2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Honda】NC/インテグラ/CTX/NM4/ADV(仮)総合Part2【ホンダ】

1 :774RR:2016/05/28(土) 19:04:39.82 ID:D3T5V14Q.net
ニューミッドコンセプトシリーズとその派生モデルについて語る総合スレ

NC700X/750X、NC700S/750S、インテグラ、CTX700、CTX700N、NM4-01、NM4-02…
噂されているシティアドヴェンチャーコンセプトの市販版ADV/X-ADV(仮)についても

過去スレ
NC700750XSインテグラ総合 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424627005/
【Honda】CTX700/700N/CTX1300 Part.4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424793256/

83 :774RR:2016/07/03(日) 23:20:13.11 ID:u1UqiQ6t.net
NM4はカタログ落ち数年後に人気出るパターン
SW-1みたいに

84 :774RR:2016/07/03(日) 23:59:58.21 ID:6YsjwMWE.net
インテグラ
平均燃費27km/lくらい
こんなもん?

85 :774RR:2016/07/04(月) 07:46:16.27 ID:BvTUTQy3.net
>>82
日本語も読めないなら来なくて良いよ

86 :774RR:2016/07/04(月) 17:12:48.26 ID:koCtxFdY.net
>>85
そんなにカッカするなよ朝鮮人

87 :774RR:2016/07/04(月) 19:31:34.23 ID:QQdnSQzC.net
まだかな
https://youtu.be/Mmco3Ak6LPU

88 :774RR:2016/07/04(月) 20:30:38.45 ID:BvTUTQy3.net
>>86
日本語読めないのが朝鮮人だろw

89 :774RR:2016/07/06(水) 23:03:48.86 ID:QvRwhfux.net
>>88
それオマエのことじゃん

90 :774RR:2016/07/07(木) 07:46:20.17 ID:VT8sEsoG.net
>>89
小学生みたいだな

91 :774RR:2016/07/07(木) 14:48:41.08 ID:0tBWs8Wz.net
>>90
>>89

92 :774RR:2016/07/07(木) 18:12:46.82 ID:d7owEdt6.net
おうむ返ししかできないカスがいるスレと聞いて

93 :774RR:2016/07/08(金) 02:54:52.28 ID:tTP5Q8Dz.net
>>92
ブーメラン(ザクッ

94 :774RR:2016/07/08(金) 07:45:12.82 ID:8d+ef48o.net
>>93
つ92

95 :774RR:2016/07/08(金) 17:14:50.81 ID:kWlzX5dl.net
>>94
>>94

96 :774RR:2016/07/12(火) 21:18:54.88 ID:+ZOHvEvJ.net
保守

97 :774RR:2016/07/13(水) 06:42:23.12 ID:RQPWbCeJ.net
久しぶりに覗いたらCTXとの罵り合いの果てに保守っててワロタァ
初年度待望の赤が出てるのに一度も見たことがないゾ
“AKIRA”バイクとはなんだったのか…

98 :774RR:2016/07/13(水) 08:03:48.03 ID:Nn/6K3i+.net
CTX750のバガーをタンク容量15Lで出して欲しい
値段は85万位かなぁ

99 :774RR:2016/07/14(木) 00:26:31.59 ID:RG8ek+OG.net
バカー

100 :774RR:2016/07/21(木) 20:37:05.87 ID:cQK8xD1+.net
保守

101 :774RR:2016/07/21(木) 21:03:33.58 ID:v8miKxU+.net
ステップ取れてた……

http://i.imgur.com/Ys3wrA2.jpg

102 :774RR:2016/07/22(金) 00:06:39.22 ID:s0o0jpY4.net
CTXの安い方が750になってNC750Sとほぼ同額、同装備になったら買いたいと思うんだけど、いろいろあるだろうししょうがないね。

103 :774RR:2016/07/22(金) 07:44:30.73 ID:ArMI26dI.net
>>102
それでカウル付きがXと同価格
それが適正価格だと思うし
それならまだ買う人もいだろうね

104 :774RR:2016/07/25(月) 21:49:02.95 ID:RTPAE4iU.net
まあしかしホンダのこの形は昔から売れないな

105 :774RR:2016/07/26(火) 07:44:30.37 ID:WZYNsCMU.net
こんなカタチのバイクあった?

106 :774RR:2016/07/26(火) 18:05:52.70 ID:1Sb7vDrv.net
お前の国にホンダのバイクないから
知ってるわけないだろ

107 :774RR:2016/07/27(水) 06:55:08.84 ID:QNq7o1X8.net
>>87
つ ttps://twitter.com/HondaMotosES/status/757486779532451840?s=09

108 :774RR:2016/07/27(水) 19:03:07.61 ID:Iyx645kw.net
公式の情報か
まさか本当に出すとはな

109 :774RR:2016/07/27(水) 22:04:19.68 ID:DYxWIqiG.net
https://www.youtube.com/watch?v=cIckttNOzBc

8/30発表らしい

110 :774RR:2016/07/28(木) 12:17:41.69 ID:mnLd/kVV.net
本当にこのまま市販化されるのかな?
映像では倒立フロントフォークにダブルディスクになってる
兄弟車の中で一番豪華装備だ

111 :774RR:2016/07/28(木) 14:52:31.99 ID:68COjpEv.net
全てを統合する気かHONDA

112 :774RR:2016/07/28(木) 20:06:38.26 ID:KjHOWXsl.net
インテグラではないの?

113 :774RR:2016/07/28(木) 20:28:52.61 ID:At5mKttJ.net
日本でやめただけでSやXと同じように2016年新モデルは欧州ではでてるしな
今はX-ADVって呼ばれてるね、日本に来たら乗り換えたくなる

114 :774RR:2016/07/29(金) 20:54:39.78 ID:ljE31VoN.net
安くはなさそうだけどどうなるだろうか

115 :774RR:2016/07/31(日) 11:41:08.74 ID:0vyiyaSk.net
>>84
俺もそんなもんよ

116 :774RR:2016/07/31(日) 21:39:27.20 ID:PKmmb63N.net
>>110
70万円台だったら即金で買うけどね。

いらない豪華装備ごちゃごちゃつけられて98万円台ってことかな?
だったらいらねー

117 :774RR:2016/07/31(日) 23:09:09.67 ID:uHRXVCja.net
インテグラのブレーキレバーってなかなか売ってないのね…

どなたかアジャスタブルで前後揃えた方がいらっしゃれば、型番お教えください

118 :774RR:2016/08/01(月) 06:42:01.33 ID:zVquDSq7.net
>>117
フォルツァmf08のがぽん付けでつくよ。多分スクーター系と同じレバーなんだと思う。

119 :774RR:2016/08/01(月) 07:59:18.27 ID:e9a8OJen.net
>>118
フォルツァsiでもポン酢

120 :774RR:2016/08/01(月) 13:22:38.13 ID:oTZPvp9A.net
>>118
>>119
おお、助かります。ありがとうございます!

121 :774RR:2016/08/01(月) 16:56:48.71 ID:NWmzI0wD.net
CTXは写真写りで損してるよな
実車みるとなかなか異彩を放ってて嫌いではない。

122 :774RR:2016/08/01(月) 20:13:03.55 ID:UGw/zbuf.net
>>116
アルミのスイングアームだけで五万くらい原価上がるだろ

123 :774RR:2016/08/01(月) 22:13:11.31 ID:bBksxkCz.net
X-ADVはアルミなの?
インテグラはアルミのスイングアームなんだっけ?

124 :774RR:2016/08/02(火) 02:24:47.00 ID:PxNQqz8K.net
>>121
話は信じるが

お下がり装備に外装だけ変えただけじゃ流石に厳しい
新型エンジンの方が排気量上がったにも関わらず、パワーも燃費も振動も良くなっている時点で勝負ありだし
世間では、欲しいとも思わん…と言うことだろ

125 :774RR:2016/08/02(火) 07:59:04.87 ID:b8FtGW+g.net
>>124
ほんとそれ。
アメリカは保険や関税の関係で700にする必要あるんだろうけど
国内仕様は750積んで、アメリカ並みの値付けにすれば
今だってソコソコ売れると思うよ
X乗ってる人が全てアドベンチャーに乗りたい訳じゃないだろうし
アップライトなポジションやフレームマウントのカウルが
欲しいだけの人もいるだろう
そういう人のいくらかは流れると思う

126 :774RR:2016/08/02(火) 08:03:23.00 ID:CuJYOXAN.net
NC系の安いバイクは薄利多売が基本だからな、120万円160万円のそのうち売れれば良いやと言う高級路線車両とは、商売方法を同じ扱いではできないし

127 :774RR:2016/08/02(火) 12:11:28.59 ID:8baTrBoD.net
CTX今はお買い得だよな。叩き売りしてるし。バニアつけてキャンプ&ロンツー仕様で
旅にもってこいだ

128 :774RR:2016/08/02(火) 12:17:21.16 ID:coyBX695.net
>>116
70万円台って事はないでしょ
安くてもインテグラと同額程と予想
90万円台で収まるかも怪しい

129 :774RR:2016/08/02(火) 15:28:49.49 ID:fHnuvJU9.net
結局のところ
750は全ての点で700に勝るんですか?
時々700の方が低速域は感じ良かったっていうようなブログ見るような気が。

130 :774RR:2016/08/02(火) 17:40:27.36 ID:l6ftU40M.net
リアがコンセプトモデルと少し違うな
ttp://goozir.com/wp-content/uploads/2016/02/honda-city-adventure-3.jpg

131 :774RR:2016/08/02(火) 19:24:04.33 ID:e3vx/jUp.net
ctx700でもう40000`越え

しかし生産中止かよ、、、部品供給が心配だ、、末永く乗ろうとおもってたのに、、
これだからホンダは、、、

132 :774RR:2016/08/02(火) 19:27:37.44 ID:GxTvAf8x.net
>>113
日本でも販売するのかね?

133 :774RR:2016/08/02(火) 19:53:57.48 ID:b8FtGW+g.net
>>131
アメリカでは継続販売だろ
外装以外はNCのパーツ使えるし大丈夫じゃね

134 :774RR:2016/08/02(火) 20:14:37.29 ID:eo8/jt5L.net
>>129
自分で確かめるか、ブログの主にでも聞けば?
それくらいできるだろ

135 :774RR:2016/08/02(火) 20:24:13.17 ID:fQUMDPXB.net
>>131
CTXは安いんだから、乗り続けたいなら買い直せば部品気にしなくて良いと思う
4万キロでも無転倒なら10万円位にはなるよ

136 :774RR:2016/08/02(火) 20:51:21.27 ID:CCwh8hgw.net
>>112
実質インテグラ後継だな

137 :774RR:2016/08/02(火) 21:05:11.79 ID:e3vx/jUp.net
>>135
CTXはツボに入っちまったし変わりのバイクもないから売らねーよw
とにかくロンツーが楽なんだよ

でも売ったら確かにせいぜい15万くらいかもしれんねー。

138 :774RR:2016/08/03(水) 01:43:20.92 ID:EveLx8Ia.net
>>137
ツボったなら良かったね、CTXは安いしもう一回買えば?
ただ四万キロオーバーは15万いかないよ。

139 :774RR:2016/08/03(水) 07:47:26.07 ID:DQHZb+En.net
友人のNCは消耗品の交換だけで12万kmノントラブル
まだまだ元気に走り回ってる
全くガタがくる兆候は無いみたい

140 :774RR:2016/08/03(水) 07:53:26.61 ID:DfxTKpce.net
バイクってりセールバリューがないからね。
乗り潰すならNC系が一番だよ。
俺も取り敢えず10万`目指そう。

141 :774RR:2016/08/03(水) 19:12:20.77 ID:TLFYpc3n.net
>>130
少しどころか大分違わねえか?
シティコミューターにしか見えない。

142 :774RR:2016/08/03(水) 20:07:59.79 ID:F6Z4b792.net
ADVスポークなんだなぁ、変な感じ。

パニアなんかも専用デザインのとか出れば面白そう。

143 :774RR:2016/08/04(木) 09:21:10.49 ID:pHGef15h.net
なんだチューブタイヤかよ…

144 :774RR:2016/08/04(木) 17:43:59.01 ID:c/026EsT.net
>>143
だからCTX買っておけよ

145 :774RR:2016/08/04(木) 18:06:07.82 ID:r3CV7505.net
画像だとスポーク仕様ながらチューブレスに見えるけど。
コンセプトの方がカッコいいスポークの留め方だな。
市販化バージョンっぽい方の写真では安物っぽい留め方でイマイチ。
スポーク本数も少なくてスカスカ感満点。
心なしかフォークもかなり寝てるような…

146 :774RR:2016/08/06(土) 04:43:59.92 ID:lM0ER/wI.net
>>144
だよな、CTXマジ超お奨め!
俺は全く欲しくないけどw

147 :774RR:2016/08/06(土) 07:02:50.91 ID:2ooCnFuo.net
旧型エンジンで新型に馬力も燃費も劣る時点でイランわな
タンク容量も少ないとかねーわ

148 :774RR:2016/08/06(土) 07:07:08.36 ID:CpGuqqXv.net
>>147
なんでここ見てるの??www

149 :774RR:2016/08/06(土) 09:09:41.56 ID:LwMxTn39.net
CTXは完全に上がりバイク

もう色んなバイクに乗ってきて最後にたどり着くバイク

近所のツーリングコースも行き着くして、もう超ロンツーに行くしかない

SSも乗ったけどもう歳で動体視力に自信がない

維持費や車検の度に諭吉がじゃぶじゃぶ消えていくのに疲れた

何でもいいから荷物がたくさん積めれば買い物にも便利


そんな人が選ぶバイク

150 :774RR:2016/08/06(土) 14:01:50.07 ID:IeuyCZRQ.net
>>148
CTXなど全く買いたくは無いが、どんな貧相な輩が乗っているかは気にはなった

151 :774RR:2016/08/06(土) 14:07:07.00 ID:IeuyCZRQ.net
>>149
それってBMWで良く使われる言葉じゃん、人気が無いからって標語までパクらなくてもw
あがりのバイクとして、仮にメーカーが推すなら、そりゃぁ売れないはずだわwww無理無理

152 :774RR:2016/08/06(土) 14:18:27.16 ID:bEQDu/Kb.net
>>149
俺もそう思う
DCTなら なおさら

べったりな足つきと楽な姿勢で 航続距離300kmと問題無し
荷物はパニアとトップボックスでオケ

見た目がアレなのと短足野郎には辛いらしいが

153 :774RR:2016/08/06(土) 15:14:17.05 ID:/p/NeGfb.net
>>145
>画像だとスポーク仕様ながらチューブレスに見えるけど。

どこで見分けられるの?

154 :774RR:2016/08/06(土) 15:16:21.66 ID:vqLJZMTl.net
>>151
売れてるバイクが欲しいのか?
典型的な自分の意見がないステレオタイプ君だな。

155 :774RR:2016/08/06(土) 15:44:28.05 ID:bRi7qlX5.net
CTXの一番の問題はあのスピーカーが全くのダミーってことだと思うけどね僕は

156 :774RR:2016/08/06(土) 15:50:18.76 ID:VZv4K+Np.net
叩きたいだけなんだから粘着荒しにレスする事はない

157 :774RR:2016/08/06(土) 16:06:39.67 ID:CRp2FLE2.net
>>154
やめとけ、売れないバイクを一人でヨイショしても惨めなだけ
カタログ請求も終わっちまったしな…三年持たずに終了って相当な失敗作だぞ

158 :774RR:2016/08/06(土) 16:10:37.11 ID:CRp2FLE2.net
しかし擁護って必ず単発IDだなw
旧型お下がりエンジンを掴まされると、こんな必死にならないと行けないのか?w
売れないダメなバイクなのは事実だし

159 :774RR:2016/08/06(土) 16:40:19.69 ID:/p/NeGfb.net
意匠登録用画像
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-5ac1d268c0f6b2a168effdc297d58ce6.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-9aca0e554e30b65a808542473fa6914b.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-6849b771b59058fe02860450baf3d171.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-142b253fb706fef618251a50b3993990.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-b4746a74a66d73a31e36abfb0975b7af.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-1f982b2b254b1114b1c64f42c6485f3c.jpg

160 :774RR:2016/08/06(土) 18:55:08.49 ID:/p/NeGfb.net
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-bb133339958e2c080b06d67456f0e450.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-970dc6736adc515bb190ca8cdafbae13.jpg
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-9660d6937dd0433b3455f560fb472c29.jpg

ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-3832729f415480bbfb81ea20129085d0.png

161 :774RR:2016/08/06(土) 20:14:27.40 ID:mVGzvoMN.net
>>159
>>160
カッコいいなぁ。
ヤマハに頼んで前二輪にして出してもらおう

162 :774RR:2016/08/06(土) 23:59:35.73 ID:2SFUscMn.net
はは。久々にスレが進んどるなーっと思ったら
CTX自演ムリクリ擁護が酷いwwww

163 :774RR:2016/08/07(日) 00:50:03.40 ID:7y0Gi0be.net
>>159
タイヤ何インチ?

164 :774RR:2016/08/07(日) 08:52:51.05 ID:tnF0tWYG.net
なんだ、またガンダム系か
普通の出せよ普通の!

165 :774RR:2016/08/07(日) 09:01:04.25 ID:IYRlxRxi.net
>>159
Ctxより売れないと思う、、、

166 :774RR:2016/08/07(日) 09:02:34.49 ID:IYRlxRxi.net
>>162
何に乗ってるの?原付マグナかな?

167 :774RR:2016/08/07(日) 09:48:53.70 ID:Hk+SgAs7.net
>>164
ガンダム系?

168 :774RR:2016/08/07(日) 10:10:39.09 ID:Dou0BsHw.net
オッサンは何でもガンダムに見えるから

169 :774RR:2016/08/07(日) 10:28:06.71 ID:L2mbXFf0.net
角ばってるとガンダム?
KTMもガンダムに見えるのかな
NinjaH2なんて角ばってる上に羽付いてるからあれもガンダムなのか

170 :774RR:2016/08/07(日) 12:40:48.01 ID:EJJGOxmq.net
>>166
ん?新車購入のBMW R1200RT と フォルツァだよ〜
君が何乗っているか?は興味ないから答えなくても良いからねw

171 :774RR:2016/08/07(日) 12:51:52.88 ID:ImRyJE/O.net
>>153
超テキトーに選んだ画像だけど以下の2タイプが参考になるかな。。
スポークがリムのタイヤ側へ貫通しないタイプ。
ショーモデルと市販プロトモデルの写真を良く見て比べてみてね。

ttp://blog.goo.ne.jp/momo_rlc/e/f5414891ef7b954dfa0e040487763f54
ttp://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/sbs-toyama/detail/54322

172 :774RR:2016/08/07(日) 13:01:58.48 ID:ImRyJE/O.net
って、俺も写真拡大してよく見てみたら市販バージョンは
VFR1200Xタイプのチューブレススポークホイールにも見えてきた。
ttp://www.sekaimon.com/gb/179753/Other+Motorcycle+Parts/391015066073/

でもまあ恐らくチューブレスで出るっしょ。(根拠はない)

173 :774RR:2016/08/07(日) 13:37:56.13 ID:oVPxwD4d.net
>>172
言われてみれば
ttp://riderarena.com/images/motorcycle/1280x720/honda-adv-2017-b4746a74a66d73a31e36abfb0975b7af.jpg
この角度から見たスポークの取り付け位置はVFR1200Xのに似てるな
倒立サスだのダブルディスクだの本格オフローダーでもないのに
結構コストをかけた作りになるんだな

174 :774RR:2016/08/07(日) 14:11:25.08 ID:IYRlxRxi.net
>>170
写真up

175 :774RR:2016/08/07(日) 14:37:24.39 ID:CiVDg2hG.net
>>173
逆じゃね?

120万くらいで売りたいから、性能的には必要ないけど各種パーツをおごりましたみたいな。

176 :774RR:2016/08/07(日) 14:57:10.62 ID:EJJGOxmq.net
>>174
お断りします。興味があるならディーラーへどうぞ!

いいから、君は あ が り のバイク(爆笑)で満足してなさいwww

177 :774RR:2016/08/07(日) 16:01:03.11 ID:q6v/i6O4.net
>>175
120万ならアフリカツインにいくんじゃね

178 :774RR:2016/08/07(日) 20:25:16.78 ID:IYRlxRxi.net
>>176
やっぱ嘘つきのニートの虚言か。
虚言癖は精神疾患だからはやく治さないと社会復帰できないよ。お大事に

179 :774RR:2016/08/07(日) 21:00:21.54 ID:qAgn+Msr.net
ADVの装備をNC750Xに付けて上位モデルを出せばいいのに

180 :774RR:2016/08/07(日) 21:41:14.70 ID:tnF0tWYG.net
>>176
恥ずかしいヤツ
まぁ、恥という概念が欠落してるんだろうけど

181 :774RR:2016/08/07(日) 21:44:13.39 ID:EJJGOxmq.net
>>178

かわいそうに…

182 :774RR:2016/08/08(月) 22:18:45.97 ID:HhHAkUOF.net
インテグラが販売中止の日本にX-ADVは導入されるのか?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200