2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part6【HONDA】

1 :774RR:2016/05/25(水) 18:23:00.89 ID:xJdjZ0qe.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part5【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446637114/

523 :774RR:2017/02/20(月) 03:08:37.64 ID:dqyFzXjU.net
おめ、いいカミさんだな。
ご安全にな。

524 :774RR:2017/02/20(月) 07:03:13.99 ID:oJ2HIJtl.net
タクトベーシックなら、性能同じで5万円安いよ(・ω・)ノ

525 :774RR:2017/02/20(月) 08:39:05.42 ID:aIy1rx8+.net
その五万は漢の浪漫代というコトで…

526 :774RR:2017/02/20(月) 13:02:23.90 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

527 :774RR:2017/02/20(月) 14:45:07.32 ID:oJ2HIJtl.net
確かにロマンのある50ccスクーターって、国内メーカーのだと現状ダンクくらいだね

528 :774RR:2017/02/21(火) 19:30:41.38 ID:sh3LKtjn.net
今発注したらどれくらいで納車されるだろう?一カ月くらいは待たされるかな?皆さんどうでした?

529 :774RR:2017/02/21(火) 20:26:56.65 ID:r4CIsksB.net
>>528
店の在庫で買ったから初期調整して1週間

530 :774RR:2017/02/21(火) 22:09:31.92 ID:g+byO4Df.net
>>528
取り寄せだったけど、手続きと自分の都合合わせて2週間

531 :774RR:2017/02/21(火) 23:10:54.83 ID:sh3LKtjn.net
>>529
>>530
店頭に在庫無い店だから2週間程と考えていいかな。
ありがとう 買ってくる!

532 :774RR:2017/02/21(火) 23:24:18.17 ID:g+byO4Df.net
>>531
一応店に聞いてみるんやで…
まあでも国内工場のせいなのか、
思ったより早かった。
大人気車種ってわけじゃないしね。
おめおめ。

533 :774RR:2017/02/21(火) 23:29:16.46 ID:/XtVilLF.net
今日契約して参りました。来週納車予定です。なんちゃらグリーンです。ワクワクし過ぎて眠れませんwww

534 :774RR:2017/02/22(水) 19:46:51.02 ID:3GhabwIa.net
このバイクの人気色ってマッドブラック?

いやねバイク屋の人が一台だけ展示在庫のあるマッドブラックを
取り寄せよりも5k円多く引くって言ってんだけど。

535 :774RR:2017/02/22(水) 19:48:52.89 ID:3GhabwIa.net
↑ 連投ごめん。書き忘れた。
マットブラックは一番人気のカラーで、汚れも目立ちにくいですよって。

536 :774RR:2017/02/22(水) 19:59:29.21 ID:qVCtNC9z.net
グリーンやろ

537 :774RR:2017/02/22(水) 21:49:59.84 ID:TlH4Ym0p.net
青ラインやピンクラインじゃなくシルバーならマットブラックは良いんだけどな…

538 :774RR:2017/02/22(水) 21:55:15.86 ID:uhY3M2+T.net
>>535
一番人気が何故か展示在庫として売れ残っている・・・
つまり

539 :774RR:2017/02/22(水) 22:21:37.41 ID:3fV9Orpi.net
このバイク自体あまり見かけず、たまに見るけど色はバラバラかなw
グリーンは高年齢者には人気あるんでない?結構(といっても2回か3回)見た。
でも、原付全般ではやっぱり黒が一番人気ありそうだけど。
気に入ってるならお得な買い物なのではー。

540 :774RR:2017/02/22(水) 22:22:03.98 ID:3fV9Orpi.net
自分は青です。青は見かけない。

541 :774RR:2017/02/22(水) 22:37:29.93 ID:rgsuhdc6.net
>>537
おっとピンクラインの悪口はそこまでだ!

自分以外では今まで一度も見たことないな

542 :774RR:2017/02/22(水) 22:55:31.85 ID:plEaVAsO.net
艶黒契約してきた
3月1〜4日に持ってきてくれるみたい
みんなよろしく

543 :774RR:2017/02/22(水) 23:20:43.14 ID:3GhabwIa.net
みんなありがとう。自分は白がいい。
でも白って汚くなりやすくて、しょっちゅう洗うか拭くかになるのかな。

>>538
だろうねやっぱ。他にもアドレス125の在庫も勧められたなぁ。
このショップで買うのはやめとこう。

544 :774RR:2017/02/23(木) 10:05:17.87 ID:XAXHm9PD.net
よく見るのは黒かな。
自分は白だけど、汚れが目立つからしょっちゅう拭いてる。
この前初めて赤を見たけど、個人的には一番かっこいいと思った。

545 :774RR:2017/02/23(木) 14:18:09.90 ID:SGu48m+R.net
>>544
白だとやっぱ汚れ目立つんだ。
自分の場合週1とかまめに拭いたりできるのは多分新しいうちだけなのかな・・・
黒っていうのは「ポセイドンブラックメタリック」って艶のあるやつだよね。
カタログやネットでしか見たことないけど、この色もきれいで格好いいな。

赤は年齢的にも厳しいかもしれん。でもこれもいいな。
いざ買ったら長年乗る方だからほんとに悩むわ。

546 :774RR:2017/02/23(木) 16:06:09.95 ID:mo8DqjtC.net
マットカラーは汚れが目立たなくていいよ
その分洗車したときの達成感も半減……

547 :774RR:2017/02/23(木) 19:13:08.31 ID:iWJ2rr7q.net
艶黒最高♪

548 :774RR:2017/02/23(木) 21:38:15.96 ID:kQUa786Z.net
ピカピカだと盗まれるんじゃないかと思って、
心を鬼にして汚いままにしている。

549 :774RR:2017/02/23(木) 22:19:26.06 ID:SGu48m+R.net
マットカラー確かに汚れが目立たなそうだね。洗車の達成感か〜
今の黒の車もきったないままなかなか洗わずに乗ってるからな・・・

ところで、このマフラーいいな!
ENDURANCE:ハイパワースポーツマフラー HG
https://www.webike.net/sd/21869336/

550 :774RR:2017/02/23(木) 22:21:04.82 ID:SGu48m+R.net
あ、途中でやってしまった。艶のある黒って高級感あるよな。

でもピカピカにしてると盗難にいたずら、色々心配になるのは確かだ。

551 :774RR:2017/02/24(金) 07:13:46.63 ID:L3hAB4t7.net
マットカラーだと、傷すら味わいになりそうだもんね

552 :774RR:2017/02/25(土) 13:49:42.04 ID:ZzooqzSc.net
久しぶりに暖かいから100kmくらい走ってきた
山の方に行くとまだまだ道路以外雪だらけだし通行止めの道も多い

これから山の方に行く人は雪よりも凍結防止の砂に気をつけて
見づらい上に踏むとしばらくタイヤに張り付いてグリップしなくなるよ

553 :774RR:2017/02/25(土) 14:00:44.52 ID:9Hgfo7/c.net
むかしむかし大昔、山道を調子に乗ってコーナリングしてたら
目の前に小さな石がたくさんこぼれていた。気付いた時にはすでに遅く、
前輪がだ〜〜〜っと滑ってそのまま転倒。

両手をついた腕立て伏せみたいな体制で路面を何メートルか滑り、
手のひらボロボロになって、病院で手のひらに食い込んだ砂粒を取るのに
麻酔も何もなしに脱脂綿でごしごしこすられたのは拷問だったなあ。

554 :774RR:2017/02/25(土) 16:55:49.56 ID:Bf3VZOYh.net
ダンクのタイヤは、後輪が滑りやすいのと、坂道発進がかなり軟弱

555 :774RR:2017/02/25(土) 16:58:03.27 ID:BQkWk/I5.net
ヘッドライトが切れちゃったから自分で交換しようと思うんだけど、ダンクってh4で合ってる?

556 :774RR:2017/02/25(土) 19:08:13.16 ID:xr0TdMUi.net
>>553
グローブの重要性を思い知る

557 :774RR:2017/02/25(土) 19:30:05.88 ID:ZzooqzSc.net
>>555
たぶんHS1

558 :774RR:2017/02/25(土) 20:30:10.61 ID:BQkWk/I5.net
>>557
サンクス
覗き込んだらバルブにもhs1って書いてあった。

559 :774RR:2017/02/25(土) 22:38:48.22 ID:GT8XrTkY.net
元はHS1ですが、H4でもOK
自分は、AutoSite AS75のLEDを付けてます
http://i.imgur.com/sHQCmGz.jpg

560 :774RR:2017/02/26(日) 18:42:25.47 ID:9YB9Zpo9.net
今日マットグリーンDUNK届きました。天気も良く、慣らしがてら50キロほど走ってきました。エンジン音静かだし振動も少なくて快適でした。30年振りのスクーターなので些か緊張しましたが気持ちが若返った気がします。これからよろしくお願いします。

561 :774RR:2017/02/26(日) 20:29:11.04 ID:aqv7e/AF.net
H4って基本55Wで、HS1は35Wだったと思うんだが。
ホムセンで適当にH4買ってきて付替えたら最悪発煙するかもよ(まあ大丈夫だと思うけどね)。
オルタの発電が不足気味になってバッテリーの劣化を早めるかもね。
換えるならLEDにしたほうがいいと思うよ。

純正規格以外の物に変えたら、多分、購入店が整備を嫌がるよ。
まあ、自分で全部整備するなら止めはしないが。
別にバイク屋の肩を持つわけではないが、
簡単に分かることを質問しているから
止めたほうがいいよってことです。

562 :774RR:2017/02/27(月) 00:04:43.50 ID:DnzjCqha.net
H4のLEDなら20wくらいだから大丈夫かな

563 :774RR:2017/02/28(火) 11:46:17.90 ID:YfYPYPNw.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

564 :774RR:2017/03/02(木) 10:54:40.24 ID:umSYiYlU.net
>>559
これって交流でも付けられるってこと?

565 :774RR:2017/03/02(木) 11:18:15.55 ID:umSYiYlU.net
DC➡AC変換してるだけか

566 :774RR:2017/03/02(木) 11:38:27.68 ID:ItYdhMVU.net
眩しそう

567 :559:2017/03/02(木) 13:35:27.92 ID:h9sTv91k.net
>>564
単純に入れ替えだけでイケますよ

568 :774RR:2017/03/03(金) 19:42:24.85 ID:AOt2vcyZ.net
シート下に米10キロ入るコトがわかってダンクまじ有能

569 :774RR:2017/03/03(金) 19:49:27.66 ID:FrbwZggO.net
米びつ代わりにもなるのか!!

570 :774RR:2017/03/03(金) 21:53:28.18 ID:ui8zCzlt.net
走る炊飯器

571 :774RR:2017/03/04(土) 12:40:23.43 ID:ohMLYAe1.net
かなり温くなるしな

572 :774RR:2017/03/04(土) 15:31:13.63 ID:kZruqnp2.net
ハイオク入れ始めてしばらく経つけどエンジンが静かに(滑らかに?)なった気がする
暖かくなってきてオイルが柔らかくなっただけかな?

573 :774RR:2017/03/04(土) 16:49:49.29 ID:YdvFFPnA.net
iPhoneアプリのGPS使ったスピードメーターで計ったら実際のダンクのメーターのが速く表示される
メーター振り切ってんのにアプリでは60キロみたいな
こんなもんかね?

574 :774RR:2017/03/04(土) 17:16:48.79 ID:kZruqnp2.net
>>573
誤差はあるだろうけど60km/h止まりってことはないと思う
バイパスの流れに何とかついていけるから

575 :774RR:2017/03/04(土) 20:49:29.71 ID:DTx5Cq8G.net
>>573
スピードメーターの規格としてそれなりに誤差はあるのは当たり前で、
実際より遅く表示されてしまうと知らぬ間に速度違反してたり危険だったりでメーカーに責任が行くので、
基本的に実際より速く表示される物が殆ど。

576 :774RR:2017/03/04(土) 20:58:52.07 ID:5amHu3gc.net
>>574
>>575
なるほど
個体差はあるかもだけどメーター振り切って60以上出てるーって喜んでても実際はそうじゃないってことね

577 :774RR:2017/03/04(土) 23:52:40.79 ID:i/lH8/5q.net
>>572
 気 の せ い

578 :774RR:2017/03/05(日) 10:10:00.60 ID:UMo7aSrg.net
ダンクじゃないけど、ハイオク入れたら
明らかにエンジン音が変わるよ。
まあ、静かになるかな。

それ以外は何も変わらん。
燃費も変化無し。

579 :774RR:2017/03/05(日) 13:24:18.75 ID:r28y1teQ.net
高ければ良い物という発想

580 :774RR:2017/03/05(日) 13:39:13.57 ID:UzB5FPnA.net
原付にハイオク入れてもなぁ…

581 :774RR:2017/03/05(日) 15:43:18.81 ID:f5vPneGs.net
ちなみに、みんな実燃費ってどれくらい?
俺のは2年で14000キロ乗って、60いかなくなってきた。

582 :774RR:2017/03/06(月) 06:40:14.69 ID:XDikWkDr.net
50km/ℓいったことないわ…

583 :774RR:2017/03/06(月) 07:14:33.64 ID:9BjxmFsT.net
スピード?燃費?

584 :774RR:2017/03/06(月) 11:25:46.52 ID:SXCKVmJm.net
581 です。
60は燃費です。

585 :774RR:2017/03/06(月) 12:17:15.87 ID:A/NJ58oG.net
速度だったらヤベーよ

586 :774RR:2017/03/06(月) 22:36:19.48 ID:QA4+yHdt.net
リッター40くらいしかいかないんだけど60とかホントなの?

587 :774RR:2017/03/06(月) 22:43:39.73 ID:1sZd0hHl.net
カブに乗っていたんだけど盗難されたのでからダンクにしようかと思っている
タイヤが小さいと転びやすいと聞いたんだけど
ダンクの走行安定性ってどんな感じか教えてください
あと、2014年版と2016年版の違いもよく分からない
近所に2014の新古車があって気になってる

588 :774RR:2017/03/06(月) 23:30:40.61 ID:9BjxmFsT.net
俺なら、新ベンリー買うね
ダンクとエンジン同じなんでしょ?
荷物たくさん積めるからね

見た目で選ぶなら、そりゃダンクだよ

589 :774RR:2017/03/07(火) 00:23:05.16 ID:PD5Uy8LT.net
>>586
冬でもリッター55km切らない
リッター40kmってどんな走り方してるとそこまで燃費悪くなるんだ?

590 :774RR:2017/03/07(火) 00:46:49.27 ID:3bK7K7BY.net
>>587
スクーターでコケるのは稀
14年製はベトナム生産 16は熊本県産

591 :774RR:2017/03/07(火) 02:38:48.64 ID:tzV194wp.net
体重110キロの俺が幹線道路を50キロ目安とかで走っても50切ることはないな。

592 :774RR:2017/03/07(火) 10:44:22.23 ID:NZLOD97V.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

593 :774RR:2017/03/07(火) 13:38:55.29 ID:8Qi+97Ct.net
>>587 14年新古車を購入した者です。
通常燃費50〜52。殆どアクセル全開ツーリング
55キロが最高燃費でした。
パーリーとベルトが滑るトラブルがあったくらいかな。プーリー脱脂すると治りましたが。
一年後、ギア付きに乗りたくなり
グロム下取りで手放しましたが
現行50最強スクーターと思います。

594 :774RR:2017/03/12(日) 13:56:44.07 ID:xs0OGm4M.net
不必要な急発進をすると燃費はたちまち悪くなる

595 :774RR:2017/03/12(日) 14:24:45.48 ID:vKwD1H2Y.net
急発進できるほど、パワーないよ

596 :774RR:2017/03/12(日) 17:17:02.15 ID:SatfHbXK.net
電子制御でガバ開けしてもエンジンがフル加速しないようにコントロールされてます
燃費の秘訣はそこ

597 :774RR:2017/03/13(月) 19:43:39.39 ID:Y1G0KDkD.net
そういうもんなの?
車の電スロならわかるけど、ダンクみたいなアナログスロットルでもそうなの??

598 :774RR:2017/03/13(月) 21:36:58.85 ID:sM5STxpL.net
最近のバイクならそうじゃない?

599 :774RR:2017/03/13(月) 23:31:16.96 ID:VelKr4+G.net
俺は発進する直前の時は、ブレーキかけながらアクセルを多少回しといて、ブレーキを離してスタートしてる

600 :774RR:2017/03/13(月) 23:52:16.38 ID:NLbN6Ccv.net
>>599
それベルト死なない?

601 :774RR:2017/03/14(火) 00:19:49.48 ID:MwSKLFWv.net
>>600
もうすぐ6000キロだけど、今の所、何もトラブル起きてないよ

そんなんでベルトとやらが消耗するほどパワーあるん?

そもそもは発進時のベルト滑りが嫌で、その発進方法をしだしたよ

602 :774RR:2017/03/14(火) 07:28:21.61 ID:SiawnwlX.net
クラッチはガタガタ
プーリーは偏摩耗の悲しい個体の出来上がりだね

603 :774RR:2017/03/14(火) 19:25:38.10 ID:XBCC/Lft.net
>>601

今度は逆にクラッチが滑るようになっちゃうんじゃない?

604 :774RR:2017/03/14(火) 20:19:06.00 ID:MwSKLFWv.net
要するに、若干回転数を上げてからスタートしてるだけだよ

スタートする瞬間のほんの一瞬で、そこまでオーバーには回転数上げてないよ

605 :774RR:2017/03/14(火) 23:43:05.78 ID:WROdc3YE.net
>>604
そういうことか
車で言うローンチコントロール的なことをしているのかと思った

606 :774RR:2017/03/16(木) 00:06:13.42 ID:HVni3b/v.net
構造を学んだほうがいいとおもうね

607 :774RR:2017/03/16(木) 03:38:17.06 ID:6vkOqB8G.net
車のMT車の坂道発進みたいなイメージか。

608 :774RR:2017/03/16(木) 07:41:05.04 ID:RV6naEcR.net
回転数ゼロスタートだと、ベルトが滑るんだかで空回りする時があるんだよね

609 :774RR:2017/03/16(木) 19:44:05.42 ID:8U0PM1UV.net
ん?それはベルトが減ってるんじゃないのか?

610 :774RR:2017/03/18(土) 00:27:49.87 ID:X3O9A/rs.net
2000km超えたからそろそろ二度目のオイル交換をしようと思う
前回は下抜きでドレンボルト飛んで大変な思いをしたので今回は上抜きでやってみる予定

あと気のせいかもしれないけど、サスがしっとり深くストロークするようになってきた
カーブでスロットル開けていくとジワーっと沈んでいく感じ

そろそろマフラーでも変えてみようかなー

611 :774RR:2017/03/18(土) 23:21:56.46 ID:In6GNVvB.net
2000キロじゃ2回目のオイル交換にはまだ早くね?

612 :774RR:2017/03/20(月) 02:55:46.40 ID:bUy5ZxMS.net
ダンクスレで聞くのはどうかと思うけどダンクとジョルノはどっちの方がいいですかね?
初原付だから迷ってます…

613 :774RR:2017/03/20(月) 05:39:35.09 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

614 :774RR:2017/03/20(月) 07:31:39.39 ID:FjQVeggs.net
>>612 金銭に余裕があるならダンク。
スタイルならジョルノ。
少しでも安いならタクト.ベーシック。
三者三様。
ダンクは前かご付けられないけど
三種の中ではトップ。

615 :774RR:2017/03/20(月) 13:44:01.96 ID:rrdXPQVw.net
>>612
見た目(と予算)で買ってok
人と被りたくないならダンク一択

ジョルノに比べて足とシートの位置の自由度は高いけど、短距離ならよほど背が高くなければ問題なし
ツーリングでもするなら断然こっち
疲れたらポジション変えられるので

616 :774RR:2017/03/20(月) 13:47:58.04 ID:XXCQvzGl.net
くまもんジョルノ買いなよ

617 :774RR:2017/03/23(木) 20:46:47.94 ID:2kNhmWnC.net
買って半年、1000キロ突破したけど、なるべく早くオイル変えた方が良いんかな?

618 :774RR:2017/03/23(木) 20:58:14.72 ID:gahAQYGX.net
新車だと3カ月もしくは500kmどちらか早いほうに最初のオイル交換
その後は1000kmもしくは6カ月どちらか早いほう
ってバイク屋のおっちゃん言ってた

619 :774RR:2017/03/24(金) 15:54:43.51 ID:Sk34X49w.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

620 :774RR:2017/03/24(金) 18:44:10.14 ID:lnGLNUM0.net
>>618
1,000kmごとか、大変だな

621 :774RR:2017/03/24(金) 20:48:59.63 ID:rYUWufa8.net
1000キロはちょっと大変じゃない?
とはいえ、原付は常用回転数が高いから2000〜3000くらいで変えたいところ。

622 :774RR:2017/03/26(日) 21:33:21.83 ID:n3Ix9QPt.net
>>621
DIYで10分もあれば出来る
20Lペール缶で買えば1回当たり400円くらいだし安い!

623 :774RR:2017/03/26(日) 21:43:23.60 ID:+s21CUI2.net
50に金はかけないほうがいいよ
オイルラインには注意して補充しながら1万キロごとで十分

総レス数 1006
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200