2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆77回転

1 :774RR:2016/06/03(金) 18:23:34.65 ID:l+nlFm2k.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415488913/ 71回転
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆76回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/

462 :774RR:2016/06/30(木) 02:33:38.25 ID:pcLDycua.net
車検の時だけ一時的にノーマルで
車検終わったら違法改造って頭狂ってるな
珍走とか旧車會並みのgmkz

463 :774RR:2016/06/30(木) 07:27:51.14 ID:t+pYLfi4.net
傾くのは、リアアクスルシャフトの調整が左右でずれてるんじゃね?

464 :774RR:2016/06/30(木) 10:00:39.00 ID:m60YW5/N.net
>>455
正面を見る。
重心バランスを調整する。


俺は傾かないよ。

465 :774RR:2016/06/30(木) 11:00:18.76 ID:JTChbL2l.net
保守

466 :774RR:2016/06/30(木) 13:01:58.76 ID:iN5CgY2X.net
車体は傾かないがヘッドライトのLow光軸が左だけ高い
Hiで光軸キッチリ合わせてるのになあ
で、左のランプユニット交換してみたが変わらなかった…

467 :774RR:2016/06/30(木) 14:46:12.36 ID:ptAFM6vH.net
左側通行国向け?

468 :774RR:2016/06/30(木) 17:15:24.88 ID:OblQEPTg.net
左通行国は普通左が高いだろ

469 :774RR:2016/06/30(木) 17:17:10.12 ID:uh6P37iP.net
>>455
カワサキの特性じゃないの?とか言ってみる。
多少右に行こうとするけど、手放し中でもステップで押さえれる程度だし、こんな物では?

470 :774RR:2016/06/30(木) 18:44:25.99 ID:XS6I2GBX.net
>>452
それはないなw
こんなバイクでどやれるとか
パニガーレですよ!

471 :774RR:2016/06/30(木) 20:38:22.99 ID:m83yWHAF.net
何はともあれ高速道路での無敵感たまんねっす
フェラーリとかランボが相手なら知らんけど

472 :774RR:2016/06/30(木) 21:19:28.55 ID:Tnd40LKN.net
俺田舎に住んでるから14r見たことがない
どんな人がこのバイクに乗っているのか気になります
38才、独身、年収350万、車無しが買ってもセーフなのだろうか
どうせネットなので正直にスペックを書いてもらうと参考になります

473 :774RR:2016/06/30(木) 21:32:40.96 ID:Ie/SzAFb.net
31独身500万普通車有り
他にバイク4台全て250以上

474 :774RR:2016/06/30(木) 21:34:46.41 ID:FlbNezyM.net
>>472
41歳、妻、子供3人。
アルファード、BMW3シリーズ、ラパン、ハイゼット、ZX-14R所有。
隣の家が約500m離れている田舎。
会社員年収約500万円+不動産年収約400万円。
ツーリングクラブに参加。
14R数台所属してる。

475 :774RR:2016/06/30(木) 22:04:13.07 ID:Tnd40LKN.net
>>473
若いのに凄い年収ですね!
バイク4台から本気さが伝わってきました
ありがとうございます

>>474
バイクの性能に負けないハイスペックですね!
特定されそうで心配ですがそんな揚げ足を取る人はここにいないと信じます
ありがとうございました

476 :774RR:2016/06/30(木) 22:34:29.93 ID:BVtIecdo.net
がははは

477 :774RR:2016/06/30(木) 23:35:24.79 ID:jv8miKm1.net
>>473
>>474
みなさん、よくその程度の年収でドヤ顔発表できますね。
田舎だとその位でハイスペックなんですね。
年収だけで1本超えてるけど、付き合いのある人もその位は当たり前だからドヤ顔なんてできないわ。田舎に引越そうかな。

478 :774RR:2016/06/30(木) 23:38:07.50 ID:pcLDycua.net
見栄はりは多そうだよねこのバイクのオーナーは

479 :774RR:2016/06/30(木) 23:40:45.10 ID:+r8TxoK8.net
田舎なら年収400ありゃー十分だろ
買い物も通販だしなんの不自由もないな

480 :774RR:2016/06/30(木) 23:42:33.46 ID:s0f00pto.net
>>472
買いたいならさっさと買いに行くヨロシ

481 :774RR:2016/07/01(金) 00:05:05.01 ID:KH9wG9qX.net
>>365
こいつはアホなの?
新しく来た工場長と仲良くなればいいじゃん。
絶対こいつはジジイだわw

482 :774RR:2016/07/01(金) 00:46:59.53 ID:tiMBvxqP.net
>>477
質問に答えた形になるので原因は私です
勘に触ったらすみません

>>478
ここのスレは初心者かベテランの二極化している印象です
中間層のオーナーが多ければ初心者の解る解るもベテランの解る解るも吸い上げてくれそうですけど初心者を叩き潰すベテラン。ベテランを煽る初心者の書き込みが目立ったように思えます

>>479
田舎は平均年収が400に届かないですよね〜でも休みは多い気がするので不満はありません

>>480
R2が気になって待っているのですが情報を調べていくうちに14Rの魅力に気付き
過去スレ全部読んで(華麗に発進した、ら転倒したに大爆笑)今ここに到着したとです
2017の14RモデルとR2情報をよく吟味してから買おうと思います
恐らく次は最後のバイクになると思うので慎重に、慎重に、…ウフフ

483 :774RR:2016/07/01(金) 01:13:32.28 ID:EKBJJK8o.net
>>472
41毒男880万ローン無しマンション持
所有バイクは14R、R1M、ドジェベル250
車は尻割れステップワゴン(自分以外に乗るのはR1Mばかり)

484 :774RR:2016/07/01(金) 02:34:16.26 ID:UQgVdorE.net
>>483
41にもなって独身っていうのが、その他の+要素全てを台無しにしてるよね。
結婚しないの?

485 :774RR:2016/07/01(金) 09:51:54.37 ID:4aYDh4EX.net
嫁なしや子ナシはお金貯まるからね
以前
なかなか俺ら夫婦はなかなな子供ができなくて
そんな妻を安心させプレッシャーから開放させるために
「子供出来なくてもいいよ。おれはその分浮いた金でカイエンあたりに乗るから」と言ったら
嫁に「そんな問題でない」と超怒られた。

結果腕白な一粒種が出来たが

486 :774RR:2016/07/01(金) 10:07:03.19 ID:eKCRALqq.net
そらそうなるわな
その言葉で安心もできなけりゃ冗談にしちゃ面白くもなんともないもん

487 :774RR:2016/07/01(金) 10:20:50.17 ID:iLbmdygM.net
言葉のセンス無いとこうなるって事だな

488 :774RR:2016/07/01(金) 10:24:11.03 ID:GisomMWJ.net
>>485
それは、収入と支出のバランスですね。
妻子が居てもお金貯まります。

489 :774RR:2016/07/01(金) 12:25:25.11 ID:RXWFsTDB.net
>>485
ガチカスやんけ
クソな子供が育ちそう

490 :774RR:2016/07/01(金) 13:15:08.72 ID:zSUZEf4K.net
俺とか独身の時の金遣いじゃとてもじゃないけど買えなかった
嫁が買ってくれたようなもんだ

491 :774RR:2016/07/01(金) 17:17:04.89 ID:ANPoJTkU.net
まぁなんだ
みんな死なないよーにしようツーリング行くと四輪がこわいぜワザと幅寄せしてくるやつは死ね

492 :774RR:2016/07/01(金) 21:24:23.42 ID:tiMBvxqP.net
今は男性の生涯独身率35%、女性で27%らしいね。バイク一点に絞るならソロプレイも悪くないと思っている今日この頃

>>485がやけに叩かれているけど俺がおまいの嫁なら気を使ってくれてありがとうと言ってやるけどな!

では14R乗っていない俺がいても邪魔になるので買ったらまたよろしくな!!ヽ(・∀・)ノサラダバー

493 :774RR:2016/07/01(金) 21:27:38.44 ID:hosPoqrb.net
>>492
男女で差があるのは、離婚して再婚する男性が多いってことなんだろうか

494 :774RR:2016/07/01(金) 21:35:03.24 ID:VGeroBUc.net
若いうちはいいけど、年いってバイク乗るのがしんどくなってくると
独り身だと色々思うことが出てくると思うけどな。
かといって結婚は素晴らしいなんて勧めるようなこともしないけど。

495 :774RR:2016/07/01(金) 21:51:45.39 ID:bTHfzMnv.net
歳とってバイクに乗らなくなるのは取り回しが苦痛になるからか?
自分が爺さんになったらSRにでも乗ってみるかな
今は全然興味ないけど今だに売れ続けてるのにはそれなりの良さがあるのかなとは思う

496 :774RR:2016/07/01(金) 23:22:39.33 ID:Q3V20cuD.net
年取ったら250でいいや。

497 :774RR:2016/07/01(金) 23:29:53.18 ID:5Rj2kGdC.net
このマシンの取り回しが辛くなった頃なら、SRのキックは無理でね?
おそらく高速もキツくなってるから原付でいいや
Z125、もしくはその進化系かな

498 :774RR:2016/07/01(金) 23:39:33.05 ID:OYQ3dzl5.net
年取って重いのがしんどくなったら、軽くてキビキビ走るKTMなんかどうでしょう

499 :774RR:2016/07/02(土) 00:05:06.48 ID:UTBm6e5t.net
zzr1400を小型化した様な感じの旧車、ZXR250が今気になって仕方ない。
250ccDOHC4鬼頭 45PS、倒立フォーク、ダブルディスク、アルミ中空フレーム云々
今では考えられない贅沢スペック。
zzr1400では全開なんて出来ないけど、これなら思いっきり回せる。しかも190000回転!
胸のすくような高回転F1サウンドを奏でる。
zzr1400のメンテ中に乗る2号機としては最適だと思う。マジ欲しい。

500 :774RR:2016/07/02(土) 00:14:52.98 ID:qe0kHfrI.net
絶対に45psなんて出てないけどなw

501 :774RR:2016/07/02(土) 00:23:28.49 ID:ZjYeY5Xj.net
いやむしろ45ps以上

502 :774RR:2016/07/02(土) 00:36:09.16 ID:i40EZT26.net
40ps時代のZZR250と、31psのはずのNinja250が後輪出力で同程度というのは聞いたことがある

503 :774RR:2016/07/02(土) 02:41:19.72 ID:4sXKejT+.net
実際乗れば分かるけど250マルチなんて低速スッカスカでサーキットではいいけど街乗りとかトロ過ぎてストレス溜まるぞ。
音だけで全然進まない。
19000回る!とか言うけど、1万回転までは2気筒のニンジャ250以下のパワーしか出てないんだぜ。
本当に発進ダルいから。

504 :774RR:2016/07/02(土) 02:44:01.86 ID:KVI/kXvm.net
ZXR250懐かしい
マフラーかえたら爆音になったな
加速と唸り上がる排気音の違和感に
音だけレーサーと笑われたわなあ

505 :774RR:2016/07/02(土) 03:50:20.34 ID:hPlX7iTJ.net
肩透かし感は乗らないと分からないよなw

506 :774RR:2016/07/02(土) 06:54:56.72 ID:PyvdSR+6.net
やっぱダメか。KR250は充分速かったからこれでも少しはいけるかなと思ったけど。
一応馬力もカタログ値は同じだし。

507 :774RR:2016/07/02(土) 07:09:06.47 ID:Wrd3NWe6.net
常に1万以上キープしてればそこそこ速いんだな
オマケにエンジンを回し切るという快感も得られる
ただし街中では無理である罠

508 :774RR:2016/07/02(土) 08:09:11.54 ID:shA8d/TZ.net
>>499
旧車はめんどくさいからよほど好きじゃなかったらゴミ化するよ。
190,000回転?

509 :774RR:2016/07/02(土) 10:06:36.87 ID:5vAcVMdd.net
ドリーム50をバカにしてるやつがいると聞いて。

510 :774RR:2016/07/02(土) 10:13:32.79 ID:jbocrn1V.net
マルチ250はもうキャブ周りの部品ヤバいからオススメしないなー

511 :774RR:2016/07/02(土) 10:58:25.63 ID:UTBm6e5t.net
もちろん自家整備前提でないと、こんな面倒なQ車買おうと思わないっすわ。

512 :774RR:2016/07/02(土) 11:15:05.02 ID:6fGPzeTg.net
あー、だめだ!微妙に右に傾くのがネガティブ要素になって売却候補の上位に浮上、精神衛生上良くない・・・
査定行ってきます(-_-)/~~~

513 :774RR:2016/07/02(土) 13:04:04.97 ID:Mizp4zcS.net
ポジションランプの所だけ露るんだげど俺の14Rだけ?ちなみにLEDランプに変えてます

514 :774RR:2016/07/02(土) 13:08:51.69 ID:shA8d/TZ.net
>>512
行ってらっしゃいませ!

515 :774RR:2016/07/02(土) 13:51:18.31 ID:b/YvSBBF.net
俺のも試すと右寄るんだが、アクスルシャフトのメモリみると1mmずれてる。こんなんで変わるもん?

516 :774RR:2016/07/02(土) 14:55:13.94 ID:jNOO/GzE.net
アクスルの目盛りは目安に過ぎないから、チェーンラインで確認

しかしこのマシンで片寄るかね?
そう言ってる連中はタイヤ新品かつ平坦地で試してるのか

517 :774RR:2016/07/02(土) 14:56:52.04 ID:jbocrn1V.net
>>513
俺も曇る
しかもLEDだから熱くならずかわかない

518 :774RR:2016/07/02(土) 15:14:08.93 ID:w9ikG9xt.net
>>513
自分のも全く同じ症状。
諦めている。

519 :774RR:2016/07/02(土) 16:32:19.29 ID:wvMds7JZ.net
>>513
俺のも同んなじだからLED辞めてノーマルバルブに戻したよ

520 :774RR:2016/07/02(土) 18:06:12.45 ID:aYdfhzLE.net
俺のも右に寄るし、曇るよ

521 :774RR:2016/07/02(土) 18:48:46.91 ID:ZyVaYecY.net
ホイールを綺麗にしたいんだけどスポークやハブの梨地部分を綺麗にするにはいい方法ないかな?

522 :774RR:2016/07/02(土) 18:53:55.52 ID:Wrd3NWe6.net
地道に歯ブラシで磨くしかないよ
パークリ吹くだけじゃ凹みに入り込んだ汚れは落ちないからなぁ

523 :774RR:2016/07/02(土) 20:20:16.40 ID:AxPqoeAO.net
ワイバンフルエキのZZR1400乗ってます。
中古で買ったんですがエンブレ時にアフターファイアが結構起こります。
他のフルエキもこんなもんですか?

524 :774RR:2016/07/02(土) 20:23:00.60 ID:cLcfNOKU.net
>>523
BEETのフルエキだけど、
無いなぁ…

パンパン言うの?

525 :774RR:2016/07/02(土) 21:42:57.18 ID:UTBm6e5t.net
いいなー俺もバックでパンパンいわしてー

526 :774RR:2016/07/02(土) 22:07:47.29 ID:lwWJ0hm+.net
>>522
パークリなんて吹いちゃダメだよ

527 :774RR:2016/07/02(土) 22:19:48.63 ID:3uJ3ruVi.net
>>524
マジですか
中負荷からのエンブレでパンパン鳴りっ放しです(;´Д`)

528 :774RR:2016/07/02(土) 22:44:08.65 ID:VMD8rw1G.net
俺のかーちゃん パンパンだった

529 :774RR:2016/07/02(土) 23:18:56.59 ID:slykDR6r.net
>>523
ノーマルマフラーでもアフターファイア起きてるよ
サイレンサーがよく出来てるから気付かないだけで

530 :774RR:2016/07/02(土) 23:32:23.54 ID:vL6w9eR5.net
本来ならフルエキにしたらサブコンつけて燃調とらなきゃ

531 :774RR:2016/07/03(日) 01:33:52.92 ID:tghTLkF2.net
>>512
以前の書き込みから、自分の個体も気にして色々試したが、右の方が左よりも抵抗なく倒れる感じはあるね。
でも、雰囲気だけで、ライダーの微調整で、真っ直ぐ走るね。私の重心がずれてる可能性ももしかしたら…だがな。
そちらは、バイク屋に持ち込んで見てもらえ。

532 :774RR:2016/07/03(日) 07:03:33.74 ID:2p4HJ0sj.net
下手だからタイヤ偏摩耗してんじゃねーの

533 :774RR:2016/07/03(日) 08:20:04.00 ID:Ey2nfkGa.net
俺の16年型も手放しすると右に流れてくわ。w800乗ってた時もそうだったからカワサキの仕様なんかな。

534 :774RR:2016/07/03(日) 09:37:44.99 ID:DYiiHO4I.net
>>523
ノジマのフルエキ
パンパンいいます

535 :774RR:2016/07/03(日) 10:31:54.38 ID:Vmb/70gA.net
俺は右に寄らないし曇らないしパンパン言わないけど、60〜80km位で走行中
手放しするとハンドルがプルプルする(´・ω・`)

536 :774RR:2016/07/03(日) 10:33:39.80 ID:vpfuMW0R.net
いろいろあるけど、乗り換える理由までにはならないなぁ

537 :774RR:2016/07/03(日) 10:41:26.72 ID:41U778fW.net
14Rの次、何に乗り換えたら満足するだろう?

538 :774RR:2016/07/03(日) 10:53:59.29 ID:nkLWwgLo.net
排水用の傾斜の影響だと思うが

片側一車線の道路で誰もいない時に
対向車線に移って同じ事やってみ

539 :774RR:2016/07/03(日) 10:57:31.40 ID:PlKtrdU+.net
H2Rでサーキット走るよろし

540 :774RR:2016/07/03(日) 11:12:48.36 ID:YOXpgg0Y.net
>>538
体が無意識にバランス補正するから、
右に傾いていくことないと思うんだけど、
気のせい?

541 :774RR:2016/07/03(日) 11:27:49.05 ID:DRSOa1L/.net
ノジマのフルだけど全開→全閉の時たまにパンッ!って一回鳴る


だか、気持ちいい

542 :774RR:2016/07/03(日) 12:36:45.95 ID:/3GRQTbA.net
>535
低速シミーってやつじゃない?

543 :774RR:2016/07/03(日) 13:00:16.51 ID:Vmb/70gA.net
>>542
右手のミギーかと思ったら違った。
確かに前輪がおにぎり型に偏摩耗してるわ。

544 :774RR:2016/07/03(日) 14:15:18.56 ID:PVXqJKFm.net
14Rはまだ新しいし、ハンドルブレる原因はタイヤが1番可能性高いと思うわ

俺もブレてたけどかえたらなおった

545 :774RR:2016/07/03(日) 19:22:59.78 ID:3tN+qQdG.net
右に傾く14r本日いざさらーばー
このスレもさらーばー、元気でな!

546 :774RR:2016/07/04(月) 08:57:40.30 ID:NsClySTV.net
ZX14の最終年式カルフォルニア仕様なんだけど買い取り査定って仕様地でかわりますか??

547 :774RR:2016/07/04(月) 09:02:23.46 ID:t9FTJdf9.net
>>546
俺買うよ?よかったらよろしく

548 :774RR:2016/07/04(月) 09:50:54.77 ID:jUAed7jx.net
>>546
なんで一緒にだと思うの?

549 :774RR:2016/07/04(月) 10:58:05.14 ID:2YSMngDo.net
カリフォルニア仕様は他のバイクだとゴミだな

550 :774RR:2016/07/04(月) 11:09:23.32 ID:/1iQlH/9.net
ZX-14Rのカリフォルニア仕様はフルパワーだけどな。
ただし、シート下にキャニスターとかの配管があるみたいで
狭いスペースが更に狭い。

551 :774RR:2016/07/04(月) 11:51:17.31 ID:Sf4CAFJ+.net
>>546
仕様地とはいいません

552 :774RR:2016/07/04(月) 12:16:19.46 ID:K32XoJvv.net
北米仕様はイモビが無いのが致命的だな。

553 :774RR:2016/07/04(月) 13:04:48.19 ID:9ZDxn13X.net
夏空だなぁ
タンクキャップがニャーって鳴いてる

554 :774RR:2016/07/04(月) 13:42:11.98 ID:5lgLKwpD.net
BEETのSLIP-ONソロ
パンパン言います

アクセル戻したらね

セカンドエアをキャンセルしたらマシになるらしいけど、

555 :774RR:2016/07/05(火) 00:03:59.23 ID:+5j1XgLn.net
ツキギの月光もパンパンってよりバンバン吠えます
燃料が薄いんだね多分

556 :774RR:2016/07/05(火) 00:32:25.83 ID:5ZfjiP4q.net
>>550
え???
ZZRの時は、カリフォルニア仕様と、フランス仕様には要注意だったんだけど

557 :774RR:2016/07/05(火) 00:46:12.31 ID:dCMyB85E.net
USでも30アニバ仕様ならありかも
そんな俺は16買ったあと、A2塗装しようとして店長に真剣に説得された(ブライト経由販売車)


ファイヤクラカーレッドのどこが悪いんじゃ!
40代ならわかるだろ?

558 :774RR:2016/07/05(火) 01:13:51.32 ID:if12B+VD.net
>>557
で?

559 :774RR:2016/07/05(火) 07:42:37.32 ID:70iimI/B.net
ほんと日記でも書いてろよな

560 :774RR:2016/07/05(火) 12:54:56.33 ID:47VV0WO2.net
546です、
カルフォルニア仕様評判悪いんですね、、みなさんご意見ありがとう

561 :774RR:2016/07/05(火) 13:00:45.41 ID:47VV0WO2.net
>>547
因みに、黒に赤白のピンストデカールの奴です
20,000キロ転け傷故障無しです

562 :774RR:2016/07/05(火) 14:37:18.57 ID:cho4mlGX.net
>>561
有難う

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200