2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part6【HONDA】

1 :774RR:2016/05/25(水) 18:23:00.89 ID:xJdjZ0qe.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part5【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446637114/

466 :774RR:2017/01/14(土) 07:51:33.31 ID:+daPiSQh.net
危ないから乗らない方がいい

467 :774RR:2017/01/14(土) 10:26:29.24 ID:1givuwd5.net
>>464
ランプを左右で分けてくれればよかったのにね
大してコストもかからないだろうに

468 :774RR:2017/01/14(土) 23:00:50.23 ID:e5lA6NtY.net
右折するとき左手を曲げて上げるのって実際やる人いるの?
車から見たら「なにやってんのこいつw」としか思われないと思う

469 :774RR:2017/01/14(土) 23:43:19.47 ID:XRxN8OnL.net
チャリでやってる人見たことある

470 :774RR:2017/01/17(火) 02:21:38.31 ID:Y7M0clDn.net
Dunkのカウルってそれぞれいくらぐらいするか知ってる人いますか?

471 :774RR:2017/01/20(金) 10:11:47.31 ID:4bl3U34B.net
カウルは わかりませんが
Fフェンダーは、7020円でした。

カウルだと、倍ぐらいすると思います。

472 :774RR:2017/01/21(土) 10:13:53.24 ID:zExl/ckA.net
sage

473 :774RR:2017/01/21(土) 11:09:28.83 ID:2Qw1KbMH.net
オイル交換してみた
ドレンボルト外すときバネに注意しないと飛び跳ねてオイルまみれになるのね

はぁ……

474 :774RR:2017/01/21(土) 18:50:04.49 ID:slh3ktyF.net
もう顔中オイルまみれや。

475 :774RR:2017/01/21(土) 22:42:56.70 ID:e4S+TpRl.net
カウル全て現行カラーでバラバラでつける。
ベネトンDunkじゃ。

476 :774RR:2017/01/22(日) 10:58:54.61 ID:pe+oLUEJ.net
>>470
フロント13500
下サイド左右各2550
ボディー左右各6800

477 :774RR:2017/01/23(月) 02:49:49.50 ID:mzClNhYI.net
よく見るダンク
転倒したらしく右側に転倒傷とフロントカウルが少し割れていて
インナーも二十センチ四方の穴があいてるほどバキバキに割れてる

そして今度は左側にも転倒傷が

燃費志向でタイヤが冬は滑りやすいの履いてるの?

478 :774RR:2017/01/23(月) 12:12:29.56 ID:DKdcVk12.net
詳しいことは知らないけど、昔乗ってたトゥデイについてたタイヤよりも減りが早い気がするから、むしろ良いタイヤな気がする。

479 :774RR:2017/01/25(水) 07:33:44.05 ID:EWkhmmgk.net
初回点検前に洗車する
カーシャンプー使うのは初めてだわ

480 :774RR:2017/01/25(水) 18:38:05.07 ID:atpzsHnb.net
アジア製の安タイヤじゃないの?

481 :774RR:2017/01/25(水) 18:43:26.20 ID:sLuxKROc.net
https://goo.gl/jwNC6l
この記事本当??
めっちゃショック。。

482 :774RR:2017/01/26(木) 16:15:23.47 ID:ZQW24KWU.net
アフィ

483 :774RR:2017/01/26(木) 19:48:25.97 ID:YlkGCOc1.net
短縮URLとか

484 :774RR:2017/01/28(土) 22:36:34.09 ID:L4V+EOH1.net
近々普通二輪を取ろうと思っていて、今乗ってるダンクに加えて250クラスのスポーツバイクを検討しているのですが、
二台持ち前提なら250より400(もしくはそれ以上)にした方がいいでしょうか?

用途は主に下道メインのソロツー、距離はせいぜい200kmくらいの日帰りを想定してます

これより大きなバイクと二台持ちしている(いた)人がいたらアドバイスお願いします

485 :774RR:2017/01/28(土) 23:14:32.24 ID:dlVTydgB.net
ダンクに関してならいいけど、それ以外のバイクに関しては完全にスレチだろ
違うとこで聞いてみなよ

486 :774RR:2017/01/28(土) 23:55:16.18 ID:FKhWflKC.net
>>484
NinjaかR25買っとけ

487 :774RR:2017/01/29(日) 00:49:34.54 ID:mbusSWBZ.net
ダンク関係なくて草

488 :774RR:2017/01/29(日) 07:18:50.51 ID:KmVmIG/n.net
マグザム1択

489 :774RR:2017/01/31(火) 21:29:52.29 ID:722dMGoB.net
どこでもライト〜
http://i.imgur.com/A8nTS9Y.jpg

490 :774RR:2017/02/01(水) 17:16:41.63 ID:FYRbHGLw.net
いいなそれ

491 :774RR:2017/02/01(水) 22:51:45.07 ID:lbL3LxmP.net
このネーミングでホンダ純正品っていうのが良いよな。

492 :774RR:2017/02/02(木) 01:45:12.62 ID:b3BuMQoh.net
電池式なのか

493 :774RR:2017/02/02(木) 02:02:10.51 ID:Uhb2q0yU.net
昔は、メットイン内照明は標準装備だったよな
今の原チャリはついてないんだ

494 :774RR:2017/02/02(木) 02:52:50.93 ID:qOluM375.net
ハゲには不用だからね。

495 :774RR:2017/02/02(木) 19:09:39.89 ID:Y7bGmUB4.net
>>484
原付免許しかないので足代わりにダンク買ったた!
http://i.imgur.com/3z4HGZc.jpg

バイク楽しいじゃん!
ビクスク欲しいな

半年後
T-MAX欲しくて
大型免許獲得

http://i.imgur.com/o7ABH0V.jpg
どうしてこうなったw

ダンクは売ってしまいましたが
バイクの楽しさを再認識させてくれたバイクでした

496 :774RR:2017/02/02(木) 20:50:06.76 ID:zc+RNsC5.net
>>495

こういう足として使い込まれてる感あるダンクも良いな。大型取得おめ!
俺もダンクに出会って原ニ欲しくなった。

497 :774RR:2017/02/02(木) 20:57:16.16 ID:yc+D5Phh.net
俺も普通二輪を5月から取りに行く予定だ今は激混みだし
DUNKは良いバイクだけど30kmしか出せないのがな

498 :495:2017/02/02(木) 21:11:49.74 ID:Y7bGmUB4.net
ダンクは良いスクータだけど
60キロ規制が痛いよな〜
ダンクはLEDヘッドとハンカバとスクリーン付けて本当に足代わりに大活躍してくれましたw

中型といわずどうせなら大型取ろうぜw
なんでも乗れる
手間や難易度なんてたいした変わらないよ

499 :774RR:2017/02/03(金) 03:27:09.95 ID:k47Vl2aU.net
中型のVTR250かCB400SB乗りたいから
大型で乗りたいのができたら取るよ
原付もあったらあったで便利だしDUNKなら10年くらい走ってくれそうだしな

500 :774RR:2017/02/03(金) 07:55:04.39 ID:c9/fT316.net
どさくさ紛れにスレチかよお前ら

501 :774RR:2017/02/03(金) 18:14:33.25 ID:3Ln1KaXx.net
ホンダの公式でも見られるけどこれなんかいいな

Honda原付バイク × stillichimiya MV「ちょいとどこまでも」
ttps://www.youtube.com/watch?v=LZNuWCM_2yo

502 :774RR:2017/02/03(金) 21:25:43.28 ID:5J6/AYNG.net
原付ごときをバイクと呼ぶのが嫌いだったけど、DUNKは紛れも無くバイクだ

503 :774RR:2017/02/05(日) 13:08:48.64 ID:egfzRmGT.net
ほとんど通勤でしか使ってないから、1年で5000キロちょっとしか走ってない

いまだにピカピカ♪

504 :774RR:2017/02/05(日) 13:40:20.08 ID:i0huZu04.net
>>503
すぐに外装も慣らせるよ

505 :774RR:2017/02/06(月) 12:52:49.01 ID:Gzs7h2Qx.net
>>503
俺なんか買って半年だけどまだ40キロしか走ってないw
自転車にも乗ってるからね

506 :774RR:2017/02/06(月) 13:15:16.94 ID:WOJ4tgad.net
半年で40キロはさすがにアホ
何のために買ったんだ?

507 :774RR:2017/02/10(金) 04:01:27.88 ID:aqE0J7cO.net
アホってw
使い方も所有の仕方も人それぞれなんだから別に良いじゃないかw

508 :774RR:2017/02/11(土) 03:20:22.70 ID:3DU05g6B.net
この前、ある店に行って店内に入ろうとしたら、自分のDUNKをジーっと見てる青年が居た
近距離でガン見だったから、盗る気か…?と気になって買い物に集中出来んかったわ
イタズラされた形跡はなしで安心だけど、より入口に近い場所に停めるようになった

509 :774RR:2017/02/11(土) 04:28:04.11 ID:acfHpW6c.net
俺は納車時に信号待ちしてたら小学生になんていうバイクか教えてくださいって絡まれたよ

510 :774RR:2017/02/11(土) 09:36:50.62 ID:yldves8V.net
Dunkってボアアップできるの?
水冷エンジンって難しいんだろうかなと
ど素人ながらもなんとなく。

何ccにアップしたら金額いくらかかるとか目安ってある?

511 :774RR:2017/02/11(土) 17:40:11.28 ID:f1goNaCL.net
>>510
eSPエンジンはボアアップキット出てないよ

512 :774RR:2017/02/11(土) 19:35:26.59 ID:yldves8V.net
>>511
教えてくれてありがとう。

513 :774RR:2017/02/12(日) 19:52:31.83 ID:l1vpYF6e.net
ダンクに乗りはじめて早1年
未だ俺以外のダンク乗りを見かけたことがない
どこもかしこもゴキブリのように現れるトゥデイばかり

514 :774RR:2017/02/13(月) 20:48:15.54 ID:/Hor9xNw.net
>>510
ボアアップできたらいいよねー。振動少なくてそんなに疲れないから、中距離ツーリングくらい行けると思うのに。

515 :774RR:2017/02/13(月) 21:15:28.14 ID:Hdox12+f.net
125ccのESPをスイングアームごと移植してみては?

516 :774RR:2017/02/13(月) 21:29:28.38 ID:nDnbXy6z.net
>>514
レスありがとう。
ボアアップできるんなら原付免許でとりあえず乗って
小型AT免許取れたらボアアップして役場に申請して
30キロと2段階右折の呪縛から解放される。

実際には50ccのままで、書類上ボアアップしたことにして
申請するのって刑罰の対象?

517 :774RR:2017/02/13(月) 23:57:53.92 ID:I/FwWtc/.net
当然です

518 :774RR:2017/02/14(火) 00:06:47.16 ID:r2y0DP2j.net
そりゃそうだよね。

519 :774RR:2017/02/15(水) 23:42:32.02 ID:4BfWatkE.net
書類上のボアアップの、なにがいけないのかわかんないんだよね。
税金も払うし免許もあるしさ。

520 :774RR:2017/02/15(水) 23:43:40.99 ID:4BfWatkE.net
それで高速乗ろうとしてるわけでもなく、普通にdunkで70kmくらいは出るもんねを

521 :774RR:2017/02/16(木) 22:18:23.39 ID:g070mHRj.net
うわぁ…

522 :774RR:2017/02/19(日) 22:15:54.26 ID:zKTozn0Y.net
今日やっとカミさんから許可おりました。近日中に仲間入りです。よろしくお願いします。

523 :774RR:2017/02/20(月) 03:08:37.64 ID:dqyFzXjU.net
おめ、いいカミさんだな。
ご安全にな。

524 :774RR:2017/02/20(月) 07:03:13.99 ID:oJ2HIJtl.net
タクトベーシックなら、性能同じで5万円安いよ(・ω・)ノ

525 :774RR:2017/02/20(月) 08:39:05.42 ID:aIy1rx8+.net
その五万は漢の浪漫代というコトで…

526 :774RR:2017/02/20(月) 13:02:23.90 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

527 :774RR:2017/02/20(月) 14:45:07.32 ID:oJ2HIJtl.net
確かにロマンのある50ccスクーターって、国内メーカーのだと現状ダンクくらいだね

528 :774RR:2017/02/21(火) 19:30:41.38 ID:sh3LKtjn.net
今発注したらどれくらいで納車されるだろう?一カ月くらいは待たされるかな?皆さんどうでした?

529 :774RR:2017/02/21(火) 20:26:56.65 ID:r4CIsksB.net
>>528
店の在庫で買ったから初期調整して1週間

530 :774RR:2017/02/21(火) 22:09:31.92 ID:g+byO4Df.net
>>528
取り寄せだったけど、手続きと自分の都合合わせて2週間

531 :774RR:2017/02/21(火) 23:10:54.83 ID:sh3LKtjn.net
>>529
>>530
店頭に在庫無い店だから2週間程と考えていいかな。
ありがとう 買ってくる!

532 :774RR:2017/02/21(火) 23:24:18.17 ID:g+byO4Df.net
>>531
一応店に聞いてみるんやで…
まあでも国内工場のせいなのか、
思ったより早かった。
大人気車種ってわけじゃないしね。
おめおめ。

533 :774RR:2017/02/21(火) 23:29:16.46 ID:/XtVilLF.net
今日契約して参りました。来週納車予定です。なんちゃらグリーンです。ワクワクし過ぎて眠れませんwww

534 :774RR:2017/02/22(水) 19:46:51.02 ID:3GhabwIa.net
このバイクの人気色ってマッドブラック?

いやねバイク屋の人が一台だけ展示在庫のあるマッドブラックを
取り寄せよりも5k円多く引くって言ってんだけど。

535 :774RR:2017/02/22(水) 19:48:52.89 ID:3GhabwIa.net
↑ 連投ごめん。書き忘れた。
マットブラックは一番人気のカラーで、汚れも目立ちにくいですよって。

536 :774RR:2017/02/22(水) 19:59:29.21 ID:qVCtNC9z.net
グリーンやろ

537 :774RR:2017/02/22(水) 21:49:59.84 ID:TlH4Ym0p.net
青ラインやピンクラインじゃなくシルバーならマットブラックは良いんだけどな…

538 :774RR:2017/02/22(水) 21:55:15.86 ID:uhY3M2+T.net
>>535
一番人気が何故か展示在庫として売れ残っている・・・
つまり

539 :774RR:2017/02/22(水) 22:21:37.41 ID:3fV9Orpi.net
このバイク自体あまり見かけず、たまに見るけど色はバラバラかなw
グリーンは高年齢者には人気あるんでない?結構(といっても2回か3回)見た。
でも、原付全般ではやっぱり黒が一番人気ありそうだけど。
気に入ってるならお得な買い物なのではー。

540 :774RR:2017/02/22(水) 22:22:03.98 ID:3fV9Orpi.net
自分は青です。青は見かけない。

541 :774RR:2017/02/22(水) 22:37:29.93 ID:rgsuhdc6.net
>>537
おっとピンクラインの悪口はそこまでだ!

自分以外では今まで一度も見たことないな

542 :774RR:2017/02/22(水) 22:55:31.85 ID:plEaVAsO.net
艶黒契約してきた
3月1〜4日に持ってきてくれるみたい
みんなよろしく

543 :774RR:2017/02/22(水) 23:20:43.14 ID:3GhabwIa.net
みんなありがとう。自分は白がいい。
でも白って汚くなりやすくて、しょっちゅう洗うか拭くかになるのかな。

>>538
だろうねやっぱ。他にもアドレス125の在庫も勧められたなぁ。
このショップで買うのはやめとこう。

544 :774RR:2017/02/23(木) 10:05:17.87 ID:XAXHm9PD.net
よく見るのは黒かな。
自分は白だけど、汚れが目立つからしょっちゅう拭いてる。
この前初めて赤を見たけど、個人的には一番かっこいいと思った。

545 :774RR:2017/02/23(木) 14:18:09.90 ID:SGu48m+R.net
>>544
白だとやっぱ汚れ目立つんだ。
自分の場合週1とかまめに拭いたりできるのは多分新しいうちだけなのかな・・・
黒っていうのは「ポセイドンブラックメタリック」って艶のあるやつだよね。
カタログやネットでしか見たことないけど、この色もきれいで格好いいな。

赤は年齢的にも厳しいかもしれん。でもこれもいいな。
いざ買ったら長年乗る方だからほんとに悩むわ。

546 :774RR:2017/02/23(木) 16:06:09.95 ID:mo8DqjtC.net
マットカラーは汚れが目立たなくていいよ
その分洗車したときの達成感も半減……

547 :774RR:2017/02/23(木) 19:13:08.31 ID:iWJ2rr7q.net
艶黒最高♪

548 :774RR:2017/02/23(木) 21:38:15.96 ID:kQUa786Z.net
ピカピカだと盗まれるんじゃないかと思って、
心を鬼にして汚いままにしている。

549 :774RR:2017/02/23(木) 22:19:26.06 ID:SGu48m+R.net
マットカラー確かに汚れが目立たなそうだね。洗車の達成感か〜
今の黒の車もきったないままなかなか洗わずに乗ってるからな・・・

ところで、このマフラーいいな!
ENDURANCE:ハイパワースポーツマフラー HG
https://www.webike.net/sd/21869336/

550 :774RR:2017/02/23(木) 22:21:04.82 ID:SGu48m+R.net
あ、途中でやってしまった。艶のある黒って高級感あるよな。

でもピカピカにしてると盗難にいたずら、色々心配になるのは確かだ。

551 :774RR:2017/02/24(金) 07:13:46.63 ID:L3hAB4t7.net
マットカラーだと、傷すら味わいになりそうだもんね

552 :774RR:2017/02/25(土) 13:49:42.04 ID:ZzooqzSc.net
久しぶりに暖かいから100kmくらい走ってきた
山の方に行くとまだまだ道路以外雪だらけだし通行止めの道も多い

これから山の方に行く人は雪よりも凍結防止の砂に気をつけて
見づらい上に踏むとしばらくタイヤに張り付いてグリップしなくなるよ

553 :774RR:2017/02/25(土) 14:00:44.52 ID:9Hgfo7/c.net
むかしむかし大昔、山道を調子に乗ってコーナリングしてたら
目の前に小さな石がたくさんこぼれていた。気付いた時にはすでに遅く、
前輪がだ〜〜〜っと滑ってそのまま転倒。

両手をついた腕立て伏せみたいな体制で路面を何メートルか滑り、
手のひらボロボロになって、病院で手のひらに食い込んだ砂粒を取るのに
麻酔も何もなしに脱脂綿でごしごしこすられたのは拷問だったなあ。

554 :774RR:2017/02/25(土) 16:55:49.56 ID:Bf3VZOYh.net
ダンクのタイヤは、後輪が滑りやすいのと、坂道発進がかなり軟弱

555 :774RR:2017/02/25(土) 16:58:03.27 ID:BQkWk/I5.net
ヘッドライトが切れちゃったから自分で交換しようと思うんだけど、ダンクってh4で合ってる?

556 :774RR:2017/02/25(土) 19:08:13.16 ID:xr0TdMUi.net
>>553
グローブの重要性を思い知る

557 :774RR:2017/02/25(土) 19:30:05.88 ID:ZzooqzSc.net
>>555
たぶんHS1

558 :774RR:2017/02/25(土) 20:30:10.61 ID:BQkWk/I5.net
>>557
サンクス
覗き込んだらバルブにもhs1って書いてあった。

559 :774RR:2017/02/25(土) 22:38:48.22 ID:GT8XrTkY.net
元はHS1ですが、H4でもOK
自分は、AutoSite AS75のLEDを付けてます
http://i.imgur.com/sHQCmGz.jpg

560 :774RR:2017/02/26(日) 18:42:25.47 ID:9YB9Zpo9.net
今日マットグリーンDUNK届きました。天気も良く、慣らしがてら50キロほど走ってきました。エンジン音静かだし振動も少なくて快適でした。30年振りのスクーターなので些か緊張しましたが気持ちが若返った気がします。これからよろしくお願いします。

561 :774RR:2017/02/26(日) 20:29:11.04 ID:aqv7e/AF.net
H4って基本55Wで、HS1は35Wだったと思うんだが。
ホムセンで適当にH4買ってきて付替えたら最悪発煙するかもよ(まあ大丈夫だと思うけどね)。
オルタの発電が不足気味になってバッテリーの劣化を早めるかもね。
換えるならLEDにしたほうがいいと思うよ。

純正規格以外の物に変えたら、多分、購入店が整備を嫌がるよ。
まあ、自分で全部整備するなら止めはしないが。
別にバイク屋の肩を持つわけではないが、
簡単に分かることを質問しているから
止めたほうがいいよってことです。

562 :774RR:2017/02/27(月) 00:04:43.50 ID:DnzjCqha.net
H4のLEDなら20wくらいだから大丈夫かな

563 :774RR:2017/02/28(火) 11:46:17.90 ID:YfYPYPNw.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

564 :774RR:2017/03/02(木) 10:54:40.24 ID:umSYiYlU.net
>>559
これって交流でも付けられるってこと?

565 :774RR:2017/03/02(木) 11:18:15.55 ID:umSYiYlU.net
DC➡AC変換してるだけか

総レス数 1006
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200