2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その18【ボルト】

1 :774RR(ワッチョイ 8f25-HIpx):2016/06/01(水) 20:42:23.78 ID:EFO9gWKC0.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461345313/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

345 :774RR (スプー Sdb8-8yVt):2016/07/06(水) 11:59:31.54 ID:lbVpbAMad.net
>>342
ありがとう!でも安く済ませたいんだよな

346 :774RR (スプー Sdb8-dSVL):2016/07/06(水) 21:15:58.80 ID:KvpREH0rd.net
>>344
すげぇなー。アメリカンなのに。
荷重移動うまいね。
かっこいいと思う。


ただ、ボルト板で貼るのは無意味だと思う。

347 :774RR (ワッチョイ 370d-Bfmi):2016/07/07(木) 00:10:55.63 ID:Ak/waJ9Y0.net
違いがわからん
ttps://www.youtube.com/watch?v=QMeoq7rn87A

348 :774RR (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 00:19:59.41 ID:C1NYDiUZa.net
全然違うやんけ
猿でもわかる違いがいいならバンスや2ブラザーのクソマフラーにしとけ

349 :774RR (スプー Sdbf-WeZ8):2016/07/07(木) 13:12:47.86 ID:dRIPS/+dd.net
>>347
音量っていうか、低音が違うね。
てか、マフラーだけじゃなくてエアクリも穴追加しないとダメなのでは?

350 :774RR (ワッチョイ 17a2-Bfmi):2016/07/08(金) 12:26:15.65 ID:4TlfpQho0.net
みんなぁ〜体調万全の時以外はバイク乗っちゃダメだよ〜
ゴホゴホ…いてぇ

351 :774RR (スプー Sdbf-WeZ8):2016/07/08(金) 13:15:58.56 ID:TB3h+PBod.net
>>350
何を無茶したんだ‥

毎週乗るつもりが
天気や用事に左右されて1ヶ月乗れてないから
今日仕事終わったら夕方ツーリングしてくる!

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6f45-Bfmi):2016/07/10(日) 12:08:26.26 ID:wbTIjb180.net
ID:wbTIjb18

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6f45-Bfmi):2016/07/10(日) 12:12:46.51 ID:wbTIjb180.net
てす
ID:wbTIjb180 ID:T9JZTFuid ID:UboX7fIFd ID:IcRbcEZUH ID:cuzUOAM/a

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/10(日) 13:35:03.82 ID:etomCUAtd.net
軽い気持ちで短パンで乗ってみた
コンビニ駐車5分でエアクリカバーが灼熱、大股開きで帰宅
意外と左側は平気だった

355 :774RR (ワッチョイ 478b-9SBW):2016/07/10(日) 20:15:31.30 ID:/OBzQbTX0.net
ボルトからハレ以外の外車に乗り換えた
自分はボルトは熱いとは思ってなかったが
外車に比べたらボルトの熱さなんてかわいいもんだった

356 :774RR (ワッチョイ 5bd7-Bfmi):2016/07/11(月) 01:09:31.72 ID:tvU8D56Q0.net
ボルトって金属むき出しじゃなくて所々で樹脂パーツ?あるもんな
その辺で違う気がするね

357 :774RR (ワッチョイ 17c1-WeZ8):2016/07/11(月) 01:29:29.29 ID:l3zrs+7l0.net
しかしボルトのエアクリの入り口ってエンジンの真ん中から取ってるけど熱は大丈夫なのだろうか。

冷たい空気を入れてやりたいわ‥

358 :774RR (ワッチョイ b3ca-qtxg):2016/07/13(水) 08:05:15.78 ID:m1WdokCn0.net
エアクリの入り口は日本仕様は半分しか空いてないんだよね
北米仕様は全部空いてる
もう片方に穴を開けたらどうなるんだろ?
やった人いるかな?

359 :774RR (スプー Sdbf-WeZ8):2016/07/13(水) 10:57:51.52 ID:2hUrYlZrd.net
>>358
やってみたけどまだ乗れてない。
素材はプラ?ぽいからドリルで簡単に穴空いてプラモ用のヤスリでけずれる。
割れやすいから横着してニッパーとかつかうと
予想以上に割れるから気をつけてな。

バイクブロスでやってるひといたよー。
リンク貼っていいかわからんから
1roomを2roomに変更 ボルト
でググると幸せになるかも。

レスポンス結構良くなるらしいけど。
マフラー変えてないと効果ないかもー?

360 :774RR (ワッチョイ b3ca-qtxg):2016/07/13(水) 12:14:05.27 ID:m1WdokCn0.net
>>359
走ったらレポ宜しく!

俺はマフラー変えてるけど車検対応だからノーマルと変わらないと思う
低速のドンツキが弱まって上が今より回るようになってくれたら理想なんだけど

361 :774RR (スプッ Sd28-4wno):2016/07/14(木) 11:15:52.99 ID:16RK28+ad.net
低速のドンツキを感じるって、どんな加速させてるんだろ。
言ってもリッタークラスの大型バイク、ちょっと回せばぐいぐい加速して、限界感じるまでアクセル開けたことないわ

362 :774RR (スプー Sd28-6hMc):2016/07/14(木) 11:42:37.73 ID:H9B4BE+Hd.net
>>361
低速時は高いギア使たり、エンストしそうになると、少し強めに燃料噴射して、ドン突きは強弱あれど出る。
対策はそもそも濃くするか、かなぁ。

ブースタープラグ使ってるひといないかなぁ。

363 :774RR (ササクッテロ Sp3d-/axu):2016/07/14(木) 12:16:31.91 ID:zM2mJSwtp.net
なんか下手くそな乗り方してるのをバイクのせいにしちゃって、無理くり弄ろうとしてるような
好きにすればいいんだろうけど、もうちょい頑張って乗り方の改善、ダイエットすれば?とかおもたw

364 :774RR (スプー Sd28-6hMc):2016/07/14(木) 12:48:55.27 ID:H9B4BE+Hd.net
>>363
うーん。確かに乗り方悪い時に出るのは否めないけど。
ただでさえ、排ガス規制で薄いのと、
マフラー変えたりするとさらに薄くなるから出るひとは出るんじゃないかなぁ。
自分はマフラー変えてないからどれくらいかは知らんけど。

当然だけど燃料濃くしてると全域トルクでて、下も使いやすくなるから、(ヘタでも)乗りやすくはなるんだよね。

ただただ無駄に弄って文句言うならまぁしゃーないにしろ。
乗りやすく改善するチューンの相談はいいと思うけどなぁ。

365 :774RR (ワッチョイ fbd7-8xJT):2016/07/14(木) 13:56:11.87 ID:oLAsAD7f0.net
たまには回してやろうと思ってアクセル捻ったんだけどエンジンヘッド周りすごい音しない?
バイクに詳しくないからうまく説明できんが

366 :774RR (スプー Sd28-6hMc):2016/07/14(木) 14:23:14.51 ID:H9B4BE+Hd.net
>>365
すごい音?
確かにすごくいい音するよね。(おふざけ)


擬音でいいので表現が欲しいっす、。

367 :774RR (ワッチョイ fbd7-8xJT):2016/07/14(木) 14:34:47.85 ID:oLAsAD7f0.net
>>366
低回転でも聞こえるタペットの音をひどく叩きつけてるような音? なのかなぁ
トルクレンチとかのカチャカチャ音を大きくして連続して鳴ってる感じかな

368 :774RR (スプー Sd28-6hMc):2016/07/14(木) 15:26:24.51 ID:H9B4BE+Hd.net
>>367
アクセルを発進より少し大きめにグイッと開けると
確かにエンジンから違う音はするけど
カチャカチャってよりは、
爆発のトトトトが大きくなる感じはする。
これは普通な気がするし‥
上まで回したら‥は特に気になったことはないかなぁ。

参考にならなくてスマソ。

369 :774RR (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 16:46:38.47 ID:1HJ+YCeGd.net
そのカチャカチャ音ってクラッチ握ると止まるやつかな?あの音なんなんだろ。
もしかして自分だけ?

370 :774RR (ワッチョイ f0ea-IgZ9):2016/07/14(木) 21:22:00.85 ID:uV/AQFp70.net
ttp://ybr.jp/yml/2016/07/13/
アメリカのがモデルチェンジしてスポークホイールになったみたい
今の赤を買おうと思ってたけど、ガソリンタンクも増えたんで日本のモデルチェンジを待つべきか
悩むなー

ttps://www.yamahamotorsports.com/cruiser-touring/models/bolt

371 :774RR (ワッチョイ 93c3-8xJT):2016/07/14(木) 23:13:59.56 ID:wb7nhWgm0.net
いらねー
ただでさえ重たくてしんどいのに、
ガソリンタンクがこれ以上大きくなったら嫌んなるわ

タンクは体感重量に関わる一番大事な場所だし

372 :774RR (スプー Sd28-4wno):2016/07/15(金) 00:11:15.30 ID:zsfcdUSJd.net
>>370
がいしゅつ

373 :774RR (ワッチョイ f19f-4wno):2016/07/15(金) 00:22:07.27 ID:Rkl/Srx90.net
スポークホイールって事は少し軽くなるって事かな?
今のホイールいかにも重たそう

374 :774RR (ワッチョイ e65c-i5w2):2016/07/15(金) 00:33:03.37 ID:jI+9Snq20.net
Rスペックと重さ同じなんで軽くなってないでしょ
タイヤもチューブタイヤになったし
買うんだったら燃料タンク容量が増えたRスペックだな

375 :774RR (ワッチョイ 441d-4wno):2016/07/15(金) 07:57:15.64 ID:hMG0hKT30.net
おれはscr950の発売を待つことにした
それまで乗り換えない

376 :774RR (ワッチョイ 93c3-8xJT):2016/07/15(金) 20:14:50.72 ID:LI1AsTie0.net
ちょこっと外装を変えただけの手抜きバイク(SCR950)なんか買うぐらいなら
XSR700やXSR900を買う方が一万倍いいよ

377 :774RR (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 22:25:04.65 ID:hMG0hKT3d.net
>>376
一万倍かぁ、、、少し考えるな、、、

378 :774RR (スッップ Sd28-mDZW):2016/07/15(金) 23:14:16.85 ID:8/JVFTuRd.net
それでもSCR950を買いたい!

379 :774RR (ワッチョイ 93c3-8xJT):2016/07/15(金) 23:40:58.77 ID:LI1AsTie0.net
ステマうざいよ
アフィの仕込みだろお前ら

380 :774RR (ワッチョイ c5ca-Hpnq):2016/07/16(土) 02:02:35.69 ID:fRKk2g+a0.net
xsr700、国内で100万ちょいで売ってるね
輸入品だけど

381 :774RR (ワッチョイ ca29-VzEl):2016/07/16(土) 03:14:15.92 ID:NC2bptM60.net
Rスペ乗ってるけど周りからは切削キャストホイールをよく羨ましがられる、自分も気にいっている
スポークにはそれなりの良さもあるだろうけど、SCRとは住み分けした方がいいんでないかなー

382 :774RR (ワッチョイ bc9b-4wno):2016/07/16(土) 07:49:00.35 ID:VGxDkJbf0.net
ステマを言えばいいと思ってる方がうざいわ。

私のボルトも来年一月で車検だから、
SCRには惹かれるものがある。。

383 :774RR (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 13:36:53.70 ID:IUYh+ooYa.net
ボルト乗り飽きたら次にSCRでいいでしょ 両方楽しめる

384 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/16(土) 16:41:48.31 ID:XdzXiAF30.net
ボルトはクルーザーとしてはどっちみち
失格なんだよなぁ
背中を丸めなあかんしバンドル遠いし
長距離がつらいなん茶ってクルーザーはちょっとね

385 :774RR (ワッチョイ bcc1-6hMc):2016/07/16(土) 20:24:32.76 ID:eSc/xh9h0.net
結局SCR950は
SRユーザーからの移民で考えたボルトcスペックが失敗したから
単純にネイキッド風にもっと寄せてみたらどうか?の答えじゃないのかなぁ。

手抜きってよりcスペックみたいに別バージョンって考えなんだろうと思ってる。

386 :774RR (アウアウ Sa09-6C/W):2016/07/16(土) 21:57:35.49 ID:GQAOH0Csa.net
単純にカッコいい。
ボルトが出たときにスクランブラ―カスタムが東モで出てたけど
それ欲しかったんだよね。
俺ボルト乗りですら無いけど。

387 :774RR (ワッチョイ d1b5-4wno):2016/07/17(日) 00:34:32.67 ID:AK/bvz2z0.net
そもそも、cスペックはSRユーザーからの移民で考えたの??
カフェカスタムのスタイルって考え方だと思ってたけど。

ボバーの作ってみた→当たった→カフェカスタム→そこそこ→次はスクランブラー
こんなイメージだけど

海外が主戦場なのに、SRなんて意識してるかね?

388 :774RR (ワッチョイ 340d-8xJT):2016/07/17(日) 01:03:01.31 ID:l/YokUQw0.net
中途半端な前傾姿勢のせいで高速走ってると妙な浮遊感がありませんか?
バイクは重くて安定してるけど体が安定しない。。。

389 :774RR (ワッチョイ c5ca-Hpnq):2016/07/17(日) 04:08:37.03 ID:iiSYHGLT0.net
>>388
重くて安定してる様で安定してない感じだねー
タイヤの接地感が希薄に感じるよ
130まで出したけど風圧もあるけど、130で巡航は怖い
100キロが無難ですね

390 :774RR (ワッチョイ bcc1-6hMc):2016/07/17(日) 07:58:05.59 ID:uViASvzv0.net
>>387
YSPの人が言ってたから多分本当。
SRの大型乗り換えも狙ってC出したけど
やはりアメリカンベースは受けなかったらしい。

結局SCR950のシート見たらわかる通り、これぐらいSRに寄せないと無理かなーの判断っぽく見えるけど‥やはりもう一歩足りない気がするよヤマハさん。

※YSPで聞いた話でどこまで本当かわからん。

391 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/17(日) 07:58:39.01 ID:He4oIHU/0.net
つまりボルトは失敗作だったと

で 派生を出してエンジンストックを在庫整理してるんだな

ボルトはぶっちゃけ「乗りにくい」んだよなあー

392 :774RR (スプッッ Sd28-6hMc):2016/07/17(日) 08:13:02.47 ID:Rx2OP4LLd.net
>>391
ボルトじゃなくてcスペックの副産効果が失敗なのかな。
実際cスペックが予想より売れてないのは一目瞭然。

393 :774RR (ワイモマー MM6b-EqXU):2016/07/17(日) 08:24:14.25 ID:t44uNPQ+M.net
国内もスポークになればな
SCR950は素直にカッコいいと思う

394 :774RR (ワッチョイ db9f-4wno):2016/07/17(日) 09:27:15.96 ID:KCezravh0.net
ビラーゴとSRVやサベージとテンプターみたいなもんじゃね
SRがどうこうってのは置いといて、そもそもターゲットがBOLTとは別

395 :774RR (ワッチョイ 48a8-5/lB):2016/07/17(日) 09:46:19.58 ID:qFBeQT6Q0.net
ここの掲示板でもBOLTのカフェタイプ出たら買うとか意見があったんだよ
珍しく日本人の意見を聞いたら売れてないとか、そらヤマハも日本の市場見捨てるわな
でも欲しいって言ってた人は実際に買ってるんじゃないかな?

396 :774RR (ワッチョイ c1cd-VzEl):2016/07/17(日) 11:40:53.66 ID:zkAwKeNi0.net
Cスペ県内で俺しか乗ってねーんじゃねーかと思うくらい見ないわ
道の駅なんかで話しかけられても「これヤマハのなんてやつ?」とか聞かれるし知名度は少ないね

Cスペカッチョいいのに何故乗らない!

397 :774RR (ワッチョイ bcc3-8xJT):2016/07/17(日) 11:55:39.17 ID:Mvy/C9zt0.net
腕を伸ばして背中を丸めないと乗れないスパルタ仕様のバイクなんか誰が買うんだよ >Cスぺ

398 :774RR (アウアウ Sa09-w44r):2016/07/17(日) 13:05:21.10 ID:BPEeGE7ta.net
>>397
Cは楽な方だが、セパハンはそんな物だぞ。w

399 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/17(日) 14:03:28.50 ID:He4oIHU/0.net
ボルトってクルーザーとして全然楽じゃないのよ
こんなんで北海道ツーリング行けないわ

400 :774RR (ワッチョイ 48a8-5/lB):2016/07/17(日) 14:31:09.46 ID:qFBeQT6Q0.net
その辺は乗り手の体形次第だしなあ
他のクルーザーと同じようにして無理やりふんぞり返ってない?
座席の後ろの方に尻置いて前傾姿勢で運転してればそんなに疲れないよ
個人的には全然楽だよ

401 :774RR (ワッチョイ bcc3-RHty):2016/07/17(日) 14:38:42.40 ID:Mvy/C9zt0.net
見た目が気に入った勢いでDS11から乗り換えた組だけど
BOLTの姿勢は(DS11と比べれば)拷問だと思います、ハイ

402 :774RR (ワッチョイ 48a8-5/lB):2016/07/17(日) 14:52:37.27 ID:qFBeQT6Q0.net
まあ嫌々乗ってても仕方ないし、乗り換えればいいんじゃないの?

403 :774RR (ワッチョイ c1cd-4wno):2016/07/17(日) 15:40:05.55 ID:qKkWDUmg0.net
まぁ…ビクスクでも乗ってろってことだな

404 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/17(日) 16:35:07.28 ID:He4oIHU/0.net
ビクスク最強ってことですね

405 :774RR (ワッチョイ d05c-VzEl):2016/07/17(日) 17:16:33.39 ID:3A3y3oFV0.net
バイクなんて無理して乗るもんだろ
車はもっと楽で便利で安全だぜ

406 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/17(日) 19:46:05.04 ID:He4oIHU/0.net
いいからヤマハは国内仕様で普通のクルーザー出してくれ
無理してハーレーに追従しなくていーんだわ

407 :774RR (ワッチョイ bb5c-VzEl):2016/07/17(日) 20:35:17.19 ID:oLCW2xh50.net
俺もCスペに出会った事がない

広島な

408 :774RR (スッップ Sd28-6hMc):2016/07/17(日) 20:44:29.08 ID:QW80dQiqd.net
元250マルチのセパハンバクステ乗りだが

ボルトc乗りやすすぎて困る。
もっと贅沢な姿勢あるの?w

409 :774RR (アウアウ Sa09-w44r):2016/07/17(日) 22:15:15.02 ID:6HDPCs9qa.net
RやCでもバイクに体が合わない、合わせる金も無いのがブーブー言ってるだけなんだよな。

410 :774RR (ワッチョイ e678-4wno):2016/07/17(日) 22:48:16.93 ID:7nfeodZK0.net
ボルトで手が届かないなら…XVS950に乗るしか… ま、その代わり糞重いけどね
ドラスタ1100の重さに諦めてボルト買ったくちだが

411 :774RR (ワッチョイ bcc3-8xJT):2016/07/17(日) 23:18:51.73 ID:Mvy/C9zt0.net
装備重量247キロのクソ重たいBOLTが装備重量278キロのXVS950Aのことを何だって?
もっぺん言ってごらんよ

412 :774RR (ワッチョイ bce7-VzEl):2016/07/18(月) 06:32:46.84 ID:ICbEjL2d0.net
書いてあるんだから何回でも読んだら良いよ

413 :774RR (ワッチョイ e678-4wno):2016/07/18(月) 07:36:48.47 ID:cJ4uuBhW0.net
XVS950…重量278kgと糞重い。ハーレーはもっと重い。

ボルトは大型アメリカンでは247kgと軽量。
ボルトが無理なら大型アメリカンは無理てだけの話なんだけど…

414 :774RR (アウアウ Sa35-w44r):2016/07/18(月) 08:17:43.47 ID:nQC44i+Sa.net
エアライダーなんだから相手すんな

415 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/18(月) 12:51:52.28 ID:MDS9gSBrp.net
クルーザーとしては軽量だろうけど普通の日本人には重い事には変わりは無いよ
250キロオーバーのバイクを乗りこなしてる人ってほとんどいないと思う
日本人には、200キロ位までが乗りこなせる限界だよ

416 :774RR (アウアウ Sa09-w44r):2016/07/18(月) 13:05:03.04 ID:SfBE2pHma.net
なら>>415はSRに乗ればw

417 :774RR (ワッチョイ 93c3-cjLc):2016/07/18(月) 13:38:14.03 ID:o8PlqT+I0.net
お盆前で混み合う前にと思って、
今日オイル交換してもらってきた!
しかし暑いね〜。
最近あんまり乗ってなかったんだけど
あまりの暑さに
運転しながらブッ倒れるかと思ったわ(w
普段使いのR25と違って
やはりBOLTはエンジンが熱すぎ
足元は熱いし、エンジンからの熱気が体に当たるし、
灼熱地獄ってのは言い過ぎか笑

418 :774RR (ワッチョイ 93c3-cjLc):2016/07/18(月) 13:42:18.96 ID:o8PlqT+I0.net
気になるオイル代は
オイル8000円、工賃1000円で
1000円のお釣りでした(泣)
BOLTは空冷だからオイル代が高ぃ〜(ノД`)
YSPのお兄ちゃんに
次はエレメントも交換してくださいねってゆわれた
お金貯めなきゃ、、、

419 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/18(月) 17:43:28.63 ID:V0H5kafs0.net
前屈みは、ハンドルを替えればいいと思うんだ

420 :774RR (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/18(月) 18:53:56.27 ID:Hsf51rj4a.net
カスタムすればエエのに…

421 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/18(月) 19:00:32.84 ID:7hoYlrm8p.net
>>416
ならボルトを軽々と乗りこなせてるか?
乗れるのと乗りこなすを履き違えてるんだよなw

422 :774RR (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/18(月) 19:00:48.30 ID:IDJL9jVsa.net
>>415
勝手に日本人を定義すんなよ。

423 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/18(月) 19:04:33.33 ID:7hoYlrm8p.net
炎天下 走ったけど言うほど熱くなかったぞ
水冷大型の熱風ファンよりマシだね
前屈はハンドル変えればネイキッドみたいに変われるぞ
オイル交換は自分でやるからオイル代込みで3000円も掛からん

424 :774RR (スップ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 19:31:04.66 ID:HSDbpbNad.net
あら、チンプレさんが久々に相手してもらえて嬉しそうですな。

425 :774RR (ワッチョイ bb5c-4wno):2016/07/18(月) 19:34:57.01 ID:eT0Noegj0.net
>>415
その理屈だと日本でしか売ってないZRXダエグや日本人向けのcb1300cb1100が完全に間違ってることになるぞ

426 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/18(月) 19:44:26.43 ID:7hoYlrm8p.net
間違いとかそんなの関係無いな
倒したら起こせないバイクを乗ってる人が沢山いる事実を見りゃ分かるだろう?
好きなのを乗りゃ良いんだよ
250キロを軽いか?と聞かれりゃ日本人には重いと言っただけだよ

427 :774RR (ササクッテロ Sp3d-Hpnq):2016/07/18(月) 19:45:00.07 ID:7hoYlrm8p.net
>>424
それ、君ねw

428 :774RR (アウアウ Sa09-w44r):2016/07/18(月) 21:00:29.41 ID:SfBE2pHma.net
>>426は自己完結で煽ってるだけかw

俺は416だが、お前の言うように気に入ってボルトRに乗ってるが、ボルトでジムカ出来るほど乗りこなせてないし、その必要も感じない。

バイクなんて自ら事故を誘発せず、楽しく気持ち良く走れれば良いんだよ。

429 :774RR (ワッチョイ c5ca-Hpnq):2016/07/18(月) 21:25:33.80 ID:xXNkHWfR0.net
>>428
そうだよ
何を言ってるやら
ま〜楽しめよ
俺はボルトをいろいろいじって楽しんでるよ
重いけどねw

430 :774RR (ワッチョイ e629-4wno):2016/07/18(月) 22:13:55.61 ID:JHBGmXn40.net
もう50半ばのおっさんだけど、毎日スクワットして60歳までは楽しくBoltに乗りたいと思ってる。仕事はデスクワーク中心で、マジ50
過ぎてから体力おちたわ。

431 :774RR (ワッチョイ 9341-4wno):2016/07/18(月) 22:56:04.77 ID:V0H5kafs0.net
>>430
週一でランニングしとけとあれほど、、、

432 :774RR (ワッチョイ bc2d-UqMW):2016/07/19(火) 02:09:49.87 ID:BBdVlES70.net
初バイクでシャドウ400を2年乗って今はNinja400を2年乗ってます
BOLTの見た目に惚れて次買うならBOLTかなと思ってます
シャドウの時にアメリカンは加速は遅いし坂道登らないしで凄く走り辛かった
今はNinja400だけどこのバイクと比べると加速とかワインディングでの上り坂での加速はどんなもんでしょうか?
まだ大型取りに行ってないので試乗が出来ないので・・・

433 :774RR (ワッチョイ ca29-VzEl):2016/07/19(火) 03:21:11.57 ID:alFrUK7v0.net
>>432
出足や加速、登り坂は余裕ありまくり、ただ快適に出せるのは多分120くらいまでかな
過激なワインディングは無印/Rスペに関してはあんま向いてない、倒すと簡単にステップ削れる
Cスペならいくらかマシなのかな

どう乗りたいかで結構見るべきとこ変わると思うな、速さとかじゃなくて余裕ある走りがしたいならオススメする
かっちょいいぜ

434 :774RR (スプッッ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 07:54:28.82 ID:XI0St7h0d.net
>>432
そんな君にはモトグッチV7をお勧めする
シャフトドライブで絶妙な鼓動だぞ。

435 :774RR (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/19(火) 08:41:38.72 ID:hr+P1m/ca.net
速さとか求めるバイクではないな
70-80kmあたりが1番気持ちいいよ

436 :774RR (ワッチョイ c5ca-Hpnq):2016/07/19(火) 11:38:47.91 ID:E8dEIZzJ0.net
ボルトとTMAXが同じ加速だとアフターパーツメーカーの人が言ってたね
TMAXが速いのか遅いのか分からないけど

437 :774RR (スププ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 21:06:33.38 ID:sG1Go5s7d.net
>>436
それだと結構速い加速となるなぁ。
まぁ実際、BOLTはクルーザーにしてはいい加速するよね。
流石にTMAXにはコーナリングで離されそうだけど。

438 :774RR (ワッチョイ bcc1-6hMc):2016/07/19(火) 21:52:21.77 ID:MjuPU2vT0.net
>>436
排気量考えたらすげーな。
ボルトのエンジンは結構パワーあるとおもうよ。

439 :774RR (アウアウ Sa35-J+0M):2016/07/20(水) 16:25:33.64 ID:hUVXv5PLa.net
東京三多摩でCスペ乗ってるけど、地元ですれ違ったことないしツーリング先で見たこともない
あんま遠出しないけど………

440 :774RR (ワッチョイ bcc3-8xJT):2016/07/20(水) 16:29:13.62 ID:wIuPUE6o0.net
やっぱ全然売れてないんだな
SCRとかいうのもBOLTの在庫処分の手抜きバイクって感じだし

441 :774RR (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/20(水) 16:49:46.73 ID:a64n+5Ewp.net
>>439
じゃあ俺とすれ違おうぜ!!

442 :774RR (スッップ Sd28-6hMc):2016/07/20(水) 16:53:18.36 ID:Au8/xDVCd.net
c以外はそこそこ売れてるのでは?

443 :774RR (ワッチョイ ae13-8xJT):2016/07/20(水) 17:34:48.81 ID:6y+RAQLR0.net
まあ、だってボルト買う金あったら…

444 :774RR (アウアウ Sa35-w44r):2016/07/20(水) 18:00:13.29 ID:EGzA2yJ4a.net
>>443
スポ買うって?w

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200