2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki 250TR Part46

791 :774RR:2016/10/29(土) 17:55:23.82 ID:fwUMuUtb.net
>>790
お前かっけーな。

792 :774RR:2016/10/30(日) 07:49:02.72 ID:7CgAaOCs.net
>>784
情報ありがと
K70だけど、フロント良さそうなの見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=aM7-gF6Wcnk

793 :774RR:2016/10/31(月) 11:42:20.22 ID:CeAONoNY.net
>>781
そう ものすごく恐いよね
そろそろタイヤ交換の時期なんだが
純正は絶対嫌だな
オンよりのタイヤを探そうと思う

794 :774RR:2016/10/31(月) 20:32:06.77 ID:m8Nrtj2E.net
>>781
>>793
それがイヤで、まだ新品に近かったけど速攻で純正タイヤをオンロードに交換した。
オフ車乗りの人はいつもあれを耐えてるのかな?

795 :774RR:2016/10/31(月) 20:46:28.83 ID:Upf2KDhQ.net
純正タイヤって見た目はブロックパターンでオフっぽいけど、あれオンロードタイヤだよ
グルーピングにはハンドル取られやすいけど別に滑るわけでもなく、あれが原因で転倒なんてまず無い
ビビって力入れるからよけい怖くなる
ニーグリップして上半身の力抜いてハンドルも振られるまま柔らかくしっかりホールドしてればなんてこと無いよ

796 :774RR:2016/11/01(火) 18:45:39.29 ID:rUllQow4.net
でも実際ハンドルは取られるんだから恐いだろ
コケなくても

797 :774RR:2016/11/01(火) 21:23:30.21 ID:X16v9h9P.net
ヘタレw

798 :774RR:2016/11/01(火) 21:46:40.23 ID:7EJBT9wv.net
あのグニグニ感は最初は怖すぎるけど繰り返してると慣れると思う

799 :774RR:2016/11/01(火) 21:56:25.72 ID:FNTlg6h4.net
俺なんか逆に面白くてワクワクするけどな
アレ全く滑らないぞ
純正タイヤでスタンド擦るまで寝かせても全然平気

800 :774RR:2016/11/02(水) 11:23:01.64 ID:cFnixbxI.net
タイヤ新しい内はかなり恐いな
擦り減って来るとまあまあ恐い
けど、これって純正以外にも
なりそう

801 :774RR:2016/11/02(水) 12:18:31.90 ID:lSJKe2af.net
>>800
感想に個人差はあるだろうけど、オンロードタイヤに変えても縦溝ではグニグニはなる
だけど純正の時のグニグニより相当良くなるよ
縦溝だけじゃなく普通のカーブひとつとってもブロック特有のゴツゴツが無くなってノイズも消えて快適になった
疲れにくくもなったしイイことばかり
純正ブロックに特にこだわりなければ交換をおすすめします

802 :774RR:2016/11/02(水) 20:37:00.53 ID:2EZ51ooO.net
ノーマルのビンテージオフスタイルのままならオンロードタイヤに変えるとすごい違和感があるな
純正タイヤでオンロード走っても全く問題ないからな
まあTRのデザインに拘りがないならいいんだろうけど
なら、なぜTR買ったの?って話だがw

803 :774RR:2016/11/02(水) 23:32:50.59 ID:/+dxQ2x+.net
エストレアタンクにアルミフェンダーで
ぱっと見黒いエンジンのエストレア化している自分の250TR

W800には黒いエンジンのモデルもあったようだが、エストレアにもあるのか?

804 :774RR:2016/11/03(木) 00:58:12.14 ID:DJuxOWnc.net
>>802
まさにその通り
タイヤ交換したら、
フェンダー変えないと→ハンドル変えなきゃ
ってなってカスタムループへ・・・
最初からエストレヤ買ったらって話しだが💦
>>803
ブラックアウトしたエストレヤあるよ

805 :774RR:2016/11/03(木) 01:16:46.15 ID:1Eh3+msw.net
>>802
あれだけハンドル取られて問題ないとか言われても困るわ
どう考えても不快なんだけど

806 :774RR:2016/11/03(木) 06:35:37.04 ID:V2ut1TRL.net
縦溝それほど怖いと思った事ないけどな
人それぞれなんだろう

807 :774RR:2016/11/03(木) 07:42:12.43 ID:hMIx7MmJ.net
初心者は力入って体硬くなるし路面ばかり見るからパニックになる
目線をもっと先ににしてリラックスして乗ればなんてことないよ

808 :774RR:2016/11/03(木) 22:49:05.83 ID:YWKZJvtF.net
一生縦溝走っとけ

809 :774RR:2016/11/04(金) 06:19:43.57 ID:VttyhkS+.net
頭悪そう

810 :774RR:2016/11/04(金) 08:42:44.80 ID:WtLpogUh.net
俺はブロックタイヤ自体は嫌いじゃないのだが、
ブレーキかけるとすぐにリヤ、フロントロックするのは
タイヤ替えても同じ?

811 :774RR:2016/11/04(金) 12:02:09.47 ID:NITi+WHm.net
>>810
縦読み

812 :774RR:2016/11/04(金) 19:23:03.07 ID:eNpkSCma.net
>>810
加減を知らないの?
ヘタクソ?

813 :774RR:2016/11/05(土) 21:25:27.79 ID:a1ik8UMg.net
>>792
亀レスだが、k70にWMのショートフェンダーだとこうなるよ
http://i.imgur.com/uGpsyrY.jpg

814 :774RR:2016/11/05(土) 22:04:08.92 ID:hkeZ4tK3.net
このK70て、3.50-19?

815 :774RR:2016/11/05(土) 23:08:05.98 ID:a1ik8UMg.net
>>814
そうですぞ。3.50-19かなりギリだけどフェンダー何も加工せずつけてる。

816 :774RR:2016/11/05(土) 23:13:34.31 ID:hkeZ4tK3.net
やっぱりだいぶピチピチになるんだねー。
3.25-19もあるみたいだから、そっちはどうかなー、て迷ってるんだけど。

817 :774RR:2016/11/06(日) 00:36:31.60 ID:9ym/DqHm.net
俺っちK70でオスカーのクラシックフェンダー着けてる。
フロントは3.50-19でクリアランスはギリギリ(狭い箇所で5〜6mmくらい)
ちなみにリアは4.00-18で余裕十分
高速道路を80km/hで巡行してもフロントから特に異常は見られないよ

818 :774RR:2016/11/06(日) 00:59:59.44 ID:jmWqkopV.net
>>816
>>817
まったく同じサイズですわ。
リア4.00-18ノーマルサスだと全体こんな感じになりますよー。ムッチリ感出すならフロントは3.50のがかっこいい気がする

819 :774RR:2016/11/06(日) 01:01:20.87 ID:jmWqkopV.net
>>816
>>817写真忘れた

820 :774RR:2016/11/06(日) 10:58:49.41 ID:FKnkLjRf.net
今年は良く錆びたな
錆との戦いや
ホイールの内側やばそうやなー

821 :774RR:2016/11/08(火) 20:28:38.76 ID:qeQBQi7Q.net
オススメのオイルありますか?

822 :774RR:2016/11/08(火) 23:34:36.83 ID:NBUSjvUd.net
シェルアドバンスウルトラ4おすすめ

823 :774RR:2016/11/09(水) 10:47:22.01 ID:EWSQKte2.net
高杉

824 :774RR:2016/11/09(水) 16:58:44.07 ID:O+irORe3.net
ついにタンクの補修終わった連絡がショップからきた!
3週間近くかかったが久々に乗れるぜ!

825 :774RR:2016/11/10(木) 19:48:13.37 ID:wOrBN9HG.net
ブレーキフルードって2年に一回でいいの?

826 :774RR:2016/11/10(木) 19:55:43.54 ID:ex1ZmEgB.net
>>825
減ってなくて濁ってなければ5年は大丈夫

827 :774RR:2016/11/16(水) 18:38:15.49 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

828 :774RR:2016/11/16(水) 21:45:01.67 ID:Te4DU3Jq.net
ブレーキフルードなんてブレーキかけて違和感が無ければ変える必要なし

829 :774RR:2016/11/19(土) 18:34:37.65 ID:Y9je2DjW.net
おーい誰か
いないのか

830 :774RR:2016/11/19(土) 18:38:01.45 ID:LQ8MkKXa.net
そろそろ冬眠させるわ

831 :774RR:2016/11/19(土) 21:48:26.88 ID:SfJz95Bz.net
セル始動不可になったORZ

832 :774RR:2016/11/19(土) 23:51:56.43 ID:DftICc4G.net
押しがけ頑張れ

833 :774RR:2016/11/20(日) 11:05:07.76 ID:adD4ScZC.net
充電すべし
まだ使える

834 :774RR:2016/11/20(日) 23:25:51.53 ID:sQ6s1js7.net
押し掛け
頑張る!

835 :774RR:2016/11/23(水) 18:46:49.71 ID:wPgD0LNm.net
単気筒って、押しがけ大変だよな

836 :774RR:2016/11/23(水) 19:08:51.44 ID:y3dTutLh.net
このチョーク必須バイクで押しがけなんて成功するのか?
若い頃でも無理やったわ

837 :774RR:2016/11/23(水) 19:39:25.45 ID:1nL3U/67.net
2stでしか押しがけした事ないわ。

838 :774RR:2016/11/23(水) 19:39:44.27 ID:2zSWmt/p.net
シングルとか関係ない
3速で押して走ってクラッチ繋げば一発でかかる
キャブでいつもチョーク使ってるならチョーク引いて押しがけすれば普通にかかる

839 :774RR:2016/11/23(水) 23:17:52.41 ID:TgwAowm8.net
いや普通に2速で押しがけできるぞ
個人的ノウハウとして
タイヤの空気圧をちゃんとしとかないと押すのが重いのと、
クラッチをつなぐときにシートに飛び乗って体重かけないとリアタイヤがスリップしてしまうのだけ注意だ

840 :774RR:2016/11/24(木) 06:25:38.48 ID:Nn/5mKMC.net
>>839
だーかーらー、
3速ならシートに飛び乗らなくても後輪ロックせずにクランク回せてすぐかかるって話
2速でシートに飛び乗るのはそのまま乗車してフル加速しなければならない昔のレースのスタートのやり方
初心者は飛び乗った勢いでバランス崩して転倒なんてよくある話だからお勧めできない

841 :839:2016/11/24(木) 10:34:56.69 ID:qGaYwJtq.net
>>840
マジで?
なんかわからんがおれのTRは3速だとかからないんだ
うらやましいなあ

842 :774RR:2016/11/25(金) 01:45:24.48 ID:xJKvXg16.net
>>840
いや無理だろ
試した事あるけど
坂道以外無理だった

843 :774RR:2016/11/25(金) 06:39:12.65 ID:UqcbEIWk.net
>>842
普通に出来る
走るスピードが足りないんじゃね?
ちなみに2速でもスピード足りないとシートに横座りした途端ガクって止まってコケるから注意

844 :774RR:2016/11/25(金) 11:31:34.42 ID:XYOEIYW0.net
毎日通勤終わってバイク降りる頃になると
ニュートラルランプの付きが点滅とゆうか反応しない時があるんだけど
これって何が悪いんだ?

845 :774RR:2016/11/25(金) 19:32:11.46 ID:G3vJRERW.net
単にバッテリーがヘタってるんじゃね?

846 :774RR:2016/11/25(金) 21:02:45.38 ID:SPnZRRO6.net
スロットルホルダー交換したいんだけどどの長さのアクセルワイヤー買えばいいか分からないです
ハンドルは純正

847 :774RR:2016/11/26(土) 16:09:54.54 ID:OtYQxnpV.net
押し掛け試したらこけてステップ台座曲がった…

848 :774RR:2016/11/26(土) 18:25:32.22 ID:rVZ7slzV.net
>>847
まあ、誰か手伝ってくれる人がいれば跨ったまま押してもらってやると間違い無いけどな

849 :774RR:2016/11/26(土) 20:33:38.80 ID:ly1QjDxj.net
今日、冬眠させた。
皆さん春までサヨウナラ。

850 :774RR:2016/11/27(日) 00:49:46.24 ID:erjny1tT.net
関西は暑くて今が一番いい季節なんだ
しかし今年は雨多くて乗れなかったなあ

851 :774RR:2016/11/27(日) 17:56:26.86 ID:Qf46kBnn.net
冬も乗り続けるけど直立するポジションのせいもあって走行風がつらい

852 :774RR:2016/11/28(月) 07:44:52.97 ID:J742YUTY.net
新車買って5年目、去年までは真冬でも乗らなきゃみたいに厚着して乗ってたけど
今年は、もう寒いのに無理して乗らなくても良いじゃんってなってきたなぁ

853 :774RR:2016/11/28(月) 19:55:45.49 ID:1DgfOdkQ.net
ああバイク乗る時間が欲しい

854 :774RR:2016/11/29(火) 22:55:36.70 ID:peajL7HO.net
ガソリンタンクとキャブレター内洗浄
フューエルコックの交換
そしてバッテリーが死んだのでバッテリー交換と

9月末に久々に250TR復帰したが
まぁ何かとお金がかかるなぁ

855 :774RR:2016/12/02(金) 08:54:59.68 ID:ApPNnZcZ.net
俺も10年経つからコック替えたけど異常なかった
バッテリーなんて5年は交換してないけど
日本製は長持ちするんだね

856 :774RR:2016/12/04(日) 21:44:05.32 ID:hemnCiI5.net
TRが絶版車になってて驚いた
思わず中古を買ってしまった
20年ぶりの250はクッソ楽しいっす

857 :774RR:2016/12/06(火) 21:59:12.44 ID:0MCawDJq.net
絶版になってから若干値段上がったね。

俺が買った時はキャブ車の2000キロ走行で18万とかで売ってたんで買って今も現役だけど、これと言って不具合出ない良いバイクだね。

858 :774RR:2016/12/06(火) 23:01:47.80 ID:xvJoSARh.net
エストレヤでは有名なカムチェーン関係のトラブルは、250TRでは大丈夫なんだろうか?

859 :774RR:2016/12/07(水) 23:02:08.19 ID:pHyUcf97.net
少なくとも後期型というかインジェクション採用以降では
カムチェーン問題とかは聞いたこと無い

エストレア発売から10年経っての250TR発売だし
少しずつ改良や対策はされているのかもしれん

860 :774RR:2016/12/08(木) 13:46:57.41 ID:03ilNEPd.net
キャブでも聞いたことないな

861 :774RR:2016/12/08(木) 20:05:17.21 ID:Q73ItJVj.net
カムチェーン問題はエストの99年までだからTRは問題ないよ

862 :774RR:2016/12/08(木) 20:07:12.35 ID:0Nulh/xf.net
エンスト病・・・

863 :774RR:2016/12/10(土) 15:43:26.91 ID:tcRPDGGu.net
キャブ車にはエンスト病ってないの?

864 :774RR:2016/12/10(土) 18:36:38.52 ID:YJIQDbIH.net
俺のキャブ車はタペット調整でエンスト病完治

865 :774RR:2016/12/11(日) 20:07:48.18 ID:sIamlHAL.net
エンスト病はもうTRの持病とあきらめて付き合っていくしかない

866 :774RR:2016/12/11(日) 22:43:25.49 ID:8dYi3eaz.net
インジェクションはTRに限らずエンストしやすい。
WRでも同様の症状でる。
小排気量でシングルだとにたようなもんだよ

867 :774RR:2016/12/12(月) 00:21:58.21 ID:CT82q1Zi.net
中古TRのキャブ最終年式乗り始めたら事あるごとにエンストして
これが噂のエンストレヤ病か〜と思ってたら70km/hでいきなりストールした
さすがにおかしいから買った店と違う所で診てもらったら
タンクのコーティングに失敗した跡があったりしてまともにガソリンを供給できる状態じゃないと言われた
でタンクと念のためコック、ホースを新品に代えたら全くエンストしなくなったのね
エンストはエストレヤ系のエンジンの持病と思ってたのにエンジンが原因とは限らないんだな

868 :774RR:2016/12/12(月) 00:26:44.36 ID:PWbFjQ5X.net
それな。故障なのに持病とか言って納得して治さない奴なんなんだろうな。

869 :774RR:2016/12/12(月) 11:42:31.70 ID:nasTJFzz.net
キャブとインジェクションでは少し意味が違ってくるような・・

870 :774RR:2016/12/12(月) 13:43:52.45 ID:xn0cB2Nq.net
>>867
それもこれも理由関係無くエンストはもはや標準仕様なのだ(達観)
>>868
故障も含めての持病、それがTRの宿命なのだよ(諦め)

871 :774RR:2016/12/12(月) 17:50:30.84 ID:9a1VEkWx.net
あっ、ハイ

872 :774RR:2016/12/12(月) 18:07:35.80 ID:1isdjO0I.net
個体差あんのかね
うちのはボロいけど2002年式が普通に走ってる

873 :774RR:2016/12/13(火) 06:46:04.63 ID:xXbTHoEd.net
走行中一時停止なんかでしたことはないけど、朝イチだけは必ずストールするんだよなー。
ギヤ入れてなくても。2008のFI式。
近所からはヘタクソめ、って思われてそう…

874 :774RR:2016/12/13(火) 07:55:45.24 ID:omf/xv7w.net
暖気しっかりやったら少しは変わるよ

875 :774RR:2016/12/15(木) 09:15:41.43 ID:SVcyuHHH.net
純正タイヤのブロックタイヤって最初の方は減りが早いけど、
半分くらいになってくるとなかなか減らないな
グリップも良くなってきたような気がするわ

876 :774RR:2016/12/19(月) 11:13:41.63 ID:FioFtyeP.net
バッテリー台湾ユアサ使ってる人いる?

877 :774RR:2016/12/19(月) 14:17:14.55 ID:F307fthG.net
>>876
いい質問だ。俺も次は台湾製を買ってみようかなと考えていたとこだ

878 :774RR:2016/12/19(月) 15:20:11.74 ID:CEZnjKXe.net
>>876
使ってる。
今までバッテリー3回替えてるうち台湾ユアサ2回。
調子いいよ。
つってもバイク乗り始めてから22年、今まで外れバッテリーに当たったことないが。

879 :774RR:2016/12/19(月) 16:16:14.99 ID:WdiBTQF6.net
台湾ユアサ3年目、今も絶好調

880 :774RR:2016/12/20(火) 11:35:05.06 ID:rIVascX7.net
買います!
ありがとう

881 :774RR:2016/12/23(金) 22:53:13.20 ID:g0hXGD2H.net
タイヤをIRCのオンロードタイヤ、GS-19に変えているが
タイヤの空気圧はブロックタイヤと同様でいいのか?

250TRを整備に店に預けたらエストレヤと同じ空気圧にしてくれてたんで
タイヤ変えたら空気圧も以前より高めの方が良いのかなと思って

882 :774RR:2016/12/24(土) 23:08:42.14 ID:TUAtpOP5.net
ハイオク入れたらエンストしなくなった。個体差の可能性高いと思うが、、。数十円で試せるのでやってみて、報告宜しくお願いいたします。

883 :774RR:2016/12/25(日) 02:00:31.03 ID:W8myO31/.net
俺はヘタってたエアクリ交換したらエンスト直ったな

884 :774RR:2016/12/29(木) 12:58:46.20 ID:U1mZA52L.net
2003 ノーマル売ったら幾らになるんだろう

885 :774RR:2016/12/29(木) 15:46:52.05 ID:I+6RVBN5.net
金にしようとか思うのは間違いだと思うの

886 :774RR:2016/12/29(木) 18:41:31.43 ID:jCEXceeX.net
元々お安いバイクであることを忘れていると思うの

887 :774RR:2016/12/30(金) 19:13:23.68 ID:EZ8zX+z5.net
今更ながら空冷単気筒、250でシンプルな造りってのがお気に入りだわ

皆さま、よいお年を!!

888 :774RR:2016/12/30(金) 21:18:48.72 ID:i4ttiq0y.net
それに加え黒塗りバーチカルエンジンっても最高だ
良いお年を

889 :774RR:2016/12/31(土) 12:11:50.51 ID:ZjoJc1d1.net
ブレーキフルードなんですが
DOT3でも問題ないですか?

890 :774RR:2017/01/01(日) 10:53:28.70 ID:G5VNirWu.net
>>889
大丈夫何の問題も無いよ

891 :774RR:2017/01/01(日) 11:04:56.22 ID:PIuLxIFW.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w162453358

これ、2009モデルかと思ったけどよく見たらキャブじゃねーか!
しかもFIランプが無いのがバレないようにメーター周りの画像はナシって確信犯だなw
どんな情弱ホイホイだよww

892 :774RR:2017/01/01(日) 14:59:13.55 ID:S33oKNmY.net
どー見てもキャブ車だな

893 :774RR:2017/01/01(日) 15:26:53.94 ID:KYJc8tDD.net
キャブ車にインジェクションのカバーでもつけて偽装してんのかと思ったら、
どっからどう見てもキャブがついてんのに言いがかりもいいとこ
言ってることがもう悪質クレーマーレベル

894 :774RR:2017/01/01(日) 16:04:25.36 ID:PIuLxIFW.net
>>893
知識の無い奴が勝手に誤解してくれたらラッキーっていう色気があると思うんだが。
ロコツな偽装よりこっちの方が悪質かと。

895 :774RR:2017/01/01(日) 19:06:37.35 ID:b3TnZkjS.net
タイヤミラーも純正じゃないし色だけで判断するやついねえだろ
糞クレーマー

896 :774RR:2017/01/01(日) 19:16:37.42 ID:XBc1R5la.net
本日 初走り 寒いし鼻水出るし
by仙台

897 :774RR:2017/01/01(日) 19:33:19.46 ID:KYJc8tDD.net
>>894
ぱっと見でほんの一瞬だけFIかと思ったのはまぁわかる
よく見ないとキャブ車だと判断出来なかったってのも、最初はみんな無知で情弱なんだし、勘違いしてしまったのもわからなくはない

>FIランプが無いのがバレないようにメーター周りの画像はナシって確信犯だなw
ここまでくると妄想乙としかいいようがない
キャブかインジェクションかなんて吸気装置見れば一瞬でわかるのに、わざわざメーター周りで判断する意味がわからん
だいたいメーター周りの画像のない出品なんて珍しくもない
情弱がー知識の無い奴がーって言ってるけどそれはお前だろ

898 :774RR:2017/01/01(日) 19:56:07.92 ID:PIuLxIFW.net
>>897
でもなあ、説明文の中にキャブのキの字も入ってないんだよ。
俺が出品者だったら誤解のないようにキッチリ書いておくけどね。

899 :774RR:2017/01/01(日) 22:11:08.91 ID:Cxrv6+mw.net
だいたいオクでバイク買ってまともなの来ると思ってんの?
経験上距離偽装なんて当たり前
解体して余った部品で組んだばいくなんてのもあるし

900 :774RR:2017/01/01(日) 22:48:39.51 ID:KYJc8tDD.net
>>898
もうケチつけるために重箱の隅つっついてるレベルだな
そこまで要求するなら新車以外に目を向けるなよ
お前がそう思って実行するだけなら丁寧な人、神経質な人、几帳面な人で済む話だが、
それを人にも求めてる時点でただの面倒臭い偏屈の悪質クレーマーだわ

何を言っても無駄な気もするが、妄想を根拠にして騙そうとしてると
決めつけ、指摘されても考えを正さないのはやめた方がいい

901 :774RR:2017/01/01(日) 23:09:53.69 ID:PIuLxIFW.net
>>900
あんたまるでこの出品者のような口振りだなw

仮に俺が悪質クレーマーだったとしても、俺は自分の利益のために言ってるワケじゃないからな。
タンクだけ見て2009年モデルだと錯誤する人がいるかもしれないだろ?
そういう人がここを見て気付いてくれれば、俺はお前に何て言われようと構わないよ。

902 :774RR:2017/01/01(日) 23:34:01.66 ID:krQ9GPIF.net
あけおめ う ん こ

903 :774RR:2017/01/01(日) 23:35:32.47 ID:ijHnFhWG.net
そんなアホはてめーだけだろ
こういう何言っても通じないゴミみたいな奴っているんだな

904 :774RR:2017/01/02(月) 00:35:40.22 ID:YJd1tWbt.net
このバイクにキックがあれば最高なんだが
今日は始動あきらめたわ
バッテリー買ってこよ

905 :774RR:2017/01/02(月) 01:16:37.49 ID:xcGo8SOJ.net
>>901
ケチつけキッズのクセしていきなり正義の味方面してるのが気色悪い、自分のレス読み返せ
こういうカスがいるから真面目な人も物を売ることにハードルが上がるんだよ
現状販売の意味すら考えないで画像見ればすぐわかる事にもケチをつけるんだもんな
どう見てもキャブが着いてるのにこんなとんちんかんな
イチャモンつけれるキチガイ、こいつしか居ないと思う

906 :774RR:2017/01/02(月) 01:19:33.67 ID:MlL5IrgS.net
>>891
通常の実店舗ならまだしも、ヤフオクで尚且つ実車見ず買うならなんらかの落とし穴があってもそのぶん安かったりして、多少のリスクを了承するもんだろ。
質問で疑問を払拭するという選択肢もあるし、慎重さと疑念を持ち合わせ、情報弱者でない事である必要があるのがオークション参加には欠かせない事だよね。
不誠実な出品者であれば、それなりの評価がついてある程度予想がつくし、情報を読み解く力がなければどこで買っても勘違いして相手に責任をなすりつけるだけ。
そういう心配をするのであれば、実店舗の信用できる店で買うべきだよね。
安価なビジネスホテルに泊まって、一流ホテルに比べて料理がマズイとか言うレベルの話だろ。

907 :774RR:2017/01/02(月) 05:54:51.20 ID:Q6qvKs0M.net
>>906
長い、う ん こ

908 :774RR:2017/01/02(月) 09:57:38.46 ID:HKlPaf5C.net
TRにキャブとFIがある事、タンクのカラーで何年式か解るぐらい知識があれば画像見てキャブ車だってすぐ気付くだろ
オマケにヤフオクで画像でしか判断出来ないから隅々まで見てチェックするのが普通だし
キャブもしっかり確認できる画像上げてるのに言いがかりもいいとこ
こんな誰でも解る事をキャブだと気付いた俺スゲーだろみたいにドヤ顔されてもなw

909 :774RR:2017/01/02(月) 20:04:08.67 ID:xXpNDieN.net
>>908
ほんとこれだよな

>>901
メーター画像載せてないから騙そうとしてるに違いないって断定が既にキチガイの発想
画像載せてない出品なんて珍しくない、メーターなんて見なくてもキャブとわかるって指摘は無視、
ケチつけと晒しが目的のクソガキのクセに、いきなり自分の言動を自己正当化
そして黙って逃亡
すがすがしいほどのゴミクズ

910 :774RR:2017/01/03(火) 00:03:16.64 ID:wwrTX5t6.net
平成生まれのFI TR乗りって怖いんだな
キャブ良かったわ〜

911 :891:2017/01/03(火) 00:23:47.97 ID:E3O9oGus.net
>>908>>909
>メーターなんて見なくてもキャブとわかるって指摘は無視
そりゃお前らはわかるんだろうけど、わからない奴も中にはいるだろ。
でもメーターの画像があれば左下にFIランプが無い事に気付いてキャブモデルだって
わかるかもしれないだろ。

まあなんにせよお前らが騒いでくれたおかげで入札者がなく再出品されたようだな。
ご苦労だった。www

912 :774RR:2017/01/03(火) 00:44:14.30 ID:xbQNsCsU.net
ここまで見事な負け惜しみも、もはや芸術の域だな。その調子で続けたまえ。

913 :774RR:2017/01/03(火) 03:17:59.92 ID:Gg+ywEdO.net
寒い中走ってみた
ttps://pbs.twimg.com/media/Bev1PtAIcAAbcvi.jpg

914 :774RR:2017/01/03(火) 08:46:53.09 ID:HGlhlP+l.net
FIのメーター見てFIなんだなとは気付くけど
キャブのメーター見てFIじゃないんだなとは思わないな
そこに気付くぐらいTRの事知ってるなら横からの画像でモロにキャブが写ってるんだからすぐ気付くだろ
キャブの部分を隠してる訳でもないのにあんまりいい加減なことばっかり書いてると訴えられるぞ?

915 :774RR:2017/01/03(火) 09:09:22.39 ID:1J4UdtgC.net
タンクが新しい年式のデザインに変えてあるだけなのに
鬼の首を取ったように自慢するかw

916 :774RR:2017/01/03(火) 09:28:59.42 ID:+zUJrTw6.net
TRはFIにキャブ用のタンク付けるのは難しいけどキャブにFI用のタンク付けるのは穴1つ塞げばいいだけだからな
タンクがへこんでオークションで落としたFI用のタンクに替えたとか事故車でニコイチとかだろ
年式を偽って記載してる訳でもFI車だとも書いてないのになにを鼻息荒げて騒いでるんだか
普通によくあるパターンの車体だ

917 :774RR:2017/01/03(火) 15:51:07.83 ID:PoW7VEbc.net
ヤフオクでタンクが交換されてるとか年式不明のバイクなんて腐る程あるのに何言ってんだろうね(笑)

918 :774RR:2017/01/03(火) 16:06:26.69 ID:1fUiig/+.net
891
「おい、みんな騙されてるぞ!
じっ実は、サンタクロースなんていないだぞ!
あれはお父さんが仮装してるんだぞ!
騙されてる人がいるといけないから、俺が教えてやる!
これで少しでも騙される人がいれば幸いだ!」

お前ら
「お、おう。そうだな。(ハナホジー)」

919 :774RR:2017/01/03(火) 17:27:31.51 ID:rRjlreU0.net
みんな画面開いてすぐ(お、キャブじゃん)ってなってるのに891だけ大騒ぎしててウケるな

920 :891:2017/01/03(火) 19:20:10.28 ID:E3O9oGus.net
コラコラ、騒いでんのはお前らだろうが。俺は一回しか、しかもリンク除けば3行しか書き込んでないのに、
お前らが騒ぐから相手してやってるだけだからな。
それとな、俺は騙すとか騙そうとしてるなんて一言も言ってないから勘違いすんなよ。
俺が言いたいのは、世の中キャブとインジェクションの違いすらわからない初心者だっているから、
もし俺がこれと同じのを出品するとしたらそういった初心者にも誤解のないようにタンク換装してるとか
キャブモデルだとかちゃんと書くってことだ。
ヤフオクじゃその辺のところがわかってない出品者が多いからちょっと揶揄しただけなのに、
お前らがいつものごとく言葉狩りからの集団リンチに発展させたんだろうが。

921 :774RR:2017/01/03(火) 19:28:21.51 ID:xbQNsCsU.net
お、おう。そうだな。

922 :774RR:2017/01/03(火) 19:30:32.57 ID:Nlf0UC+e.net
>>920
とりあえず通報しといた

923 :774RR:2017/01/03(火) 19:31:29.24 ID:rRjlreU0.net
しかも長文でキャーキャー騒ぐわりには本体のヤフオクには何も書いてないのもウケる
解決するつもりは微塵もなくて、ここの住人に怒りの長文読んで欲しいだけなんだよなぁ

924 :774RR:2017/01/03(火) 19:56:27.26 ID:iS77wysg.net
>>911
いくら言われても、でもでもだってーやだやだ違うんだーって駄々こねるだけだから、
>>908の人なんて馬鹿でもわかるように具体的な根拠あげてすごく丁寧に説明してくれてるだろ
それに対してお前は具体的な根拠もあげず、「中にはいる」「かもしれない」って相変わらず駄々こねてるだけ
そりゃお前みたいに底抜けの馬鹿が居るくらいだからそういう人が居る可能性もゼロじゃないが、
それはもう悪魔の証明なんだよ
悪魔の証明を求めるのって、自分が論破されたのを認めちゃってるし、
言い返しとしては最も恥ずかしい行為って事がわかってないのか
頭悪すぎてこの辺の論理も理解できないかな

>お前らが騒いでくれたおかげで入札者がなく再出品されたよ
ついでにこれも、何の根拠もないお前の妄想な
とりあえず、妄想癖を治す、自分の間違いは認める、この辺りを今年の抱負にすることから始めてみたらどう?

925 :891:2017/01/03(火) 20:10:44.37 ID:E3O9oGus.net
>>924
俺がいつ悪魔の証明を求めたんだ?
「そういう初心者なんざいないっていうならいないことを証明しみてろ」
と俺が言ったのか?
お前の方がよっぽど妄想だろうがよ。
それからな、そういう初心者がいるのはバイクに携わる仕事をしているからわかるんだよ。

>お前らが騒いでくれたおかげで入札者がなく再出品されたよ

これは本気でそう思って書き込んだワケじゃねえよ。
そんなもんちょっと考えたらわかるだろ、ボケが。

926 :774RR:2017/01/03(火) 20:36:30.56 ID:iS77wysg.net
他の人達からの数々の都合の悪い指摘は全スルーなのに自分だけお返事もらっちゃったw

>FIランプが無いのがバレないようにメーター周りの画像はナシって確信犯
>知識の無い奴が勝手に誤解してくれたらラッキーっていう色気がある
>ロコツな偽装よりこっちの方が悪質
こういう事言っておきながら、

>俺は騙すとか騙そうとしてるなんて一言も言ってないから勘違いすんなよ。
こんな事を恥ずかしげもなく言っちゃうもんなー
その言葉を使わずとも別の言い方で言ってるのと同じ状況なのに、
その言葉そのものを使わなければ言ってないって?
なんだよその理論、小学生かお前はwwww
「そういう初心者が居ない事を証明しろ」とは言われてないね、君の屁理屈だとそれで反論出来てることになるんだねw

927 :774RR:2017/01/03(火) 20:40:29.15 ID:NYdLxmaF.net
>>925
お年玉はいっぱいもらえた?
250TRは高いバイクじゃないけど、車体以外にも免許代や保険代も必要だから、
無駄遣いしないで今から大事に貯めておくんだよ
それからさ、ヤフオクを物色するのは免許とれる年齢になってからでも遅くないと思うよ

928 :774RR:2017/01/03(火) 21:04:41.38 ID:CXwuxHZz.net
>>891
コレ2009のタンクだからFIかと思ったらキャブなんだ
全然わからなかったよ
こんなのに気付くなんて凄いね
もう少しで騙されるとこだった
教えてくれてありがとう

これでいいかな?
もう黙っててね

929 :891:2017/01/03(火) 21:11:20.94 ID:E3O9oGus.net
だから、そもそも揶揄しただけであって本気で晒したワケじゃないからね、
騙す騙さないの話じゃないよ。
それをお前らが過剰に反応して俺を叩いてるだけだから。

ってか、バイクのことよくわからない初心者の側に立ってこんなに叩かれるとはね。

930 :891:2017/01/03(火) 21:14:53.43 ID:E3O9oGus.net
>>928
俺は実際そういう初心者をいつも相手にしているんだよ。

このバイクのユーザー層が低いことがよーくわかった。

931 :774RR:2017/01/03(火) 21:18:28.18 ID:1J4UdtgC.net
891 名前:774RR :2017/01/01(日) 11:04:56.22 ID:PIuLxIFW
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w162453358

これ、2009モデルかと思ったけどよく見たらキャブじゃねーか!
しかもFIランプが無いのがバレないようにメーター周りの画像はナシって確信犯だなw
どんな情弱ホイホイだよww

932 :774RR:2017/01/03(火) 21:22:45.77 ID:O+QKZm+g.net
バカっていろいろ大変なんだな。
家族とかの苦労が目に浮かぶわ…。

933 :774RR:2017/01/03(火) 21:25:34.42 ID:p9sFoyS5.net
被害届けって名誉毀損とか営業妨害とか?

934 :774RR:2017/01/04(水) 07:11:59.92 ID:GFGqIy+T.net
本当に注意喚起が目的なら、

タンクが2009になってるけどこのバイクってキャブ車なんだな
無知な自分みたいにタンクで年式判断するような初心者の人がもし居たら気を付けてね

こんな感じのレスでいいはずなんだよなぁ
それだったらこうやって叩かれることもなかったのにね
それがどうして>>891みたいな妄想と悪意に満ちた文章に変換されちゃうんだよ
今更言い訳として無理がありすぎるわ

>>お前らが騒いでくれたおかげで入札者がなく再出品されたよ
>これは本気でそう思って書き込んだワケじゃねえよ。
>そんなもんちょっと考えたらわかるだろ、ボケが。
>だから、そもそも揶揄しただけであって本気で晒したワケじゃないからね、
>騙す騙さないの話じゃないよ。

ここら辺はもう支離滅裂でひどい
騙そうとしてるって最初に決めつけてるのこいつ自身だし、争点はずっとそこ
実際晒してるのに本気とか本気じゃないとか意味不明

935 :774RR:2017/01/04(水) 08:32:55.63 ID:9yiE4FoK.net
ネットで犯罪自慢や犯罪予告したアホが叩かれて、
ただのネタだ本気じゃないって後付けで言い訳始めるのと似てるなw
バイクに携わる仕事をしている(キリッ
このバイクのユーザー層が低いことがよーくわかった(キリッ
これにはさすがに吹いたwwただの見当外れの晒し厨のクセしてよく言うわw
つぎ辺り、そう思うならそれでいい(キリッ ってガキの逃げ口上のテンプレが来そうな予感

936 :774RR:2017/01/04(水) 10:52:55.48 ID:xF9B5oNv.net
お!スゲーの見つけちゃったぜ
コレは2チャンネルで晒してヒーローになれるぜ!
ニヤニヤして書き込みしたらフルボッコでワロタ

937 :891:2017/01/04(水) 12:02:53.47 ID:asOI3/gz.net
なんて言われても構わないと言った手前バカだの小学生だの言われても甘受してやろうじゃねえか。
でもな、争いは・・・何だったっけ??
みんな、特に>>926君、正月早々相手にしてくれてありがとね(はぁと

938 :774RR:2017/01/04(水) 12:11:19.80 ID:pi4tOamJ.net
いまだに叩かれた本質が理解できてなくてクソワロタww

939 :891:2017/01/04(水) 12:20:30.83 ID:asOI3/gz.net
確かに件の出品者を晒したのはやりすぎだったかもしれないな。
この出品に説明不足があったというなら、それはそこまでの説明を義務付けてない
ヤフオク側の問題かもしれないし。
解決策としては、グーバイクにあるような仕様と装備のテンプレ表示を義務付けたら
いいんじゃないかと思う。すでに車の出品はそうなっているしね。
もしそれが出品の利便性を損ねるというなら、たとえばストアの出品のみ義務付ける
とかね。ストアはバイクの売買を業としているわけだしそのくらい対応するべきだと思うよ。

お前らもさ、俺を叩いてストレス発散はまあいいとして、ちょっとは建設的な意見を頼むよ。
俺みたいなバカより数段アタマいいんだろ?

940 :774RR:2017/01/04(水) 12:21:45.33 ID:o+zc/hNH.net
250TR乗りっつーだけでかなりの少数派なんだからさ、仲良くやろうよ

941 :774RR:2017/01/04(水) 12:22:36.29 ID:53glWqjN.net
気の毒なのはなんの悪意もなくヤフオクに出品しただけなのに
誹謗中傷を書き込まれて風評被害にあった出品主だな
全国誹謗中傷相談センターっていうのがあるな

942 :774RR:2017/01/04(水) 12:36:26.23 ID:uQDLLgD7.net
>>941
全くだな
ここって埼玉のビーブロスってバイク屋さんだよね
しっかりした実店舗構えてるのにそんな悪質な事する訳ないよね
本当にお気の毒

943 :774RR:2017/01/04(水) 12:46:07.74 ID:9yiE4FoK.net
今頃になって、注意喚起・問題提起が目的だったってことにして話題逸らしで逃げようとしだしたw
発端の、メーターの画像がないから騙そうとしてるって決めつけがおかしいんだろーが
晒しはやりすぎだったとかじゃなくて、晒すこと自体が完全な言いがかり
そして画像を見ればキャブだとわかるっていくら指摘されても
ファビョり散らして自分の否を認めないから叩かれたってだけだろ
何でこれだけ言われてもこんな単純なことが理解出来ないんだこのバカは

944 :774RR:2017/01/04(水) 13:12:13.25 ID:uQDLLgD7.net
2chの誹謗中傷の裁判一覧まとめ

http://2ch対策.net/index.html

945 :774RR:2017/01/04(水) 13:31:55.33 ID:pi4tOamJ.net
>>943
だよな。あげくのはてには、建設的な話をしろ、ヤフオクの問題かもしれないと責任回避と論点そらし、だもんな。

>>891
2ちゃんで晒す事のどこが建設的なんだ?問題があるなら質問欄で抗議するなり、ヤフオクのシステムに抗議するなりしろよ。
出品者を叩いておいて自分が叩かれるとストレス発散とか被害者ぶって。
ヤフオクなんてゴミ送りつけてノンクレームノンリターンとかザラだし、新型iPhoneが出れば箱のみを本体と錯誤させるような出品や、大型液晶テレビの紙っぺら一枚のカタログを本体と錯誤させるような出品も時々ある。
そのような出品者は新規アカウントに近かったり、過去の評価に非常に悪いの評価がいくつかあるような輩の場合がほとんど。騙される前にある程度の判断材料は用意されている。
タンクによる仕様の錯誤が起きても自己責任であり、多かれ少なかれヤフオク初心者にとっての通過儀礼。
そうやって失敗や怪我をしながら狡猾さを身につけ、その見返りとして審美眼を駆使して格安でものが買えたり、レア物をゲットできる。
例えば車の部品も他車種の流用が可能である部品や年式による適合が判断できない人は該当する部品に怖くて入札できない。そこは完全に自己責任で流用可能と知っている人は競合もなく格安で落札して知識知恵の勝利となる。
ここに適合保証があったら、入札できない初心者は安心して入札して落札相場が上昇して情報強者にうまみはなくなる。オークションの闇でもあり、旨味でもあるのが情報の有無による駆け引きで弱者が安心して買えたら起きても醍醐味は無いに等しくなる。
もちろんヤフオクのシステムに是正の余地は多大にある。しかし、不完全さを楽しめない限りヤフオクなんて参加しちゃダメだ。
例えばサーキットを走るのに完全な安全の確保なんて無理だろ?他人の意思で走るわけじゃないだろ?自分の意思で危険を承知でスリルを楽しむんだろ?

946 :774RR:2017/01/04(水) 13:43:30.96 ID:Wi9ntZhk.net
>>891のバイクショップビーブロスに対する誹謗中傷、営業妨害と思われる書き込み

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w162453358

これ、2009モデルかと思ったけどよく見たらキャブじゃねーか!
しかもFIランプが無いのがバレないようにメーター周りの画像はナシって確信犯だなw
どんな情弱ホイホイだよww

知識の無い奴が勝手に誤解してくれたらラッキーっていう色気があると思うんだが。
ロコツな偽装よりこっちの方が悪質かと。

まあなんにせよお前らが騒いでくれたおかげで入札者がなく再出品されたようだな。
ご苦労だった。www

947 :774RR:2017/01/04(水) 15:28:30.18 ID:vlINSIaf.net
面白くない

948 :774RR:2017/01/04(水) 16:11:01.05 ID:OMz7aSZI.net
>>947
基本的に被害者本人でないと被害届け、刑事告訴は出来ないと思うけど
第三者が通報した場合どうなるか試してみるのも面白いかもよ

949 :774RR:2017/01/04(水) 20:09:43.45 ID:zRQK/9rD.net
>>891
最初はいきがって偉そうにしてたけど
途中でビビって火消しに必死で笑える
もう自分の非を素直に認めて謝罪しといた方がいいんじゃ?

950 :774RR:2017/01/04(水) 20:56:14.59 ID:EmuNHzun.net
通報したって何にもなるわけないだろ
やりとりがつまらんし、もうやめろよな

951 :774RR:2017/01/05(木) 06:17:06.82 ID:ss/6Mu7q.net
>>950
www

952 :774RR:2017/01/05(木) 07:17:08.39 ID:AAQinK2Y.net
>>950
いや、被害者本人が訴えれば事態は動くだろ?一月六日から営業開始されるとの事だし、ここの誰かが店に通報すればどうなるか、だね。

891が一切の非を認めない現在、どうなっても不思議はないよ。
散々店を煽っておいて、都合が悪くなると逃げかまして納得できないよね。
実質、891に残された猶予は今日一日だけだね。

953 :774RR:2017/01/05(木) 07:30:05.84 ID:6LGUWB+c.net
>>891
新年早々大変だなw

954 :774RR:2017/01/05(木) 07:32:29.51 ID:2USQ28v+.net
全力て他力本願だなあ。そういうところ、スレ住民煽るだけ煽ってヤフオクには何もアクションしない891と同じなんだよなあ。同じ穴のムジナ。
ま、かく言う俺も何もする気はないけどね〜

955 :774RR:2017/01/05(木) 08:22:45.63 ID:BurgcZ/S.net
TRの話をしましょう
おもしろくない流れですから

956 :774RR:2017/01/05(木) 10:24:18.12 ID:10+T2h64.net
あーあ、お前らが容赦しないから本人完全に逃げちゃったな
おもちゃはもっと大切に扱わないとw
2ch全体だと珍しくもないかもしれんが、250TRスレ限定だと過去最高のバカじゃないか?
ここまで脳がいかれてると日常生活にも差支えがありそう
バイクの免許は…かわいそうだけど彼には無理かもなw
もうちょっと傍観して楽しみたかったが、新年から面白いもの見せてもらったよ

957 :774RR:2017/01/05(木) 12:09:29.70 ID:vPaa6y24.net
>>955
大変だなw

958 :774RR:2017/01/05(木) 12:23:58.72 ID:BurgcZ/S.net
以前はうんこしか変なのいなかったのに
今はこんなやつらしかいないのか・・
TRもそろそろ終わりかな

959 :774RR:2017/01/05(木) 15:18:44.85 ID:BTpeeMZJ.net
そんな2chがすべてみたいな言い方されましても。

960 :774RR:2017/01/05(木) 19:55:41.76 ID:rQRiDrkk.net
>>958
大変な事になったな

961 :891:2017/01/05(木) 21:53:38.95 ID:8P3dkBFp.net
バックレたらどうなるか試してみたら、やっぱりお前ら俺が恋しいみたいだなw
そりゃそうだよな、俺を叩いてたお前らは学校職場じゃ最下層で常に周囲のストレスのはけ口にされてて、
お前らが発散できる場所はここだけなんだよな。叩ける奴が消えたら恋しくなるワケだwww

962 :774RR:2017/01/05(木) 21:59:34.94 ID:8P3dkBFp.net
そもそも俺はヤフオクのバイクの売買についてよく知らなかったんだが、人に聞いてみたら
理解できたわ。
俺が晒した出品者はマトモな部類で、俺が言ったことは的外れだったんだな。
それは認めようじゃねえか。
でも俺を叩いてたお前らは本当にクソな奴らだよ。最近で言えば不倫した芸能人なんかを
得意げに叩いてるクソと同じだよな。

963 :774RR:2017/01/05(木) 22:11:01.74 ID:GKYh7dIw.net
これは酷いwww

964 :774RR:2017/01/05(木) 22:36:05.05 ID:SghtcPNw.net


965 :774RR:2017/01/05(木) 22:36:38.66 ID:SghtcPNw.net


966 :774RR:2017/01/05(木) 22:37:09.12 ID:SghtcPNw.net


967 :774RR:2017/01/05(木) 22:37:31.77 ID:SghtcPNw.net


968 :774RR:2017/01/05(木) 22:37:55.36 ID:SghtcPNw.net


969 :774RR:2017/01/05(木) 22:38:02.27 ID:6LGUWB+c.net
一応言っとくけど出品者のショップにメールでこの事報告しといた
後はどうするか知らん

970 :774RR:2017/01/05(木) 22:38:27.04 ID:SghtcPNw.net


971 :774RR:2017/01/05(木) 22:38:45.74 ID:SghtcPNw.net


972 :774RR:2017/01/05(木) 22:39:06.91 ID:SghtcPNw.net


973 :774RR:2017/01/05(木) 22:39:29.85 ID:SghtcPNw.net


974 :774RR:2017/01/05(木) 22:39:51.67 ID:SghtcPNw.net


975 :774RR:2017/01/05(木) 22:40:22.04 ID:SghtcPNw.net


976 :774RR:2017/01/05(木) 22:40:39.68 ID:SghtcPNw.net


977 :774RR:2017/01/05(木) 22:41:09.57 ID:SghtcPNw.net


978 :774RR:2017/01/05(木) 22:41:36.38 ID:SghtcPNw.net


979 :774RR:2017/01/05(木) 22:41:54.99 ID:SghtcPNw.net


980 :774RR:2017/01/05(木) 22:42:22.71 ID:SghtcPNw.net


981 :774RR:2017/01/05(木) 22:42:43.16 ID:SghtcPNw.net


982 :774RR:2017/01/05(木) 22:43:09.17 ID:SghtcPNw.net


983 :774RR:2017/01/05(木) 22:43:25.06 ID:Aj4ywfBT.net
次スレ
Kawasaki 250TR Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483623744/1

984 :774RR:2017/01/05(木) 22:43:31.61 ID:SghtcPNw.net


985 :774RR:2017/01/05(木) 22:44:01.55 ID:SghtcPNw.net


986 :774RR:2017/01/05(木) 22:44:08.59 ID:ua3FIL4E.net
あーあ、こりゃ決定だな。チーン

987 :774RR:2017/01/05(木) 22:44:26.21 ID:Aj4ywfBT.net
次スレ
Kawasaki 250TR Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483623744/1

988 :774RR:2017/01/05(木) 22:44:27.50 ID:SghtcPNw.net


989 :774RR:2017/01/05(木) 22:45:30.01 ID:SghtcPNw.net


990 :774RR:2017/01/05(木) 22:45:53.45 ID:Aj4ywfBT.net
次スレ
Kawasaki 250TR Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483623744/1

991 :774RR:2017/01/05(木) 22:46:58.17 ID:SghtcPNw.net


992 :774RR:2017/01/05(木) 22:47:41.40 ID:SghtcPNw.net


993 :774RR:2017/01/05(木) 22:47:58.34 ID:SghtcPNw.net


994 :774RR:2017/01/05(木) 22:48:24.32 ID:SghtcPNw.net


995 :774RR:2017/01/05(木) 22:48:46.24 ID:SghtcPNw.net


996 :774RR:2017/01/05(木) 22:49:05.84 ID:SghtcPNw.net


997 :774RR:2017/01/05(木) 22:49:29.33 ID:SghtcPNw.net


998 :774RR:2017/01/05(木) 22:49:53.54 ID:SghtcPNw.net


999 :774RR:2017/01/05(木) 22:50:34.50 ID:SghtcPNw.net


1000 :774RR:2017/01/05(木) 22:50:39.57 ID:Aj4ywfBT.net
次スレ
Kawasaki 250TR Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483623744/1

総レス数 1000
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200