2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Innocenti】ランブレッタ TV-2【Lambretta】

777 :774RR:2016/10/06(木) 21:05:50.86 ID:uIWEg40f.net
>>776
つまんね
お前センスねーよ

778 :774RR:2016/10/06(木) 23:26:20.40 ID:TIr5iZGC.net
>>777
そんな上から目線は感じ悪いぜ?
スクーターの話をしよう

779 :774RR:2016/10/07(金) 00:58:02.49 ID:zENSgVCx.net
一番速いって言っても、単純に最高速なのか限られた使用条件なのか分からないし、元々絶対数が少ない個体で乗り比べも出来ないからね〜

CASAの225SSなんか気になるけど、町乗りレベルなら高回転でトップスピード云々語るより、控えめな吸気ポートでそこそこトルクがあって出だしが良い方が速く感じるから
ランブレッタ以外にもいえるけど、下がスカスカでアクセルワークに神経使うより、多少ラフにアクセル開けても付いて来てくれるセッティングに軍配が上がったりするし
後は乗り手次第としか言いようが無い事実…

780 :774RR:2016/10/07(金) 06:16:27.07 ID:Nlq9E2ai.net
>>778
ごめんね
ググったら変なの出てきたからさ…

>>779
ありがとうございます
イモラの乗り味が良かったので

781 :774RR:2016/10/10(月) 20:19:28.11 ID:lgTAS+5r.net
最近話題ないな。みんなアクセサリー何つけてる?
俺金ないからウルマリプロのクラッシュバーとレッグシールドモール、他はCASAの小物だよ。オリジナルは手が出ない。。

782 :774RR:2016/10/10(月) 20:28:18.67 ID:RsktqDMe.net
金無いけど、リプロ品は付けたくないから、金貯めてからオリジナルアクセサリーを買うようにしてる

783 :774RR:2016/10/11(火) 22:18:48.67 ID:D51+I26l.net
アクセサリーに全く興味がない訳じゃないけど、シンプルな佇まいが気に入っているから…

アクセサリー付けている人って盗難対策してるの?
路面店なんかに入るのなら常に目に入る所に停めれるけど、それ以外だとちょっと目を離した隙に盗まれそうで怖い

784 :774RR:2016/10/11(火) 23:14:14.04 ID:J1sLenHr.net
>>783
アクセサリーって結構しっかり付いてるから外すのも時間かかるでしょ。道路に何日も止めてたらわからんが。

785 :774RR:2016/10/12(水) 01:14:55.99 ID:HkTRwts9.net
>>784
確かに
でもランブレッタに限らずだけど、パネルごととか簡単に外れる部分からごっそりいかれる事もあるのかと

以前、車体ごと人目の付かない所に移動して、アクセサリーだけ持ってかれた話も聞いたから。
まあ、それやられちゃったらノーマル車でも一緒だけど…

自分はフックに掛けておいた特売品のメロンパンとモヤシをやられた事が悔しくて
車体には価値が無いのかとw(痴漢に遭わないなら遭わないで、女性としての魅力が無いのかと悩むアラサー女子の気持ち)
とにかく皆さん盗難にはお気を付け下さい。

786 :774RR:2016/10/12(水) 21:30:21.80 ID:72eA0EU7.net
その、大枚叩いて買ったアクセサリー類が盗まれてるんじゃないかと言う、ドキドキ感も込みで楽しんでる

787 :774RR:2016/10/12(水) 21:44:25.80 ID:XjGCaLEU.net
穴開けたくないから基本ポン付けできるパーツしかつけたくない

788 :774RR:2016/10/13(木) 01:46:36.38 ID:4iStB47M.net
ポン付けって何で付けてるんでしょう?ベロとか、、両面テープ?

789 :774RR:2016/10/13(木) 01:54:47.41 ID:4ogXNBgT.net
>>786
盗難だけじゃなく、いつ故障するかも分からない乗り物に喜んで乗るなんて真生のドMだよねwww

>>787
YOU!! 穴空き・イン・ザ・UKって感じでやっチャイナYo!



あっ!自分は大丈夫っすw

790 :774RR:2016/10/13(木) 02:09:41.24 ID:4ogXNBgT.net
>>788
ウチのばあちゃんは残ったご飯粒をすり潰して貼ってたよ〜


って、ポン付けってボルトオンって事でしょ?
車体のボルトを利用したバンパーやノーズカバー、クランプタイプのフェンダーガードやレッグモール、グリップやマッドフラップみたいなラバー類もあるんだし

走行中に脱落しないような強力な両面テープじゃ、穴空け以上に塗装面に痕跡が残るでしょ?

791 :774RR:2016/10/13(木) 04:25:24.54 ID:0AQBmebN.net
究極のアクセサリーはピンクナンバーだよ
あのインパクトはありえない

792 :774RR:2016/10/13(木) 20:42:17.74 ID:CnAC8e+H.net
ピンクナンバーの話しは、もう良いよ

黄色ナンバーよりかはマシだろ

793 :774RR:2016/10/13(木) 22:12:41.65 ID:TfnFQZr9.net
俺のは125だから勿論ピンクナンバーなんだけどそれもダメなんか?

794 :774RR:2016/10/13(木) 23:40:46.81 ID:CnAC8e+H.net
いつもの荒しだから気にしなくて良し

795 :774RR:2016/10/13(木) 23:58:20.73 ID:uhT992J9.net
ナンバーに固執する人って、自分の車両に自信ないのかな?

796 :774RR:2016/10/14(金) 00:07:42.93 ID:PZesvHvM.net
黄色ナンバーはさすがにいないだろ

LIだったらまだしもSXやTVでピンクナンバーだと少し残念なのも事実

ツーリングなんかの時もピンクナンバーの人が1人いるだけで高速のれないからうっとうしいのもあるかな

797 :774RR:2016/10/14(金) 02:05:00.24 ID:SpijfjS3.net
>黄色ナンバーよりかはマシだろ
>黄色ナンバーはさすがにいないだろ

VEGA・COMETA・CENTO「…」

798 :774RR:2016/10/14(金) 02:23:44.34 ID:PZesvHvM.net
それがあったねw

でもcentoはピンクじゃない?

Jやluna系はピンクでも黄色でも許せるね

サブ的に持ってる人がほとんどだし

799 :774RR:2016/10/14(金) 07:35:07.91 ID:SpijfjS3.net
メインとまでは言わなくても凄い気に入ってます^^;
次はスターストリームが欲しい☆

ラージの力強い走りも好きだけど、スモールの牧歌的な走りは競争社会とは無縁ののどかさを感じさせ、当てもなく走りふと寄り道しても構わない気持ちにさせられるよー

800 :774RR:2016/10/14(金) 10:22:28.46 ID:xRUL6ylf.net
堂々と違法車両に乗ってるのがカッコワルイ。税金逃れってのも人間しょぼくて草 ピンクナンバー

もちろん正しいナンバーなら何も文句はないです。

801 :774RR:2016/10/14(金) 11:28:51.92 ID:mfRyLAMT.net
人のナンバーなんてなんでもいいや。
そういや欧州ご当地ビンテージナンバー付けるのって厳密には違法じゃないの?

802 :774RR:2016/10/14(金) 11:32:35.64 ID:PZesvHvM.net
ちゃんと白ナンバー登録してる側が荒しで車両に自信ないって、違法登録してるだけあってすごい論理だよな

803 :774RR:2016/10/14(金) 11:39:43.02 ID:mfRyLAMT.net
ぐぐったらこんな感じらしい。多いのはEだな。海外プレートがはっきり見えるのはNG
違法なやつは直しとけよ。

A:○?日本のナンバーを規定の位置につけて、ダッシュボードにユーロプレート
B:×?日本のナンバーをダッシュボードにおいて、規定の位置にユーロプレート
C:△?規定の位置についている日本のナンバーの下にユーロプレート
D:×?規定の位置に日本のナンバーその上にユーロプレートを重ねる
E:×?規定の位置に日本のナンバー、その左右にユーロプレート

804 :774RR:2016/10/14(金) 13:00:16.57 ID:SpijfjS3.net
違法登録を擁護するつもりはないけど、なんでいちいちピンクナンバーの話題を出してくるの?

程度の差は有るにせよ、厳密に言えばウインカーレス、投影面積の狭い片側だけのカウルミラー、シャープレバー、フェンダーマスコット(突起物)等々、
脱税どころか事故を引き起こしたり悪化させる要因が多々あれど、オリジナルのスタイルに拘って改善しないのも自分勝手なのでは?

どうしても違法登録が許せないのなら、50の二種登録も含めてスレ立てして、そっちで思う存分語って欲しい。

805 :774RR:2016/10/14(金) 13:09:43.67 ID:ubHHXCtD.net
自分勝手と違法行為とは違う。ただ、現代の交通法規や道路事情にそぐわないグレーな仕様で走行するんだから登録ぐらいキチンとやって安全運転で行こうぜってことでは?もうスレチなのでこの辺で、、

806 :774RR:2016/10/14(金) 14:01:46.60 ID:y7g8v1Zk.net
>>802
俺は自分で登録したから白ナンバーだけど
店で予めナンバー取得する形にすると、ピンクナンバー登録するかと聞かれることあるよね

高速道路に乗ったりしないのであれば、税金がお安くなってお得ですよ、という言葉を甘んじて受けてしまうことがある

実際には千円くらいしか安くならないんだけど

かといって、排気量にあったナンバーに再登録する気にもならないし、ズルズルと行ってしまう…

807 :774RR:2016/10/14(金) 19:30:51.32 ID:PZesvHvM.net
LI125にボアアップくらいは理解できるんだよね

フレームにもエンジンにも175や200って書いてあるのに、数千円の脱税だったら
再登録しようよ、、、

808 :774RR:2016/10/14(金) 20:16:30.96 ID:BpaVHzuP.net
>>807
いやいや、最も悪いのは、自分で手続きしてるにも関わらず、排気量を偽って登録することでしょうよ

そんなやつ居るか判らないけどさ
殆どの人が、ショップでやってもらって、そのままピンクナンバーてだけじゃないの?

まあ、俺の場合はちょっとややこしいことになってるから、登録し直してないだけなんだけどさ

809 :774RR:2016/10/14(金) 20:17:35.91 ID:BpaVHzuP.net
ID変わってるけど、>>806

810 :774RR:2016/10/14(金) 20:24:19.76 ID:Q9qjwKEh.net
こだわったスクーターなのになぜそこをケチるのか。ほんと理解不能。

811 :774RR:2016/10/14(金) 20:55:55.43 ID:BpaVHzuP.net
ボアアップする機会でもあればね
はりきって再登録に行くんだけど…

でも、やらしてくれないというか、許可が降りない
今日日、ノーマルエンジンなんかシャバいよ

812 :774RR:2016/10/14(金) 22:59:49.14 ID:CE8X6VRc.net
>>808
バイク屋で普通二輪をピンクナンバー登録する方が
たちが悪いべや

自分でコッソリピンクナンバー登録や、
ボアアップはあくまで自己責任

一番たちが悪いのは、
バイク屋でピンクナンバー登録してもらった事を、
ブログとかで直接・間接的に公開しちゃうアホ

813 :774RR:2016/10/15(土) 00:17:41.76 ID:i2OfhnbJ.net
もうピンク、ピンクってウルサいよ!
こんなところでネチネチ言ってないで本人やショップに直接抗議すれば良いのに…

因みに国内メーカーがオーバーサイズピストンの供給を渋りだしたのは、排気量区分に固執したユーザーが原因って言われているからね
脱税だ無免許だって言いたい気持ちは良く分かるけど、それによって自分達の首を絞めないように

某ショップがダビダやクロムウェルを扱わなくなったのも似た理由

814 :774RR:2016/10/15(土) 00:30:30.51 ID:+nP8601x.net
ヘルメットだけど


(乗車用ヘルメット)
第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
一  左右、上下の視野が十分とれること。
二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
三  著しく聴力を損ねない構造であること。
四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
六  重量が二キログラム以下であること。
七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。


ヘルメットに関する規則ね。
だからダビダやクロムウェルはもちろんスタジアムでもカンゴールでも別に法律違反じゃないわけ。

そこがピンクちゃんとは大きく違うんだわ。

815 :774RR:2016/10/15(土) 01:19:47.71 ID:i2OfhnbJ.net
(゜Д゜)ポカーン

816 :774RR:2016/10/15(土) 06:26:00.37 ID:FbH4yZuG.net
アランチャータのTV3ってやっと売れたのね。

817 :774RR:2016/10/15(土) 06:34:04.66 ID:fOWPQRam.net
みたいだよ

818 :774RR:2016/10/15(土) 08:20:39.13 ID:xvA0P7nX.net
ピンクでファミリーバイク特約
白で無保険

被害者が助かるのはどっちだろうかと思うなあ。
そういやオレは張り切って125登録買って225登録しようとしたが
登録証に記入欄がなかった気がする。改とかもつかなかったので少ししょぼんとした。

819 :774RR:2016/10/15(土) 09:01:58.05 ID:+nP8601x.net
排気量偽装して保険って保険金詐欺だわ。
ちゃんと調べられたら保険金なんておりない。
ピンクちゃんたちはバカだわ。

820 :774RR:2016/10/15(土) 09:21:11.09 ID:xvA0P7nX.net
>>819
ちゃんと調べなくても保険金降りない人よりはなんぼかましって事も理解できないんだもんな。

あとヘルメットは販売者や生産者が責任負う事になるんだぜ。
まあでも知ったことじゃないわな。その時当事者は死んでるんだから。

821 :774RR:2016/10/15(土) 09:39:55.94 ID:+nP8601x.net
>>820
ピンクちゃんたちみたいにセコくないから普通に保険入ってるんだわ。
ヘルメットも規則に違反してなければ販売者も生産者も責任負うこともない。

おまえって一生死なないつもりなのw
死んだってピンクたちみたくなりたくないわー。

822 :774RR:2016/10/15(土) 12:27:05.69 ID:i2OfhnbJ.net
>>821
もうスレ違いなんだから他に行ってやれ

オーバーサイズピストンやヘルメットの事も正しいか否かの話じゃ無いことが分からないの?

他人を貶める為に屁理屈こねて自分を正当化する様な奴がランブレッタに乗ってるなんてガッカリするわ…

823 :774RR:2016/10/15(土) 12:53:15.02 ID:+nP8601x.net
>>822
論点ズラしてんのおまえだろw
ランブレッタに乗ってる人はカッコ悪いからちゃんと登録して乗りましょうね、って話。
これ、どこのスレで話せばいいわけ?
おまえがピンクナンバースレでもたてて他行けばいいんじゃないの?

俺はどんなヘルメットで乗ったって個人の自由だと思うし保険は任意なんだから入ったって入らなくったって個人の自由。
でも排気量偽装ってあまりにセコいだろ。
中型免許でハーレーのってるやつとか聞いたことないぞ。
ピンクな奴らがランブレッタ乗りの民度を下げてる。

824 :774RR:2016/10/15(土) 13:00:26.56 ID:fOWPQRam.net
もうピンク板行けよ…

825 :774RR:2016/10/15(土) 13:11:39.29 ID:+nP8601x.net
もう犯罪者専用のピンクナンバースレつくってそっち行ってくれよ
それで一斉摘発してほしいわ

826 :774RR:2016/10/15(土) 18:43:18.50 ID:Od/DHYbX.net
ピンクナンバーに固執してる奴は白ナンバーの奴に女を寝取られでもしたんだろ?異常過ぎだよ笑
ベスパスレでもピンクナンバー叩きしてこなくて良いのかな?
それとも皆が相手にしてくれるここの方が居心地良いからキャンキャン喚き続けてるのかな?
まあ構って欲しければ一生ここでピンクナンバー叩いて誰の役にも立たない哀れで惨めな人生を送りなよ✨

827 :774RR:2016/10/15(土) 20:02:11.57 ID:+nP8601x.net
>>826
そうゆう関係ないこと言って恥ずかしくないの?

828 :774RR:2016/10/15(土) 20:20:12.21 ID:fOWPQRam.net
>>812
それ、俺のこと言ってんの?
ブログとかでは公開してないけど、ここで公開したことになるのかな?

まあ、嘘ついたって仕様がないことだしな

自分でピンクナンバー登録なんて、そこまで頭回らないし

つうか、レストアベースだから別にピンクナンバーでも良いと思ったんだよ

まあ、自分でピンクナンバー登録するくらい頭が回ったら、わざわざレストアベース持ち込みでオーダーしないで、ショップの在庫でレストアオーダーするは

そっちの方が財布に優しいし
百万くらい浮く


どうしてこうなった
orz

829 :774RR:2016/10/15(土) 23:39:33.61 ID:tePXyC94.net
ちょっとした事故で、障害者年金を不正受給する奴も居る。車が新車に代わり、スクーター バイクが増え今までと変わりなく乗る。
ホントに障害があるのか疑う。

830 :774RR:2016/10/15(土) 23:40:06.13 ID:tePXyC94.net
ちょっとした事故で、障害者年金を不正受給する奴も居る。車が新車に代わり、スクーター バイクが増え今までと変わりなく乗る。
ホントに障害があるのか疑う。

831 :774RR:2016/10/16(日) 08:36:23.96 ID:yjfVsye3.net
LI白ナンにするわ

832 :774RR:2016/10/16(日) 18:47:57.08 ID:F81Tdjrm.net
>>830
二回も言うなや
別に頭に障害はねえよ

833 :774RR:2016/10/16(日) 20:27:57.29 ID:zHMP5C75.net
>>832
障害と言うか、ただのアホ

834 :774RR:2016/10/17(月) 13:18:18.11 ID:ef6f4uFD.net
2年かけて今年レストアしてもらったのにもう売りに出してる人もいるね。そうゆうのは悲しいよね。

835 :774RR:2016/10/17(月) 19:44:16.67 ID:LYV9wSfk.net
>>834
まあ、良いんじゃないの?
色々な事情があったんでしょ

二年間、ワクワク出来たんだから良しとしようよ



いや、良くねえな…
全然良くねえ

泣いちゃう

836 :774RR:2016/10/17(月) 20:13:31.16 ID:YwA7VepE.net
>834
ヒントくれ

837 :774RR:2016/10/17(月) 20:23:28.39 ID:ef6f4uFD.net
>>836
インスタで買う方募集してますよ

838 :774RR:2016/10/17(月) 21:01:31.30 ID:LYV9wSfk.net
車種はなんだろ

一型だったら身悶える

839 :774RR:2016/10/17(月) 21:09:53.69 ID:YwA7VepE.net
>837
ありがとう!でも見つからないや、、

840 :774RR:2016/10/17(月) 21:12:11.14 ID:ef6f4uFD.net
白いSX200です。

841 :774RR:2016/10/17(月) 21:32:17.91 ID:LYV9wSfk.net
うああ…
SX200かよ

持ったいねえなあ…

842 :774RR:2016/10/18(火) 02:11:47.43 ID:pDIJYH+m.net
>>841
そうならないよう、気を付けてな

843 :774RR:2016/10/19(水) 08:00:22.70 ID:vLHyEU3C.net
綺麗な車両なのにな

844 :774RR:2016/10/19(水) 13:46:02.71 ID:Vh4oo7xj.net
見つけらんない…
何処でレストアされた車両なんだろ

二年ていったら結構時間掛かってるよね
欠品だらけで部品の調達とか、板金で手間取ったのかな

それを手放さなければいけないなんて、何か拠ん所ない事情があったんだろうね

845 :774RR:2016/10/19(水) 14:57:30.53 ID:FDHjtjVA.net
しかも乗り換えるのがJSのP150Xって謎

846 :774RR:2016/10/19(水) 18:18:27.86 ID:mz0HXVAq.net
止めよう

847 :774RR:2016/10/19(水) 18:41:43.63 ID:Vh4oo7xj.net
あ、あそこか
レストア料金一律だけど、スゲー時間掛かると言う

でも、二年待ちて他とあんまり変わらないじゃん…

誰も買わなければ売らなくて済むんだけどね

つうか、本当に売るつもりだったらヤフオクに出すだろうし、ただのポーズでしょw

はい、この話しは終わり

848 :774RR:2016/10/19(水) 21:05:41.54 ID:Vp1c5xg+.net
SX200なら沖縄の某店にレストアベースがあったな。あれ確かまだ残ってるよ。

849 :774RR:2016/10/20(木) 00:53:08.14 ID:6ZMxlijX.net
JSのSX200は売れたのかな?
120万だっけか?

あれなら欲しいかな
まあ、今更遅いけど

オリジナルのジミーマフラーとかルーカスのリフレクター、レアアクセサリーその他諸々が付いてるし

850 :774RR:2016/10/20(木) 07:32:32.75 ID:+3rMYlEJ.net
>849
つい先日まで飾ってあったけどまだ残ってるんじゃないの?150近いって聞いたけど値下げしたのかな

851 :774RR:2016/10/20(木) 07:44:43.78 ID:6ZMxlijX.net
はああ?
いや、前スレで120万とか言われてたからさ…

凄い高いなあ

852 :774RR:2016/10/20(木) 10:56:33.34 ID:NPW0ovY8.net
レアアクセサリー全部外した状態なら、120万だろうね

初めからセットアップされてて、その値段なんでは

853 :774RR:2016/10/20(木) 11:22:06.86 ID:Njx9Ks8s.net
レアアクセサリーっていってもあとデスモのバッジバーと当時のタイヤくらいでしょ。
出どころのしっかりしたSX200なら150万でもおかしくないんじゃない?
たしか生産台数も2万台くらいだし。

854 :774RR:2016/10/20(木) 11:25:10.99 ID:Njx9Ks8s.net
20,783台だって。200ccはどれもレアで高いね。

855 :774RR:2016/10/20(木) 12:45:01.85 ID:NPW0ovY8.net
>>853
恐らく、オリジナルのジミーマフラーが相当高いと思う

856 :774RR:2016/10/20(木) 13:52:01.93 ID:Njx9Ks8s.net
>>855
オクに長いことでてなかったけ?
12万だったような

857 :774RR:2016/10/20(木) 15:06:40.06 ID:o0jj7Jqm.net
>847
レストアが時間かかるのってやっぱり塗装なのかね、組み上げ自体はそんなに時間かかるとは思えないし。

858 :774RR:2016/10/20(木) 15:26:25.81 ID:NPW0ovY8.net
>>856
高いよ!
リプロのメガホンで充分だよ
>>857
らしいよ
しかも納期がはっきり判らないという話し
チリ合わせとか
部品点数が多くて大変みたい

板金塗装で詰まると、作業が停まっちゃうんだってさ

859 :774RR:2016/10/21(金) 10:18:00.21 ID:dYMebFyR.net
>>858
常識

860 :774RR:2016/10/21(金) 12:11:18.11 ID:b4WgjtTJ.net
>>859
いや、うん…
そうだけど

861 :774RR:2016/10/21(金) 16:18:19.47 ID:xmEj/oFt.net
ケンブリッジランブレッタでSX200売りに出てるよ。大体100万くらい。輸入してあれやこれややったらやっぱり150ぐらい行くねww

862 :774RR:2016/10/21(金) 18:12:32.80 ID:IJCXZWoe.net
イギリスがEUを離脱したところでランブレッタの相場が下がることは無いか…
アベノミクスが失敗を囁かれていても国産旧車のZ1やCB750kシリーズも相場が上がる一方だもんね

そのうちベトナムSX150をベースにSIL.GPエンジンを搭載したTV200やSX200なんかにも価値が見出されるようになるのかも…



って、そんなプロジェクトをどこかのブログで見たような見ないような

863 :774RR:2016/10/21(金) 20:17:08.70 ID:5nSwWzJk.net
>>862
昨今の旧車値上がりはちょっと投機的すぎるわ。

つかランブレッタはいいよな。最悪SILがあるんだもん。
LMLもVLBとか作りやがれ。

864 :774RR:2016/10/21(金) 22:04:33.23 ID:IjMiUaBO.net
良いのか?それ

casaが本体丸々復刻してくれりゃ良いのになw

865 :774RR:2016/10/21(金) 22:32:11.53 ID:IJCXZWoe.net
>>863
国産旧車の場合、希少性や再生コストよりも売約まで時間が掛かることを加味して一台の利益率を上げているような?
まあ、現在の購買層が直撃世代だから、あと10年もすれば体力的に厳しくなって手放し始め市場飽和→値崩れの流れの予感


その点、ランブレッタに限らず外車は購買層が広いから値崩れが起きないんだよね
トライアンフ、ハーレー、ドカティ辺りが良い(悪い?)例かな


バジャジも辛いコンディションの物が目立つし、レストア費用は本国物と変わらないってのも泣きどころだね…

ところでカシラのリフィニッシュGPってどうなの?
ホノよりは良いってのは分かるんだけど

866 :774RR:2016/10/22(土) 11:16:06.45 ID:Q1ZIYE+c.net
SX200をドロップハンドルにしたら格好良いよな

あとスーパーチューンとかいうやつ
スパチュー

あれスゲー格好良い
何か、ガンダムmark2ティターンズカラーみたいで格好良い

867 :774RR:2016/10/22(土) 14:36:44.15 ID:nVSOc71h.net
>865
ビリティにもGP200のページあったけど今は無くなってるね。カシラGPは誰か買った奴いるのかな?俺も知りたい。

868 :774RR:2016/10/22(土) 23:21:05.83 ID:+PCBaYFF.net
>>867
アララ!?ビリティのページひっそりと無くなってたのね…
まあ、ホノがやっていた時代とは状況も違うし、イメージも下がりまくってイノチェン原理主義を強める結果になったからね…


手持ちのSILを起こすついでにチューニング計画を立てているんだけど、外観も仕上げ直すなら形になってる物を使った方が時間、予算、手間が掛からなそうだから^^;

こんなこと書き込むとイノチェン原理主義者から「貧乏インド乗りは余所へ行け!」って言われそうだけどww

869 :774RR:2016/10/23(日) 20:35:38.28 ID:ChBAvwfl.net
本当だ
無くなってる

870 :774RR:2016/10/24(月) 02:02:36.25 ID:I+GwSDFF.net
ビリティのはセットアップメニューが書かれていたけど、カシラは標準とスポーツエディションの差異しか記載がないから。

チューニング前提とは言え、標準の仕様も知りたいところ。
特に(当時の)SILはコンロッド、クラッチ、チェーンテンショナー、ベアリングの素材がアレだったから…
最近ブログの更新も極端に減ったしね

871 :774RR:2016/10/25(火) 08:42:39.30 ID:zSvU9ZHh.net
おいおい、金ねーからSX200を売ると言っておきながら、TV3買うんかい。なんかスクーターに対する愛情が感じられない

872 :774RR:2016/10/25(火) 09:56:35.31 ID:0Kztzf7q.net
おい、止めろ

873 :774RR:2016/10/25(火) 09:58:08.80 ID:0Kztzf7q.net
ランブレッタ乗りには、ろくでなししか居ねーんだよ

それで良いだろ

874 :774RR:2016/10/25(火) 10:57:32.14 ID:91KqUVWW.net
ベスパもP系をころころ乗り換えてるし、たしかにスクーター愛を感じないよな

せっかく時間かけて作ってもらったんだから大切にしようよ

875 :774RR:2016/10/25(火) 10:58:06.75 ID:KwAPL7r8.net
まあ人の事だから好きにすればいいけど、TV200かと思ったら175か、、、確かにわけわからんww
こちとらSX200諦めてTV2に乗ってるというのに、、

876 :774RR:2016/10/25(火) 12:25:16.55 ID:es03oS3q.net
嫁をコロコロ換えてるわけじゃないんだから

SX200を諦めてTV-2だって充分贅沢だよ!
町中を一緒に歩くだけならモデル体型が良いけど、彼女にするならグラビアアイドル体型の方が良いでしょw

自分なんか人生自体を諦めて、スクーターの養老院みたいになってるよ…

877 :774RR:2016/10/25(火) 12:59:16.36 ID:0Kztzf7q.net
>>874
P系に対する愛を感じるけどな

878 :774RR:2016/10/25(火) 16:23:16.73 ID:+ui9W/PS.net
なんというか、お金持ちでうらやましい。

879 :774RR:2016/10/25(火) 20:12:36.80 ID:Uz2QV+tg.net
scootRSってどうなったん?FBでも随分荒れてるみたいだし商品在庫全く無いし。

880 :774RR:2016/10/26(水) 02:11:17.03 ID:RnZu0Lp8.net
例え金持ちでも節操のない真似はしたくないな。オモチャを手に入れると途端に興味をなくすガキみたいww

881 :774RR:2016/10/26(水) 04:56:52.12 ID:axO3CAwX.net
>>879
パーツを製造依頼していたベトナム工場がとんだとか?

アウトボードディスクを始め個性的な商品を扱っているのは魅力だけど今一つクオリティが…
って部分があったから他のショップで扱う事も少なかったし。


>>880
情熱はお金で買えないからね…
ま、万年貧乏な自分には無縁の話だけどww

882 :774RR:2016/10/26(水) 20:11:28.50 ID:ZZOlBdhj.net
>>881
なんか事務方がメールをゴミ箱に全部ぶち込んでなんたらかんたら
で返金騒ぎっぽいな。英語力無いからようわからんが。

883 :774RR:2016/10/26(水) 22:55:58.63 ID:rzXigtgo.net
読んできたw
無責任なスタッフがいてオーダー放置アンド受注メール削除していなくなってしまったので返金対応含め大混乱だったみたいだね。それが今も尾を引いているのでは?英語できるスタッフが居ないのでベトナム語でよろ、、、っておい!ww
まあ俺はココで買い物しないからどうでもいいけど

884 :774RR:2016/10/26(水) 22:55:59.84 ID:axO3CAwX.net
>>882
そういう事ね。
考えてみれば、小規模の市場とは言え世界中のユーザーを相手に商売している訳だし、工場もせっかくの生産設備をブン投げる訳にもいかないかw

あちらの商人のいい加減さは良くある話だし、某グランプ○アン○ミテッドのブログでもすったもんだの記事を見かけたから深読み?しちゃったww

で、ひとまず安心してチューニング計画は先送りにしちゃう心の弱さ

885 :774RR:2016/10/27(木) 07:25:40.38 ID:2Yt0Ikbz.net
>>883
スゲえな
俺でさえそんなことしないぞ

日本人て勤勉なのね

886 :774RR:2016/10/27(木) 09:18:19.61 ID:GPRGHXVW.net
日本人だとありえん…と思ったけれど配達面倒くさくて年賀状隠しただか捨てたとかって事件が何回かあったような

887 :774RR:2016/10/27(木) 10:39:33.85 ID:2Yt0Ikbz.net
それバイトじゃねえの?
あるいは○リー君じゃねえの?

888 :774RR:2016/10/27(木) 13:39:26.65 ID:G2/XZJ4U.net
え何?バイトなら年賀状捨ててもいいの?知らんかったわ

889 :774RR:2016/10/27(木) 13:55:44.01 ID:MNWqAJkh.net
無断欠勤やバックレって日本でも普通にあるよね
世界中からオーダーが入る状況がすでに日本のスクーター屋より優れてるような、、

890 :774RR:2016/10/27(木) 16:47:52.07 ID:fe43UoRd.net
バックレたのが唯一英語対応できる奴だったみたいね。商品知識も含めそういう人材を確保するのは難しいんだろうね。日本のショップもその辺がネックだよね

891 :774RR:2016/10/27(木) 21:21:41.72 ID:nJG19uJY.net
上級バックラーだな
普通に辞めるならまだしも

会社が傾くくらいの深刻なダメージを及ぼすバックレ

892 :774RR:2016/10/28(金) 00:16:05.46 ID:TWbkHyk4.net
東南アジアを非難するつもりも無いけど、国内のショップもそっち絡みの商品を扱う会社そのものがバックレ体質だから…
古くはプリ○ティブに始まりベーシック○ペ、ロケッ○ス○ーターなどなど。
で、グラ○プリア○リミテッド

まだランブレッタは扱っていないみたいだけど愛知県のアソコも怪しいな

893 :774RR:2016/10/28(金) 11:45:16.21 ID:YHULN+wU.net
インドGPは一応ちゃんとした店が輸入してたし工場も正規のものだからまだ許せるんだけど、ベトナム系はプレスラインもダルダルだし塗装の質も悪いし。

またVBBを輸入して一儲け企んでるやつが出て来てるからランブレッタまで持ってこないといいけど、、

894 :774RR:2016/10/28(金) 12:00:29.96 ID:N03Pi8dU.net
>>888
ごめん
見てるとは思いませんでした

895 :774RR:2016/10/28(金) 19:15:58.17 ID:TWbkHyk4.net
>>893
何が嫌かって、そういう業者に限って「旧車だからそんなもんですよ」とか言って不具合を放って置くこと。
困った買い手は他の店に泣きつくけど、マトモに整備をする店はアジア物の酷さを知っているから丁重且つ苦言を申し立ててお断りするし…

愛知の業者なんかちゃっかりGooバイクだかに広告打っちゃっているのも辛い。
素人は「雑誌に載っているから安心」って思っちゃうからねー

そこの店じゃないけど、SILGPのカスタムを「200TV」とか言って売り出してる店もあるしwww

896 :774RR:2016/10/31(月) 07:20:06.46 ID:0jnEjl8a.net
肌寒い季節となって参りました
皆様、如何御過ごしでしょうか?

御ride onの際は、防寒対策を確り行い、安全運転を心掛けますよう、宜しくお願い致します。

897 :774RR:2016/10/31(月) 19:09:13.09 ID:q5la2VbH.net
なんかベスパスレが荒れてるな〜オリジナル派とレストア派って相容れないものがあるね、、ここもそうだけど。ノンレストアものの価値ってホント人それぞれだね〜

898 :774RR:2016/10/31(月) 21:37:44.85 ID:0jnEjl8a.net
俺はその中間を行く

899 :774RR:2016/11/01(火) 00:17:59.94 ID:W3IdFlSu.net
やっぱり両方見ている人がいるんだw

相容れないのは仕方ないけど価値云々はお互い計り知れない部分だからね…
自分はオリジナルが好きだけど、あくまでもベースの素性が確認し易いという理由であって、はハーネスや電装品、ワイヤー辺りは実用性重視で積極的に対策品に替えるけど。


年内の乗り納めをするつもりが、何やかんや作っている内に真っ暗になってしまった…
オリジナルのステーターのまま強制的に12V化しているけど、ワット数の限界でヘッドライトが暗いからナイトランまでは。。。

フライがいかれた12Vキットからコイルだけはぎ取ろうかな。
って、そうやってチマチマ作業してるから乗る時間が取れないんだww

900 :774RR:2016/11/01(火) 20:15:15.11 ID:zgUQyQM+.net
ベスパスレ見てないけど
目疲れるし

901 :774RR:2016/11/01(火) 20:29:23.61 ID:zgUQyQM+.net
>>899
オリジナル車両乗ってるの?
頑張ってね

902 :774RR:2016/11/01(火) 20:42:13.27 ID:W3IdFlSu.net
>>901
ありがとう!
オリジナルコンディションっても不人気車だけどね(^^;)
たまたま低走行と確信できる二台が手に入ったから、不安要素がある部品だけ交換して負担が掛からない交通量の少ない道をボチボチ乗っています。。。
意外にもランブレッタを知らない人からのウケが良いけどww

903 :774RR:2016/11/02(水) 06:27:38.57 ID:JkcHyhjc.net
じゃあ、もう一台買えと言うのか?
言うのかもう一台買えと?

904 :774RR:2016/11/02(水) 12:46:15.58 ID:gS3aGChz.net
価格云々でなくタイミングだから欲しいのが見つかったら買うしかないよね♪
今所有しているのは、どれも良いタイミングで見つかったから満足してるよ

905 :774RR:2016/11/02(水) 13:19:18.74 ID:JkcHyhjc.net
まあ、なんというか
激ヤバ即ゲット!的なね

そんなフィギャー買う感覚でね

906 :774RR:2016/11/02(水) 13:24:00.97 ID:JkcHyhjc.net
まあ、最後に
フィギャア!(°∀°)

ていうの自分なんだし、良くなくない?
失敗を恐れルナ

907 :774RR:2016/11/02(水) 18:26:11.24 ID:gS3aGChz.net
そうそう!
趣味なんだから勢いが大事♪

失敗なんて無いよ
仮に一時後悔したとしても、買うときから迎え入れるまでのドキドキ感は他では味わえないし、仮に望んでいなかった部分があっても手を加える楽しさもあるんだから!
余りにも…って場合だって経験という勉強になるんだしww

908 :774RR:2016/11/02(水) 18:37:35.19 ID:JkcHyhjc.net
ですよね


ですよね…‼

909 :774RR:2016/11/02(水) 20:22:53.36 ID:gS3aGChz.net
>>908
自分はランブレッタに限らず色々な車両をオークションやらネットで探して買ってるけど殆どが遠方からの購入で、届くまでの期待と不安が入り混じった感覚を楽しんでるよ(^^ )
最近慣れすぎちゃって数が増えすぎたからシェイプする予定だけど

買わないで後悔しても得るものはないけど、手元に来てしまえばどうにでもなるからねー
人によっては疎まれるかもしれないけど取捨選択する余裕も出来るし、売却した分を残りの車両に注いであげるっていうのも一つの手段だと思うんだよねw

何か狙っている車両があるの?

910 :774RR:2016/11/02(水) 20:55:04.18 ID:JkcHyhjc.net
>>909
ん、失敗したことは無いですね
これでも、結構慎重に動いているつもりです

決断が早いだけで

早い者勝ちの世界ですから、この性格は重宝致します

そのことで恨まれるのは、お門違いかと存じます

狙っているものは無いです

もう、これ以上いりません

911 :774RR:2016/11/02(水) 22:07:00.24 ID:JkcHyhjc.net
うーんと、この人って

912 :774RR:2016/11/03(木) 06:21:44.56 ID:YCQjZf7t.net
今度ごちりますよ

ラーメンと言わず焼き肉

913 :774RR:2016/11/03(木) 17:36:05.90 ID:xCt02AJC.net
ベスパスレ、一体何の話してんだ?

914 :774RR:2016/11/03(木) 17:45:01.27 ID:YCQjZf7t.net
駄目だ
ここ以上に糞だった

>>910
つうか、あんた誰?
そろそろ教えてよ

915 :774RR:2016/11/03(木) 17:45:44.75 ID:YCQjZf7t.net
間違えたID:gS3aGChzだ

916 :774RR:2016/11/03(木) 18:48:52.28 ID:xCt02AJC.net
SX200を売る売らないで騒いでた人

917 :774RR:2016/11/03(木) 19:52:17.26 ID:YCQjZf7t.net
俺は貴方とは違います…

違います、貴方とは…

918 :774RR:2016/11/03(木) 20:22:48.36 ID:iZ7gzxOT.net
>>913
ココでも一時話題になったオリジナルコンディションの価値についてだけど、オークションで落札されたオリジナルの車両に対してレストア派が「あの車両にそんな価値は無い」と主張を始めたのが発端。
それに対してオリジナル派(と言うより、それぞれの価値観を見いだしてる人達)がレスしたら、レストアを否定された訳でもないのに数日間暴れてる感じ。
しまいには「オリジナル派は一般と価値観がずれているのに気が付け」「否定されるのがイヤなら引っ込んでいろ」と、ブレまくった主張まで始めて噛みつきまくってるってところ…
既に何と戦ってるのか見えない状態のようなw

>>915
自分の事かな?
全然シーンとは繋がりのない陰キャですよ。
前述のベスパスレじゃないけど、価値観の押し付け合いが苦手だからコッソリ生きています。
王道じゃない車両を王道じゃない手法であそんできるけど、たまに皆さんのお役に立てることがあればとネットに書き込みするくらい(^^;)

919 :774RR:2016/11/03(木) 20:39:20.52 ID:LtR/xvpK.net
あっちはラビットやピジョンの国産鉄スクにまで噛みつき始めてるね…
オリジナルとラットの区別が付いていないっぽいし、鉄スクブーム?のフォロワー的な人を排除したいのかな?
バンドがメジャーデビューする前から追っかけしていた子が、人気が出てからファンクラブに入った子を嫉むような…

荒れる元なのでこの話題はお終いw

920 :774RR:2016/11/03(木) 20:56:25.28 ID:YCQjZf7t.net
>>918
役に立つというか、振り回された感があるかな

まあ、俺は終了したから、どうでも良いけど

やりたいことやれば良いじゃん
納得行くまで

921 :774RR:2016/11/03(木) 21:02:48.79 ID:YCQjZf7t.net
いや、でもオリジナル至上主義の人の気持ちは判らない

下らねえ

922 :774RR:2016/11/03(木) 21:32:19.58 ID:LtR/xvpK.net
>>920
振り回した覚えは無いけど何か気に障ること言ったのであればゴメン

誰だって貶されるより褒められた方が気持ち良い訳だし、それを馴れ合いと捉えるようになったらお終いかなと。
自分の周りはランブレッタに興味無い人が多いけど、貶すと言うより弄ってくれるから楽しいよ☆
大型や名車と呼ばれる物にに乗ってしまうと気が付くことのない楽しさを独り占め出来る優越感もあるしw


自分は八方美人的な意見でなく、オリジナルもカスタムもレストアも良いと思うんだけど。
実際、オリジナルに拘りすぎて乗るのに気を使ったり、人の車両まで粗探しするのもどうかと…
だからといってギラギラのレストアも気を使うから、、、
趣味だからとことんまで突き詰めるのは自由だけど、自分と価値観が違うだけで貶し合うのはちょっと

だったら一人で楽しもうと。

923 :774RR:2016/11/03(木) 21:40:22.94 ID:YCQjZf7t.net
>>922
いえ、こちらこそすいませんでした
変に勘繰ってしまいました

どっちが良いかなんて、人それぞれですよね
なら、どっちも楽しんでしまおうという気持ちが大事ですよね

924 :774RR:2016/11/04(金) 00:20:50.47 ID:t+v7+k1i.net
例えばさ、オリジナルにこだわって知識も豊富なら上手く使えば良いと思うの。
知人が購入を検討している車両を見て「ココがウイークポイントだから気を付けた方がいいよ!」とかアドバイスするとか。
そうすれば感謝されるから自分も気持ちいいし♪

自分の好みじゃない物をわざわざ否定しても仕方ないし、趣味としても特殊な部類だからこそ色々楽しめた方が良いよね!

なんか綺麗事ばかりいって自分でも気持ち悪いなwww

925 :774RR:2016/11/04(金) 05:59:40.42 ID:JtlGa6YA.net
>>924
うんうん
判る

926 :774RR:2016/11/04(金) 07:31:39.65 ID:Py7ufIH2.net
あ、そういえば2型出てますよ
どぞ

927 :774RR:2016/11/04(金) 11:37:20.09 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

928 :774RR:2016/11/04(金) 12:48:51.11 ID:01hfVdW9.net
ちゃんと直したら軽く100超えそうだな。その2型

929 :774RR:2016/11/05(土) 00:43:31.86 ID:W6p4JIb7.net
2型ってどこに出てるの?
イヤ、買わないけど。買えないけど…

930 :774RR:2016/11/05(土) 08:40:07.93 ID:EC/GUIIw.net
eBayじゃない?

931 :774RR:2016/11/05(土) 08:48:59.02 ID:PtzldXxc.net
カシラでしょ

932 :774RR:2016/11/05(土) 12:14:56.71 ID:W6p4JIb7.net
頭だった。
確かに手間が掛かりそうだし125だからねー
オリオの2型が在庫していればそっちの方がお得だね!

って、お得って金額の基準も分からないし買わないけど。買えないけど…

でも、一度125に乗ってみたいな。
最近まったり走る方が楽しいしw

買えないけどwww

933 :774RR:2016/11/09(水) 06:24:00.42 ID:sCG7u8TM.net
マジで金銭感覚狂うは

934 :774RR:2016/11/09(水) 09:10:20.08 ID:xEPwb59x.net
>>933
冷静に考えると結構な大金で怖いね

935 :774RR:2016/11/09(水) 10:01:09.80 ID:sCG7u8TM.net
>>934
そうね

何も怖くなくなったときが、一番怖いね

936 :774RR:2016/11/09(水) 18:37:00.93 ID:mBAS2/G6.net
コンパクトカー辺りなら新車で買える値段だったりするからね!
でも、型落ちになった車を維持していくよりも達成感や充実感、満足感が得られるからね!!

お金で買えない価値がある。
ってねww

937 :774RR:2016/11/09(水) 20:38:27.30 ID:sCG7u8TM.net
>>936
何事も、程々が良いと思うよ
一人で何台も持ってても、無駄じゃない?

俺は一台しか持ってないよ

938 :774RR:2016/11/09(水) 23:38:16.50 ID:WQgdcLCy.net
>>937
何で複数台持ちって分かるの?
でも、ランブレッタやベスパは排気量やコンセプトが被ったモデルは無いし、他のも山用、車載用、実用と分けているよ。
生活環境や保管場所の関係もあってスクーターに乗る機会は少ないけど、自分で手を入れたお気に入りだし数少ない趣味の一つだから手放す気にはなれなくて…

まあ、今ある実働車でほぼ満足しているから他車種のベースは順次放出していく予定だけど。

939 :774RR:2016/11/10(木) 01:45:06.52 ID:9rVCeoUG.net
確かにGSとTV2台所有は夢だ

940 :774RR:2016/11/10(木) 11:58:32.59 ID:j7C5r+QG.net
違うでしょ
この人、ベスパスレにも居るよね

書き込みで大体性格判るけど、違うと思います

こんなキモいのと一緒にされたくないでしょ

941 :774RR:2016/11/10(木) 18:56:35.98 ID:9cvNvyNP.net
>>940
工藤勇作に憧れてるの?
探偵みたいに人の事探ったり

942 :774RR:2016/11/10(木) 19:07:08.01 ID:sJrBog0e.net
>>941
工藤俊作だぞ。優作に引っ張られてる。

それよりお前たちは何の話してんのかさっぱりわからん。
誰の話してんの?

943 :774RR:2016/11/10(木) 19:42:50.89 ID:9cvNvyNP.net
>>942
喧嘩商売とごっちゃになっちゃった

多分>>939は自分の欲しい車種を書いたと思うんだけど、>>949は広島の人あたりの事を言っているのでは?

944 :774RR:2016/11/10(木) 20:53:28.61 ID:MhsdPqL8.net
ベスパスレから住人が流れてきてない?
ごっちゃになってるような

945 :774RR:2016/11/11(金) 10:01:31.18 ID:OYdAoVrm.net
ランブレッタ乗りのアイデンティティは
「ベスパではない」
だからな。

946 :774RR:2016/11/11(金) 10:26:31.34 ID:WoFAvxDe.net
>>945
>>622で既出じゃないか
ロックな乗り物なんですよ!

947 :774RR:2016/11/11(金) 12:31:32.43 ID:nNwJA7Cd.net
これが若さか…

948 :774RR:2016/11/11(金) 15:06:03.49 ID:WoFAvxDe.net
いや、>>945が身も蓋もないこというからさ

ついカッとなってやった

まあ、そのとおりなんだけど

949 :774RR:2016/11/11(金) 16:10:46.66 ID:T8I1JsbI.net
ベスパ乗りのアイデンティティは
「ランブレッタまでいく勇気はない」だから、あまり気にしないでいいよ。

950 :774RR:2016/11/11(金) 19:28:19.76 ID:WoFAvxDe.net
あ、はい

951 :774RR:2016/11/11(金) 20:34:54.18 ID:OYdAoVrm.net
バイク乗りの好きなロマンチックな言い方すれば
バカでも乗れるベスパと
バカしか乗れないランブレッタ
って感じだな。

952 :774RR:2016/11/11(金) 23:12:54.95 ID:Lg5SNGBs.net
これがバカさか…

953 :774RR:2016/11/12(土) 22:02:06.28 ID:rsDHUI73.net
次スレは?

954 :774RR:2016/11/13(日) 07:21:55.23 ID:lsUJtPEn.net
>>953
次スレいるか?

955 :774RR:2016/11/13(日) 10:02:58.33 ID:TxNqp/8I.net
>>954
さみしいやん

956 :774RR:2016/11/13(日) 12:14:17.41 ID:lsUJtPEn.net
ランブレッタ大喜利とかどうでも良いよ

957 :774RR:2016/11/15(火) 20:50:59.48 ID:76D/BzC8.net
ベスパスレも沈静化したな
ここも落とそうぜ

958 :774RR:2016/11/15(火) 22:11:41.78 ID:3jupDa2A.net
断る!

959 :774RR:2016/11/16(水) 11:23:51.25 ID:OEz2WzR3.net
>>958
じゃあ何か話題あるの?
他人を貶める以外で

お前らって大体、人のことバカにするやん

俺のことドキュンだのポキュンだの言ってきたしさ

肌が綺麗とかさ

960 :774RR:2016/11/16(水) 13:44:17.64 ID:OEz2WzR3.net
ヤフー!ブログの人だって、ただのギャグでやってたんだと思うよ

それを真に受けちゃ駄目だろ

該当する記事だけ消せば良かったのに

なんでブログごと消すのか…

961 :774RR:2016/11/16(水) 19:01:53.06 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

962 :774RR:2016/11/17(木) 12:05:28.08 ID:cA+CHQrN.net
ヤフオクに出ているSX、新車輸入時に明治通商で付けられたウインカーを見てか「専門店でないところで整備されている?」って質問している人がいるね
確かに今の目で見れば野暮ったい感じはするけど…

963 :774RR:2016/11/17(木) 12:22:40.11 ID:b2baWy8V.net
>>962
あのシートも当時の日本仕様なのかな?
あのウインカーは嫌いじゃないなぁ

964 :774RR:2016/11/17(木) 18:02:25.41 ID:D33U+XNi.net
これまた起こすのに結構かかりそうだな。

965 :774RR:2016/11/17(木) 18:35:31.50 ID:SeqwLXKh.net
>>963
シートは途中で張り替えられたのでは?
鉄板や樹脂の物と違って、鉄枠のシートベースを綺麗に張り替えてくれる業者も少ないけど

あのウインカー、視認性がめちゃめちゃ悪いのが…


>>964
現車見ないと何とも言えないけど、ワンオーナーで走行距離が確かなら旧車の基本整備で行けそうな
外観もパネルとノーズが??だけど、そこ意外はいい雰囲気では?
勿論好みもあるだろうけどw

966 :774RR:2016/11/19(土) 20:05:14.42 ID:191DTs8r.net
今日のKINK!のスクーターランに行ってる人いるのかねー

967 :774RR:2016/11/22(火) 11:56:25.13 ID:3+EFhz8q.net
ツイにあがってる画像見たけどKINK!のラン結構集まってたねー 知らないうちに大阪も増えたね

968 :774RR:2016/11/22(火) 21:25:15.61 ID:PSQIDFX1.net
>>967
全盛期に比べたら相当減ってるでしょ。

969 :774RR:2016/11/23(水) 15:47:15.44 ID:PCn3nd8X.net
>>967
良く判らないんだけど、何台来てたの?
そんなに沢山来たの?

970 :774RR:2016/11/23(水) 20:17:02.77 ID:D350QbCt.net
ぱっと見20台は超えてたと思います

971 :774RR:2016/11/23(水) 20:44:09.91 ID:PCn3nd8X.net
ほんと今日寒いよね
明日、雪降るみたいだね

972 :774RR:2016/11/25(金) 15:52:11.77 ID:3U6xQiay.net
豹柄のシートやタイヤカバーってピコ太郎の影響なんですかね??

973 :774RR:2016/11/25(金) 17:33:38.17 ID:h9lUdaCu.net
>>972
止めなよ、そういうこと言うの
ボコられたいのかな

974 :774RR:2016/11/25(金) 17:50:22.85 ID:SlDfCNto.net
ヒョウ柄とかバックレストとかは珍走団とかDQNのイメージだよね日本では、、残念だけど、、

975 :774RR:2016/11/25(金) 23:17:56.63 ID:ou3pnbqe.net
>>974
全面でなきゃ上品にもなるでしょ
あくまで差し色で

976 :774RR:2016/11/25(金) 23:54:10.11 ID:v7whNl8c.net
何か良く判らないんだけど、レディースのこと言ってんの?

族車で豹柄無くない?
ロケットカウルにカラスマスクとかでしょ

977 :774RR:2016/11/25(金) 23:57:48.15 ID:v7whNl8c.net
今ググってみたけど、そんなの無いよ…

978 :774RR:2016/11/26(土) 00:54:45.35 ID:/o7VsAaW.net
ピコ車両は西側に多いね

979 :774RR:2016/11/26(土) 09:17:17.53 ID:MFkwSTpj.net
え、ヒョウ柄DQNって多いじゃない!ヒョウ柄ジャージとか、軽でヒョウ柄シートとか。モッズとJPDQNって紙一重だからホントにセンスが問われるよね。

980 :774RR:2016/11/26(土) 09:27:38.45 ID:tgxatqXq.net
>>979
いや、別に良いんだけどさ
スレ違いだし

それはマイルドヤンキーかな

族で豹柄は、オカマ扱いされる

981 :774RR:2016/11/26(土) 10:42:47.72 ID:TXpoSOh+.net
>>980
つまりどっちにしても豹柄は恥ずかしいってこと?

982 :774RR:2016/11/26(土) 10:53:00.33 ID:tgxatqXq.net
>>981
違う
豹柄が似合う、お洒落な男になれということ

いつまでも花柄とか豹柄が似合う男

983 :774RR:2016/11/26(土) 11:13:13.44 ID:IN87gPed.net
>>980
次スレたのむ

984 :774RR:2016/11/26(土) 11:15:58.16 ID:tgxatqXq.net
いらないいらない

俺踏んだけど立てないからね
脱線しまくるし

985 :774RR:2016/11/26(土) 13:31:07.18 ID:tgxatqXq.net
はい!
立てました!

【Innocenti】ランブレッタ 3【Lambretta】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480134439/

986 :774RR:2016/11/27(日) 11:48:43.34 ID:jq3iLCSQ.net
あげ

987 :774RR:2016/11/27(日) 12:43:23.82 ID:avD1aQ/z.net
あげて行こうぜー

988 :774RR:2016/11/29(火) 20:12:34.23 ID:1Eso8mlu.net
埋め

989 :774RR:2016/11/29(火) 20:14:46.95 ID:1Eso8mlu.net
埋め

990 :774RR:2016/11/29(火) 20:29:03.47 ID:1Eso8mlu.net
埋め

991 :774RR:2016/11/29(火) 20:34:04.43 ID:raXH5KCV.net
埋め

992 :774RR:2016/11/30(水) 06:21:35.55 ID:U1qg82bO.net
埋め

993 :774RR:2016/11/30(水) 09:47:33.94 ID:k5/CXZWV.net
埋め

994 :774RR:2016/11/30(水) 15:31:41.23 ID:k5/CXZWV.net
埋め

995 :774RR:2016/11/30(水) 17:40:00.72 ID:BuJmCWXh.net
ランブレッタのTシャツ、儲かったんだな
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/28/wife-lambretta-millionaire-wins-27m-divorce-settlement-ten-years/

996 :774RR:2016/12/01(木) 06:10:33.01 ID:qfSl2WMJ.net
このスレはバイク板で最もヘイトなスレ。

997 :774RR:2016/12/01(木) 07:39:18.16 ID:Lzcuzx3G.net
埋め

998 :774RR:2016/12/01(木) 09:20:07.38 ID:1QxOFAaV.net
ベトナムのランブレッタ事情
http://www.viet-jo.com/news/special/161111082417.html

999 :774RR:2016/12/01(木) 09:27:11.47 ID:1QxOFAaV.net
この50、日本で売れるんじゃね?。
http://www.scomadi.com/
こっちより好き
http://www.goobike.com/bike/stock_8701148B30131023001/

1000 :774RR:2016/12/01(木) 09:38:19.47 ID:hBPfU1N2.net
>>999
詳しく

総レス数 1000
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200