/08/04(木) 23:53:18.02 ID:Xu4pvIL7.net
あそこはHPの喧嘩売ってるような書き方から信用できないですね。

499 :774RR:2016/08/05(金) 10:20:27.64 ID:zp989Pcq.net
まあ、そうだね…

500 :774RR:2016/08/05(金) 10:53:07.66 ID:vgeCfrj1.net
あんなやつからでも買うやつがいるから傲慢になるんだよ

90年代の遺産でなんとか生活してるようなやつ

501 :774RR:2016/08/05(金) 12:00:50.59 ID:zp989Pcq.net
いや、買ったことは無いですけどね

502 :774RR:2016/08/06(土) 11:16:39.74 ID:qfciOO0j.net
こんな暑いと乗る気になれんわ

503 :774RR:2016/08/06(土) 20:04:14.40 ID:jD5UlhIz.net
晒されて困るような情報無いしなあ

504 :774RR:2016/08/07(日) 07:19:56.67 ID:83fiEY0J.net
VSHといったら、おっぱい先生だよな

505 :774RR:2016/08/07(日) 10:26:57.82 ID:5JivMtWT.net
もうVHSに名前変えればいいと思う。

506 :774RR:2016/08/07(日) 15:02:36.51 ID:+bPh+DCb.net
バカ、最低、変態の略じゃないの?

507 :774RR:2016/08/07(日) 15:08:25.78 ID:83fiEY0J.net
>>506
秀逸

508 :774RR:2016/08/08(月) 06:31:26.61 ID:wg1ZQMDA.net
アクセサリーに45万って…
凄いのがオクに出てるね

509 :774RR:2016/08/08(月) 09:23:29.76 ID:5LX8tj1K.net
ヒント いくらで売るかは本人の自由

510 :774RR:2016/08/08(月) 09:44:38.95 ID:nlzVQdK1.net
superのホーン飾りあれ欲しい… けど買えないよ 25が適正価格なのかな

511 :774RR:2016/08/08(月) 11:07:26.74 ID:BsynjoOr.net
商品説明のやる気なさ
あんな説明で何十万もだせないでしょ

512 :774RR:2016/08/08(月) 11:19:09.04 ID:wg1ZQMDA.net
まあ、自慢なのかな

513 :774RR:2016/08/08(月) 21:14:04.97 ID:5LX8tj1K.net
売る気は無い価格だね
即決だから売れたらラッキー価格かな?

514 :774RR:2016/08/09(火) 19:57:31.66 ID:DeRqfRkP.net
相場が良く判らんのだけど
オリジナルのクラムシェルとかより高価なんだな

515 :774RR:2016/08/10(水) 14:42:12.01 ID:j4kfCrDe.net
クラムシェルはscootopiaの高品質なリプロが出て相場が下がってるよね

516 :774RR:2016/08/10(水) 15:20:36.74 ID:BsWeK1pi.net
浮き文字タイプ早く出してくれよ

517 :774RR:2016/08/13(土) 17:30:38.95 ID:Om/UV3bn.net
人の車両を勝手にインスタにあげるやつってさぁ

518 :774RR:2016/08/13(土) 20:09:41.81 ID:7P/xetaV.net
ハリー君のTV-2かな?

普通は、FBとかに上げても良いですか?て断り入れるんだけどな

まあ、無断で写真撮られるよりかはマシでしょ…
そう思っとこうよ

519 :774RR:2016/08/14(日) 08:36:52.89 ID:2ZQqsGWS.net
あれって困るよな
許可なく撮って自分の作品くらいに思ってるやつもいるし

520 :774RR:2016/08/14(日) 20:06:06.20 ID:548a7xqc.net
渋谷とかに行くと、外人の観光客に激写されるよね
あれもウザイ

521 :774RR:2016/08/15(月) 12:29:14.79 ID:qDv3FL09.net
>>520
日本人がMODS?WWW
で激写

522 :774RR:2016/08/15(月) 14:07:54.46 ID:LLmMH/hd.net
まあそれを言ったら
日本人がパンクwww
日本人がヒップホップwww
日本人はなんのバックボーンもないからどれもwwwになるなwww

やってる奴らが楽しけりゃなんでもいいよ。
オレはやらないけどww

523 :774RR:2016/08/15(月) 14:47:48.79 ID:qDv3FL09.net
PUNKやHIPHOPは知名度や商業的に成功してる人って沢山いるから

MODSはコレクターズどまり

524 :774RR:2016/08/16(火) 04:29:54.20 ID:Q82RetmB.net
スモールベスパにLIやGSのステッカー貼ってる人いるね
センス良すぎてついていけないや

525 :774RR:2016/08/16(火) 07:07:58.13 ID:6nOum0No.net
スモールベスパねえ…
小さすぎて乗ってて怖いよ

つうか、そんな絶滅危惧種、逆に保護しなくちゃいけないだろ

526 :774RR:2016/08/17(水) 08:40:27.48 ID:iIg4y2BJ.net
ハリー君、ヤフオクの1型買わないのかな?
ヤフオクで買うの好きじゃん

ハリー君的には1型にアジア物は無いらしいから、安い買い物では?

527 :774RR:2016/08/17(水) 11:15:29.28 ID:s7MBHmV4.net
二型から一型作ってただろう

528 :774RR:2016/08/17(水) 11:15:32.50 ID:WogNQZcH.net
今できることを精一杯やった結果がヤフオクで落札するって人だからねw

529 :774RR:2016/08/17(水) 11:46:18.68 ID:DrNU79PP.net
アランチャータの2型だって、結局80万だったし
ケチケチしてても仕様がないと思うんだけど

こういうのは最初にガツンと行って、確実なものを入手しないと

ジャブばかり打って判定勝ちしても、録な戦績は残せない

男ならフィニッシュブローでKOしろや

530 :774RR:2016/08/17(水) 12:10:44.11 ID:WogNQZcH.net
>>529
フレームのパイプからカラカラ音しないか?
前所有者がパイプにナット落としたって言ってたぞ

531 :774RR:2016/08/17(水) 14:34:30.31 ID:iIg4y2BJ.net
>>530
マジで?
パイプユニッシュしとくは

532 :774RR:2016/08/17(水) 21:23:59.83 ID:DrNU79PP.net
ttp://jp.vice.com/

更新されたみたいよ
4回に分けんのかな?

533 :774RR:2016/08/18(木) 00:54:23.69 ID:IcIs97X8.net
>>532
だせぇwww

534 :774RR:2016/08/18(木) 07:39:31.70 ID:4H9z/P/L.net
いや、勉強になって良いと思うけどな
パーツとか

まあ、悪影響もあるけど
使いもしないアルパインホーン買っちゃったり…

535 :774RR:2016/08/18(木) 15:15:28.52 ID:KTuW8dOh.net
モッズをだせえwwっていうオレかっこいい的な人がいますね いろんなスタイル許容する方がかっこいいのに残念な人dwすね

536 :774RR:2016/08/18(木) 17:01:18.04 ID:uxM/+6/O.net
それブーメランだろww
モッズ自体が閉鎖的で他のスタイルを容認するすることが出来ていない
ステレオタイプな奴ばっかりだし

その辺りはベスパ乗りの方がまだマシ

537 :774RR:2016/08/18(木) 17:15:44.67 ID:IcIs97X8.net
>>535
だせぇと思ってるやつをおまえが許容できてねぇじゃんwww
現代であんな服着てるのお笑い芸人くらいだからwww
で、おまえはあん中の誰なの?

538 :774RR:2016/08/18(木) 18:25:20.02 ID:4H9z/P/L.net
もうやめて!

539 :774RR:2016/08/19(金) 02:53:16.02 ID:wDfvf7lF.net
俺は英国のMODSは好きだけど、日本のMODSは旧車會みたいな、どこか歪んだいびつさを感じるよ。

本質からだいぶズレてる。

540 :774RR:2016/08/19(金) 10:20:22.10 ID:WrI7HXHF.net
難しく考えすぎでは
本質って何?
適当で良いと思うよ

俺はジャズというスタイルを提唱したい
楽な格好でスクーター乗るの

例えばジャージとか

541 :774RR:2016/08/19(金) 11:01:02.37 ID:WrI7HXHF.net
直リンだけど…
ttp://image.rakuten.co.jp/giwondou/cabinet/mens/img79748762.jpg

甚平に雪駄も可愛いと思うのよ
凄く楽そう

542 :774RR:2016/08/19(金) 13:20:25.68 ID:WrI7HXHF.net
ごめん、暑さで頭やられてたは

543 :774RR:2016/08/20(土) 21:08:37.53 ID:h4RNBeSU.net
>>532
ついに最終回を迎えたね
面白かったよ

年齢非公開ってw

544 :774RR:2016/08/20(土) 23:02:28.73 ID:t3K2QOy6.net
MODSとは羞恥心を無くすことだなw
進んで笑われに行ってるのにdisられると怒るw
大爆笑させていただきましたw

545 :774RR:2016/08/20(土) 23:18:24.29 ID:gl8tbKBo.net
なるほど40代以上が多いのが分かった。

546 :774RR:2016/08/20(土) 23:47:04.78 ID:t3K2QOy6.net
痛い地下アイドルを見てしまった時の感覚に近い

547 :774RR:2016/08/21(日) 00:11:05.61 ID:ZexQvRlD.net
モッズ以外にメディアを通してランブレッタが出ることは少ないもんな ランブレッタ=モッズってイメージが一般的になるのはわかる

548 :774RR:2016/08/21(日) 01:30:21.89 ID:qEcakygy.net
ちょっと前におしゃれなCMに2型が使われてたぜ

549 :774RR:2016/08/21(日) 09:55:37.14 ID:ZexQvRlD.net
あのCMだけ見ても知らない人は完全スルーだし 完全マイナーなランブレッタが唯一陽の目を見るのがモッズカルチャー
そこから入ってランブレッタのいろんな楽しみ方を知っていく人が大半じゃないかな

550 :774RR:2016/08/21(日) 13:07:12.10 ID:/0fTjPrz.net
CMて何の?

551 :774RR:2016/08/21(日) 16:39:46.24 ID:/0fTjPrz.net
吉田羊かあ
あの人、良いよね
ああいう熟女は好きです

552 :774RR:2016/08/21(日) 20:16:37.49 ID:i5fRrZRp.net
カフェオレか何かのCMじゃなかったけか?

553 :774RR:2016/08/21(日) 21:01:43.20 ID:9sGZ51iE.net
カフェ・デリだよね

554 :774RR:2016/08/21(日) 21:05:54.94 ID:/0fTjPrz.net
ttp://m.youtube.com/watch?v=NbE6SHSZDNc

三秒くらいしか映ってないけどね…
こんなの、普通気づかないよな

555 :774RR:2016/08/21(日) 22:14:21.43 ID:YmplXqn+.net
三回見てやっと気が付いたわ
わかんねーよ

556 :774RR:2016/08/21(日) 22:31:48.82 ID:/0fTjPrz.net
つうか、お洒落じゃねえし
お洒落なのはカフェ・デリのCMじゃん

557 :774RR:2016/08/22(月) 08:24:04.11 ID:A8F8GOFn.net
>>532
草先生、なんでTV乗ってんの?
ゲスパどうした?

558 :774RR:2016/08/22(月) 12:52:22.43 ID:+PiLi4jP.net
これに載ってる人たちをここで勝手にランキングするってのどう?本人達もアイドルみたく取材受けてるんだしさw

559 :774RR:2016/08/22(月) 13:33:55.48 ID:Ta6SOWf4.net
それ面白そうだなw

緑色の2型に乗ってる人は格好良いと思う

一番まともなこと言ってるし

560 :774RR:2016/08/22(月) 15:04:10.39 ID:+PiLi4jP.net
>>559
取材したカメラマンと編集者もそう思ったのか緑の人の扱いが大きいね。ワーストは?沢山いるかw

561 :774RR:2016/08/22(月) 17:08:04.35 ID:+sWmVnOD.net
ランキングてw 面白そう 人の見た目?車両の完成度? どっちも含めて?

562 :774RR:2016/08/22(月) 17:46:24.19 ID:xngQ63aw.net
広島の人、ちょっと笑ったw

563 :774RR:2016/08/22(月) 18:20:06.61 ID:+PiLi4jP.net
見た目・車両・コメントで10×3で30点満点は?各自ベスト3くらいまででさw

564 :774RR:2016/08/22(月) 18:58:38.07 ID:5HCAa2Pr.net
緑色の2型の人は、ナンバーズ!て感じがするけど
他の人は普通すぎる

ハリー君も受け狙ったんだろうけど、あまり楽しくないし

公然猥褻カットて答えて欲しかった

和田アキ子先生をdisってるよね
師でしょ?

565 :774RR:2016/08/22(月) 20:20:50.05 ID:+sWmVnOD.net
個人的なトップ3はARIさん 見た目 SUEさん こだわり 広島の人 なんか全体的に

566 :774RR:2016/08/22(月) 20:30:57.80 ID:5HCAa2Pr.net
でも、これも荒れるよな
総合的に見て緑の人が1位と思う
物腰とか車両とかルックスとか、考え方がバランス取れてる
スーさんは、水木しげる作品のサラリーマン山田にしか見えない

アリちゃんは、並木のスーツ?
ふーん、としか思えない

567 :774RR:2016/08/22(月) 20:48:25.78 ID:+PiLi4jP.net
人の認識って面白いね。俺も緑の2型の人が一番かっこいいと思う、30点。ARIさんは偽物っぽさが漂うよね、12点。スーさんはEXILEに似た人いたよねwでも造詣が深いとこがにじみでてるので18点。

568 :774RR:2016/08/22(月) 21:01:04.31 ID:5HCAa2Pr.net
ギムラさんの弟、こええよ
言ってることが特に

569 :774RR:2016/08/22(月) 21:10:51.69 ID:+PiLi4jP.net
>>568
たしかにwスカパラもいろいろあるからね。ドラムの青木さんが死んだ時はショックだった。

570 :774RR:2016/08/22(月) 21:51:04.45 ID:5HCAa2Pr.net
スカパラ、色々ありすぎだよな

571 :774RR:2016/08/23(火) 07:18:47.98 ID:T4yKrccP.net
広島の人は、後ろに乗ってる奥さんが本体だよね
いや、奥さんもアクセサリーの一部なのかな?w
こだわりのw

綺麗な熟女だと思う

572 :774RR:2016/08/23(火) 10:01:47.48 ID:yDCMACgR.net
実際見たことあるけどすっごい美人さんだった

573 :774RR:2016/08/23(火) 10:05:37.17 ID:T4yKrccP.net
だなあ
ずりーよな

574 :774RR:2016/08/23(火) 15:06:36.93 ID:qTr+57xj.net
ランブ乗りって独身が多いもんな、

575 :774RR:2016/08/23(火) 15:34:31.42 ID:T4yKrccP.net
まあ、自分の嫁さんが一番だよね!

576 :774RR:2016/08/23(火) 17:08:39.44 ID:qTr+57xj.net
>>571
高畑裕太みたいなやつだな
人の嫁に欲情してんなよ

577 :774RR:2016/08/23(火) 17:14:00.67 ID:T4yKrccP.net
>>576
してねーよ

578 :774RR:2016/08/23(火) 17:42:14.20 ID:FBcumOxx.net
>>576
そうむきになるなよ
批評されるのが嫌なら、そもそも記録に残すな

579 :774RR:2016/08/23(火) 19:16:29.13 ID:bCUyfRXd.net
>>571
それ以前に、高畑裕太って誰よ

580 :774RR:2016/08/23(火) 19:17:22.37 ID:bCUyfRXd.net
間違えた、>>576だった

581 :774RR:2016/08/23(火) 21:42:56.44 ID:NovK5KrZ.net
>>576
お前、面白いな

582 :774RR:2016/08/24(水) 06:56:55.19 ID:uDbP7RSA.net
やっぱり荒れたか
怒り出す人も居るからな

583 :774RR:2016/08/24(水) 18:13:42.66 ID:CxrPgIj9.net
みんな結構歳いってるね
そこはちょっと安心したw
ジイさんなってもランブ乗ってたらそれはそれでカッコいいな

584 :774RR:2016/08/25(木) 12:38:10.63 ID:7me18EHN.net
やっぱりランブレッタ乗りは熟女好きが多いなww

585 :774RR:2016/08/25(木) 12:52:57.35 ID:98qmwsOV.net
ロリよりマシでしょ

586 :774RR:2016/08/25(木) 14:33:54.62 ID:pOP7LcEE.net
女までヴィンテージかよw
そもそもランブ好きな女って熟女しかいないもんなw

587 :774RR:2016/08/25(木) 14:46:36.27 ID:98qmwsOV.net
また怒り出す人が現れるから、止めとき

588 :774RR:2016/08/25(木) 22:45:37.23 ID:j10UJ2r7.net
モッズ以外からランブレッタに興味持った人っているの?

589 :774RR:2016/08/25(木) 22:59:26.77 ID:8xUQKTCd.net
いきなりランブレッタでなくベスパからって流れが多そう。とくにモッズ以外では。

590 :774RR:2016/08/26(金) 06:14:15.47 ID:xqTdjw+5.net
>>589
ほぼそうでしょ
初心者はベスパの50Sからってイメージがある

普通の単車から流れてくるケースは希じゃないかな

591 :774RR:2016/08/26(金) 23:07:41.03 ID:tie/0m5o.net
ハリーくんの映像みた?
ハリーくんてモッドだったんだ
外見からはわからなかったよ

592 :774RR:2016/08/26(金) 23:20:36.77 ID:h0JzOpc2.net
見てない

ハリー君の乗ってるSX200って、KB scootersのバナナ氏が事故って廃車にしたやつかな?

偽TV-3もKBのだよね
TV-2は本物なの?

593 :774RR:2016/08/27(土) 10:58:52.84 ID:fPfYImcU.net
TV2はカネバンのだから本物かと

594 :774RR:2016/08/27(土) 12:02:54.90 ID:cfUn1ddD.net
あれ、おいくら万円だったの?
ハリー君に限って、漢の現金一括ニコニコ払いってことはないよね

595 :774RR:2016/08/27(土) 12:52:12.60 ID:8/9w7k9E.net
たしか100

596 :774RR:2016/08/27(土) 13:31:28.94 ID:cfUn1ddD.net
本物が100で買えるのか
良いお店ね

597 :774RR:2016/08/27(土) 13:43:32.45 ID:U26woCq5.net
たしかTV買う為にSタイプとDLをヤフオクで売ってたよ

598 :774RR:2016/08/27(土) 15:59:04.62 ID:cfUn1ddD.net
他の人に買われてた方が、車両にとって幸せだったろうね

つうか一人しか居ないのに、三台も所有してどうするんだろう

全くの無駄だと思うんだが

599 :774RR:2016/08/27(土) 16:06:19.94 ID:U26woCq5.net
何台ももってる人って結構沢山いるけど、一台あれば充分だよね。
その分アクセサリーやパーツ買えるし。
複数台もつから他の人が買えなくなるんだよ。

600 :774RR:2016/08/27(土) 16:29:49.20 ID:2gmsoOeW.net
まあ個人攻撃はやめてあげようw
H君は今の車両を全部売ってそれを元手に納得の一台をオーダーするようアドバイスしてあげたいけどね
今のじゃどれも中途半端だしナンバーもピンクだしw

601 :774RR:2016/08/27(土) 16:42:11.73 ID:B11BR/0+.net
いや、LI-3いらなかったでしょ
何で買ったし

3型、2台もいらんだろ
友達にあげるの?

借金してまで買うものだったのか?
その借りた金でTV-2のオールペンなり出来たろうに

602 :774RR:2016/08/27(土) 19:07:31.37 ID:B11BR/0+.net
>>591
見ようとしたら、月額¥980のプレミアムプランにしろと表示された

いらね

603 :774RR:2016/08/28(日) 12:04:53.17 ID:JLKU6dXJ.net
あのLI-3は結局どこに出したんだろうね?

604 :774RR:2016/08/28(日) 12:50:30.25 ID:EeEBkRQK.net
カシラかな?

605 :774RR:2016/08/28(日) 20:50:58.87 ID:1sJvXyqP.net
今ヤフオク出てるSXって、3か月位前に出品されてた赤パネルのやつだよね。ステッカーが同じ。

606 :774RR:2016/08/28(日) 21:28:45.57 ID:EeEBkRQK.net
高く売れたんだね

607 :774RR:2016/08/28(日) 21:40:51.33 ID:BjkZ+A9S.net
kbの人かな
もうakb scooterに改名した方が良いと思う

608 :774RR:2016/08/29(月) 19:40:43.82 ID:JrS8pP+n.net
MCマニアックって車両は売らないのかなぁ
パーツだけ売られてもなぁ

609 :774RR:2016/08/29(月) 19:46:57.23 ID:dqgp2K6O.net
あんな所で売られてもなぁ

610 :774RR:2016/08/29(月) 21:26:46.66 ID:peVEORwB.net
トーキョーサービスとかグランプリアンリミテッドみたいになるだろうなw

611 :774RR:2016/08/29(月) 22:32:21.89 ID:JrS8pP+n.net
でもFBみるとLui/Vega系が3台あって、そのうちの一台が東京モーターショウ?かなんかの幻と言われてるやつ持ってるぞ

612 :774RR:2016/08/30(火) 06:15:47.06 ID:U0gHN5f3.net
インボードディスク仕様になってるLI-3も写ってるな
scootRSのだろうけど

613 :774RR:2016/08/30(火) 20:26:26.75 ID:TdiLIdi+.net
>>603
OLIOだな

そこからビリティ近いと思うんだが…

まあ、良いショップだけど

614 :774RR:2016/08/30(火) 20:59:49.79 ID:tTIzrChi.net
FBに出てるねww
まあオリジナルにこだわるようなベースでもないしね
ビリティは引き受けてくれないでしょw

615 :774RR:2016/08/30(火) 21:37:46.77 ID:TdiLIdi+.net
個人的には、もっと拘って欲しいけどね

FBのダニエルさん並みに

616 :774RR:2016/08/30(火) 22:12:53.24 ID:HtnaHYhE.net
ビリティよりOLIOのがいいでしょ

617 :774RR:2016/08/31(水) 06:27:00.07 ID:hQsZ8KwE.net
>>616
その根拠は?

どちらが専門店かを考えると、答えは明白だよね

ビリティは全バラして徹底的に整備してくれるよ

OLIOだって良いショップだけどね

618 :774RR:2016/08/31(水) 09:50:01.95 ID:yBRz92ya.net
ビリティビリティって信者かよ

きもちわりー

他の店だって全バラして整備するだろーよ

逆に言えばランブしか整備できなねーんじゃねーの?

619 :774RR:2016/08/31(水) 10:14:54.41 ID:1qPGuwC9.net
>>618
そう腐すなよ
トランスグローブクラシックスの頃、トライアンフなんかの英車もやってたぞ
>>617は別に貶したりしてないだろ?

ハリー君

620 :774RR:2016/08/31(水) 10:40:51.82 ID:yBRz92ya.net
で、英車は難しくて辞めたわけ?

信者は単純だな

621 :774RR:2016/08/31(水) 13:00:12.57 ID:T6lEDUDJ.net
ランブ乗りじゃないね?なんか気に入らなかった?別にキレるようなことじゃないだろ
首都圏は良いね。色々とショップの選択肢があって、、

622 :774RR:2016/08/31(水) 13:23:20.61 ID:yBRz92ya.net
>>621
乗ってないのにこんなとこ見てるわけないだろ

バカか?

専門店だからいいなんて小学生並みの発想

ランブレッタは本来、専門店がいいなんて保守的な考えを嫌うやつの乗り物なんじゃねーの?

623 :774RR:2016/08/31(水) 13:53:07.47 ID:1qPGuwC9.net
>>622
リードタイムの話しをしてるんだが…

専門店の方が部品揃ってるよねっていう

どっちが優れてるなんて言は、誰も言ってないぞ

保守的とか訳判らん…
大丈夫かハリー君

624 :774RR:2016/08/31(水) 14:17:24.86 ID:6i02bXWw.net
>622
おまえアジアン乗っていって追い返されたんだろww
いちいちつっかかんなよメンドクセーから

625 :774RR:2016/08/31(水) 14:41:07.09 ID:yBRz92ya.net
>>624
おまえが乗ってる女もアジアンだろww

メンドクセーならこんなとこ見てねーで仕事しろ

626 :774RR:2016/08/31(水) 15:39:52.72 ID:1qPGuwC9.net
判ったよ
もう良いから

627 :774RR:2016/08/31(水) 19:42:35.11 ID:gCEfXVfx.net
>625
図星かよww

628 :774RR:2016/08/31(水) 21:48:37.07 ID:7aJ3DyzB.net
>>618
きもちわりーのは、お前の顔だろ

身長も180無い癖に
えらっそうに

プンプン!

629 :774RR:2016/08/31(水) 21:58:01.36 ID:rAEIeceq.net
やめなよw

630 :774RR:2016/08/31(水) 22:02:15.63 ID:7aJ3DyzB.net
すいません、つい

631 :774RR:2016/08/31(水) 23:44:19.22 ID:7aJ3DyzB.net
マジごめん
ちょっと言い過ぎた

632 :774RR:2016/09/01(木) 07:07:14.81 ID:bso2mDJV.net
おまえ良いやつだな

633 :774RR:2016/09/01(木) 23:20:16.22 ID:pvfu1j/2.net
ここってハリーくんとガンダムくんの話題しかないのね

634 :774RR:2016/09/01(木) 23:48:34.56 ID:kvbzhGND.net
広島の人も、ここを警戒してかブログ更新ストップしてるしな

草先生はランブ乗りですらないし…

ガンダム君はプロフィール画像の更新だとか、地味に活動してる

635 :774RR:2016/09/02(金) 04:47:45.43 ID:yPbl4/Xs.net
今回のハリー君のレストア話は興味深い、人柱的に。
JSでもLBでもカシラでもなくオリオってのがね
煽りじゃないけどまさかオリオに持ってくとは思わなかった
満足いく仕上がりになるといいね

636 :774RR:2016/09/02(金) 06:55:21.28 ID:y6mX7d/n.net
たまに出てくるガンダムくんて誰?

637 :774RR:2016/09/02(金) 07:31:05.28 ID:M5CI+9/Q.net
ガンダム君、お肌綺麗だね

アップに耐えられる顔してる
画像でか過ぎ!
やらないか?

ハリー君も自撮り頑張るんだ!

>>635
マリオにとっても宣伝になるだろうしね
今後の動向から目が離せない

638 :774RR:2016/09/02(金) 10:32:03.24 ID:bMkTGsSE.net
スクーター屋って古い店ほど接客対応が横柄になってるからね。
新しい店がでてきて危機感を持たせた方がいいよ。

639 :774RR:2016/09/02(金) 11:36:26.22 ID:l7scPG+M.net
>>638
開店した翌月くらいに行ったよ、チェリオ

LI125-2とかModel Bがあった

人当たりの良い店主で好印象だったな


…まあ、人当たりなんざ、どうでも良いけど
普通に仕事して、普通に金取ってくれれば良い
多くは望んでない
向こうだって、人なんだから

ただ、JSは止めた方が良いよマジで

640 :774RR:2016/09/02(金) 12:37:53.02 ID:NaHImeT+.net
悪口好きじゃないんだけどJSっておすすめしない理由知りたい
被害者を減らすためにも事実を共有するのは有益ではないかと

641 :774RR:2016/09/02(金) 14:10:46.25 ID:l7scPG+M.net
>>640
欺瞞

642 :774RR:2016/09/02(金) 14:44:17.51 ID:bMkTGsSE.net
JSの被害者を沢山知ってるけど、詳しく書くと誰が被害者かわかっちゃうしね。

643 :774RR:2016/09/02(金) 15:25:06.19 ID:M5CI+9/Q.net
>>642
それ以前に、傷口が開く

644 :774RR:2016/09/02(金) 18:53:35.15 ID:l7scPG+M.net
前スレでも凄く評判悪かったな、そういえば

これ、やっぱり体験してみないと判らないよ
どうしても欲しい車両があったら、そこでしか買えないから、行くしかないじゃん

まあ、人間的に成長すること請け合い

645 :774RR:2016/09/02(金) 22:47:10.56 ID:h9OXHHSD.net
そうですか 前スレ見てないのすがJSやっぱりイロイロあるんですね。

646 :774RR:2016/09/03(土) 10:33:26.62 ID:rlyxsAVv.net
いや、判んないけどね
人によって、合う合わないがあるからさ

647 :774RR:2016/09/03(土) 11:31:49.98 ID:Ru+5z21f.net
>>636
639がガンダムくん

ここって3割くらいはガンダムくんの書き込みだろ

648 :774RR:2016/09/03(土) 12:40:36.10 ID:rlyxsAVv.net
>>647
は?
何言ってんの?
ちげーし




残り7割も俺だし
つまり、このスレにはお前と俺しかいない…!!

649 :774RR:2016/09/03(土) 18:25:22.00 ID:p8e/z+du.net
いや、あたしもいるわよ!!!

650 :774RR:2016/09/03(土) 19:47:17.83 ID:Ru+5z21f.net
648がガンダムくん

651 :774RR:2016/09/03(土) 20:36:29.89 ID:rlyxsAVv.net
うん、だからそう言ってるだろ

何か他に話題無いの?
面白い話し

652 :774RR:2016/09/04(日) 01:18:18.91 ID:7uO0kfyg.net
>>651
ほとんどおまえのスレなんだから、おまえが面白い話しろや!

653 :774RR:2016/09/04(日) 07:38:23.33 ID:zNQUAtcD.net
ベスパよりランブレッタ乗りの方が濃い人が多いはずなんだけどな

どうしてこうなった

654 :774RR:2016/09/04(日) 09:45:36.72 ID:DRVrkcBR.net
個人的に3型に樽型グリップとコボロシートって合わないな

655 :774RR:2016/09/04(日) 10:36:15.94 ID:zNQUAtcD.net
樽グリップは、言われてみれば似合わないかもね

本物のコボロだったら、付けてたら、おっ?て思われるんじゃない?

656 :774RR:2016/09/04(日) 10:41:52.90 ID:zNQUAtcD.net
つうかさ、最近思ったんだけど
シートだけは拘るべきだよ

全体的なフォルムが引き締まって超格好良くなる

657 :774RR:2016/09/05(月) 10:26:00.88 ID:m1roXAi9.net
>>654はハリー君

658 :774RR:2016/09/05(月) 18:06:22.84 ID:wGZc4VIr.net
>>657
ハリー君は2型でしょ。あれも色がちぐはぐで合ってないけど。

659 :774RR:2016/09/05(月) 20:12:45.24 ID:E509Vegf.net
SX200とLI150もでしょ

あのLIどうなるんだろうね
色換えるのかな

換えようよ、MODの端くれなら

660 :774RR:2016/09/05(月) 20:40:11.23 ID:ya3pjSAs.net
OLIOだし色はそのままでいいだろ

ハリー君だからって、なんでもかんでもケチつけんのは止めようぜ

661 :774RR:2016/09/05(月) 20:47:49.49 ID:E509Vegf.net
>>660
いやいや、そんなつもりは無いです
そういう意味じゃない

ガチでスペシャルな車両にして欲しいと思ってるだけだよ

余計なお世話だろうけど…

662 :774RR:2016/09/05(月) 21:19:46.31 ID:bL5Ar72v.net
今度は登録ちゃんとしようねハリー君
ピンクナンバーの3型なんて最高にカッコ悪いから。

663 :774RR:2016/09/06(火) 07:00:28.86 ID:ju5MiXmS.net
大きい分、1.2型のがよりピンクナンバー似合わなくない?もちろん3型のピンクも恥ずかしいけどさ

664 :774RR:2016/09/06(火) 07:16:51.59 ID:w7JhDI35.net
つうか、翌々考えてみると、ピンクナンバーとかどうでも良くねえ?
国内ナンバーなんか、あって無いようなもんなんだから
結束バンドで付けてるも人いるくらいだし

軽犯罪かもしれないが…

車両が格好よければそれで良いじゃないのよ

665 :774RR:2016/09/06(火) 07:43:47.04 ID:ju5MiXmS.net
どうでもよくないだろ ピンク色が入るだけでカッコ悪くなるよ ナンバーも小さいし 結束バンドは問題外

666 :774RR:2016/09/06(火) 09:47:27.50 ID:w7JhDI35.net
人によって、言うこと全然違うなあ…

まあ、俺は普通に白いナンバーだけど
水平に付けてるから、ほぼ無いようなもの

お巡りさんが居る時は見えるようにしてる
ラチェット式だからw

邪魔なんだよな、国内ナンバー…

667 :774RR:2016/09/06(火) 11:25:14.01 ID:ju5MiXmS.net
ヤンキーの高校生が原付乗り回してるんじゃないんだからさ 水平に付けるのはやめようよ…

668 :774RR:2016/09/06(火) 12:42:40.26 ID:w7JhDI35.net
ラチェットだから垂直にもなるよw

669 :774RR:2016/09/06(火) 13:12:19.61 ID:K4ZdMz+b.net
排気量誤魔化しって人間的にみみっちいんだよ
それでモッドがどうとかカッコつけて言ってもあたま悪すぎ、狡い犯罪者でしかないし

>668
かち上げは捕まることもあるから気をつけな、特にランブは目立つんだから
かち上げて乗る理由がよくわからないけど、、ひったくりでもするつもり?

670 :774RR:2016/09/06(火) 15:21:44.68 ID:w7JhDI35.net
>>669
ひったくりなんて、考えたこともありません

忠告有難うございます

671 :774RR:2016/09/06(火) 15:35:07.47 ID:ju5MiXmS.net
UKナンバーに国内は結束バンド留めって乗馬メットと一緒で90年代に広まった日本独自の文化だよね 乗馬メットはだいぶ廃れたけど地方ほど結束バンドは根強いね…

672 :774RR:2016/09/06(火) 15:46:49.08 ID:JOUJsq9C.net
>>671
乗馬は廃れた感あるね。
エバーオーク辺りはまだ人気高いのかね?

673 :774RR:2016/09/06(火) 21:32:37.00 ID:w7JhDI35.net
俺はナンバーの色とかどうでも良い派だけど、乗馬メットだけは許せない
完全に廃れて欲しい

危ないだろ

674 :774RR:2016/09/07(水) 00:08:37.58 ID:GisTOR9Z.net
乗馬が危ないというのなら、エバーオークとかスタジアムも厳密に言うと日本の認定ないから危なさは同じなんだけどね。まぁ乗馬はそもそも乗馬用だからバイク用ではないからさらに危ないと

675 :774RR:2016/09/07(水) 00:27:00.56 ID:QZKiqGWr.net
スタジアムとかは外側は一応グラスファイバーとかでしょ?
乗馬はビロードだもんねw

しかしハリー君が被ってる立花のスタジアム擬きのカッコ悪さって凄いよね
あれ被ってる人たまに見るけど、あれだけは嫌だな

676 :774RR:2016/09/07(水) 00:53:31.91 ID:Ydmfp2LN.net
貶さないで、誉めようや
誉めて伸ばそうや

677 :774RR:2016/09/07(水) 07:09:20.75 ID:/Pcivkgt.net
エバーオーク、コーカーとかサイズちっさいのばっか

678 :774RR:2016/09/07(水) 09:29:11.28 ID:b4RPT54V.net
エバーオークとかカンゴールとかどっかで復刻してたね。バカ高かったけど。

で、みんなは何被ってるの?おれはアーサーフルマーのジェット
批判は甘んじて受け入れるwww

679 :774RR:2016/09/07(水) 10:36:07.06 ID:44Ze4TRA.net
スタヂアム、あんまり被らなかったから、売っ払ったなあ
VANCHのアーリージェットてのを気に入って、それ被ってる

スタヂアム、何であんなに高いんだろ?
大して格好良くないし、カンゴールのを買えば良かった…

680 :774RR:2016/09/07(水) 17:25:26.93 ID:ky4KLnrd.net
クロムウェルのお椀

681 :774RR:2016/09/07(水) 18:08:10.04 ID:QZKiqGWr.net
>>678
AF20?ファルコン?
フルマーも合うと思うよ。
グリフィンとほとんど一緒だし。

682 :774RR:2016/09/07(水) 21:43:17.76 ID:3eZGGjHt.net
白のファルコンです
グリフィンもカッコいいね、UKだし
ジェットはレアで被ってる人見たことないです。

初めてのバイクはベスパだったけどその時はダビダだった、ホノで買ったヤツwww

UKのビンテージメットはリペア厳しいから完全にコレクション向きと思うんだけどイベント行くと被ってる人いるから感心するよ、もったいねーって思う。

683 :774RR:2016/09/07(水) 22:06:35.86 ID:Rr+znp9g.net
ダビダこそ見なくなったな
MOMOdesignにシェアを奪われたのかな?

684 :774RR:2016/09/07(水) 23:01:53.54 ID:eT58WYw7.net
つば付きオーエンにスタジアムだす

685 :774RR:2016/09/08(木) 00:21:39.65 ID:kOETsx0G.net
スタジアムプロジェクト2でごす

686 :774RR:2016/09/08(木) 04:17:59.66 ID:avWIFfxm.net
乗馬メットなんてどうでもいいけどナンバー見えないようにしてるdqnは死ねばいいと思ってる

687 :774RR:2016/09/08(木) 06:20:49.48 ID:n8wM/jZx.net
>>676

http://blogs.yahoo.co.jp/tv1753/17654412.html

伸びしろあるのか?

688 :774RR:2016/09/08(木) 06:29:45.51 ID:wmT2O5y+.net
>>686
俺はポキュンだから、俺のことじゃないな…
良かった

689 :774RR:2016/09/08(木) 07:10:53.36 ID:wmT2O5y+.net
>>686
まだ怒ってんの?
謝ったやん

690 :774RR:2016/09/08(木) 07:34:44.19 ID:wmT2O5y+.net
>>687
あるやで!

691 :774RR:2016/09/08(木) 08:58:27.48 ID:n8wM/jZx.net
http://blogs.yahoo.co.jp/tv1753/15658240.html

この人と同じ会社ってことは

http://jp.vice.com/lifestyle/japanese-mods-mayday-report04

ハリー君って郵便局員なの?
郵便局員すげえな

692 :774RR:2016/09/08(木) 10:04:41.26 ID:YNyXimYH.net
怒りに任せてブログにアップするのは良くないよマジで
ハリー君!
そのうち自分の首を絞めることになるよ

693 :774RR:2016/09/08(木) 10:14:33.18 ID:ApaDHYGu.net
>>687
ないアル!

694 :774RR:2016/09/08(木) 22:45:08.65 ID:7za5bXMs.net
>>687
ないあるやで!

695 :774RR:2016/09/09(金) 07:40:59.63 ID:UN2GrPDT.net
>>687
でも、何か判る気がするかも







お客様のお気持ちが
何故ならハリー君、ムカつく顔していらっしゃるから

たとえ対応が、いくら丁寧でも
顔の作りに、誠意さを感じないから、御客様に後納得していただけないのでは?

696 :774RR:2016/09/09(金) 09:47:05.61 ID:vERaNoYX.net
サイクロン5入れてる人っている?
どんな感じなのかな

697 :774RR:2016/09/09(金) 21:32:44.74 ID:MpR7ru6s.net
SX200はサイクロンZにした方が乗り易くなるんじゃね?

698 :774RR:2016/09/10(土) 00:02:24.31 ID:YWms/CP4.net
eBay uk でアクセサリーやマッドフラップ出品してる愛知のsalsolhalって人、外に出さないで日本で売ってよ〜

699 :774RR:2016/09/10(土) 09:47:34.45 ID:pAsv74/z.net
ん?ヤフオクでオリペンのTV-2買った外人?

700 :774RR:2016/09/10(土) 14:38:51.71 ID:YWms/CP4.net
http://m.ebay.co.uk/itm/142107211985

701 :774RR:2016/09/10(土) 15:34:54.96 ID:pAsv74/z.net
>>700
ありがとう

702 :774RR:2016/09/11(日) 13:07:16.61 ID:V0b7pGJ5.net
ハリー君、FBやりなよ
友達になろうよ

703 :774RR:2016/09/12(月) 01:02:06.21 ID:MejVsjyh.net
いや、FBで鍵掛ければ良いだけじゃ?

704 :774RR:2016/09/12(月) 02:09:09.26 ID:yFf3sWK3.net
ハリー君ブログなんかワロタw
ヤフオクにいいノーズ飾りでてるじゃん!ブタ鼻の。安くはないけどああいうのをセコセコ集めるのが真のモッズでしょ?

705 :774RR:2016/09/12(月) 05:45:27.19 ID:Fx8iNeWA.net
エゴサすんなよwww

過去のブログもそのままだし、個人情報垂れ流しだからこうなるだろ。

ピンクナンバーは(笑)じゃ済まんだろうな。犯罪だし。

706 :774RR:2016/09/12(月) 07:44:19.39 ID:MejVsjyh.net
FBで鍵掛ければ、共有範囲を友達だけに設定することが出来るよ

是非お薦めする

>>704
どれ?
見つかんない
ノーズ飾りマエストロの俺としては、見過ごすことが出来ないんだが

707 :774RR:2016/09/12(月) 15:21:54.69 ID:MejVsjyh.net
まあ、適当に生きようよ
適度に投げ槍に

708 :774RR:2016/09/12(月) 16:22:59.36 ID:v6C/Cm1w.net
>>706
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w150336155
日曜日に終わってたみたい
赤だしハリー君のTVにもってこいだったのに!

709 :774RR:2016/09/12(月) 16:37:14.48 ID:MejVsjyh.net
>>708
何だ、これか…
いや、ありがとう

欲しかったんだけど、ステーが欠品してるような気がしたから買わなかった

710 :774RR:2016/09/12(月) 18:07:26.54 ID:3Mbs+YH/.net
2型のノーズ飾りってどうも野暮ったい感じがして付けるの躊躇する。ぶた鼻とかゴルフボールとか、、3型や1型はスマートなんだけどな、、

711 :774RR:2016/09/12(月) 21:03:04.49 ID:7uXXJyRL.net
サイゴンさんのムカデホーンとかな

712 :774RR:2016/09/12(月) 22:44:56.06 ID:jsC1ee+y.net
ゴルフボールはいいと思うけど スッキリかっこいいのはやっぱりsuperのなんだけどなかなかないし、あってもさすがに手が出ない

713 :774RR:2016/09/13(火) 08:40:05.21 ID:CbWcRtOi.net
俺はむしろ2型がのっぺりしてる分、一番ノーズ飾りが似合うと思うけどなぁ。

ウルマのとか凄い好き。

714 :774RR:2016/09/13(火) 10:23:50.29 ID:tMlqSHNp.net
あ、何か判るかも

寂しいよね、付けないと

715 :774RR:2016/09/13(火) 10:53:10.74 ID:CbWcRtOi.net
そうそう、寂しいんだよね。

1型と3型はトータルでデザインがまとまってると思うんだけど、2型はヘッドライトをハンドルに持ってきた分、ノーズを無理矢理処理した感じがあるんだよね。
だからか人気のノーズ飾りって2型が多い気がする。

716 :774RR:2016/09/13(火) 12:03:39.43 ID:tMlqSHNp.net
2型だと一番好きなのファルコンだなあ
ブタ鼻とか言われてるけど…

717 :774RR:2016/09/13(火) 12:43:02.86 ID:coS269/7.net
でもホーンキャスティングだけだと浮くから結局フルデコの方向に行くんだよな〜それで最後にはやっぱりオリジナルの良さに気づいて全部外すことにw
ハリー君の2型もベロだけだとあんまりまとまりがないね、フロントバンパー付けるといいと思うな

718 :774RR:2016/09/13(火) 12:57:22.02 ID:tMlqSHNp.net
うん?
いや、サイドパネルエンベリッシャ−付けて、派手さを分散させた方が良くない?
んで、ナイスな当時もののフラップ

719 :774RR:2016/09/13(火) 13:05:24.05 ID:1xIVWfDv.net
ハリー君の2型にフロリダバー付けたいね。赤ジェムの。

720 :774RR:2016/09/13(火) 14:14:18.87 ID:CbWcRtOi.net
VSHの2型が売れたからか、オリペンの2型も再出品してるねw

721 :774RR:2016/09/13(火) 21:38:02.45 ID:+HQOfVtP.net
ああいう車両って委託でお店で売ってもらうよりもうかるんですかね?まあお店の見積り次第か...

722 :774RR:2016/09/14(水) 16:37:22.31 ID:QtuHEZGB.net
VSHのは売れたのか、またババ抜きの始まりだな

723 :774RR:2016/09/14(水) 20:22:15.79 ID:RiTkDEaT.net
ま、結局は見た目が綺麗な方が一般人受けするよな

724 :774RR:2016/09/14(水) 23:18:51.28 ID:pbZdkQtg.net
一般人ってw業者さんかな?
初心者とかビギナーって意味だとは思うけど、ちょっと突っ込みたくなった

まあそれは置いといて、買った本人が満足して長く乗ってくれれば良いけど、予備知識も無いまま乗り出して、手に負えなくなってから車両購入価格+維持費や修理費用を上乗せしてオークションに出すのは勘弁して欲しいかな?

725 :774RR:2016/09/14(水) 23:48:40.63 ID:T5wrEmBd.net
ひょっとしてハリー君、FB 始めた?

726 :774RR:2016/09/15(木) 06:30:43.27 ID:t5+yo9yE.net
始めたなら、友達なろう
(・ω・)ノ

727 :774RR:2016/09/17(土) 07:24:19.90 ID:9d26tOT+.net
キックしてるとたまにパン!って破裂音することあるのだけど、これ皆なる?

728 :774RR:2016/09/17(土) 10:53:30.81 ID:MIoiNGCv.net
ないある

729 :774RR:2016/09/17(土) 23:06:23.29 ID:WakeQlJr.net
>>727
キャブのセッティング不良やオーバーフロー、もしくは点火系の不良でマフラーに生ガスが溜まった場合になったりするよ!
最悪の場合、マフラーが破裂するから早めに原因究明を

730 :774RR:2016/09/18(日) 15:58:25.34 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

731 :774RR:2016/09/19(月) 15:14:13.17 ID:X/QK+lcb.net
ハリー君ブログ閉じたんだ、、、
また復活してくれることを願うよ、、

732 :774RR:2016/09/19(月) 18:46:23.89 ID:u1u6yfuB.net
ハリー君はFBよりブログで老人に悪態ついてくれないと。
LI-3が復活したら同時にブログ再開してくれないかな。

733 :774RR:2016/09/19(月) 21:12:08.05 ID:gdMJmwAi.net
まあ、好きにさせておやりよ
色々あんだよ、人生てやつは

山折り谷折りてね

734 :774RR:2016/09/20(火) 04:41:25.13 ID:ishq5kea.net
まじでランブレッタ乗りの方々の個人ブログをここで話題にしないでほしい。ただでさえ少ないランブレッタブログ。それがなくなっていくのは悲しい。明らかにここのせいだろ。

735 :774RR:2016/09/20(火) 06:03:39.77 ID:lD4kNqHZ.net
SNSあるから、良いんじゃないの

736 :774RR:2016/09/20(火) 07:08:04.76 ID:7yT3jH9t.net
目立ちたければ叩く人も出てくるし、何も言われたくなければ何もしなければいいんだし…。

発信してる人は少なからず有名になりたい気持ちがあるんだからdisられるリスクも考えないと。
芸能人と一緒ね。

737 :774RR:2016/09/20(火) 09:42:01.53 ID:ET5qjJYT.net
広島の人

いや、仮にスミスとしとこうか

スミスブログは、全くといって良いほど叩かれないな
まあ叩くところ無いからなんだが…

一つあげるとするなら、奥さんが美人てところか



ぐ、ぐおお!!

738 :774RR:2016/09/20(火) 10:59:36.33 ID:r09jjd1i.net
まあ奥さんのSXはアジア物だけどね。

739 :774RR:2016/09/20(火) 11:30:35.52 ID:7yT3jH9t.net
それ別の人じゃない?
赤い160GSが奥さんじゃないの?

広島の人はModとしては音楽趣味なんかでかなり疑問があるけど、スクータリストとしてはリスペクトするところが多々あるね。
どっちも表面だけのハリー君とはそこら辺が違うんだろうね。

740 :774RR:2016/09/20(火) 12:05:52.56 ID:ZEXzWzFQ.net
もうランブ系のブログって広島しかないのかな、、
インスタとかでは見るけどね〜もうブログは流行んないのかもしれないけど少なくなって悲しいね
おまえらブログ立ち上げてください

741 :774RR:2016/09/20(火) 12:12:21.29 ID:ET5qjJYT.net
FBでやる
そして鍵掛けてる

742 :774RR:2016/09/23(金) 18:13:37.31 ID:LPNHXaof.net
GSから購入したピンクのTV2のブログも止まったままだね。
あれ、もう売っちゃったのかなぁ〜。

743 :774RR:2016/09/23(金) 18:15:00.43 ID:LPNHXaof.net
>>742
GS→JSの間違い

744 :774RR:2016/09/23(金) 18:23:13.01 ID:oEcQvLuQ.net
でも、そのblogが生きてたとしても一台しかないんじゃなあ、、
複数台持ってる人じゃないと詰まらないよ

745 :774RR:2016/09/24(土) 09:31:31.86 ID:+j9/3YnV.net
>744
え、なんで?

sx200で旅してる人いるけどあれは良いね

746 :774RR:2016/09/24(土) 10:18:05.17 ID:WQF4FNRv.net
ハリー君の代わりと言ったら、もうガンダム君しか居ないわけで

ハリー君が、さっさとガンダム君とFBで友達になれば良いのに

かなりお馬鹿な人だと思う
顔だけは確かに良い
顔だけは

747 :774RR:2016/09/24(土) 11:45:36.95 ID:vMXd5RRO.net
とりあえず台数だけ増やしたい派の2人なんだから、もうガンダム君とハリー君でスクーターチームつくればいいのにw

ガンダムのラヴコールにハリー君は答えないとw

748 :774RR:2016/09/24(土) 13:05:25.36 ID:0Ttuaze5.net
ガンダム君は心臓に毛が生えてるから良いけど、ハリー君は神経細いよなw

749 :774RR:2016/09/24(土) 14:32:21.16 ID:ZNbBbULI.net
ガンダム君ってなに?
ブログやってるの?

750 :774RR:2016/09/24(土) 16:12:01.87 ID:0Ttuaze5.net
FBだよ

751 :774RR:2016/09/24(土) 20:44:45.12 ID:hjWP5xPC.net
>>747
ちょっと違うな

台数増やしたいんじゃなくて
当時もののアクセサリーを付け替えたりして遊びたいだけ

ただそれだけ

1、2、3と持ってれば無差別的にアクセサリーを集められるじゃん

スゲー楽しいじゃん!

752 :774RR:2016/09/24(土) 22:07:38.47 ID:0Ttuaze5.net
もう手遅れです、この人

753 :774RR:2016/09/24(土) 23:10:29.50 ID:vMXd5RRO.net
ガンプラの延長なんだろうなw

754 :774RR:2016/09/25(日) 06:20:38.75 ID:t9GWhkj+.net
>>753
ランプラだよ
けして延長などではない

そのもの

755 :774RR:2016/09/26(月) 14:41:30.15 ID:8QBSZnBz.net
何で黙るの
質疑応答してるのに

756 :774RR:2016/09/27(火) 15:33:23.58 ID:Uq5MDsox.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

757 :774RR:2016/09/29(木) 19:25:46.13 ID:a1gTJyhW.net
静岡県東部唯一の専門店?「宮口ホンダ」が閉店していた…
っても、車体買うことも修理を依頼することも無いけど

758 :774RR:2016/09/29(木) 21:19:38.47 ID:iofPCb1V.net
>757
宮口さん亡くなったとは聞いていたけど後継者はいなかったんだね、、なんにせよお店が無くなっていくのは淋しいね

759 :774RR:2016/09/29(木) 21:58:00.96 ID:U6pIf35z.net
やっぱりか
後継者不足で閉店という…

クラシカリーイタリアンジャパンは静岡だったよね?

760 :774RR:2016/09/29(木) 23:13:41.66 ID:a1gTJyhW.net
2〜3年間に行ったときにはロードレーサーやマウンテンバイクも併売していて、お孫さんらしき人も働いていたんだけど…
後継者不足は勿論だけど需要が無ければそれまでだからね。

以前に比べ部品供給が整った分、車両を手放す理由が無くなったから流通も減ったしね…

セルベタやSIL、APIみたいなライセンス生産物は見下される傾向があったけど、そういった車両が登竜門の役割を果たしてくれていたからイノチェンティのオリジナルも需要があったのでは?と、今になって思うよ

761 :774RR:2016/09/30(金) 00:10:03.30 ID:0Pa0hyyg.net
よく喋るおじさんだったよね。
でもほとんど自転車屋になってたからなぁ。
置いてあるランブレッタもベトナム物だったし…。
160GSもおもっいきり偽物だったね…。

762 :774RR:2016/09/30(金) 07:21:13.22 ID:hYdMoPLl.net
まあ、車両見るより話聞く方が面白かったけど^^

ビバーチェが出ていたブーム最盛期には、「宮口ホンダ」「ランブレッタたつみ」「ベーシックアペ」と、静岡県下だけでも旧車を扱う店が三店舗もあった事実。
どこもアジアルート物がメインだったけど…

763 :774RR:2016/09/30(金) 07:40:15.99 ID:8RvtQdvA.net
ベーシックアペ、そういう店だったのか…
知らんかった

764 :774RR:2016/09/30(金) 09:12:22.51 ID:l6vZ8cOB.net
90年代から00年代にかけてアジアから大量に流入してきてたしね、アジア物。みんな知らないで乗ってたなww

その頃友達がsx200買った!!っていうから見に行ったらセルベタだったのはなんとも言えなかった...情報も少なかったしね
今はホントにいい時代ね。

765 :774RR:2016/09/30(金) 09:57:01.19 ID:0Pa0hyyg.net
70〜80年代のネオモッズの写真見てもセルベタやGPが多いのは、まともに走れる旧車ってイギリスですらほとんど流通してなかったのかもね。
スキンズやノーザンソウルの連中にパーツザクザクに剥がされてただろうしw

90年代の日本と東南アジアの経済格差って今の比じゃなかったから、タダみたいなもんで仕入れてたんだろうなぁ…。

766 :774RR:2016/09/30(金) 10:04:45.13 ID:8RvtQdvA.net
クラシカリーイタリアンジャパンは、一度行ってみたいんだよ

767 :774RR:2016/09/30(金) 18:56:11.92 ID:hYdMoPLl.net
旧車は好きだけど懐古主義でもないから、セルベタみたいなライセンス生産物も一周回ってカッコよく見えるンだよねw

クラシカリーイタリアンジャパンってどんなお店?
FBはあったけど情報が無くて…

768 :774RR:2016/09/30(金) 20:07:46.04 ID:8RvtQdvA.net
>>767
俺も最初はセルベタのことバカにしてたけど、最近になって格好良さが判ってきた

あれだな
vespaのPX的な格好良さだな

クラシカリーイタリアンジャパン、情報が何も無いからこそ気になってる

769 :774RR:2016/09/30(金) 20:21:35.22 ID:0Pa0hyyg.net
クラシカリーイタリアンジャパンってひょっとして元JSの誤字…

770 :774RR:2016/10/01(土) 00:31:59.84 ID:ujyS+0t4.net
現行のベスパやトラ、カワサキW650みたいなクラシック風モデルだと「どうせお前らこういうのが好きなんだろッ!?」って足元見られている気がするけど、ライセンスやノックダウンって前時代の物を何とかして現代風に見せようとした努力の後が見られるからね〜
メーターやインジケーター類、ウインカーやロゴ、カラーリングが妙に未来的でカッコよかったりするww


CIJってそういう事なのね…

771 :774RR:2016/10/01(土) 07:57:15.99 ID:QAWud5KH.net
セルベタ、良く知らないけど
ストロボラインが入ってるやつは格好良いと思う

772 :774RR:2016/10/01(土) 19:01:25.25 ID:Me9x1JoM.net
ebbieさんのLI3、売れたんだな

773 :774RR:2016/10/01(土) 20:12:56.54 ID:QAWud5KH.net
>>772
本物のレアアクセサリー類に付け替えて、真・SWANNIE号にして欲しい

774 :774RR:2016/10/01(土) 22:56:13.36 ID:ujyS+0t4.net
>>771
リンスやリンクスって呼ばれるモデルだね。
イノチェンティ風味にされたりしてノーマルを探すのも難しいんだろうな…
ウインカーやニュートラルランプ、フロントボックスの追加だけに飽きたらず、最終的にはセルモーターや左出しチャンバーまで装備する計画があったらしいからね!

scootRSのセル付モデルはセルベタのマグフランジを流用してモーター付けてるのかも?

775 :774RR:2016/10/05(水) 17:50:32.99 ID:lKnLL1AH.net
イモラとか積んでる人居る?
今のところ一番速くなるキットて何?

776 :774RR:2016/10/05(水) 18:56:32.26 ID:30XUTABv.net
シンシナティ・キットじゃね?

777 :774RR:2016/10/06(木) 21:05:50.86 ID:uIWEg40f.net
>>776
つまんね
お前センスねーよ

778 :774RR:2016/10/06(木) 23:26:20.40 ID:TIr5iZGC.net
>>777
そんな上から目線は感じ悪いぜ?
スクーターの話をしよう

779 :774RR:2016/10/07(金) 00:58:02.49 ID:zENSgVCx.net
一番速いって言っても、単純に最高速なのか限られた使用条件なのか分からないし、元々絶対数が少ない個体で乗り比べも出来ないからね〜

CASAの225SSなんか気になるけど、町乗りレベルなら高回転でトップスピード云々語るより、控えめな吸気ポートでそこそこトルクがあって出だしが良い方が速く感じるから
ランブレッタ以外にもいえるけど、下がスカスカでアクセルワークに神経使うより、多少ラフにアクセル開けても付いて来てくれるセッティングに軍配が上がったりするし
後は乗り手次第としか言いようが無い事実…

780 :774RR:2016/10/07(金) 06:16:27.07 ID:Nlq9E2ai.net
>>778
ごめんね
ググったら変なの出てきたからさ…

>>779
ありがとうございます
イモラの乗り味が良かったので

781 :774RR:2016/10/10(月) 20:19:28.11 ID:lgTAS+5r.net
最近話題ないな。みんなアクセサリー何つけてる?
俺金ないからウルマリプロのクラッシュバーとレッグシールドモール、他はCASAの小物だよ。オリジナルは手が出ない。。

782 :774RR:2016/10/10(月) 20:28:18.67 ID:RsktqDMe.net
金無いけど、リプロ品は付けたくないから、金貯めてからオリジナルアクセサリーを買うようにしてる

783 :774RR:2016/10/11(火) 22:18:48.67 ID:D51+I26l.net
アクセサリーに全く興味がない訳じゃないけど、シンプルな佇まいが気に入っているから…

アクセサリー付けている人って盗難対策してるの?
路面店なんかに入るのなら常に目に入る所に停めれるけど、それ以外だとちょっと目を離した隙に盗まれそうで怖い

784 :774RR:2016/10/11(火) 23:14:14.04 ID:J1sLenHr.net
>>783
アクセサリーって結構しっかり付いてるから外すのも時間かかるでしょ。道路に何日も止めてたらわからんが。

785 :774RR:2016/10/12(水) 01:14:55.99 ID:HkTRwts9.net
>>784
確かに
でもランブレッタに限らずだけど、パネルごととか簡単に外れる部分からごっそりいかれる事もあるのかと

以前、車体ごと人目の付かない所に移動して、アクセサリーだけ持ってかれた話も聞いたから。
まあ、それやられちゃったらノーマル車でも一緒だけど…

自分はフックに掛けておいた特売品のメロンパンとモヤシをやられた事が悔しくて
車体には価値が無いのかとw(痴漢に遭わないなら遭わないで、女性としての魅力が無いのかと悩むアラサー女子の気持ち)
とにかく皆さん盗難にはお気を付け下さい。

786 :774RR:2016/10/12(水) 21:30:21.80 ID:72eA0EU7.net
その、大枚叩いて買ったアクセサリー類が盗まれてるんじゃないかと言う、ドキドキ感も込みで楽しんでる

787 :774RR:2016/10/12(水) 21:44:25.80 ID:XjGCaLEU.net
穴開けたくないから基本ポン付けできるパーツしかつけたくない

788 :774RR:2016/10/13(木) 01:46:36.38 ID:4iStB47M.net
ポン付けって何で付けてるんでしょう?ベロとか、、両面テープ?

789 :774RR:2016/10/13(木) 01:54:47.41 ID:4ogXNBgT.net
>>786
盗難だけじゃなく、いつ故障するかも分からない乗り物に喜んで乗るなんて真生のドMだよねwww

>>787
YOU!! 穴空き・イン・ザ・UKって感じでやっチャイナYo!



あっ!自分は大丈夫っすw

790 :774RR:2016/10/13(木) 02:09:41.24 ID:4ogXNBgT.net
>>788
ウチのばあちゃんは残ったご飯粒をすり潰して貼ってたよ〜


って、ポン付けってボルトオンって事でしょ?
車体のボルトを利用したバンパーやノーズカバー、クランプタイプのフェンダーガードやレッグモール、グリップやマッドフラップみたいなラバー類もあるんだし

走行中に脱落しないような強力な両面テープじゃ、穴空け以上に塗装面に痕跡が残るでしょ?

791 :774RR:2016/10/13(木) 04:25:24.54 ID:0AQBmebN.net
究極のアクセサリーはピンクナンバーだよ
あのインパクトはありえない

792 :774RR:2016/10/13(木) 20:42:17.74 ID:CnAC8e+H.net
ピンクナンバーの話しは、もう良いよ

黄色ナンバーよりかはマシだろ

793 :774RR:2016/10/13(木) 22:12:41.65 ID:TfnFQZr9.net
俺のは125だから勿論ピンクナンバーなんだけどそれもダメなんか?

794 :774RR:2016/10/13(木) 23:40:46.81 ID:CnAC8e+H.net
いつもの荒しだから気にしなくて良し

795 :774RR:2016/10/13(木) 23:58:20.73 ID:uhT992J9.net
ナンバーに固執する人って、自分の車両に自信ないのかな?

796 :774RR:2016/10/14(金) 00:07:42.93 ID:PZesvHvM.net
黄色ナンバーはさすがにいないだろ

LIだったらまだしもSXやTVでピンクナンバーだと少し残念なのも事実

ツーリングなんかの時もピンクナンバーの人が1人いるだけで高速のれないからうっとうしいのもあるかな

797 :774RR:2016/10/14(金) 02:05:00.24 ID:SpijfjS3.net
>黄色ナンバーよりかはマシだろ
>黄色ナンバーはさすがにいないだろ

VEGA・COMETA・CENTO「…」

798 :774RR:2016/10/14(金) 02:23:44.34 ID:PZesvHvM.net
それがあったねw

でもcentoはピンクじゃない?

Jやluna系はピンクでも黄色でも許せるね

サブ的に持ってる人がほとんどだし

799 :774RR:2016/10/14(金) 07:35:07.91 ID:SpijfjS3.net
メインとまでは言わなくても凄い気に入ってます^^;
次はスターストリームが欲しい☆

ラージの力強い走りも好きだけど、スモールの牧歌的な走りは競争社会とは無縁ののどかさを感じさせ、当てもなく走りふと寄り道しても構わない気持ちにさせられるよー

800 :774RR:2016/10/14(金) 10:22:28.46 ID:xRUL6ylf.net
堂々と違法車両に乗ってるのがカッコワルイ。税金逃れってのも人間しょぼくて草 ピンクナンバー

もちろん正しいナンバーなら何も文句はないです。

801 :774RR:2016/10/14(金) 11:28:51.92 ID:mfRyLAMT.net
人のナンバーなんてなんでもいいや。
そういや欧州ご当地ビンテージナンバー付けるのって厳密には違法じゃないの?

802 :774RR:2016/10/14(金) 11:32:35.64 ID:PZesvHvM.net
ちゃんと白ナンバー登録してる側が荒しで車両に自信ないって、違法登録してるだけあってすごい論理だよな

803 :774RR:2016/10/14(金) 11:39:43.02 ID:mfRyLAMT.net
ぐぐったらこんな感じらしい。多いのはEだな。海外プレートがはっきり見えるのはNG
違法なやつは直しとけよ。

A:○?日本のナンバーを規定の位置につけて、ダッシュボードにユーロプレート
B:×?日本のナンバーをダッシュボードにおいて、規定の位置にユーロプレート
C:△?規定の位置についている日本のナンバーの下にユーロプレート
D:×?規定の位置に日本のナンバーその上にユーロプレートを重ねる
E:×?規定の位置に日本のナンバー、その左右にユーロプレート

804 :774RR:2016/10/14(金) 13:00:16.57 ID:SpijfjS3.net
違法登録を擁護するつもりはないけど、なんでいちいちピンクナンバーの話題を出してくるの?

程度の差は有るにせよ、厳密に言えばウインカーレス、投影面積の狭い片側だけのカウルミラー、シャープレバー、フェンダーマスコット(突起物)等々、
脱税どころか事故を引き起こしたり悪化させる要因が多々あれど、オリジナルのスタイルに拘って改善しないのも自分勝手なのでは?

どうしても違法登録が許せないのなら、50の二種登録も含めてスレ立てして、そっちで思う存分語って欲しい。

805 :774RR:2016/10/14(金) 13:09:43.67 ID:ubHHXCtD.net
自分勝手と違法行為とは違う。ただ、現代の交通法規や道路事情にそぐわないグレーな仕様で走行するんだから登録ぐらいキチンとやって安全運転で行こうぜってことでは?もうスレチなのでこの辺で、、

806 :774RR:2016/10/14(金) 14:01:46.60 ID:y7g8v1Zk.net
>>802
俺は自分で登録したから白ナンバーだけど
店で予めナンバー取得する形にすると、ピンクナンバー登録するかと聞かれることあるよね

高速道路に乗ったりしないのであれば、税金がお安くなってお得ですよ、という言葉を甘んじて受けてしまうことがある

実際には千円くらいしか安くならないんだけど

かといって、排気量にあったナンバーに再登録する気にもならないし、ズルズルと行ってしまう…

807 :774RR:2016/10/14(金) 19:30:51.32 ID:PZesvHvM.net
LI125にボアアップくらいは理解できるんだよね

フレームにもエンジンにも175や200って書いてあるのに、数千円の脱税だったら
再登録しようよ、、、

808 :774RR:2016/10/14(金) 20:16:30.96 ID:BpaVHzuP.net
>>807
いやいや、最も悪いのは、自分で手続きしてるにも関わらず、排気量を偽って登録することでしょうよ

そんなやつ居るか判らないけどさ
殆どの人が、ショップでやってもらって、そのままピンクナンバーてだけじゃないの?

まあ、俺の場合はちょっとややこしいことになってるから、登録し直してないだけなんだけどさ

809 :774RR:2016/10/14(金) 20:17:35.91 ID:BpaVHzuP.net
ID変わってるけど、>>806

810 :774RR:2016/10/14(金) 20:24:19.76 ID:Q9qjwKEh.net
こだわったスクーターなのになぜそこをケチるのか。ほんと理解不能。

811 :774RR:2016/10/14(金) 20:55:55.43 ID:BpaVHzuP.net
ボアアップする機会でもあればね
はりきって再登録に行くんだけど…

でも、やらしてくれないというか、許可が降りない
今日日、ノーマルエンジンなんかシャバいよ

812 :774RR:2016/10/14(金) 22:59:49.14 ID:CE8X6VRc.net
>>808
バイク屋で普通二輪をピンクナンバー登録する方が
たちが悪いべや

自分でコッソリピンクナンバー登録や、
ボアアップはあくまで自己責任

一番たちが悪いのは、
バイク屋でピンクナンバー登録してもらった事を、
ブログとかで直接・間接的に公開しちゃうアホ

813 :774RR:2016/10/15(土) 00:17:41.76 ID:i2OfhnbJ.net
もうピンク、ピンクってウルサいよ!
こんなところでネチネチ言ってないで本人やショップに直接抗議すれば良いのに…

因みに国内メーカーがオーバーサイズピストンの供給を渋りだしたのは、排気量区分に固執したユーザーが原因って言われているからね
脱税だ無免許だって言いたい気持ちは良く分かるけど、それによって自分達の首を絞めないように

某ショップがダビダやクロムウェルを扱わなくなったのも似た理由

814 :774RR:2016/10/15(土) 00:30:30.51 ID:+nP8601x.net
ヘルメットだけど


(乗車用ヘルメット)
第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
一  左右、上下の視野が十分とれること。
二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
三  著しく聴力を損ねない構造であること。
四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
六  重量が二キログラム以下であること。
七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。


ヘルメットに関する規則ね。
だからダビダやクロムウェルはもちろんスタジアムでもカンゴールでも別に法律違反じゃないわけ。

そこがピンクちゃんとは大きく違うんだわ。

815 :774RR:2016/10/15(土) 01:19:47.71 ID:i2OfhnbJ.net
(゜Д゜)ポカーン

816 :774RR:2016/10/15(土) 06:26:00.37 ID:FbH4yZuG.net
アランチャータのTV3ってやっと売れたのね。

817 :774RR:2016/10/15(土) 06:34:04.66 ID:fOWPQRam.net
みたいだよ

818 :774RR:2016/10/15(土) 08:20:39.13 ID:xvA0P7nX.net
ピンクでファミリーバイク特約
白で無保険

被害者が助かるのはどっちだろうかと思うなあ。
そういやオレは張り切って125登録買って225登録しようとしたが
登録証に記入欄がなかった気がする。改とかもつかなかったので少ししょぼんとした。

819 :774RR:2016/10/15(土) 09:01:58.05 ID:+nP8601x.net
排気量偽装して保険って保険金詐欺だわ。
ちゃんと調べられたら保険金なんておりない。
ピンクちゃんたちはバカだわ。

820 :774RR:2016/10/15(土) 09:21:11.09 ID:xvA0P7nX.net
>>819
ちゃんと調べなくても保険金降りない人よりはなんぼかましって事も理解できないんだもんな。

あとヘルメットは販売者や生産者が責任負う事になるんだぜ。
まあでも知ったことじゃないわな。その時当事者は死んでるんだから。

821 :774RR:2016/10/15(土) 09:39:55.94 ID:+nP8601x.net
>>820
ピンクちゃんたちみたいにセコくないから普通に保険入ってるんだわ。
ヘルメットも規則に違反してなければ販売者も生産者も責任負うこともない。

おまえって一生死なないつもりなのw
死んだってピンクたちみたくなりたくないわー。

822 :774RR:2016/10/15(土) 12:27:05.69 ID:i2OfhnbJ.net
>>821
もうスレ違いなんだから他に行ってやれ

オーバーサイズピストンやヘルメットの事も正しいか否かの話じゃ無いことが分からないの?

他人を貶める為に屁理屈こねて自分を正当化する様な奴がランブレッタに乗ってるなんてガッカリするわ…

823 :774RR:2016/10/15(土) 12:53:15.02 ID:+nP8601x.net
>>822
論点ズラしてんのおまえだろw
ランブレッタに乗ってる人はカッコ悪いからちゃんと登録して乗りましょうね、って話。
これ、どこのスレで話せばいいわけ?
おまえがピンクナンバースレでもたてて他行けばいいんじゃないの?

俺はどんなヘルメットで乗ったって個人の自由だと思うし保険は任意なんだから入ったって入らなくったって個人の自由。
でも排気量偽装ってあまりにセコいだろ。
中型免許でハーレーのってるやつとか聞いたことないぞ。
ピンクな奴らがランブレッタ乗りの民度を下げてる。

824 :774RR:2016/10/15(土) 13:00:26.56 ID:fOWPQRam.net
もうピンク板行けよ…

825 :774RR:2016/10/15(土) 13:11:39.29 ID:+nP8601x.net
もう犯罪者専用のピンクナンバースレつくってそっち行ってくれよ
それで一斉摘発してほしいわ

826 :774RR:2016/10/15(土) 18:43:18.50 ID:Od/DHYbX.net
ピンクナンバーに固執してる奴は白ナンバーの奴に女を寝取られでもしたんだろ?異常過ぎだよ笑
ベスパスレでもピンクナンバー叩きしてこなくて良いのかな?
それとも皆が相手にしてくれるここの方が居心地良いからキャンキャン喚き続けてるのかな?
まあ構って欲しければ一生ここでピンクナンバー叩いて誰の役にも立たない哀れで惨めな人生を送りなよ✨

827 :774RR:2016/10/15(土) 20:02:11.57 ID:+nP8601x.net
>>826
そうゆう関係ないこと言って恥ずかしくないの?

828 :774RR:2016/10/15(土) 20:20:12.21 ID:fOWPQRam.net
>>812
それ、俺のこと言ってんの?
ブログとかでは公開してないけど、ここで公開したことになるのかな?

まあ、嘘ついたって仕様がないことだしな

自分でピンクナンバー登録なんて、そこまで頭回らないし

つうか、レストアベースだから別にピンクナンバーでも良いと思ったんだよ

まあ、自分でピンクナンバー登録するくらい頭が回ったら、わざわざレストアベース持ち込みでオーダーしないで、ショップの在庫でレストアオーダーするは

そっちの方が財布に優しいし
百万くらい浮く


どうしてこうなった
orz

829 :774RR:2016/10/15(土) 23:39:33.61 ID:tePXyC94.net
ちょっとした事故で、障害者年金を不正受給する奴も居る。車が新車に代わり、スクーター バイクが増え今までと変わりなく乗る。
ホントに障害があるのか疑う。

830 :774RR:2016/10/15(土) 23:40:06.13 ID:tePXyC94.net
ちょっとした事故で、障害者年金を不正受給する奴も居る。車が新車に代わり、スクーター バイクが増え今までと変わりなく乗る。
ホントに障害があるのか疑う。

831 :774RR:2016/10/16(日) 08:36:23.96 ID:yjfVsye3.net
LI白ナンにするわ

832 :774RR:2016/10/16(日) 18:47:57.08 ID:F81Tdjrm.net
>>830
二回も言うなや
別に頭に障害はねえよ

833 :774RR:2016/10/16(日) 20:27:57.29 ID:zHMP5C75.net
>>832
障害と言うか、ただのアホ

834 :774RR:2016/10/17(月) 13:18:18.11 ID:ef6f4uFD.net
2年かけて今年レストアしてもらったのにもう売りに出してる人もいるね。そうゆうのは悲しいよね。

835 :774RR:2016/10/17(月) 19:44:16.67 ID:LYV9wSfk.net
>>834
まあ、良いんじゃないの?
色々な事情があったんでしょ

二年間、ワクワク出来たんだから良しとしようよ



いや、良くねえな…
全然良くねえ

泣いちゃう

836 :774RR:2016/10/17(月) 20:13:31.16 ID:YwA7VepE.net
>834
ヒントくれ

837 :774RR:2016/10/17(月) 20:23:28.39 ID:ef6f4uFD.net
>>836
インスタで買う方募集してますよ

838 :774RR:2016/10/17(月) 21:01:31.30 ID:LYV9wSfk.net
車種はなんだろ

一型だったら身悶える

839 :774RR:2016/10/17(月) 21:09:53.69 ID:YwA7VepE.net
>837
ありがとう!でも見つからないや、、

840 :774RR:2016/10/17(月) 21:12:11.14 ID:ef6f4uFD.net
白いSX200です。

841 :774RR:2016/10/17(月) 21:32:17.91 ID:LYV9wSfk.net
うああ…
SX200かよ

持ったいねえなあ…

842 :774RR:2016/10/18(火) 02:11:47.43 ID:pDIJYH+m.net
>>841
そうならないよう、気を付けてな

843 :774RR:2016/10/19(水) 08:00:22.70 ID:vLHyEU3C.net
綺麗な車両なのにな

844 :774RR:2016/10/19(水) 13:46:02.71 ID:Vh4oo7xj.net
見つけらんない…
何処でレストアされた車両なんだろ

二年ていったら結構時間掛かってるよね
欠品だらけで部品の調達とか、板金で手間取ったのかな

それを手放さなければいけないなんて、何か拠ん所ない事情があったんだろうね

845 :774RR:2016/10/19(水) 14:57:30.53 ID:FDHjtjVA.net
しかも乗り換えるのがJSのP150Xって謎

846 :774RR:2016/10/19(水) 18:18:27.86 ID:mz0HXVAq.net
止めよう

847 :774RR:2016/10/19(水) 18:41:43.63 ID:Vh4oo7xj.net
あ、あそこか
レストア料金一律だけど、スゲー時間掛かると言う

でも、二年待ちて他とあんまり変わらないじゃん…

誰も買わなければ売らなくて済むんだけどね

つうか、本当に売るつもりだったらヤフオクに出すだろうし、ただのポーズでしょw

はい、この話しは終わり

848 :774RR:2016/10/19(水) 21:05:41.54 ID:Vp1c5xg+.net
SX200なら沖縄の某店にレストアベースがあったな。あれ確かまだ残ってるよ。

849 :774RR:2016/10/20(木) 00:53:08.14 ID:6ZMxlijX.net
JSのSX200は売れたのかな?
120万だっけか?

あれなら欲しいかな
まあ、今更遅いけど

オリジナルのジミーマフラーとかルーカスのリフレクター、レアアクセサリーその他諸々が付いてるし

850 :774RR:2016/10/20(木) 07:32:32.75 ID:+3rMYlEJ.net
>849
つい先日まで飾ってあったけどまだ残ってるんじゃないの?150近いって聞いたけど値下げしたのかな

851 :774RR:2016/10/20(木) 07:44:43.78 ID:6ZMxlijX.net
はああ?
いや、前スレで120万とか言われてたからさ…

凄い高いなあ

852 :774RR:2016/10/20(木) 10:56:33.34 ID:NPW0ovY8.net
レアアクセサリー全部外した状態なら、120万だろうね

初めからセットアップされてて、その値段なんでは

853 :774RR:2016/10/20(木) 11:22:06.86 ID:Njx9Ks8s.net
レアアクセサリーっていってもあとデスモのバッジバーと当時のタイヤくらいでしょ。
出どころのしっかりしたSX200なら150万でもおかしくないんじゃない?
たしか生産台数も2万台くらいだし。

854 :774RR:2016/10/20(木) 11:25:10.99 ID:Njx9Ks8s.net
20,783台だって。200ccはどれもレアで高いね。

855 :774RR:2016/10/20(木) 12:45:01.85 ID:NPW0ovY8.net
>>853
恐らく、オリジナルのジミーマフラーが相当高いと思う

856 :774RR:2016/10/20(木) 13:52:01.93 ID:Njx9Ks8s.net
>>855
オクに長いことでてなかったけ?
12万だったような

857 :774RR:2016/10/20(木) 15:06:40.06 ID:o0jj7Jqm.net
>847
レストアが時間かかるのってやっぱり塗装なのかね、組み上げ自体はそんなに時間かかるとは思えないし。

858 :774RR:2016/10/20(木) 15:26:25.81 ID:NPW0ovY8.net
>>856
高いよ!
リプロのメガホンで充分だよ
>>857
らしいよ
しかも納期がはっきり判らないという話し
チリ合わせとか
部品点数が多くて大変みたい

板金塗装で詰まると、作業が停まっちゃうんだってさ

859 :774RR:2016/10/21(金) 10:18:00.21 ID:dYMebFyR.net
>>858
常識

860 :774RR:2016/10/21(金) 12:11:18.11 ID:b4WgjtTJ.net
>>859
いや、うん…
そうだけど

861 :774RR:2016/10/21(金) 16:18:19.47 ID:xmEj/oFt.net
ケンブリッジランブレッタでSX200売りに出てるよ。大体100万くらい。輸入してあれやこれややったらやっぱり150ぐらい行くねww

862 :774RR:2016/10/21(金) 18:12:32.80 ID:IJCXZWoe.net
イギリスがEUを離脱したところでランブレッタの相場が下がることは無いか…
アベノミクスが失敗を囁かれていても国産旧車のZ1やCB750kシリーズも相場が上がる一方だもんね

そのうちベトナムSX150をベースにSIL.GPエンジンを搭載したTV200やSX200なんかにも価値が見出されるようになるのかも…



って、そんなプロジェクトをどこかのブログで見たような見ないような

863 :774RR:2016/10/21(金) 20:17:08.70 ID:5nSwWzJk.net
>>862
昨今の旧車値上がりはちょっと投機的すぎるわ。

つかランブレッタはいいよな。最悪SILがあるんだもん。
LMLもVLBとか作りやがれ。

864 :774RR:2016/10/21(金) 22:04:33.23 ID:IjMiUaBO.net
良いのか?それ

casaが本体丸々復刻してくれりゃ良いのになw

865 :774RR:2016/10/21(金) 22:32:11.53 ID:IJCXZWoe.net
>>863
国産旧車の場合、希少性や再生コストよりも売約まで時間が掛かることを加味して一台の利益率を上げているような?
まあ、現在の購買層が直撃世代だから、あと10年もすれば体力的に厳しくなって手放し始め市場飽和→値崩れの流れの予感


その点、ランブレッタに限らず外車は購買層が広いから値崩れが起きないんだよね
トライアンフ、ハーレー、ドカティ辺りが良い(悪い?)例かな


バジャジも辛いコンディションの物が目立つし、レストア費用は本国物と変わらないってのも泣きどころだね…

ところでカシラのリフィニッシュGPってどうなの?
ホノよりは良いってのは分かるんだけど

866 :774RR:2016/10/22(土) 11:16:06.45 ID:Q1ZIYE+c.net
SX200をドロップハンドルにしたら格好良いよな

あとスーパーチューンとかいうやつ
スパチュー

あれスゲー格好良い
何か、ガンダムmark2ティターンズカラーみたいで格好良い

867 :774RR:2016/10/22(土) 14:36:44.15 ID:nVSOc71h.net
>865
ビリティにもGP200のページあったけど今は無くなってるね。カシラGPは誰か買った奴いるのかな?俺も知りたい。

868 :774RR:2016/10/22(土) 23:21:05.83 ID:+PCBaYFF.net
>>867
アララ!?ビリティのページひっそりと無くなってたのね…
まあ、ホノがやっていた時代とは状況も違うし、イメージも下がりまくってイノチェン原理主義を強める結果になったからね…


手持ちのSILを起こすついでにチューニング計画を立てているんだけど、外観も仕上げ直すなら形になってる物を使った方が時間、予算、手間が掛からなそうだから^^;

こんなこと書き込むとイノチェン原理主義者から「貧乏インド乗りは余所へ行け!」って言われそうだけどww

869 :774RR:2016/10/23(日) 20:35:38.28 ID:ChBAvwfl.net
本当だ
無くなってる

870 :774RR:2016/10/24(月) 02:02:36.25 ID:I+GwSDFF.net
ビリティのはセットアップメニューが書かれていたけど、カシラは標準とスポーツエディションの差異しか記載がないから。

チューニング前提とは言え、標準の仕様も知りたいところ。
特に(当時の)SILはコンロッド、クラッチ、チェーンテンショナー、ベアリングの素材がアレだったから…
最近ブログの更新も極端に減ったしね

871 :774RR:2016/10/25(火) 08:42:39.30 ID:zSvU9ZHh.net
おいおい、金ねーからSX200を売ると言っておきながら、TV3買うんかい。なんかスクーターに対する愛情が感じられない

872 :774RR:2016/10/25(火) 09:56:35.31 ID:0Kztzf7q.net
おい、止めろ

873 :774RR:2016/10/25(火) 09:58:08.80 ID:0Kztzf7q.net
ランブレッタ乗りには、ろくでなししか居ねーんだよ

それで良いだろ

874 :774RR:2016/10/25(火) 10:57:32.14 ID:91KqUVWW.net
ベスパもP系をころころ乗り換えてるし、たしかにスクーター愛を感じないよな

せっかく時間かけて作ってもらったんだから大切にしようよ

875 :774RR:2016/10/25(火) 10:58:06.75 ID:KwAPL7r8.net
まあ人の事だから好きにすればいいけど、TV200かと思ったら175か、、、確かにわけわからんww
こちとらSX200諦めてTV2に乗ってるというのに、、

876 :774RR:2016/10/25(火) 12:25:16.55 ID:es03oS3q.net
嫁をコロコロ換えてるわけじゃないんだから

SX200を諦めてTV-2だって充分贅沢だよ!
町中を一緒に歩くだけならモデル体型が良いけど、彼女にするならグラビアアイドル体型の方が良いでしょw

自分なんか人生自体を諦めて、スクーターの養老院みたいになってるよ…

877 :774RR:2016/10/25(火) 12:59:16.36 ID:0Kztzf7q.net
>>874
P系に対する愛を感じるけどな

878 :774RR:2016/10/25(火) 16:23:16.73 ID:+ui9W/PS.net
なんというか、お金持ちでうらやましい。

879 :774RR:2016/10/25(火) 20:12:36.80 ID:Uz2QV+tg.net
scootRSってどうなったん?FBでも随分荒れてるみたいだし商品在庫全く無いし。

880 :774RR:2016/10/26(水) 02:11:17.03 ID:RnZu0Lp8.net
例え金持ちでも節操のない真似はしたくないな。オモチャを手に入れると途端に興味をなくすガキみたいww

881 :774RR:2016/10/26(水) 04:56:52.12 ID:axO3CAwX.net
>>879
パーツを製造依頼していたベトナム工場がとんだとか?

アウトボードディスクを始め個性的な商品を扱っているのは魅力だけど今一つクオリティが…
って部分があったから他のショップで扱う事も少なかったし。


>>880
情熱はお金で買えないからね…
ま、万年貧乏な自分には無縁の話だけどww

882 :774RR:2016/10/26(水) 20:11:28.50 ID:ZZOlBdhj.net
>>881
なんか事務方がメールをゴミ箱に全部ぶち込んでなんたらかんたら
で返金騒ぎっぽいな。英語力無いからようわからんが。

883 :774RR:2016/10/26(水) 22:55:58.63 ID:rzXigtgo.net
読んできたw
無責任なスタッフがいてオーダー放置アンド受注メール削除していなくなってしまったので返金対応含め大混乱だったみたいだね。それが今も尾を引いているのでは?英語できるスタッフが居ないのでベトナム語でよろ、、、っておい!ww
まあ俺はココで買い物しないからどうでもいいけど

884 :774RR:2016/10/26(水) 22:55:59.84 ID:axO3CAwX.net
>>882
そういう事ね。
考えてみれば、小規模の市場とは言え世界中のユーザーを相手に商売している訳だし、工場もせっかくの生産設備をブン投げる訳にもいかないかw

あちらの商人のいい加減さは良くある話だし、某グランプ○アン○ミテッドのブログでもすったもんだの記事を見かけたから深読み?しちゃったww

で、ひとまず安心してチューニング計画は先送りにしちゃう心の弱さ

885 :774RR:2016/10/27(木) 07:25:40.38 ID:2Yt0Ikbz.net
>>883
スゲえな
俺でさえそんなことしないぞ

日本人て勤勉なのね

886 :774RR:2016/10/27(木) 09:18:19.61 ID:GPRGHXVW.net
日本人だとありえん…と思ったけれど配達面倒くさくて年賀状隠しただか捨てたとかって事件が何回かあったような

887 :774RR:2016/10/27(木) 10:39:33.85 ID:2Yt0Ikbz.net
それバイトじゃねえの?
あるいは○リー君じゃねえの?

888 :774RR:2016/10/27(木) 13:39:26.65 ID:G2/XZJ4U.net
え何?バイトなら年賀状捨ててもいいの?知らんかったわ

889 :774RR:2016/10/27(木) 13:55:44.01 ID:MNWqAJkh.net
無断欠勤やバックレって日本でも普通にあるよね
世界中からオーダーが入る状況がすでに日本のスクーター屋より優れてるような、、

890 :774RR:2016/10/27(木) 16:47:52.07 ID:fe43UoRd.net
バックレたのが唯一英語対応できる奴だったみたいね。商品知識も含めそういう人材を確保するのは難しいんだろうね。日本のショップもその辺がネックだよね

891 :774RR:2016/10/27(木) 21:21:41.72 ID:nJG19uJY.net
上級バックラーだな
普通に辞めるならまだしも

会社が傾くくらいの深刻なダメージを及ぼすバックレ

892 :774RR:2016/10/28(金) 00:16:05.46 ID:TWbkHyk4.net
東南アジアを非難するつもりも無いけど、国内のショップもそっち絡みの商品を扱う会社そのものがバックレ体質だから…
古くはプリ○ティブに始まりベーシック○ペ、ロケッ○ス○ーターなどなど。
で、グラ○プリア○リミテッド

まだランブレッタは扱っていないみたいだけど愛知県のアソコも怪しいな

893 :774RR:2016/10/28(金) 11:45:16.21 ID:YHULN+wU.net
インドGPは一応ちゃんとした店が輸入してたし工場も正規のものだからまだ許せるんだけど、ベトナム系はプレスラインもダルダルだし塗装の質も悪いし。

またVBBを輸入して一儲け企んでるやつが出て来てるからランブレッタまで持ってこないといいけど、、

894 :774RR:2016/10/28(金) 12:00:29.96 ID:N03Pi8dU.net
>>888
ごめん
見てるとは思いませんでした

895 :774RR:2016/10/28(金) 19:15:58.17 ID:TWbkHyk4.net
>>893
何が嫌かって、そういう業者に限って「旧車だからそんなもんですよ」とか言って不具合を放って置くこと。
困った買い手は他の店に泣きつくけど、マトモに整備をする店はアジア物の酷さを知っているから丁重且つ苦言を申し立ててお断りするし…

愛知の業者なんかちゃっかりGooバイクだかに広告打っちゃっているのも辛い。
素人は「雑誌に載っているから安心」って思っちゃうからねー

そこの店じゃないけど、SILGPのカスタムを「200TV」とか言って売り出してる店もあるしwww

896 :774RR:2016/10/31(月) 07:20:06.46 ID:0jnEjl8a.net
肌寒い季節となって参りました
皆様、如何御過ごしでしょうか?

御ride onの際は、防寒対策を確り行い、安全運転を心掛けますよう、宜しくお願い致します。

897 :774RR:2016/10/31(月) 19:09:13.09 ID:q5la2VbH.net
なんかベスパスレが荒れてるな〜オリジナル派とレストア派って相容れないものがあるね、、ここもそうだけど。ノンレストアものの価値ってホント人それぞれだね〜

898 :774RR:2016/10/31(月) 21:37:44.85 ID:0jnEjl8a.net
俺はその中間を行く

899 :774RR:2016/11/01(火) 00:17:59.94 ID:W3IdFlSu.net
やっぱり両方見ている人がいるんだw

相容れないのは仕方ないけど価値云々はお互い計り知れない部分だからね…
自分はオリジナルが好きだけど、あくまでもベースの素性が確認し易いという理由であって、はハーネスや電装品、ワイヤー辺りは実用性重視で積極的に対策品に替えるけど。


年内の乗り納めをするつもりが、何やかんや作っている内に真っ暗になってしまった…
オリジナルのステーターのまま強制的に12V化しているけど、ワット数の限界でヘッドライトが暗いからナイトランまでは。。。

フライがいかれた12Vキットからコイルだけはぎ取ろうかな。
って、そうやってチマチマ作業してるから乗る時間が取れないんだww

900 :774RR:2016/11/01(火) 20:15:15.11 ID:zgUQyQM+.net
ベスパスレ見てないけど
目疲れるし

901 :774RR:2016/11/01(火) 20:29:23.61 ID:zgUQyQM+.net
>>899
オリジナル車両乗ってるの?
頑張ってね

902 :774RR:2016/11/01(火) 20:42:13.27 ID:W3IdFlSu.net
>>901
ありがとう!
オリジナルコンディションっても不人気車だけどね(^^;)
たまたま低走行と確信できる二台が手に入ったから、不安要素がある部品だけ交換して負担が掛からない交通量の少ない道をボチボチ乗っています。。。
意外にもランブレッタを知らない人からのウケが良いけどww

903 :774RR:2016/11/02(水) 06:27:38.57 ID:JkcHyhjc.net
じゃあ、もう一台買えと言うのか?
言うのかもう一台買えと?

904 :774RR:2016/11/02(水) 12:46:15.58 ID:gS3aGChz.net
価格云々でなくタイミングだから欲しいのが見つかったら買うしかないよね♪
今所有しているのは、どれも良いタイミングで見つかったから満足してるよ

905 :774RR:2016/11/02(水) 13:19:18.74 ID:JkcHyhjc.net
まあ、なんというか
激ヤバ即ゲット!的なね

そんなフィギャー買う感覚でね

906 :774RR:2016/11/02(水) 13:24:00.97 ID:JkcHyhjc.net
まあ、最後に
フィギャア!(°∀°)

ていうの自分なんだし、良くなくない?
失敗を恐れルナ

907 :774RR:2016/11/02(水) 18:26:11.24 ID:gS3aGChz.net
そうそう!
趣味なんだから勢いが大事♪

失敗なんて無いよ
仮に一時後悔したとしても、買うときから迎え入れるまでのドキドキ感は他では味わえないし、仮に望んでいなかった部分があっても手を加える楽しさもあるんだから!
余りにも…って場合だって経験という勉強になるんだしww

908 :774RR:2016/11/02(水) 18:37:35.19 ID:JkcHyhjc.net
ですよね


ですよね…‼

909 :774RR:2016/11/02(水) 20:22:53.36 ID:gS3aGChz.net
>>908
自分はランブレッタに限らず色々な車両をオークションやらネットで探して買ってるけど殆どが遠方からの購入で、届くまでの期待と不安が入り混じった感覚を楽しんでるよ(^^ )
最近慣れすぎちゃって数が増えすぎたからシェイプする予定だけど

買わないで後悔しても得るものはないけど、手元に来てしまえばどうにでもなるからねー
人によっては疎まれるかもしれないけど取捨選択する余裕も出来るし、売却した分を残りの車両に注いであげるっていうのも一つの手段だと思うんだよねw

何か狙っている車両があるの?

910 :774RR:2016/11/02(水) 20:55:04.18 ID:JkcHyhjc.net
>>909
ん、失敗したことは無いですね
これでも、結構慎重に動いているつもりです

決断が早いだけで

早い者勝ちの世界ですから、この性格は重宝致します

そのことで恨まれるのは、お門違いかと存じます

狙っているものは無いです

もう、これ以上いりません

911 :774RR:2016/11/02(水) 22:07:00.24 ID:JkcHyhjc.net
うーんと、この人って

912 :774RR:2016/11/03(木) 06:21:44.56 ID:YCQjZf7t.net
今度ごちりますよ

ラーメンと言わず焼き肉

913 :774RR:2016/11/03(木) 17:36:05.90 ID:xCt02AJC.net
ベスパスレ、一体何の話してんだ?

914 :774RR:2016/11/03(木) 17:45:01.27 ID:YCQjZf7t.net
駄目だ
ここ以上に糞だった

>>910
つうか、あんた誰?
そろそろ教えてよ

915 :774RR:2016/11/03(木) 17:45:44.75 ID:YCQjZf7t.net
間違えたID:gS3aGChzだ

916 :774RR:2016/11/03(木) 18:48:52.28 ID:xCt02AJC.net
SX200を売る売らないで騒いでた人

917 :774RR:2016/11/03(木) 19:52:17.26 ID:YCQjZf7t.net
俺は貴方とは違います…

違います、貴方とは…

918 :774RR:2016/11/03(木) 20:22:48.36 ID:iZ7gzxOT.net
>>913
ココでも一時話題になったオリジナルコンディションの価値についてだけど、オークションで落札されたオリジナルの車両に対してレストア派が「あの車両にそんな価値は無い」と主張を始めたのが発端。
それに対してオリジナル派(と言うより、それぞれの価値観を見いだしてる人達)がレスしたら、レストアを否定された訳でもないのに数日間暴れてる感じ。
しまいには「オリジナル派は一般と価値観がずれているのに気が付け」「否定されるのがイヤなら引っ込んでいろ」と、ブレまくった主張まで始めて噛みつきまくってるってところ…
既に何と戦ってるのか見えない状態のようなw

>>915
自分の事かな?
全然シーンとは繋がりのない陰キャですよ。
前述のベスパスレじゃないけど、価値観の押し付け合いが苦手だからコッソリ生きています。
王道じゃない車両を王道じゃない手法であそんできるけど、たまに皆さんのお役に立てることがあればとネットに書き込みするくらい(^^;)

919 :774RR:2016/11/03(木) 20:39:20.52 ID:LtR/xvpK.net
あっちはラビットやピジョンの国産鉄スクにまで噛みつき始めてるね…
オリジナルとラットの区別が付いていないっぽいし、鉄スクブーム?のフォロワー的な人を排除したいのかな?
バンドがメジャーデビューする前から追っかけしていた子が、人気が出てからファンクラブに入った子を嫉むような…

荒れる元なのでこの話題はお終いw

920 :774RR:2016/11/03(木) 20:56:25.28 ID:YCQjZf7t.net
>>918
役に立つというか、振り回された感があるかな

まあ、俺は終了したから、どうでも良いけど

やりたいことやれば良いじゃん
納得行くまで

921 :774RR:2016/11/03(木) 21:02:48.79 ID:YCQjZf7t.net
いや、でもオリジナル至上主義の人の気持ちは判らない

下らねえ

922 :774RR:2016/11/03(木) 21:32:19.58 ID:LtR/xvpK.net
>>920
振り回した覚えは無いけど何か気に障ること言ったのであればゴメン

誰だって貶されるより褒められた方が気持ち良い訳だし、それを馴れ合いと捉えるようになったらお終いかなと。
自分の周りはランブレッタに興味無い人が多いけど、貶すと言うより弄ってくれるから楽しいよ☆
大型や名車と呼ばれる物にに乗ってしまうと気が付くことのない楽しさを独り占め出来る優越感もあるしw


自分は八方美人的な意見でなく、オリジナルもカスタムもレストアも良いと思うんだけど。
実際、オリジナルに拘りすぎて乗るのに気を使ったり、人の車両まで粗探しするのもどうかと…
だからといってギラギラのレストアも気を使うから、、、
趣味だからとことんまで突き詰めるのは自由だけど、自分と価値観が違うだけで貶し合うのはちょっと

だったら一人で楽しもうと。

923 :774RR:2016/11/03(木) 21:40:22.94 ID:YCQjZf7t.net
>>922
いえ、こちらこそすいませんでした
変に勘繰ってしまいました

どっちが良いかなんて、人それぞれですよね
なら、どっちも楽しんでしまおうという気持ちが大事ですよね

924 :774RR:2016/11/04(金) 00:20:50.47 ID:t+v7+k1i.net
例えばさ、オリジナルにこだわって知識も豊富なら上手く使えば良いと思うの。
知人が購入を検討している車両を見て「ココがウイークポイントだから気を付けた方がいいよ!」とかアドバイスするとか。
そうすれば感謝されるから自分も気持ちいいし♪

自分の好みじゃない物をわざわざ否定しても仕方ないし、趣味としても特殊な部類だからこそ色々楽しめた方が良いよね!

なんか綺麗事ばかりいって自分でも気持ち悪いなwww

925 :774RR:2016/11/04(金) 05:59:40.42 ID:JtlGa6YA.net
>>924
うんうん
判る

926 :774RR:2016/11/04(金) 07:31:39.65 ID:Py7ufIH2.net
あ、そういえば2型出てますよ
どぞ

927 :774RR:2016/11/04(金) 11:37:20.09 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

928 :774RR:2016/11/04(金) 12:48:51.11 ID:01hfVdW9.net
ちゃんと直したら軽く100超えそうだな。その2型

929 :774RR:2016/11/05(土) 00:43:31.86 ID:W6p4JIb7.net
2型ってどこに出てるの?
イヤ、買わないけど。買えないけど…

930 :774RR:2016/11/05(土) 08:40:07.93 ID:EC/GUIIw.net
eBayじゃない?

931 :774RR:2016/11/05(土) 08:48:59.02 ID:PtzldXxc.net
カシラでしょ

932 :774RR:2016/11/05(土) 12:14:56.71 ID:W6p4JIb7.net
頭だった。
確かに手間が掛かりそうだし125だからねー
オリオの2型が在庫していればそっちの方がお得だね!

って、お得って金額の基準も分からないし買わないけど。買えないけど…

でも、一度125に乗ってみたいな。
最近まったり走る方が楽しいしw

買えないけどwww

933 :774RR:2016/11/09(水) 06:24:00.42 ID:sCG7u8TM.net
マジで金銭感覚狂うは

934 :774RR:2016/11/09(水) 09:10:20.08 ID:xEPwb59x.net
>>933
冷静に考えると結構な大金で怖いね

935 :774RR:2016/11/09(水) 10:01:09.80 ID:sCG7u8TM.net
>>934
そうね

何も怖くなくなったときが、一番怖いね

936 :774RR:2016/11/09(水) 18:37:00.93 ID:mBAS2/G6.net
コンパクトカー辺りなら新車で買える値段だったりするからね!
でも、型落ちになった車を維持していくよりも達成感や充実感、満足感が得られるからね!!

お金で買えない価値がある。
ってねww

937 :774RR:2016/11/09(水) 20:38:27.30 ID:sCG7u8TM.net
>>936
何事も、程々が良いと思うよ
一人で何台も持ってても、無駄じゃない?

俺は一台しか持ってないよ

938 :774RR:2016/11/09(水) 23:38:16.50 ID:WQgdcLCy.net
>>937
何で複数台持ちって分かるの?
でも、ランブレッタやベスパは排気量やコンセプトが被ったモデルは無いし、他のも山用、車載用、実用と分けているよ。
生活環境や保管場所の関係もあってスクーターに乗る機会は少ないけど、自分で手を入れたお気に入りだし数少ない趣味の一つだから手放す気にはなれなくて…

まあ、今ある実働車でほぼ満足しているから他車種のベースは順次放出していく予定だけど。

939 :774RR:2016/11/10(木) 01:45:06.52 ID:9rVCeoUG.net
確かにGSとTV2台所有は夢だ

940 :774RR:2016/11/10(木) 11:58:32.59 ID:j7C5r+QG.net
違うでしょ
この人、ベスパスレにも居るよね

書き込みで大体性格判るけど、違うと思います

こんなキモいのと一緒にされたくないでしょ

941 :774RR:2016/11/10(木) 18:56:35.98 ID:9cvNvyNP.net
>>940
工藤勇作に憧れてるの?
探偵みたいに人の事探ったり

942 :774RR:2016/11/10(木) 19:07:08.01 ID:sJrBog0e.net
>>941
工藤俊作だぞ。優作に引っ張られてる。

それよりお前たちは何の話してんのかさっぱりわからん。
誰の話してんの?

943 :774RR:2016/11/10(木) 19:42:50.89 ID:9cvNvyNP.net
>>942
喧嘩商売とごっちゃになっちゃった

多分>>939は自分の欲しい車種を書いたと思うんだけど、>>949は広島の人あたりの事を言っているのでは?

944 :774RR:2016/11/10(木) 20:53:28.61 ID:MhsdPqL8.net
ベスパスレから住人が流れてきてない?
ごっちゃになってるような

945 :774RR:2016/11/11(金) 10:01:31.18 ID:OYdAoVrm.net
ランブレッタ乗りのアイデンティティは
「ベスパではない」
だからな。

946 :774RR:2016/11/11(金) 10:26:31.34 ID:WoFAvxDe.net
>>945
>>622で既出じゃないか
ロックな乗り物なんですよ!

947 :774RR:2016/11/11(金) 12:31:32.43 ID:nNwJA7Cd.net
これが若さか…

948 :774RR:2016/11/11(金) 15:06:03.49 ID:WoFAvxDe.net
いや、>>945が身も蓋もないこというからさ

ついカッとなってやった

まあ、そのとおりなんだけど

949 :774RR:2016/11/11(金) 16:10:46.66 ID:T8I1JsbI.net
ベスパ乗りのアイデンティティは
「ランブレッタまでいく勇気はない」だから、あまり気にしないでいいよ。

950 :774RR:2016/11/11(金) 19:28:19.76 ID:WoFAvxDe.net
あ、はい

951 :774RR:2016/11/11(金) 20:34:54.18 ID:OYdAoVrm.net
バイク乗りの好きなロマンチックな言い方すれば
バカでも乗れるベスパと
バカしか乗れないランブレッタ
って感じだな。

952 :774RR:2016/11/11(金) 23:12:54.95 ID:Lg5SNGBs.net
これがバカさか…

953 :774RR:2016/11/12(土) 22:02:06.28 ID:rsDHUI73.net
次スレは?

954 :774RR:2016/11/13(日) 07:21:55.23 ID:lsUJtPEn.net
>>953
次スレいるか?

955 :774RR:2016/11/13(日) 10:02:58.33 ID:TxNqp/8I.net
>>954
さみしいやん

956 :774RR:2016/11/13(日) 12:14:17.41 ID:lsUJtPEn.net
ランブレッタ大喜利とかどうでも良いよ

957 :774RR:2016/11/15(火) 20:50:59.48 ID:76D/BzC8.net
ベスパスレも沈静化したな
ここも落とそうぜ

958 :774RR:2016/11/15(火) 22:11:41.78 ID:3jupDa2A.net
断る!

959 :774RR:2016/11/16(水) 11:23:51.25 ID:OEz2WzR3.net
>>958
じゃあ何か話題あるの?
他人を貶める以外で

お前らって大体、人のことバカにするやん

俺のことドキュンだのポキュンだの言ってきたしさ

肌が綺麗とかさ

960 :774RR:2016/11/16(水) 13:44:17.64 ID:OEz2WzR3.net
ヤフー!ブログの人だって、ただのギャグでやってたんだと思うよ

それを真に受けちゃ駄目だろ

該当する記事だけ消せば良かったのに

なんでブログごと消すのか…

961 :774RR:2016/11/16(水) 19:01:53.06 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

962 :774RR:2016/11/17(木) 12:05:28.08 ID:cA+CHQrN.net
ヤフオクに出ているSX、新車輸入時に明治通商で付けられたウインカーを見てか「専門店でないところで整備されている?」って質問している人がいるね
確かに今の目で見れば野暮ったい感じはするけど…

963 :774RR:2016/11/17(木) 12:22:40.11 ID:b2baWy8V.net
>>962
あのシートも当時の日本仕様なのかな?
あのウインカーは嫌いじゃないなぁ

964 :774RR:2016/11/17(木) 18:02:25.41 ID:D33U+XNi.net
これまた起こすのに結構かかりそうだな。

965 :774RR:2016/11/17(木) 18:35:31.50 ID:SeqwLXKh.net
>>963
シートは途中で張り替えられたのでは?
鉄板や樹脂の物と違って、鉄枠のシートベースを綺麗に張り替えてくれる業者も少ないけど

あのウインカー、視認性がめちゃめちゃ悪いのが…


>>964
現車見ないと何とも言えないけど、ワンオーナーで走行距離が確かなら旧車の基本整備で行けそうな
外観もパネルとノーズが??だけど、そこ意外はいい雰囲気では?
勿論好みもあるだろうけどw

966 :774RR:2016/11/19(土) 20:05:14.42 ID:191DTs8r.net
今日のKINK!のスクーターランに行ってる人いるのかねー

967 :774RR:2016/11/22(火) 11:56:25.13 ID:3+EFhz8q.net
ツイにあがってる画像見たけどKINK!のラン結構集まってたねー 知らないうちに大阪も増えたね

968 :774RR:2016/11/22(火) 21:25:15.61 ID:PSQIDFX1.net
>>967
全盛期に比べたら相当減ってるでしょ。

969 :774RR:2016/11/23(水) 15:47:15.44 ID:PCn3nd8X.net
>>967
良く判らないんだけど、何台来てたの?
そんなに沢山来たの?

970 :774RR:2016/11/23(水) 20:17:02.77 ID:D350QbCt.net
ぱっと見20台は超えてたと思います

971 :774RR:2016/11/23(水) 20:44:09.91 ID:PCn3nd8X.net
ほんと今日寒いよね
明日、雪降るみたいだね

972 :774RR:2016/11/25(金) 15:52:11.77 ID:3U6xQiay.net
豹柄のシートやタイヤカバーってピコ太郎の影響なんですかね??

973 :774RR:2016/11/25(金) 17:33:38.17 ID:h9lUdaCu.net
>>972
止めなよ、そういうこと言うの
ボコられたいのかな

974 :774RR:2016/11/25(金) 17:50:22.85 ID:SlDfCNto.net
ヒョウ柄とかバックレストとかは珍走団とかDQNのイメージだよね日本では、、残念だけど、、

975 :774RR:2016/11/25(金) 23:17:56.63 ID:ou3pnbqe.net
>>974
全面でなきゃ上品にもなるでしょ
あくまで差し色で

976 :774RR:2016/11/25(金) 23:54:10.11 ID:v7whNl8c.net
何か良く判らないんだけど、レディースのこと言ってんの?

族車で豹柄無くない?
ロケットカウルにカラスマスクとかでしょ

977 :774RR:2016/11/25(金) 23:57:48.15 ID:v7whNl8c.net
今ググってみたけど、そんなの無いよ…

978 :774RR:2016/11/26(土) 00:54:45.35 ID:/o7VsAaW.net
ピコ車両は西側に多いね

979 :774RR:2016/11/26(土) 09:17:17.53 ID:MFkwSTpj.net
え、ヒョウ柄DQNって多いじゃない!ヒョウ柄ジャージとか、軽でヒョウ柄シートとか。モッズとJPDQNって紙一重だからホントにセンスが問われるよね。

980 :774RR:2016/11/26(土) 09:27:38.45 ID:tgxatqXq.net
>>979
いや、別に良いんだけどさ
スレ違いだし

それはマイルドヤンキーかな

族で豹柄は、オカマ扱いされる

981 :774RR:2016/11/26(土) 10:42:47.72 ID:TXpoSOh+.net
>>980
つまりどっちにしても豹柄は恥ずかしいってこと?

982 :774RR:2016/11/26(土) 10:53:00.33 ID:tgxatqXq.net
>>981
違う
豹柄が似合う、お洒落な男になれということ

いつまでも花柄とか豹柄が似合う男

983 :774RR:2016/11/26(土) 11:13:13.44 ID:IN87gPed.net
>>980
次スレたのむ

984 :774RR:2016/11/26(土) 11:15:58.16 ID:tgxatqXq.net
いらないいらない

俺踏んだけど立てないからね
脱線しまくるし

985 :774RR:2016/11/26(土) 13:31:07.18 ID:tgxatqXq.net
はい!
立てました!

【Innocenti】ランブレッタ 3【Lambretta】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480134439/

986 :774RR:2016/11/27(日) 11:48:43.34 ID:jq3iLCSQ.net
あげ

987 :774RR:2016/11/27(日) 12:43:23.82 ID:avD1aQ/z.net
あげて行こうぜー

988 :774RR:2016/11/29(火) 20:12:34.23 ID:1Eso8mlu.net
埋め

989 :774RR:2016/11/29(火) 20:14:46.95 ID:1Eso8mlu.net
埋め

990 :774RR:2016/11/29(火) 20:29:03.47 ID:1Eso8mlu.net
埋め

991 :774RR:2016/11/29(火) 20:34:04.43 ID:raXH5KCV.net
埋め

992 :774RR:2016/11/30(水) 06:21:35.55 ID:U1qg82bO.net
埋め

993 :774RR:2016/11/30(水) 09:47:33.94 ID:k5/CXZWV.net
埋め

994 :774RR:2016/11/30(水) 15:31:41.23 ID:k5/CXZWV.net
埋め

995 :774RR:2016/11/30(水) 17:40:00.72 ID:BuJmCWXh.net
ランブレッタのTシャツ、儲かったんだな
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/28/wife-lambretta-millionaire-wins-27m-divorce-settlement-ten-years/

996 :774RR:2016/12/01(木) 06:10:33.01 ID:qfSl2WMJ.net
このスレはバイク板で最もヘイトなスレ。

997 :774RR:2016/12/01(木) 07:39:18.16 ID:Lzcuzx3G.net
埋め

998 :774RR:2016/12/01(木) 09:20:07.38 ID:1QxOFAaV.net
ベトナムのランブレッタ事情
http://www.viet-jo.com/news/special/161111082417.html

999 :774RR:2016/12/01(木) 09:27:11.47 ID:1QxOFAaV.net
この50、日本で売れるんじゃね?。
http://www.scomadi.com/
こっちより好き
http://www.goobike.com/bike/stock_8701148B30131023001/

1000 :774RR:2016/12/01(木) 09:38:19.47 ID:hBPfU1N2.net
>>999
詳しく

総レス数 1000
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200