2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part6【HONDA】

1 :774RR:2016/05/25(水) 18:23:00.89 ID:xJdjZ0qe.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part5【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446637114/

807 :774RR:2017/05/20(土) 07:12:32.08 ID:Dz7zyvKh.net
AraiのAstroIQにプロシェードシステム付けてもシート下入る

808 :774RR:2017/05/20(土) 10:50:54.61 ID:+r39yNsm.net
OGKでいいんじゃない?
安いし性能もいいし原付ならちょうどいいくらいのフルフェイスだと思うよ

809 :774RR:2017/05/20(土) 10:56:22.59 ID:oImKaAkY.net
OGKアサギのジェットは入らなかった

810 :774RR:2017/05/20(土) 11:17:47.18 ID:Ud+Z9vog.net
ダンクのメットインに入らないってどんだけごついんだよw

811 :774RR:2017/05/20(土) 18:06:20.89 ID:5KQcmmNw.net
燃料計が上がったり下がったりするの紛らわしいなぁ
これは信頼性重視でアナログにしてほしかった(´・ω・`)

812 :774RR:2017/05/20(土) 18:54:50.48 ID:KyQV6I+v.net
バイクなんてそんなもん
アナログもフラフラするぜ?

813 :774RR:2017/05/20(土) 19:00:46.94 ID:BiVGjuQB.net
ゆらゆら揺れてる液体だもん
誤差は仕方ないよね

俺はだいたい100キロ走る度にガソリン満タンにしてるよ

814 :774RR:2017/05/20(土) 20:49:17.54 ID:CGZbpEgz.net
カブト カムイ1 のLですが
横幅が結構ギリですが、入ります。

LとXL
外寸に違いが あるのか
内寸で調整しているのかは不明なので
メーカーに聞いてみて下さいな。

815 :774RR:2017/05/20(土) 23:55:52.83 ID:M/pNVHGI.net
メットインの大きさなんて気にしなくてもいいじゃん
いざという時はリアボックス付ければ大丈夫大丈夫

816 :774RR:2017/05/21(日) 14:59:22.47 ID:25/txAzo.net
40すぎのおっさんだがBw'sと迷ってこれにした。
2stのZZ以来だがこれ乗ってて楽しいわ。

817 :774RR:2017/05/21(日) 15:25:48.83 ID:tfZqmk1O.net
ダンクって意外とおっさんみたいな人達にもウケてるよな
こういう珍しいデザインの原付はもうちょっと増えて欲しいなぁ

818 :774RR:2017/05/21(日) 15:39:06.78 ID:xVSdMQ4a.net
若い人は昔みたくバイクとか興味ないだけだと思う

819 :774RR:2017/05/21(日) 15:46:46.77 ID:JVzY1QnX.net
大型とかはアレだけど原付は手軽で自転車よりもはるかにいいと思うんだけどなぁ…

820 :774RR:2017/05/21(日) 15:54:42.94 ID:tfZqmk1O.net
一つ質問あるんだけどダンクのメットインってヘルメットホルダーはついてる?
もしくはつけてる人いる?

821 :774RR:2017/05/21(日) 18:09:43.47 ID:ZXXe2viS.net
>>816
ロマン溢れる乗り物へようこそ
おっちゃんにも似合う良い原付やと思う

822 :774RR:2017/05/21(日) 20:16:35.81 ID:OCYS5yNc.net
>>820
一応あるけど使いづらい

823 :774RR:2017/05/21(日) 21:09:43.96 ID:tfZqmk1O.net
>>822
ついてたんだ
これで入らないヘルメットも安心だな

824 :774RR:2017/05/22(月) 20:40:50.00 ID:fQliyMBn.net
リアボックスつけるのはダサいけど脱着可能式のリアボックスならダサくないかな?

825 :774RR:2017/05/22(月) 20:51:13.05 ID:vam+jsf4.net
リアボックスにもよるけど、リアボックス付けた方がアイテム感が増えて、俺はかっこいいと思う

826 :774RR:2017/05/22(月) 20:58:01.95 ID:OEdBmfXZ.net
走行中に見かけた人が「あっあの人は脱着式なんだね」とか思ってくれると信じるならそれで良いんじゃない

827 :774RR:2017/05/22(月) 22:07:20.86 ID:Ionzv+bS.net
>>825
同感

828 :774RR:2017/05/22(月) 22:20:45.34 ID:0fsp6lm3.net
見た目なんかより機能性を重視しろ
たかが原付スクーターなんだから
リアボックスはマジで使えるから付けといて損はない

829 :774RR:2017/05/22(月) 23:11:27.76 ID:SuKZBnJF.net
リアボックスなんてつけず、
コンビニフックに、掛けられるだけ何袋でも掛けるのがかっこいい

830 :774RR:2017/05/22(月) 23:20:02.61 ID:wRvKrr7x.net
28歳だがこれに乗ってる
一般道をBMWやベンツを時速65kmで抜き去る快感
エンジンが悲鳴を上げてもフルスロットルで飛ばす
調子に乗って前に出ようとしたPCXやアドレス125やグラムを
瞬速で抜き返す
これだからDunkは止められない
本音を言うとPCX欲しいけど免許が無い



これってリミッター切れば70km越すんだっけ

831 :774RR:2017/05/23(火) 01:33:00.02 ID:9DscCoXH.net
機能性重視するならダンク選ぶ理由無くない?
voxのが収納力高そうだし

832 :774RR:2017/05/23(火) 02:44:55.53 ID:xQXQk2l2.net
voxは容量あるけどフルフェイス入らなかったよな?
形状がわるいみたい

833 :774RR:2017/05/23(火) 07:27:28.16 ID:WQFSbKJx.net
あの車格でドラムブレーキとか拷問だろ
唯一の長所はボアアップキットが出てることだけ

834 :774RR:2017/05/23(火) 07:38:56.98 ID:4kyMh/j3.net
容量考えたら、ギアかベンリーだろう
ピザ屋みたいな箱付けたらいいじゃん
ベンリーももうダンクやタクトとエンジン同じなんだし

835 :774RR:2017/05/23(火) 08:53:27.31 ID:0rSpViX0.net
VOXは容量はでかいけど確か底が浅いんだよ
せっかく広いメットインなのにもったいないな
まぁダンクスレで話すような話じゃないけどw

836 :774RR:2017/05/23(火) 12:22:06.80 ID:NBpn843z.net
>>830
よぅガキ
俺のPCXがバックミラーにうつったら
覚悟しろよ
125の恐ろしさをお前の心に刻み込んだる
50なんて所詮おもちゃ
125の世界は次元がちがうんだよ

837 :774RR:2017/05/23(火) 12:55:02.32 ID:C8OMfGbX.net
PCXくんこの間もいたけど半コテでも狙ってんの?
125ccも大型から見ればおもちゃなんだからそういうのはやめようね

838 :774RR:2017/05/23(火) 15:59:56.19 ID:4kyMh/j3.net
PCXより、シグナスの方がかっこいい

839 :774RR:2017/05/23(火) 19:32:30.49 ID:9DscCoXH.net
んー50以外のスクーターは、なんかダサいわ

840 :774RR:2017/05/23(火) 23:50:24.52 ID:jYTBfAa+.net
メクーソハナクーソwww

841 :774RR:2017/05/24(水) 20:54:51.86 ID:AztbgjKt.net
そろそろ夏かぁ
半袖で走るのは怖いチキンな俺はやっぱジャケット着た方がいいんかね?
みんな着てるの?

842 :774RR:2017/05/25(木) 00:33:08.51 ID:I4OT9UFX.net
街でも着てるやつほとんど見たことないわ

843 :774RR:2017/05/25(木) 01:44:23.91 ID:AhrAtotu.net
原付でジャケットは少々やり過ぎだが、半袖はバカの極み

844 :774RR:2017/05/25(木) 09:21:59.95 ID:aW7nyL/o.net
夏の長袖は暑スギィ
信号待ちとかやべーわ

845 :774RR:2017/05/25(木) 10:27:54.08 ID:JeWOGXpH.net
ジャケットはバイクである125からの特権
おまえらガキのブーブーには100年早い

俺はPCXだからな

846 :774RR:2017/05/25(木) 10:33:19.04 ID:HcwAB8q+.net
ま た お 前 か

どんだけ構って欲しいんだよw

847 :774RR:2017/05/25(木) 12:01:11.36 ID:2DSYVY8+.net
>>841
こけた時にズル剥けににりたくなければ、最低でも長袖は着よう

848 :774RR:2017/05/25(木) 17:14:43.88 ID:AaYhrN4G.net
>>846
お前みたいなのが居るからやめないんだよ

849 :774RR:2017/05/26(金) 08:39:27.81
松戸に300年以上住んでるけどこんな店知らなかったわ、今度行ってみる

850 :774RR:2017/05/25(木) 22:45:37.13 ID:l0SM0CZw.net
ダンクとタクトの違いってメットインの広さとスマホ充電くらい?
スマホあんまり使わない奴はタクト買った方が良い?

851 :774RR:2017/05/25(木) 23:43:06.30 ID:A2ZTVsHU.net
タクトはカラーがね…
おまけにメットインも狭い
あとシートが長いっていうのは結構でかいよ
まぁこだわりないなら安いタクトでいいと思うけど

852 :774RR:2017/05/26(金) 06:22:10.57 ID:Ca7L5gtC.net
>845
このスレでいうのもなんだがむしろタクトの方が良いよ。
キャリアついてて駐輪時の取り回ししやすいしメットインの容量不足感じたらリアボックスつけれるしそれでデザイン崩れない。
シートもメッシュ上の凹凸ついてて蒸れにくい。炎天下で暑くなりすぎない。
パーキング時のロックもついてる。
エンジン同じだし車重軽くてタイヤの接地面積少ないから燃費いい。
タクトの見た目がつまらないことが気にならないなら良いと思うよ。

853 :774RR:2017/05/26(金) 06:32:54.95 ID:ohd7Qo9w.net
>>850
ダンク 前ディスクブレーキ
タクト 前ドラムブレーキ

854 :774RR:2017/05/26(金) 06:40:48.80 ID:3Cgmig2O.net
ダンクのほうが幅広タイヤだから安定してるとか
停車からの加速はダンクのほうがいい
その分燃費わるいらしい
ダンク 6秒315 9秒968 16秒191 27秒917 51秒642 1分3秒603
タクト 6秒570 10秒235 16秒493 28秒348 52秒209 1分4秒059
ジョグ 6秒994 10秒703 17秒118 29秒685 54秒837 1分7秒447
レッツ 7秒417 11秒064 17秒209 29秒381 54秒498 1分7秒221
「2016年〜2017年最新スクーターのすべて」株式会社三栄書房

855 :774RR:2017/05/26(金) 06:42:04.86 ID:3Cgmig2O.net
>>854
距離 50m 100m 200m 400m 800m 1000m
のタイムなw
すまん(´・ω・`)

856 :774RR:2017/05/26(金) 08:45:29.43 ID:Zb1EgaiH.net
メットイン
ブレーキ
カラー
見た目

タクトと比べてのダンクの利点ってこんなもん?
個人的にはタクトよりジョルノの方が好きだな

857 :774RR:2017/05/26(金) 12:41:39.82 ID:eoxpEJKm.net
PCXの俺からみたら目くそ鼻汁ですwwwww

おまえらまとめて一瞬でバックミラーの点になるからwwwww

858 :774RR:2017/05/26(金) 19:30:31.53 ID:3/Alcw1W.net
タクトにダンクの足まわり移植してタクトDXを作りたい

859 :774RR:2017/05/26(金) 22:38:48.01 ID:pSWoRx8L.net
最近、通勤してて一気にDUNKみるようになったな
やっと世間に周知されてきたって感じだな
まあ俺はPCXだがな

860 :774RR:2017/05/26(金) 22:47:32.82 ID:GCISL2bE.net
お前PCX厨に見せかけたダンクファンだろw

861 :774RR:2017/05/26(金) 22:51:46.92 ID:AgGpcJuz.net
こらこら!変なおじさんに話しかけちゃダメって言ったでしょ!

862 :774RR:2017/05/26(金) 23:16:45.33 ID:gj9odpIq.net
足なら50、バイクなら250から
中途半端な格好悪い乗り物、それが125cc

863 :774RR:2017/05/27(土) 00:58:35.47 ID:GnFFM98u.net
ても実際駐輪場とか任意保険とか税金考えると125ccって乗り物はいいよな
まぁ俺はダンクだけど

864 :774RR:2017/05/27(土) 01:53:24.24 ID:oFZy+pQ0.net
>>854
民明書房(´・ω・`)?

865 :774RR:2017/05/27(土) 04:57:11.86 ID:tM7xxqv/.net
そもそもピンクナンバーがダサすぎるし
恥ずかしくないのかね〜よく乗れるなぁ

866 :774RR:2017/05/27(土) 07:36:13.93 ID:PlhWt7Ax.net
コスパ考えたらDIO110だよね

867 :774RR:2017/05/27(土) 08:07:11.16 ID:s/peiIWH.net
DIO110もほぼ同じ値段なんだよな
欲しいんだけど二種免許取得はハードル高い

868 :774RR:2017/05/27(土) 08:17:45.56 ID:PlhWt7Ax.net
でも、二種免許って、車よりは遥かに教習所の予約空いてるでしょ?

869 :774RR:2017/05/27(土) 09:07:02.25 ID:E0a/jq0Y.net
バイクとよんでも皆に頷いてもらえるのは125でもPCXだけ
公道を走行車線中央で堂々と走れるのもPCXだけ
おまいらは路側ギリギリで一生ちんたら走って車に迷惑かけつづけ
あげくは路側の轍にちっせータイヤとられて自滅→大破→死亡で
ワンカップ空き瓶に備えられた花になる運命よ

870 :774RR:2017/05/27(土) 09:19:48.81 ID:02itrwFk.net
ぶっちゃけピンクナンバーがダサすぎてね…

871 :774RR:2017/05/27(土) 09:55:01.63 ID:tEtSriCT.net
ピンクナンバーかどうかは自治体による
うちのとこはピンクではない

872 :774RR:2017/05/27(土) 23:33:59.14 ID:q8Qcvw2i.net
ダンクって値段考慮しなかったらタクトとかその辺の完全上位互換?
何か致命的な短所とかある?

873 :774RR:2017/05/28(日) 00:02:52.09 ID:u6JOVV6M.net
>>872
見た目は結構好みが分かれると思う

874 :774RR:2017/05/28(日) 06:05:26.02 ID:VH6Rfo4M.net
久々に洗車したー
シェイクワックス素晴らしいな!

875 :774RR:2017/05/28(日) 12:45:20.79 ID:ilSGisVB.net
>>872
買い物にはあまり便利じゃないな
前かご装着できない
後キャリアが小さい

876 :774RR:2017/05/28(日) 13:24:02.97 ID:X/R7Naof.net
前かごは流石にダサすぎる
せめてリアボックスだろ

877 :774RR:2017/05/28(日) 21:59:30.14 ID:LpHLxCA9.net
rsタイチのラプター買ったぜw

878 :774RR:2017/05/28(日) 22:07:23.56 ID:IORx+DrX.net
軍手で十分

879 :774RR:2017/05/28(日) 23:17:30.87 ID:t7Y24NF4.net
高校生かな?

880 :774RR:2017/05/28(日) 23:30:31.08 ID:PMWhmtYT.net
ワークマンのメカニックグローブおすすめやで。

881 :774RR:2017/05/29(月) 09:23:16.21 ID:rWZJtGhq.net
コミヤマンでいけよ

882 :774RR:2017/05/29(月) 09:25:49.80 ID:rWZJtGhq.net
コミヤマンじゃなくてコミネマンだったわ
何言ってんだろ俺

883 :774RR:2017/05/29(月) 14:29:56.47 ID:2kjhoyHm.net
100均の手袋で十分

884 :774RR:2017/05/29(月) 18:26:37.77 ID:CsKbMOKq.net
たすけてーーー!
コミネマンーーーーー!

885 :774RR:2017/05/29(月) 19:27:24.54 ID:1cEewE/8.net
グローブをしていいのは125ccから
50ccみたいな歩いても追いつけるような鈍足のおもちゃには必要ない
PCXみたいな選ばれしバイクであってこそ似合うんだよ

886 :774RR:2017/05/29(月) 20:15:55.07 ID:tlM6GM6u.net
グローブしないと手が大根おろしだからな
長袖とグローブぐらいはしような

887 :774RR:2017/05/29(月) 20:28:44.30 ID:AVp4OpQM.net
安い身体なんでしょ

888 :774RR:2017/05/29(月) 20:34:13.12 ID:QoMvB0OK.net
防御力とか以前に真冬凍傷になるわ

889 :774RR:2017/05/29(月) 20:49:50.31 ID:2kjhoyHm.net
転んだ事ないけど、どういう時に転ぶの?

890 :774RR:2017/05/29(月) 23:32:10.17 ID:P792leIV.net
冬の路面凍結時
または、当てられ事故かな

891 :774RR:2017/05/29(月) 23:54:40.89 ID:CsKbMOKq.net
自分は気をつけてても巻き込みがあるから怖い

892 :774RR:2017/05/30(火) 00:16:26.25 ID:IfQ3+meE.net
グローブしてても真冬は辛いよな。家に帰って手先の解凍作業に入る感じだわ。

893 :774RR:2017/05/30(火) 00:39:02.24 ID:pD/PW++9.net
ここ沖縄なんですけど
冬でも半袖ですよ
もちろんノーグローブ

894 :774RR:2017/05/30(火) 00:54:59.56 ID:vk/A2UzM.net
事故ったらお前の腕大根おろしな

895 :774RR:2017/05/30(火) 11:55:12.86 ID:/4JvO7fO.net
>>892
グリップヒーターとナックルガードがおすすめ.

896 :774RR:2017/05/30(火) 12:19:32.45 ID:S2Qlj2RB.net
モンスターエナジーのやつで良くね?
冬は使えんけど

897 :774RR:2017/05/30(火) 15:31:32.94 ID:Glm819iK.net
モンエナよいよね

898 :774RR:2017/05/30(火) 20:10:25.48 ID:iL72I0CQ.net
モンエナのグローブつけてる人いる?
つけ心地どう?

899 :774RR:2017/05/30(火) 20:27:28.39 ID:3huVLhub.net
俺はこれつかってるぞ
http://www.eurodirect.co.jp/held-2910-14.html
http://www.eurodirect.co.jp/images/detailed/60/held-2910-14.jpg

まぁPCXだからな。これが最低ラインだよ

おまいらはこれでいいんじゃない?
https://i.ytimg.com/vi/9y87LSP6rX4/maxresdefault.jpg

900 :774RR:2017/05/30(火) 20:45:07.40 ID:zhpYIX/Y.net
「…さぁ、おまいらどんなレス返すかな…」

901 :774RR:2017/05/30(火) 20:56:45.71 ID:4xc5xvj+.net
モンエナいいよな

902 :774RR:2017/05/30(火) 20:59:17.75 ID:vk/A2UzM.net
無視すればいいのは分かるけどこいつジョルノとかタクトとか他のスレには出現してないんだよな
PCX厨に見せかけたダンクファンだよw

903 :774RR:2017/05/30(火) 23:47:54.60 ID:etCVXUXn.net
ダンクのデザインは優秀だからね

904 :774RR:2017/05/31(水) 00:43:19.45 ID:URwO5TBB.net
ツンデレダンクファンきゃわわw

905 :774RR:2017/05/31(水) 01:06:21.69 ID:ZB0pyz2L.net
モンエナのグローブ、今アマゾンで見てみたわ。なにこれいいな。

906 :774RR:2017/05/31(水) 02:42:55.15 ID:bbJWR346.net
ダンクのデザインは確かに良い
初めて他人の走行見たけど、他の原付とは存在感が違うな
……ただ、真正面の顔は弱点かな

907 :774RR:2017/05/31(水) 07:35:27.17 ID:xTWvMIoE.net
原付特有の安っぽさは全くない

総レス数 1006
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200