2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Honda】NC/インテグラ/CTX/NM4/ADV(仮)総合Part2【ホンダ】

1 :774RR:2016/05/28(土) 19:04:39.82 ID:D3T5V14Q.net
ニューミッドコンセプトシリーズとその派生モデルについて語る総合スレ

NC700X/750X、NC700S/750S、インテグラ、CTX700、CTX700N、NM4-01、NM4-02…
噂されているシティアドヴェンチャーコンセプトの市販版ADV/X-ADV(仮)についても

過去スレ
NC700750XSインテグラ総合 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424627005/
【Honda】CTX700/700N/CTX1300 Part.4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424793256/

403 :774RR:2016/09/18(日) 19:04:06.81 ID:KIOFbLQL.net
ADVでたとして早くて来年の夏まえでしょ?そして短命におわると予想。俺はしばらくはインテ750だろうけど。

404 :774RR:2016/09/18(日) 22:03:07.85 ID:PsaEKcNA.net
>>403はインテ750が短命だったと予想した上で買ったの?

405 :774RR:2016/09/18(日) 22:09:13.46 ID:Lc9b5bFq.net
>>404 上手い!

406 :774RR:2016/09/19(月) 02:55:51.30 ID:Bq1s2FEc.net
陛下「次のインテグラはこれに」

407 :774RR:2016/09/19(月) 07:53:37.92 ID:qkMWAxtv.net
>>404
いまどきメット入らないスクーターは短命だろうなって思ったけどな

408 :774RR:2016/09/19(月) 07:58:20.68 ID:MzUSo4b1.net
>>407
短命だと思ってても買ったのか。
男前やなぁ

409 :774RR:2016/09/19(月) 09:02:00.21 ID:qgp1KAQy.net
しかし峠の走りはスクーターで世界一

410 :774RR:2016/09/19(月) 16:09:19.73 ID:qkMWAxtv.net
NC750のDCTの方が荷物はいるからな・・・
いまいちスクーターとしても微妙なんだよね

411 :774RR:2016/09/19(月) 16:16:37.25 ID:9Rox2tmj.net
X-ADV日本発売無し情報マジなん

412 :774RR:2016/09/19(月) 16:57:17.46 ID:EwOGMTen.net
スクーターと思わないで運転が楽なバイクと考えればメットが入らなくても良いんじゃない?

413 :774RR:2016/09/19(月) 17:55:30.87 ID:qkMWAxtv.net
それとしてもやっぱりインテグラを買う理由にはならないよ

NCより高いうえにヘルメットがはいらないんだぜ

414 :774RR:2016/09/19(月) 18:18:24.90 ID:zq6ruGFT.net
>>377
やっぱり?例のCTX君かw

415 :774RR:2016/09/19(月) 18:33:32.03 ID:qkMWAxtv.net
ちがうよ

416 :774RR:2016/09/19(月) 18:58:20.71 ID:EwOGMTen.net
NCは共通部品が多いから安くなるし、やっぱり安っいぽいからね。
X-ADVは専用部品が多いから仕方がない気がします。
自分は現行CB13000SBから乗り換えようと考えているのでまだ悩んでいます(^_^;)

417 :774RR:2016/09/19(月) 19:47:53.59 ID:SSXlTyHm.net
>>414
ほんとはCTX乗ってんだろ?
恥ずかしくないからバラしちゃいなYO

418 :774RR:2016/09/19(月) 19:52:54.37 ID:YyRk0eNU.net
>>404
売れてないのが良くて買った(笑)フォルツァからの乗り換えだから左手ブレーキにしたかったのと、デザインが好みでメットインがないのはトップ、パニアで解決。足元も冷えにくいし楽ちんで満足しております。

419 :774RR:2016/09/20(火) 00:07:35.65 ID:OZ7qu6UK.net
朗報。
X-ADV日本では来春発売予定

420 :774RR:2016/09/20(火) 09:01:10.13 ID:To3FxWf8.net
>>419 何処情報? 欧州ってオチはいらないよ?

421 :774RR:2016/09/20(火) 10:01:29.87 ID:moBjKbAC.net
>>416
おいw
吹いちまった息返せ

422 :774RR:2016/09/20(火) 10:33:20.57 ID:Uiq1lTlW.net
>>420
https://www.facebook.com/youngmachine/posts/1405661856128731

423 :774RR:2016/09/20(火) 12:23:49.78 ID:P8KitSHL.net
全てCTXが悪い

424 :774RR:2016/09/20(火) 13:43:42.15 ID:Uiq1lTlW.net
オフ用メットが入るって単に大きいメットインなのか、歪な形してるのかな?
http://motomoto.hatenablog.com/entry/2016/09/16/085327

425 :774RR:2016/09/20(火) 20:09:15.29 ID:76IOVrp7.net
>>423
なんや? CTX乗ってる奴に女房寝取られたか?
後ろから突かれて虐められたんか?

426 :774RR:2016/09/20(火) 21:31:58.18 ID:YnUTzuTU.net
CTXのってるやつはみんなイケメン

427 :774RR:2016/09/21(水) 18:21:44.73 ID:9vdcirbU.net
おいおい、CTXなんて買う奴はアホとしか聞こえないw
正しいけど。

428 :774RR:2016/09/22(木) 05:46:27.51 ID:hgpFWyRb.net
Z-7買ったばかりだけどオフメット買うべきかなぁ

429 :774RR:2016/09/22(木) 15:01:42.66 ID:MOhJ4YWS.net
>>427
よっぽど悔しい思いさせられたのか?

430 :774RR:2016/09/22(木) 15:25:52.18 ID:6NScVDSh.net
>>429
そりゃCTX なんて買う奴は相当悔しいだろうて

431 :774RR:2016/09/22(木) 16:16:49.77 ID:xAVdeSjp.net
足つき気にする人で珍しいのがいいひとはCTX選ぶかもしれない。ステップは遠いらしいけど(笑)アメリカでそこそこ売れてれば日本はどうでもいいでしょーし

432 :774RR:2016/09/22(木) 16:18:00.67 ID:944ekGWG.net
CTX買うならインテだよな‥
アメリカンぽいだけが利点か?他になんかあるの?

433 :774RR:2016/09/22(木) 16:21:30.23 ID:u4jmv7qi.net
俺T-Maxだけど
奥多摩で全くインテグラの相手にならんかったよ…
コーナー3つで視界から消えた
はえーな17インチとDCTは

434 :774RR:2016/09/22(木) 18:23:47.10 ID:o8HJ19EF.net
CTXならいっそDN-01

435 :774RR:2016/09/22(木) 20:45:25.19 ID:MOhJ4YWS.net
>>430
CTXに虐められたのか?

436 :774RR:2016/09/22(木) 21:54:09.74 ID:E6PNsnJz.net
俺ね、前の会社リストラされたときに退職金として100万もらったんだ。
その会社には25年近くいたけど、退職金出ない会社だったから100万でも貰えればいいかなって。
時間もあるし臨時収入もあったんでバイクの大型免許でも取る事にした。
教習所通いだしてすぐに昔何度か買ったことのある近くのバイク屋行ったら安い大型バイクの新車があった。それがCTXだった。
人気無くて売れ残ってる奴だから、もっと安く出来るかもとその時店の人は言ってた。

437 :774RR:2016/09/22(木) 22:06:06.70 ID:E6PNsnJz.net
2ヶ月位教習所通って卒検受けられる目処が立ったので、先日行ったバイク屋にまた寄った。前に見たCTX買おうと思ってね。
再就職の活動の方は順調じゃなかったけど、前の話だと60万切るくらいで買えそうだったし、クルーザータイプはそんなに好みじゃ無かったけど中古よりはいいかなと思ってね。
バイク屋でこないだ見たCTXが欲しいと伝えると、店の人曰く売れてしまったとの事。取り寄せは出来ると思うが長期在庫だったこないだの車体のような値引きは出来ないと言われた。
それでもいくら位になるか聞いたら75万位になるとの事。完全に予算オーバー。がっかりしながら店を後にした。

438 :774RR:2016/09/22(木) 22:09:16.68 ID:E6PNsnJz.net
それから教習所に通う気も起きず、期限切れになってしまった。仕事も決まらずとりあえず近所のローソンで夜勤してる。
CTXに俺の人生狂わされたような気がして許す事が出来ない。

439 :774RR:2016/09/22(木) 22:24:29.07 ID:944ekGWG.net
そうやって人のせいにしてきた人生じゃ何一つうまく行く訳ないわな

440 :774RR:2016/09/22(木) 23:18:44.73 ID:yPJ0y+zL.net
読むの疲れた。時間返せ!

441 :774RR:2016/09/23(金) 02:23:01.63 ID:Q/7t22CP.net
いまは中古のフィットに乗ってるんだね

442 :774RR:2016/09/23(金) 03:32:14.21 ID:yp10gEwC.net
>>432
無い。燃料タンクも小さくなって、旧型エンジン、売れる要素が全く無い

443 :774RR:2016/09/23(金) 03:34:08.09 ID:yp10gEwC.net
>>436
なかなか読みごたえがある
続けたまえ

444 :774RR:2016/09/23(金) 07:51:02.56 ID:2SLco0oC.net
>>442
CTX近所の夢にMTのワインレッドが未だに売れずにのこってるよ(笑)。一日4000円とかでレンタル出せばいいのにと思う(笑)まちなかで見かける確率はインテグラより少し少ないくらいかな、基本見ないけど。

445 :774RR:2016/09/23(金) 08:22:55.27 ID:ujXb91jv.net
X-ADVの事なんですが、どうしてラジアルのダブルディスク使用なんでしょうかね?
ステータスUP?

446 :774RR:2016/09/23(金) 08:43:42.75 ID:kztDbMtf.net
>>445
スポーツ性アピールだろうね。
インテグラはTmaxより全然速かったのに、スポーツイメージで欧州のセールスで負けてるからな。

447 :774RR:2016/09/23(金) 10:41:38.02 ID:ujXb91jv.net
なるほど。
必要最低限の装備では、ニューモデルとして
ユーザーの心を掴めないとの思惑があるのですね。
堅実なホンダのこと、エンジン性能の向上が理由なのかと
淡い期待を抱いていました。! (>_<)

448 :774RR:2016/09/23(金) 15:51:58.50 ID:yp10gEwC.net
自慢の愛車はCTXです!(キリッ)とか紹介している仕草www

449 :774RR:2016/09/23(金) 19:22:03.51 ID:xqFMWddw.net
>>448
そんなに悔しいの?
CTX乗りに何された?

450 :774RR:2016/09/23(金) 21:08:54.73 ID:x7/V1sAg.net
CTX乗ってるやつって何人いるんだよw

451 :774RR:2016/09/23(金) 22:12:14.67 ID:IDg+uVbu.net
>>450
文面からしてイライラしている>>449だけでしょ、それ以外はゴミなんか欲しくない層

さっさとこんなの売り払えばまーだ10万円位で売れるのにw

452 :774RR:2016/09/23(金) 22:34:18.30 ID:+FwFhyzW.net
>>447
エンジンはほぼ同じものでしょ

453 :774RR:2016/09/23(金) 23:37:54.88 ID:NmzTg3C+.net
Honda Moto 2017
http://hondamotoglobal.com/

454 :774RR:2016/09/24(土) 02:45:02.26 ID:YZwWUU26.net
>>445
ちゆ、ちゅ、チューブレススポークホイール…だと?

455 :774RR:2016/09/24(土) 17:49:50.16 ID:xyoQ0+Pn.net
>>451
よっぽどいじめられたんだねー

456 :774RR:2016/09/24(土) 19:17:41.44 ID:T5sBzPvP.net
頼むからそいつはスルーしてくれよ

457 :774RR:2016/09/24(土) 19:47:55.65 ID:0k/FREFJ.net
>>454
アフリカツインもCB1100EXもチューブなのに凄いね

458 :774RR:2016/09/24(土) 19:54:30.21 ID:/xjE49Cz.net
CTXなんて喜んで買った馬鹿いるのか?
アフォだろw

459 :774RR:2016/09/24(土) 22:38:02.26 ID:o5Yvdfqu.net
>>422
ヤンマシ情報だったら間違いないね

460 :774RR:2016/09/24(土) 23:17:04.16 ID:ELjIjri+.net
>>458
失敗駄作CTXの話題になると自演擁護している奴が一人だけ沸くけどな
結局、自分が買い間違っただけじゃん

461 :774RR:2016/09/25(日) 02:53:54.74 ID:w7guLLgY.net
ズングリで和式便器みたいだよなCTX、あれじゃぁ売れないって
クルーザーなのに使い回しメーターとかダミースピーカーとか蓋が紐で開閉制御とか…心臓が旧式のエンジンで排気量の上がった新型エンジンに燃費もパワーも劣るし、良い所が全く無い

462 :774RR:2016/09/25(日) 06:52:57.85 ID:9I5eOnlT.net
>>461
乗ったら意外と楽でよさそうではあるけどバンク角なさそうだからインテグラにしたわ。

463 :774RR:2016/09/25(日) 07:28:08.53 ID:ozag2c1H.net
>>461
詳しいな。

464 :774RR:2016/09/25(日) 09:02:08.54 ID:ObYorJ2Y.net
餌を与えるな

465 :774RR:2016/09/25(日) 10:08:04.84 ID:PxpQ8iYj.net
http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/2997
>残念ですが、日本での発売は無いようです。

466 :774RR:2016/09/25(日) 10:25:23.24 ID:8SYZ7a8J.net
ただの個人店レベルが憶測で言ってるだけだな

467 :774RR:2016/09/25(日) 10:48:02.94 ID:ZzWJOhsa.net
ヤングマシンvsバイク屋のオッサン

468 :774RR:2016/09/25(日) 13:50:03.23 ID:WisDipx6.net
>>463
釣られて自演乙、ゴミを買った心境は?

469 :774RR:2016/09/25(日) 14:42:48.35 ID:w7guLLgY.net
CTX君は 本 当 の 事 を書かれただけでも腹が立って鬱火病で反論したくなる性格
真実書かれて自演擁護とかwねーわ、そんなに過剰反応する程なら自ら周りにダメバイクと認めているようなもんだ
安物に飛びつくとこうまで惨めなのか、良かったこんなの買わなくて

>>461
正解

470 :774RR:2016/09/25(日) 16:54:42.64 ID:8IV6Grzz.net
X-ADVが発売されるであろうイギリスでは既にこんな感じ
http://www.honda.co.uk/motorcycles/range/coming-soon-2017/x-adv/x-adv_overview.html

日本はこのニュースのみ
http://www.honda.co.jp/news/2016/2160915.html

やっぱり現時点では欧州のみで日本は予定なしではないだろうか

471 :774RR:2016/09/25(日) 17:23:41.15 ID:lEhdolQs.net
まぁエンジンからつて乗って面白いバイクではないし
ただの足代わりなら日本人は優秀な125ccクラスを求めるし…需要ないじゃん
て判断か?

472 :774RR:2016/09/25(日) 19:56:38.50 ID:NnvhRf35.net
後継モデルがあるのかわからないがシルバーウイングも生産終了なんだよな
日本じゃPCXより上のクラスのスクーターはもう売れないのかね?

473 :774RR:2016/09/25(日) 22:13:41.34 ID:4QnlqwxT.net
インテグラをかっこよくした感じのスクーター頼む!

474 :774RR:2016/09/25(日) 22:25:34.51 ID:IimSga7e.net
インテグラを全長2000に抑えてメットインありのスクーターを頼む

475 :774RR:2016/09/25(日) 22:41:47.11 ID:mWn0YHVL.net
>>474
つPCX

476 :774RR:2016/09/26(月) 00:23:57.53 ID:ObyOXV+A.net
インテグラはタンデムツーリングで走りまくって80000km超えの国内ブログがある
チェーン駆動も相まって
今のコストダウン125スクなんかよりべらぼうに耐久性あるわけだが
そういうのを売りにする気は無いのかねホンダは

477 :774RR:2016/09/26(月) 00:46:37.51 ID:xYiS6dKr.net
死んだ子の歳を数えるような事はやめなよ

478 :774RR:2016/09/26(月) 06:55:57.28 ID:SO7q3Fqh.net
耐久性てチェーンの話?
単にチェーン変えてないだけでそ?

479 :774RR:2016/09/26(月) 07:58:16.76 ID:ZX7YlZCu.net
チェーンもベルトも耐久性は変わらんだろ
変わるとしたらチェーンはスプロケットも毎回交換
ベルトは2回に1回プーリーを交換する位

480 :774RR:2016/09/26(月) 18:27:35.26 ID:BkaSNbft.net
DCT乗っちゃうとCVTはもっさりしてて耐えられん。逆に積載優先なら銀翼行く人もいるだろうなあとタンデムシートの快適性。

481 :774RR:2016/09/27(火) 21:39:58.73 ID:0KmPnE9s.net
ホンダのラインナップ生産終了受注終了だらけだな
でも色変えただけでNEW発売するんだろ

482 :774RR:2016/09/28(水) 07:48:36.33 ID:5Ycmvz6w.net
>>480
別にもっさりはしてないだろ
その辺はセッティング次第
まぁ、CVTにはダイレクト感がないと言うか
上滑りしてる様な感じはあるけどな

483 :774RR:2016/09/28(水) 09:31:44.87 ID:2A1xacCa.net
>>482
もっさりというか、良く言えば滑らかでスルスル速度が乗るって感じかな。

DCTのギヤが噛んでる感じのが俺は好みだった。収納すてても後悔してないインテ乗り

484 :774RR:2016/09/28(水) 18:11:58.67 ID:DkHveUDJ.net
>>476
そのブログみたい
検索ワード教えて

485 :774RR:2016/10/04(火) 13:54:11.24 ID:BadM7/dl.net
保守

486 :774RR:2016/10/04(火) 21:30:45.22 ID:H4vRbY1X.net
面白そうなシリーズだけど隠せない安っぽさが前面に出てる、なんでだろ?

487 :774RR:2016/10/04(火) 21:56:06.81 ID:GArsZOT9.net
実際安いんだから安っぽいわけではない

488 :774RR:2016/10/04(火) 21:59:25.39 ID:WxVwY+Dn.net
安っぽいではなく、ホントに安いから。別にバイクにステイタスを求めていない。

489 :774RR:2016/10/04(火) 22:09:32.96 ID:yLDloF/G.net
いかんせん使い勝手がなぁ

490 :774RR:2016/10/04(火) 22:25:23.60 ID:H4vRbY1X.net
安っぽいんではなくて安いんです!
ってのはスズキのキメ文句だと思ってたんだがなーw

491 :774RR:2016/10/05(水) 04:48:27.62 ID:YkamrE/a.net
おっとCTX の悪口はそこまでだw

492 :774RR:2016/10/05(水) 09:28:03.28 ID:kRHeempQ.net
>>491
また出た

493 :774RR:2016/10/05(水) 13:01:20.56 ID:r7qPg7wX.net
触っちゃダメ

494 :774RR:2016/10/08(土) 03:32:59.85 ID:/ENvrJLJ.net
でもCTXが近年のホンダで一番のゴミなのは間違いない
おっと俺も触れてしまったスマン

495 :774RR:2016/10/08(土) 14:46:13.10 ID:2j6F34PO.net
調べたら。
三年以内で販売終了って相当な失敗作だぞ。

496 :774RR:2016/10/08(土) 15:55:51.44 ID:ZSWY4rnE.net
>>484
「インテグラ タンデムツーリング」でググったら
一番上に出てくるブログがタイトル名からしてそうなんじゃないかと

497 :774RR:2016/10/08(土) 16:40:28.89 ID:wMLH+aaj.net
>>495
おっと、DN-01の悪口はそこまでだ。

498 :774RR:2016/10/08(土) 17:33:25.93 ID:YN1YnWjt.net
触るな危険

499 :774RR:2016/10/08(土) 18:01:38.83 ID:c9HLwNvh.net
年配の夫婦がインテグラでタンデムツーリングってなかなかいいじゃないか

500 :774RR:2016/10/08(土) 22:10:39.48 ID:enOAfxcD.net
>>497
残念だがそのDNですら四年以上売ってたよ
本当はDNが欲しかったけど高くて買えなかった貧乏人が妥協して旧型型落ちエンジンのCTXに飛び付いて失敗したんだよw

501 :774RR:2016/10/08(土) 23:56:09.72 ID:pNqIM8vc.net
発表はEICMAか

502 :774RR:2016/10/09(日) 00:27:28.31 ID:c/6r1GLP.net
奇抜なデザインで安っぽい(安物)ってのは最悪だ

503 :774RR:2016/10/09(日) 02:35:40.49 ID:9vIs0g68.net
>>502
CTXよりは安っぽくなければ流石に大丈夫だろ
他は745ccなのに唯一669ccとかw 二軸バランサー無しとかw 紐とかw 昭和レブルの燃料キャップとかw ダミースピーカーとかw ガソリン臭い小物入れとかw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200