2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE161【単気筒】

1 :774RR:2016/06/01(水) 10:25:12.66 ID:Uy2OHKhl.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない。
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。

公式サイト http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
SR Cafe ※キック手順はここ http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等 http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931080/
├SRメンテナンス&カスタムファイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883930610/
└SRマスターブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931242/

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE160【単気筒】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456997625/

34 :774RR:2016/06/02(木) 18:37:36.61 ID:BP/GJX/T.net
>>30
またお前かww

35 :774RR:2016/06/02(木) 19:57:48.52 ID:XdFux/KH.net
草生やすな空気読め

36 :774RR:2016/06/02(木) 21:31:49.83 ID:DTEl82R5.net
カスタム派の俺からしてもノーマルSRはかっこいいよ
走らなすぎてツラいけど

37 :774RR:2016/06/02(木) 22:30:14.05 ID:XdFux/KH.net
は?

38 :774RR:2016/06/03(金) 01:12:47.51 ID:Ur49krK1.net
SRに興味持ち出したけどやっぱ走るバイクではないかな?
車で言うところのZ?
あれもスポーツカー名乗ってるけど走る車じゃないもんな

39 :774RR:2016/06/03(金) 01:34:59.40 ID:tKkIJZwa.net
スポーツカーやスポーティーカーですらない

40 :774RR:2016/06/03(金) 01:50:23.40 ID:I9a6onl9.net
ミツオカみたいなもんだろ

41 :774RR:2016/06/03(金) 01:54:40.61 ID:gK5nqIAE.net
ゼロヨンでNSR80に負けるくらい遅い
疾風(風)になりたいならSRはやめとけ

42 :774RR:2016/06/03(金) 02:39:34.87 ID:CIyr2+wj.net
カブトガニみたいに進化を拒否してるからな。早く走りたいなら素直に別の買った方がいい
興味有るなら試乗してみればいいよ。乗ればわかる

43 :774RR:2016/06/03(金) 02:51:45.80 ID:Ur49krK1.net
そんなに遅いんだ…
まあ皆が皆、速さ求めてるわけじゃないんだろうけどそれじゃあSRの魅力てなに?

44 :774RR:2016/06/03(金) 03:06:59.01 ID:Jet79rts.net
何十年乗っても古臭さを感じない(始めから古臭いからw)
単気筒エンジンのドコドコ感
細くて軽くて乗ってる時も降りて取り回す時も扱い易い
俺はそんな所かな。色んなの乗り継いで来たけど、バイクを完全に降りる時までの終のバイクに出来るなと感じたのはこいつだけ

45 :774RR:2016/06/03(金) 03:13:42.97 ID:XNDmFocG.net
速度は出ないが、振動とプアな足回りでスピード感はすごいぞ

46 :774RR:2016/06/03(金) 03:15:36.89 ID:Ur49krK1.net
>>44
因みにどんなの今まで乗ってきました?

47 :774RR:2016/06/03(金) 03:32:03.91 ID:Jet79rts.net
CBR、VFR、バンディット、セロー、ドラッグスター、(大型取得)、XV1700、FLHTCU、SR(今)の順です

48 :774RR:2016/06/03(金) 08:45:41.89 ID:I9a6onl9.net
速すぎるバイクは恐いよ
120km/hくらいじゃスロー過ぎてアクビが(ry
180超して漸く飛ばしてるなって思えるなんて異常なことが当たり前になる

49 :774RR:2016/06/03(金) 09:32:23.71 ID:e0oZ6SHZ.net
糞過疎スレ

50 :774RR:2016/06/03(金) 09:59:02.69 ID:0DNHd12S.net
SRの良さってデザインもだけど頑張ればある程度は素人でも出来る整備性の良さも有るよな。他のマルチのバイクとか難しそうだから整備出来そうに無いわ

51 :774RR:2016/06/03(金) 10:12:08.21 ID:2wk5R3ha.net
車で言えばビビオビストロかミツオカ

52 :774RR:2016/06/03(金) 10:18:10.56 ID:e0oZ6SHZ.net
なんか新しい情報出せよ
お前の独り言とかどうでもいいわ >>50

53 :774RR:2016/06/03(金) 10:29:51.92 ID:qTfm+KMg.net
簡単にバラバラに出来るからな。いつかは自分でエンジン組んで走らせたい

54 :774RR:2016/06/03(金) 20:41:29.00 ID:h1sAdvut.net
>>43
ゆっくり走っても楽しい不思議なバイク。
右直事故とか多くなってきて速く走るのが
怖くなったのでちょうどいい。

55 :774RR:2016/06/03(金) 21:29:02.65 ID:e0oZ6SHZ.net
レス稼ぐな

56 :774RR:2016/06/03(金) 22:17:33.69 ID:h1sAdvut.net
何だこのウジ虫はww

57 :774RR:2016/06/05(日) 00:12:10.86 ID:8hBRB0OI.net
最近のバイクは高性能過ぎるんだよね
気持ちよく走ろうと思うと簡単に100km/h超えちゃう
SRは法廷速度以下が気持ち良いから丁度いい

58 :774RR:2016/06/05(日) 01:53:49.04 ID:CJh8xb/2.net
今日SRで軽く流してて一服しようと自販機でコーヒー飲んでたらロードスター乗ったおっさんも一服なのかこっちにきて話掛けてきた。

おっさん「お!新車だよねそれ?ビカビカじゃんよ」

俺「ええ、今さっき洗車もしましたし。それよりそのロードスターメチャかっこいいですね。」

おっさん「やっぱさ?バイクはハーレーに行き着くよね。国産はやっぱダメよ。そんなの売っぱらってハーレーにしなよ」

とその後SRをチクチク小馬鹿にしつつロードスター自慢するだけ自慢して去っていった

ハーレー乗りって国産「SR」バカにしてんのか?

59 :774RR:2016/06/05(日) 03:04:50.88 ID:cGkqrVI6.net
確かにたまにいるな
「俺も昔SR乗ってたよ」と信号で並んだとき声をかけてくるハーレー乗り
んでもって「ハーレーにしなよ」とくることが多い
だいたいそういう奴は新し目のハーレーに乗ってる
だからいつも「いやぁ〜、ショベルに20年くらいずっと乗ってたんだけど、今はこっちのほうが楽しくてね」と言ってやる
基本的にハーレー乗りにとって年式は古いほど偉いので、間違いなく「ぐぬぬ」の表情をしてくれるぞ
あ、ショベルやめてSRにしたのは本当の話だから

60 :774RR:2016/06/05(日) 03:10:06.11 ID:UM+sDsMS.net
ハレ乗りは国産をどうこう以前に同じハレの仲間内でさえVTがスポスタを馬鹿にする、そんな人種だからね
そのロードスター乗りもVT乗りに馬鹿にされてるよ。更に言えばエボはTCを馬鹿にしてショベルはエボを馬鹿にする・・・全く地獄だぜw

SRはそういうのと無縁でいられるのも良い所
小馬鹿にされても「何言ってんのこの人?」って感じで全く腹立たなかったでしょ?

61 :774RR:2016/06/05(日) 04:10:35.03 ID:i8QTcORI.net
>>60
SRの中でも散々やりあってんじゃん
インジェクション対キャブ
ノーマル対カスタム
500対400

程度の差こそあれ人間なんて大して変わらん

62 :774RR:2016/06/05(日) 04:39:26.25 ID:C4WgW/NO.net
まぁバイクなんて嗜好性の高い乗り物だから自分のが一番だわな
それを口に出しちゃうかどうかってだけで気にする必要なし

63 :774RR:2016/06/05(日) 05:39:28.59 ID:gIg387Jz.net
個々の機体で「これ良いな」「ダサいな」って思う好みは当然あるけど「国産」とか「インジェクション」とか
そういう大分類でどうこうってのは俺にはちょっと理解し難い心理だな

64 :774RR:2016/06/05(日) 08:29:31.01 ID:usPs5G6q.net
ここでもノーマル派がカスタム派を馬鹿にしたりしてるよな
なんでSRは特別だと思えるのか理解出来ない
自分が馬鹿にする側だからか?

65 :774RR:2016/06/05(日) 09:58:22.87 ID:QZAiEsOx.net
同感。なんか嫌なスレだよね

66 :774RR:2016/06/05(日) 10:12:18.05 ID:spSQVuAC.net
まぁバイクに限らず服でも食べ物でも宗教でも、自分の信じる物が一番だしな
ある意味人間の本質だと思う
それを他人に押し付けるかどうかは別だけど

67 :774RR:2016/06/05(日) 10:58:19.62 ID:ZfD2wU5w.net
見ず知らずの他人のバイクを馬鹿にするのは
匿名掲示版もナンシーおじさんも同じ
発言の責任を負わない分前者の方が圧倒的に質が悪い

ここ最近の本スレの騒動を見てて思いました

68 :774RR:2016/06/05(日) 11:02:59.83 ID:Q0Fhvwg2.net
○○ダセエ、とか言うのは自分の価値観を認めて欲しいんだろう
その欲求はわからないでもないけど、自分が本当にノーマルが(カスタムが)好きなら
違う価値観を貶す必要は無いんだけどね。あっそう、で済む話。
自分は自分で好きにすれば良いだけ


>>65
見なきゃいいんじゃないか?
お気に入りから外せば見えなくなるよ

69 :774RR:2016/06/05(日) 11:12:31.27 ID:QZAiEsOx.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

70 :774RR:2016/06/05(日) 12:17:56.23 ID:pQZmp7dD.net
>>64
>>65
それ逆だろ?
>>30 とか >>33 とか
スレ読んで書き込んでる?

71 :774RR:2016/06/05(日) 12:33:18.15 ID:vRxRHpIF.net
でも本音はどうなの?
実際はロードスターカッコイイ、欲しいとか思ってる人居るでそ?

72 :774RR:2016/06/05(日) 12:49:53.55 ID:usPs5G6q.net
>>71
ハーレーはカッコいい
ロードスターは元NA8C乗りなのでNC以降の
罰ゲームの様な無様なスタイルには失笑しか出ない

73 :774RR:2016/06/05(日) 13:15:27.59 ID:mfYhJUBy.net
糞スレ

74 :774RR:2016/06/05(日) 13:31:04.52 ID:XGWCvicB.net
ロードスターというのがハーレーの車種名というのを今知ったわい低みの見物

75 :774RR:2016/06/05(日) 13:32:49.22 ID:U/km1qK9.net
でも最新のロードスターカッコよくない?

>>73
ここが伸びるの面白くないだけだろ
消えろカス

76 :774RR:2016/06/05(日) 13:36:18.26 ID:fZoiEok1.net
俺も最初にMAZDAって浮かんだ

77 :774RR:2016/06/05(日) 13:50:30.10 ID:mfYhJUBy.net
>>75
対立煽り乙

78 :774RR:2016/06/05(日) 14:04:39.15 ID:1KZGWkBg.net
でもSRとロードスター交換してやるってなったら迷わず交換しそうだけどなw

俺は交換してもらうw

79 :774RR:2016/06/05(日) 15:08:40.30 ID:usPs5G6q.net
ロードスターってハーレーの新しい奴かΣ(゚Д゚;)
あれもう売ってるの?
ロードキングじゃなくて?

80 :774RR:2016/06/05(日) 16:52:07.42 ID:5OieKN+Q.net
na6か?昔乗ってたけど所詮パチエランだよ、我慢出来んくってエランに乗り換えたわ

81 :774RR:2016/06/05(日) 18:35:21.58 ID:spSQVuAC.net
エラン乗りたいけど我慢してロードスター乗ってる人初めてみたわ

82 :774RR:2016/06/05(日) 18:40:28.21 ID:T4Uu88x0.net
ずっとMAZDAだと思ってた
俺もNA8C乗ってたから反応してしもた

ハレのロードスターもカッコいいなぁ

83 :774RR:2016/06/05(日) 18:49:41.07 ID:W5o2vWBV.net
(д゚ )つ腫れチン板へ

84 :774RR:2016/06/06(月) 07:56:31.46 ID:AzMiA04M.net
SR乗るにあたって身長180近いと窮屈に見えるかな?

85 :774RR:2016/06/06(月) 08:46:45.47 ID:C5kntUNe.net
身長180でSRは絶対やめた方がいい
バイクが小さく見えてかなりチンチクリンだぞ

86 :774RR:2016/06/06(月) 09:45:00.93 ID:JM4y5GFi.net
俺は183だけど純正シートなら全く不自然ではない
薄いシートに換えると足が詰まって不細工に見える

87 :774RR:2016/06/06(月) 09:59:39.77 ID:1EN7PDL3.net
>>84
海外の動画で大柄な西洋人が乗っている姿を見て判断すれば?
例)https://www.youtube.com/watch?v=qMpVY7bczMA

88 :774RR:2016/06/06(月) 10:31:48.61 ID:twPVI3+a.net
変じゃないな

89 :774RR:2016/06/06(月) 10:37:36.06 ID:AzMiA04M.net
やっぱチンチクリンかなぁ…
ブーツ履けば183くらいになってしまうし
まさかここにきて高身長がネックになるとは

90 :774RR:2016/06/06(月) 10:51:16.88 ID:1ts5oG5K.net
純正バックステップなら、180の俺でもあまり違和感ないぞ
上の動画でもそうだが今のノーマルステップ位置だと膝下の長さによっちゃ、ニーグリップというよりふくらはぎギリギリになるんだよ
結局オクで純正バックステップ揃えたよ

91 :774RR:2016/06/06(月) 14:55:45.25 ID:Ja8HLEPU.net
168cmの俺、まさに低見の見物

92 :774RR:2016/06/06(月) 15:32:39.86 ID:C4uqA9Ic.net
それがいいよ
男で168てオワットル

93 :774RR:2016/06/06(月) 16:28:56.45 ID:meLGhYVE.net
180でSRとか馬の遊具で遊ぶオッサン状態だろw

94 :774RR:2016/06/06(月) 16:43:41.34 ID:SXsDWS6g.net
>>93
正しい

95 :774RR:2016/06/06(月) 17:07:56.07 ID:Us6uSg+U.net
>>87を見るとそんなんでもないな
日本人より足が長いからか?

96 :774RR:2016/06/06(月) 17:32:39.29 ID:u0QT4htq.net
たかだか180くらいじゃSRが小さく見えるなんてこたねえよ
チビとのライン分けされる170cmと10cmしか変わらんのよ?
どんだけ自分のことを巨体妄想してるんだよw

中型車が小さく見えるのは100kg以上のデブと190以上の身長の奴が乗った場合な

97 :774RR:2016/06/06(月) 17:39:28.24 ID:Rr3dcdi4.net
だな
190後半とかで言うなら分かるけど、180程度じゃ全然普通

98 :774RR:2016/06/06(月) 18:02:00.75 ID:XIEzh+R2.net
どちらかというと小さい奴が腰反らせて腕ピンでレーサーとか大型乗ってる姿のほうが哀れ

99 :774RR:2016/06/06(月) 18:15:30.57 ID:Us6uSg+U.net
ちゃんと乗れてりゃ小柄でもかっこええと思うけどねぇ

100 :774RR:2016/06/06(月) 19:09:33.11 ID:1EN7PDL3.net
ニコ動で「巨漢ライダー」を検索して見てみようか

101 :774RR:2016/06/06(月) 19:34:59.04 ID:BrXQ2MGo.net
180超えで中型はジャストサイズじゃないだろ。金が無くて中型乗ってるのバレバレ。笑うほど滑稽ではないが、貧相に映る。

102 :774RR:2016/06/06(月) 19:54:25.16 ID:Us6uSg+U.net
笑えるぐらいテンプレの煽りだなぁ

103 :774RR:2016/06/06(月) 22:10:19.26 ID:AzMiA04M.net
>>93
やっぱそう見えるか?
俺もそれ危惧しててSR400買うの躊躇ってる

104 :774RR:2016/06/06(月) 22:40:30.45 ID:Yufh4418.net
跨ったところを店員さんに写真撮ってもらうといいよ
180じゃ絶対小さい

105 :774RR:2016/06/07(火) 00:34:21.06 ID:GkmGHrjn.net
見た目よりも膝が窮屈に感じるかどうかじゃね
端からどう見てとか気にするだけ無駄

106 :774RR:2016/06/07(火) 01:02:15.04 ID:dl8LVGcr.net
170後半の俺からしたらチビが羨ましいけどな
薄いシート&バック量の多いBSで下半身窮屈
両足もベッタリ

107 :774RR:2016/06/07(火) 01:12:08.62 ID:HVBsQfhy.net
SRはドチビ専用バイク
170後半あったらSRは似合わんよ
両足ベッタリの膝がグニャーて曲がっててみっともない

108 :774RR:2016/06/07(火) 01:21:08.15 ID:GkmGHrjn.net
ってわりにゃ>>87はどーなんだろね
並んで立ってるところ見ると180より上ありそうだが
結局本人がまたがってどう思うかよ

109 :774RR:2016/06/07(火) 01:23:24.75 ID:HVBsQfhy.net
そのおっさん高身長じゃないな
174くらいの中肉中背

110 :774RR:2016/06/07(火) 01:41:43.95 ID:eJ1FNa5E.net
設定が古いもんよSRは
20年前からなにも進化してない
小柄な女性が乗ってるのが1番似合うよ

111 :774RR:2016/06/07(火) 18:55:42.69 ID:HlrUoExQ.net
SRに猫背になってこじんまりと乗るのもなかなか味が合っていいと思うけどなぁ
問題になるのは身長よりも太さな気がする

112 :774RR:2016/06/07(火) 19:54:32.56 ID:rd3HoKWW.net
確かに身長はある程度許容出来るけどSRのほっそい車体にピザは圧倒的に似合わんね

113 :774RR:2016/06/07(火) 20:34:26.51 ID:HlrUoExQ.net
この人たちそこそこ身長あると思うけど悪くないやろ
http://www.youtube.com/watch?v=mOjHhJFlMUY

114 :774RR:2016/06/07(火) 21:05:45.45 ID:HVBsQfhy.net
外人だからって皆が皆高身長ではないからなw
そいつら大して高くないだろ

115 :774RR:2016/06/07(火) 21:48:47.57 ID:kWmeL+MW.net
中古車購入を検討してるんだけど型落ちここまでならオケて年式はどれくらい?
新しいのになると40万台だからこれなら新車のがってなるし。
5〜6年前のでも状態良かったらアリだとおもう?
車含めて中古車自体初めてだからわからんのよねw

116 :774RR:2016/06/07(火) 21:49:45.92 ID:kWmeL+MW.net
因みにカスタムだろうがノーマルだろうが30万前後で考えてる

117 :774RR:2016/06/07(火) 21:53:16.61 ID:NZ67cBUr.net
じゃ予算内で最新を選べば良いじゃん

118 :774RR:2016/06/07(火) 22:44:15.81 ID:ioZK8pZK.net
ディスクでもドラムでも整備されてる車体なら全然平気
俺だったらVMキャブとインジェクション年代は選ばないかな

119 :774RR:2016/06/07(火) 23:20:36.10 ID:kWmeL+MW.net
なるほど…
極端に言えばキッチリ整備されてれば例え10年前のでも問題ない感じ?

120 :774RR:2016/06/07(火) 23:25:57.59 ID:rd3HoKWW.net
問題は、外見からそれを見抜く術は無いという所
バイク屋で客が触れる範囲内じゃ本当の所どうなのかは分からん

121 :774RR:2016/06/08(水) 00:51:26.46 ID:vT67tCEL.net
10年前なんてまだまだ現役も現役
90年代前半だってわりと普通に走る。外観はそれなりにヤレてるだろうけど

122 :774RR:2016/06/08(水) 00:55:52.20 ID:7iCGWgrG.net
>>119
去年85年式買ったけど元気だよ
ゴムとかネジとか配線とか腐りかけでサビサビ、ぶん回したらお漏らしするけど
その前に乗ってた94年式も80000km近く走ったけどエンジンは調子良かった
よほどぶん回したりオイル交換怠らなければ壊れにくいと思う

ただし前オーナーがどんな乗り方したのか知る術は無いので
当たり前だけど保証付きの店でノーマルに近いのを買うのが安全
走行距離はメーター交換する人多いからあまりアテにしてない

123 :774RR:2016/06/10(金) 11:12:01.94 ID:sf3kuOOK.net
糞過疎スレ

124 :774RR:2016/06/10(金) 12:09:17.09 ID:j12IrxWQ.net
90年代の中古車は流石にキケン!

125 :774RR:2016/06/10(金) 12:12:07.38 ID:sf3kuOOK.net
話題がないからって無理にレスしなくていいよ

126 :774RR:2016/06/10(金) 12:40:42.78 ID:PwAmwraZ.net
SRの場合昔のでも部品が全部そろうのが大きいやね
廃盤になって10年もたつと厳しくなってくる

127 :774RR:2016/06/10(金) 12:46:09.64 ID:czmAGH79.net
数あるバイクの中でSRて盗難に遭いやすい?

128 :774RR:2016/06/10(金) 12:58:35.25 ID:zdQ59dG1.net
>>127
数あるバイクの中でもパーツ泥が多いよ

129 :774RR:2016/06/10(金) 13:05:20.63 ID:j12IrxWQ.net
その根拠は?
CB400とかビッグスクーターとかのが多そう

130 :774RR:2016/06/10(金) 16:36:59.54 ID:zU446kF0.net
本スレこっちだよ

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE166【単気筒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463039249/

131 :774RR:2016/06/10(金) 18:10:02.86 ID:IEuAHfvX.net
>>130
まだこういう奴いるのな
バイク板のSRスレとこちらは住人は被っているけど、内容が違うんだよ
まったりはこちらは、叩き・悪口から初心者の質問まで何でもありはあっち
サイクー騒ぎの頃にそう決まったんだよ

132 :774RR:2016/06/10(金) 23:28:27.53 ID:bXrAb05s.net
>>129
その根拠を

133 :774RR:2016/06/10(金) 23:37:05.02 ID:PwAmwraZ.net
まーどっちにしろ何となくだろね
共通点はどれもDQNから狙われやすいってとこ

総レス数 1000
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200