2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Honda】NC/インテグラ/CTX/NM4/ADV(仮)総合Part2【ホンダ】

1 :774RR:2016/05/28(土) 19:04:39.82 ID:D3T5V14Q.net
ニューミッドコンセプトシリーズとその派生モデルについて語る総合スレ

NC700X/750X、NC700S/750S、インテグラ、CTX700、CTX700N、NM4-01、NM4-02…
噂されているシティアドヴェンチャーコンセプトの市販版ADV/X-ADV(仮)についても

過去スレ
NC700750XSインテグラ総合 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424627005/
【Honda】CTX700/700N/CTX1300 Part.4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424793256/

808 :774RR:2017/05/02(火) 19:15:43.60 ID:uDSsW0Gn.net
>>807
シート大加工しないと背もたれなんて普通つかないからなー。リアキャリアあたりからアームで伸ばせるタイプの簡易背もたれあたりかんたんにつくれそうなんだけどなー

809 :774RR:2017/05/02(火) 19:37:33.74 ID:TA6AKJuv.net
>>807
X-ADVに背もたれ付けても、ハンドルをチョッパーにでもしない限りは背中が付かないのでは?

810 :774RR:2017/05/13(土) 12:13:31.59 ID:f4NyXd0X.net
最近DCTばっかだな!
面白くねぇな!

811 :774RR:2017/05/13(土) 12:17:47.27 ID:ytrNkvZ+.net
全体からしたら微々たる比率だろ
何を基準にDCTばっかりと言うのか

812 :774RR:2017/05/13(土) 12:23:49.90 ID:f4NyXd0X.net
>>811
あくまでもNC系の低燃費エンジン限定で言ってる。
DCT向きエンジンなのは分かってるが、この低燃費エンジンをMTでまったり運転するのが俺は好み。

813 :774RR:2017/05/13(土) 12:34:32.94 ID:uGY6XbSu.net
貴様の好みに周りが合わさないとアカンってか?

814 :774RR:2017/05/13(土) 19:06:54.13 ID:8QsMHuMz.net
>>810
お前がMTでの楽しさを語ればいいだけ
じゃないのか?
賛同するやつが居ればノッてくれるだろう

815 :774RR:2017/05/13(土) 23:50:04.78 ID:kSbQFVOm.net
6速3000回転切るあたりから腹下でカンカン音する気がするんやけど同じ感じになったひといない?ちなDCT750

忠男ツインテール入れてしばらくたつからマフラーのせいじゃないとは思うし、回転上げればきにならなくなる。

ECUリセットかなー

816 :774RR:2017/05/14(日) 09:56:43.97 ID:KEAutRiG.net
>>811
NC内では4割強がDCT
NCは売れてる大型だし、微々たる数でもないんじゃね

817 :774RR:2017/05/14(日) 13:03:32.70 ID:cuh/rqNt.net
>>816
dctの話題ばっかりとぼやいてるやつに
対するresで811はおかしいがおまえもおかしい

818 :774RR:2017/05/14(日) 20:32:48.69 ID:KEAutRiG.net
>>817
意味わからん

819 :774RR:2017/05/17(水) 10:24:16.18 ID:Fq9YIKh9.net
この頃、急にDCTに興味がでてきた、でも、20年乗った古バイク手放すのは嫌だし
700だったら50万切るから、増車するか?でも20年乗った古女房が怒るし
どうするか?

820 :774RR:2017/05/17(水) 13:54:53.25 ID:/XFdfFih.net
ただの機械が怒るだの何だの本気で思ってんの?

821 :774RR:2017/05/17(水) 17:51:21.04 ID:rmu5wk4A.net
古い機械を買い換えるか検討しだすと 壊れちゃい始める って感じかね

822 :774RR:2017/05/17(水) 18:15:39.82 ID:81vCm+P8.net
>>819
増車に一票。

どっかでレンタルしてのってみては?

823 :774RR:2017/05/17(水) 20:27:02.44 ID:QUeedoyG.net
>>819
初期のDCTと今のDCTはかなり違うみたいよ。
なので初期型は寝落ちが禿げしい。

824 :774RR:2017/05/17(水) 22:09:04.55 ID:S4qJt4J+.net
古女房は生身の方かも知らん

825 :774RR:2017/05/18(木) 02:04:56.97 ID:0iHa/22C.net
>>819
DCTは必須条件じゃないから、古いバイクが壊れてないならそれ乗った方がイイ。

826 :819:2017/05/19(金) 17:06:01.40 ID:nQ0Jj9zU.net
古女房は嫁です、NC750XDCT RC72買います、明日契約に行きます55万ポッキリ
当分は会社の駐輪場に置いとく(許可済み)

827 :774RR:2017/05/19(金) 18:22:42.20 ID:spO3Aibv.net
何だ本当の嫁かよ
20年乗ったとか古女房とかオヤジ下ネタやめれ

828 :774RR:2017/05/19(金) 18:38:53.83 ID:0ckuAXqc.net
たまには乗ってやらないとな

829 :774RR:2017/05/19(金) 23:15:54.48 ID:QswoZvyT.net
もう何年も乗ってないわ

830 :774RR:2017/05/20(土) 00:58:49.35 ID:Gi1ll4np.net
NTR750seX

831 :774RR:2017/05/20(土) 12:16:45.27 ID:uJA9Y3fd.net
>>529
マフラー無い側が隙間でかくてカッコ悪そうw

832 :774RR:2017/05/28(日) 21:40:16.19 ID:flbLYaK6.net
CTX乗りだが、行く先々で「これ何のバイク?」って聞かれる

833 :774RR:2017/05/29(月) 02:43:55.95 ID:jYD0FyuH.net
>>832
「ウワッ、なにこれダサい芋虫みたい、安っぽいなぁ」って言ってたカップルは知っている、まあ本音だよね
ちな談合坂SA

834 :774RR:2017/05/29(月) 08:15:58.04 ID:ktmeAllF.net
普通のカップルはバイクになんぞ興味ない
そんなオタカップルなんかほっとけ

835 :774RR:2017/05/29(月) 09:22:23.32 ID:2eYWtL6a.net
CTXは写真で見るのと実物とでは結構印象が違う ロングスクリーン付けてると特に。

836 :774RR:2017/05/29(月) 19:15:37.81 ID:xlG86Q78.net
>>832
かなりのレアモンスターだしな(笑)

俺は形好きだけどねー、乗り心地悪そうなのとステップすぐ擦りそう、タンク小さい、小物入れ意味不明で買うまでには至らなかったなー。その後NM4で悩みインテグラ乗ってるが

837 :774RR:2017/05/30(火) 01:44:47.79 ID:9do231PD.net
>>836
勝者の余裕って感じですな

838 :774RR:2017/06/01(木) 16:28:39.88 ID:AKL3NimE.net
>>836
乗り心地はサスが糞ですぐ突き上げる、
ステップはすぐ擦る、
タンクは小さい、
小物入れはヘルメットロックとお守り入れ、
だけど長距離楽、それなりに走る、燃費良し、他人とまず被らない、
で総合的には買って良かったし10万キロ大切に乗ろうと思う

839 :774RR:2017/06/01(木) 18:02:12.32 ID:yLe9ogIv.net
>>838
済まない、全く良さが伝わらない
その書き方だと総合的にというより、個人的には買って良かった…と、無理矢理褒めました感を受け取れるのだが
新型エンジンを採用していればね。まだね…ちょっとはね

840 :774RR:2017/06/01(木) 20:15:00.12 ID:AKL3NimE.net
>>839
750だったら・・・という声はよくあるが、
700のドコドコ感がCTXには合ってると思う。
無理矢理誉めたというか、良くも悪くも中途半端なバイクだなとは思う
でもギアの選択で走りがクルーザーにもネイキッドにもなるし、意外と飽きない

841 :774RR:2017/06/01(木) 23:27:43.54 ID:2eeu2R9N.net
>>840
旧型エンジンが似合っていて良かったね!!

842 :774RR:2017/06/02(金) 18:51:38.09 ID:d40KmW7J.net
明日試乗してくんよ!

843 :774RR:2017/06/02(金) 19:27:19.23 ID:TIMRnAPQ.net
>>842
CTXに?珍しいね!

844 :774RR:2017/06/03(土) 01:03:36.41 ID:qZBJaTXP.net
そんな負け組バイクなんか今更試乗したくもありません

845 :774RR:2017/06/03(土) 09:56:15.18 ID:AOGYskSf.net
DCTはクルーザー向きな感じもするからCTX
の事は忘れて新型750クルーザー出してくれんかな
ロー&ロングだとトランクは無理かもしれないが(パニアケースで我慢)、タンク容量多めでお願い。あとは、カッコイイの頼む

846 :774RR:2017/06/03(土) 13:45:31.32 ID:qZBJaTXP.net
>>845
CTXの事は無かった事レベルでサラッとNM4が出たじゃない
それも二バリエーション投入&カラーオーダー有りで、新型エンジンだし、まずはホンダはクルーザーを刷新したかと

847 :774RR:2017/06/03(土) 17:29:39.81 ID:C5jZ/U9K.net
全然売れてないし。

848 :774RR:2017/06/03(土) 19:01:08.93 ID:AOGYskSf.net
>>846
う〜ん、おっさん的にはNM4みたいな先進的スタイルじゃなくて普通の形のクルーザーがDCTで欲しいんだよなぁ

849 :774RR:2017/06/03(土) 19:48:07.68 ID:C5jZ/U9K.net
>>848
個人的にはGLのスリムタイプかいいな

850 :774RR:2017/06/03(土) 21:55:09.50 ID:yx9q7K4N.net
>>848
俗にいうスティードみたいな普通の形にNC系+DCTで発売したら
エンジン周りがスカスカなデザインになるから、結局ガワのついているモデルばっかりなんだと思う

そのスカスカをタンクで覆うと、レブルみたいな切り立ったエンジンで隙間を埋める事になるぞwww

なので普通の形はあきらめろーん

851 :774RR:2017/06/03(土) 21:59:50.70 ID:qZBJaTXP.net
>>847
CTXが全然売れてなかったからな…
CTXは販売した時点でエンジン旧型採用で新型エンジンより馬力も燃費も劣ると言う事実
無理ぽ

852 :774RR:2017/06/04(日) 06:00:21.01 ID:ezvPwYKT.net
インテ750より楽チンで高速もワインディングもそこそこ走れるやつが見つからない

853 :774RR:2017/06/04(日) 08:16:09.33 ID:Tsvj0k92.net
>>852
長期ラインナップになるだろうと思ったがすぐ消えたね
なんでだろ

854 :774RR:2017/06/04(日) 12:49:40.34 ID:8O1VWesN.net
スクーターのようでスクーターではないから

855 :774RR:2017/06/04(日) 13:27:12.29 ID:XVs0OUvz.net
ベンベン!

856 :774RR:2017/06/04(日) 15:47:26.68 ID:dUP76PGH.net
何がCTXの白がズングリで和式便器のようだ?糞め!
べんべん!

857 :774RR:2017/06/04(日) 17:21:23.06 ID:j0tppfnE.net
>>852
NM4高速楽だし、バンク角少ないけどワインディングもそれなりに走れるよ。
おっさんが乗るには罰ゲーム的な外観さえ何とかしてくれればなぁ。

858 :774RR:2017/06/04(日) 18:22:03.19 ID:Hlp6XNwJ.net
>>857
風防性能は、インテグラなんだよね。

NM4カウル形状のおかげか拳に当たる風はマイルドだった。専スタないしチェーンメンテは大変そう、02なんかどーすんだろ

859 :774RR:2017/06/04(日) 23:11:05.14 ID:dUP76PGH.net
>>858
ホボNC系はフレーム周り一緒だからセンタースタンドを後付けしているようです

860 :774RR:2017/06/05(月) 07:16:10.93 ID:hU3MLXBN.net
>>858
近所で乗ってるユーザーさんの02はtutoroオイラー付けてたよ
リアカウルに結構隙間あるんで上手いことねじ込んであった

861 :774RR:2017/06/05(月) 17:36:55.89 ID:tm2b4VNj.net
ちんちん!

862 :774RR:2017/06/09(金) 23:48:59.72 ID:4G7vasXn.net
>>861
CTXに親でも殺されたか?

863 :774RR:2017/06/12(月) 19:37:22.15 ID:m3Ni6gqT.net
ドービルみたいなツアラーが欲しいんだけどなあ

864 :774RR:2017/06/12(月) 22:12:56.45 ID:SIByIJQj.net
MT10に跨がってきた。
ステアリングのポジションはNCとそう変わらないのに
ステップが高くて膝がレーサーなみに窮屈だった。
どういうバイクにしたいのかいまいちはっきりしない。

865 :774RR:2017/06/13(火) 23:14:54.39 ID:CtPNw0Ai.net
>>863
ドゥービルは良くできてる、エンジンもV型で荷物も積めてオーディオもある
パッセージで売ってるよね

866 :Maria:2017/06/14(水) 10:10:43.32 ID:2xWCcEjA.net
TMAX530(IronMax)からインテグラ S E Package(マッドブラック)に乗り換えたいのですが、
新古車って手に入るのでしょうか?
走行距離が短くて程度が良ければ、中古でも構いません。
(ネットではヒットしません)

また、TMAX530、インテグラ750、両方に乗っていた方、比較をお願いします。

867 :774RR:2017/06/14(水) 12:26:44.73 ID:gam8Erkw.net
バイク屋さんに聞けば?

868 :774RR:2017/06/14(水) 17:10:24.38 ID:GbmSM7+h.net
>>866
goo bikeでもこまめにみておけば?

869 :774RR:2017/06/14(水) 19:21:39.01 ID:/PHQaQDu.net
>>866
走行距離が短いって1万キロぐらい?

870 :774RR:2017/06/14(水) 19:58:32.58 ID:O00clCCp.net
>>866
750はGooBikeみてても中古は玉あまりないね。もともと売れる車種しゃないから新古はむりかも、あとはホンダに新車残ってればかえるんでない?

バロンは抱えてる車両表に出さないから直接店いけばいいのだしてくれるかもしれんし。

T魔みたいな急かされる感じないしインテグラおすすめよー

871 :774RR:2017/06/15(木) 23:48:55.51 ID:qsmG3PhQ.net
>>866
エンジン的な性格だとTMAXの方がブンまわさないとスルスル走らない私の場合は7000以上?、インテは低速は強いけど加速は鈍る
排気音はTMAXは乾いた音でインテの方がこもった感じ

872 :774RR:2017/06/16(金) 08:14:59.33 ID:H1y75A+N.net
普通に加速してもフルスロットルで加速しても
インテの方がはるかに速いね
デザインはTMAXだと思うけどね

873 :774RR:2017/06/16(金) 17:30:11.68 ID:lrN+nz0e.net
そもそもTMAXからインテグラに乗り換えたいという意味がな。
よっぽどインテグラの見た目に惹かれたのなら、比較云々で乗り換えるべきだが。
比較?した段階で、もう乗り換える意義も意味も見いだせない様な。

874 :774RR:2017/06/16(金) 17:31:29.83 ID:lrN+nz0e.net
>>873
>よっぽどインテグラの見た目に惹かれたのなら、比較云々で乗り換えるべきだが。
間違えた。
比較云々で乗り換えるべきではないが、って書き込みたかった。
その後の文章と脳内でゴッチャになってた。

875 :Maria:2017/06/16(金) 18:17:16.46 ID:b/sCVTNk.net
見た目ではなく、DTCの進化に興味があったので・・・
インテの他いま候補は、NC750S、X-ADV、TMAX530DX といったところです。

876 :Maria:2017/06/16(金) 18:19:49.64 ID:b/sCVTNk.net
すみません、DCTのタイプミス。

877 :774RR:2017/06/16(金) 20:51:49.85 ID:BARe4OO6.net
>>875
金あるならADVおすすめ。走りはT魔よりかなり良いんでないかな?試乗なりレンタルすればすぐ答えは出せると思うよー

878 :774RR:2017/06/17(土) 01:53:33.93 ID:D3Taf77d.net
ADVはわたしもお奨め意見ですが、NC系のエンジンにあの値段だすなら他のバイクをお勧めするのも本音

879 :774RR:2017/06/17(土) 04:57:21.26 ID:+jzpv+y5.net
NC系のエンジンであっても、DCTモデルになると途端に高くなるからね。
今の所、最高のエンジンと最新DCTの組み合わせモデルは無いからなあ。
VFR1200Fは重過ぎて失敗したし、確かDCTのバージョンも前のだったっけか?
DCTはこれから他の何かしらのモデルでも採用されるので、それ待つのも有りかもなあ。

880 :774RR:2017/06/17(土) 10:06:08.56 ID:3r1unn+C.net
>>878
同じエンジンだけど足回りがかなりリッチだと思えばありでないかな?リアタイヤ小さいから乗った感じもT魔に近いかもしれんし

881 :774RR:2017/06/17(土) 22:42:21.80 ID:D3Taf77d.net
>>879
違うよツーリングモデルV4としては軽いんだぞアレでも

882 :774RR:2017/06/21(水) 21:45:24.72 ID:ugQ1Rqq0.net
やっとこfactoryMからインテ750用のインナーフェンダーでたなー。

883 :Maria:2017/07/03(月) 22:54:42.61 ID:MOvP1wNH.net
DCTの学習機能について教えてください。
ホームページには「走行状況の学習機能も搭載するシステム」以上の説明がありません。

・どのような走行情報から何の設定値を変えているのか?
・設定値を変えるタイミングは?
・最初からの総走行か、変更された時点からの走行を見ているのか?
・MTモードで走っていても、ATモードの学習をするのか?
・D、S(最新型ではLv1,2,3)モード別々に学習しているのか?
・上記の場合、他のモードに影響しているのか?

乗っている方、よろしくお願いします。

884 :774RR:2017/07/05(水) 00:51:02.76 ID:uKKRcy2x.net
どうしても知りたいなら色々ググれよ、DCTの事を詳しく解説してるサイトは確かあったよ。
ホンダに電話すれば、多分教えてくれるだろうけどな。

885 :774RR:2017/07/06(木) 06:15:39.53 ID:hkSpOiEw.net
dctモデルに乗って2年になるが、最近マニュアルモードを使いだした。
意図しないシフトアップ、シフトダウンが気になって。再び新鮮な感覚を得られたので良かったけどw

886 :774RR:2017/07/07(金) 13:24:07.78 ID:jAyINycN.net
>>879
GL1800で採用されるの決定済

887 :774RR:2017/07/22(土) 03:25:57.44 ID:4PTZFY9a.net
だれか、インテグラ売ってくれんか?
赤バロンと同じ引取り値でたのむ

888 :774RR:2017/07/22(土) 11:53:17.93 ID:nCfewhEf.net
お支払いはアマゾンギフトですか?

889 :774RR:2017/07/23(日) 00:35:31.97 ID:Y2LDD9Mz.net
各車種でスレが立ったから、要らない子になったと言うか
インテグラのスレになったなw

890 :774RR:2017/07/24(月) 23:48:42.49 ID:9CCH6FtH.net
総合の役目は終わった

891 :774RR:2017/08/03(木) 07:08:43.36 ID:RvbLk1dJ.net
NC系オフしません?
ちゃんと募集するにはどこのスレ使ったらいいですかね

892 :774RR:2017/08/05(土) 04:23:44.44 ID:QdF+k4Gk.net
いない。・゚・(*ノД`*)・゚・。

893 :774RR:2017/08/07(月) 12:41:59.59 ID:wjPDVXwU.net
>>891
1日1書き込みもないんだしここで良いんじゃないの?
他スレでみる感じでは具体的にするとのってくる
人がいる。
日程とか集合場所が曖昧だとスルーされてる。

894 :774RR:2017/08/07(月) 16:03:46.91 ID:sIT0CqB2.net
オフするならオフ系のスレが色々あるからそっちで募集した方が良いよ
したいなー、いいなー。じゃ誰も来ない

895 :774RR:2017/08/07(月) 16:57:43.08 ID:ZCDEi1Di.net
ホンダ主催でまたやってくれればなぁ、当時はオーナーじゃなかった、、、

896 :774RR:2017/08/13(日) 13:30:52.97 ID:sme8B+xy.net
NC、CTX、NMを試乗してみたんだが、とりあえず無難に便利って感じ
DCTやABS、パーキングブレーキはありがたいが、変な位置の謎のシュガーソケットっぽいのは使い道あるのか?

897 :774RR:2017/08/13(日) 15:33:17.31 ID:v/PUO+bW.net
>>896
もう定期的に、今更ながら無理矢理CTXの話を挟むのはいい加減飽きた

そ 無難に便利なのね はいよ

898 :774RR:2017/08/13(日) 16:09:34.74 ID:0ULCpzqB.net
>>897
CTXに親でも殺されたの?(´・ω・`)

899 :774RR:2017/08/13(日) 18:38:48.32 ID:R6kcVlbu.net
未だに書き込みあると即座に変なの湧くあたり、まだ需要あるんだなぁ

もしくは本当に親を殺されたか

900 :774RR:2017/08/13(日) 21:34:38.58 ID:PNQz1hzn.net
ねーよw

901 :774RR:2017/08/13(日) 23:23:16.07 ID:R6kcVlbu.net
よっしゃ、まだ非とがいます

僕は1000卍でしーてー罸を飼いました質問してして

902 :774RR:2017/08/14(月) 00:13:10.33 ID:01yiVVab.net
>>901
きちがぃ黙れ

903 :774RR:2017/08/14(月) 01:15:59.11 ID:lF6Ruslp.net
>>901
惨めなバイク買って、頭おかしくなったか?

知ってたけどw

904 :774RR:2017/08/14(月) 07:17:58.25 ID:DYH8nq4s.net
夜中に2つも返事してありがとうございました

買った理由は、E3輸送マップで道中大破を4回連続でくらい夏だから食べ物が腐りやすいからです

後、チェイスがバンノにやられてからのマッハの戦闘シーンがカッコいいからです

今からカブトムシを撮って営業課に行きますもっと返事して

905 :774RR:2017/08/14(月) 07:54:30.78 ID:n0pKK4vz.net
>>896
シュガーソケット???

906 :774RR:2017/08/14(月) 08:53:25.72 ID:lF6Ruslp.net
>>905
だいぶ頭悪いよね

907 :774RR:2017/08/14(月) 16:30:33.92 ID:xYiq9WNC.net
ドスマッカォのG級単体クエがありません不便です

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200