2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆77回転

1 :774RR:2016/06/03(金) 18:23:34.65 ID:l+nlFm2k.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415488913/ 71回転
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆76回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/

525 :774RR:2016/07/02(土) 21:42:57.18 ID:UTBm6e5t.net
いいなー俺もバックでパンパンいわしてー

526 :774RR:2016/07/02(土) 22:07:47.29 ID:lwWJ0hm+.net
>>522
パークリなんて吹いちゃダメだよ

527 :774RR:2016/07/02(土) 22:19:48.63 ID:3uJ3ruVi.net
>>524
マジですか
中負荷からのエンブレでパンパン鳴りっ放しです(;´Д`)

528 :774RR:2016/07/02(土) 22:44:08.65 ID:VMD8rw1G.net
俺のかーちゃん パンパンだった

529 :774RR:2016/07/02(土) 23:18:56.59 ID:slykDR6r.net
>>523
ノーマルマフラーでもアフターファイア起きてるよ
サイレンサーがよく出来てるから気付かないだけで

530 :774RR:2016/07/02(土) 23:32:23.54 ID:vL6w9eR5.net
本来ならフルエキにしたらサブコンつけて燃調とらなきゃ

531 :774RR:2016/07/03(日) 01:33:52.92 ID:tghTLkF2.net
>>512
以前の書き込みから、自分の個体も気にして色々試したが、右の方が左よりも抵抗なく倒れる感じはあるね。
でも、雰囲気だけで、ライダーの微調整で、真っ直ぐ走るね。私の重心がずれてる可能性ももしかしたら…だがな。
そちらは、バイク屋に持ち込んで見てもらえ。

532 :774RR:2016/07/03(日) 07:03:33.74 ID:2p4HJ0sj.net
下手だからタイヤ偏摩耗してんじゃねーの

533 :774RR:2016/07/03(日) 08:20:04.00 ID:Ey2nfkGa.net
俺の16年型も手放しすると右に流れてくわ。w800乗ってた時もそうだったからカワサキの仕様なんかな。

534 :774RR:2016/07/03(日) 09:37:44.99 ID:DYiiHO4I.net
>>523
ノジマのフルエキ
パンパンいいます

535 :774RR:2016/07/03(日) 10:31:54.38 ID:Vmb/70gA.net
俺は右に寄らないし曇らないしパンパン言わないけど、60〜80km位で走行中
手放しするとハンドルがプルプルする(´・ω・`)

536 :774RR:2016/07/03(日) 10:33:39.80 ID:vpfuMW0R.net
いろいろあるけど、乗り換える理由までにはならないなぁ

537 :774RR:2016/07/03(日) 10:41:26.72 ID:41U778fW.net
14Rの次、何に乗り換えたら満足するだろう?

538 :774RR:2016/07/03(日) 10:53:59.29 ID:nkLWwgLo.net
排水用の傾斜の影響だと思うが

片側一車線の道路で誰もいない時に
対向車線に移って同じ事やってみ

539 :774RR:2016/07/03(日) 10:57:31.40 ID:PlKtrdU+.net
H2Rでサーキット走るよろし

540 :774RR:2016/07/03(日) 11:12:48.36 ID:YOXpgg0Y.net
>>538
体が無意識にバランス補正するから、
右に傾いていくことないと思うんだけど、
気のせい?

541 :774RR:2016/07/03(日) 11:27:49.05 ID:DRSOa1L/.net
ノジマのフルだけど全開→全閉の時たまにパンッ!って一回鳴る


だか、気持ちいい

542 :774RR:2016/07/03(日) 12:36:45.95 ID:/3GRQTbA.net
>535
低速シミーってやつじゃない?

543 :774RR:2016/07/03(日) 13:00:16.51 ID:Vmb/70gA.net
>>542
右手のミギーかと思ったら違った。
確かに前輪がおにぎり型に偏摩耗してるわ。

544 :774RR:2016/07/03(日) 14:15:18.56 ID:PVXqJKFm.net
14Rはまだ新しいし、ハンドルブレる原因はタイヤが1番可能性高いと思うわ

俺もブレてたけどかえたらなおった

545 :774RR:2016/07/03(日) 19:22:59.78 ID:3tN+qQdG.net
右に傾く14r本日いざさらーばー
このスレもさらーばー、元気でな!

546 :774RR:2016/07/04(月) 08:57:40.30 ID:NsClySTV.net
ZX14の最終年式カルフォルニア仕様なんだけど買い取り査定って仕様地でかわりますか??

547 :774RR:2016/07/04(月) 09:02:23.46 ID:t9FTJdf9.net
>>546
俺買うよ?よかったらよろしく

548 :774RR:2016/07/04(月) 09:50:54.77 ID:jUAed7jx.net
>>546
なんで一緒にだと思うの?

549 :774RR:2016/07/04(月) 10:58:05.14 ID:2YSMngDo.net
カリフォルニア仕様は他のバイクだとゴミだな

550 :774RR:2016/07/04(月) 11:09:23.32 ID:/1iQlH/9.net
ZX-14Rのカリフォルニア仕様はフルパワーだけどな。
ただし、シート下にキャニスターとかの配管があるみたいで
狭いスペースが更に狭い。

551 :774RR:2016/07/04(月) 11:51:17.31 ID:Sf4CAFJ+.net
>>546
仕様地とはいいません

552 :774RR:2016/07/04(月) 12:16:19.46 ID:K32XoJvv.net
北米仕様はイモビが無いのが致命的だな。

553 :774RR:2016/07/04(月) 13:04:48.19 ID:9ZDxn13X.net
夏空だなぁ
タンクキャップがニャーって鳴いてる

554 :774RR:2016/07/04(月) 13:42:11.98 ID:5lgLKwpD.net
BEETのSLIP-ONソロ
パンパン言います

アクセル戻したらね

セカンドエアをキャンセルしたらマシになるらしいけど、

555 :774RR:2016/07/05(火) 00:03:59.23 ID:+5j1XgLn.net
ツキギの月光もパンパンってよりバンバン吠えます
燃料が薄いんだね多分

556 :774RR:2016/07/05(火) 00:32:25.83 ID:5ZfjiP4q.net
>>550
え???
ZZRの時は、カリフォルニア仕様と、フランス仕様には要注意だったんだけど

557 :774RR:2016/07/05(火) 00:46:12.31 ID:dCMyB85E.net
USでも30アニバ仕様ならありかも
そんな俺は16買ったあと、A2塗装しようとして店長に真剣に説得された(ブライト経由販売車)


ファイヤクラカーレッドのどこが悪いんじゃ!
40代ならわかるだろ?

558 :774RR:2016/07/05(火) 01:13:51.32 ID:if12B+VD.net
>>557
で?

559 :774RR:2016/07/05(火) 07:42:37.32 ID:70iimI/B.net
ほんと日記でも書いてろよな

560 :774RR:2016/07/05(火) 12:54:56.33 ID:47VV0WO2.net
546です、
カルフォルニア仕様評判悪いんですね、、みなさんご意見ありがとう

561 :774RR:2016/07/05(火) 13:00:45.41 ID:47VV0WO2.net
>>547
因みに、黒に赤白のピンストデカールの奴です
20,000キロ転け傷故障無しです

562 :774RR:2016/07/05(火) 14:37:18.57 ID:cho4mlGX.net
>>561
有難う

563 :774RR:2016/07/05(火) 15:46:17.60 ID:WySEdvyL.net
>>561
japan0062@ジーめーるです。
http://imgur.com/BDaBKGX.png

564 :774RR:2016/07/05(火) 20:22:13.23 ID:GWT3Eygg.net
>>563
写真送ってます

565 :774RR:2016/07/05(火) 23:47:51.19 ID:sYHMqBfH.net
うれたか?

566 :774RR:2016/07/06(水) 20:02:38.80 ID:eu79dfZC.net
売れない

567 :774RR:2016/07/06(水) 22:05:05.85 ID:DZ90aDtO.net
次期モデルの発表はまだかいな
待ちくたびれたぞ

568 :774RR:2016/07/07(木) 08:28:22.07 ID:GTwrR2eH.net
隼ターボが出た後に
どんなのぶつけてくるのか?楽しみ

569 :774RR:2016/07/07(木) 10:10:44.03 ID:dtWTByBb.net
本当にターボなんてでるのか?
でない気がする出たとしても隼って名前じゃない様な

570 :774RR:2016/07/07(木) 10:37:38.09 ID:FFGzRzw8.net
>>569
隼は知名度高いから、
隼で何かしら次の手を打ってくると思う。

571 :774RR:2016/07/07(木) 17:15:34.57 ID:yMDXxCA7.net
バケモンにはバケモンぶつけんだよ

572 :774RR:2016/07/07(木) 22:54:47.12 ID:XPItFRXc.net
面白味のない予想をするなら、バランス型SCを搭載した1100cc級のダウンサイズユニットかねえ
トルクは14Rと同等を確保して、上のひと伸びで220psを狙う感じで

573 :774RR:2016/07/07(木) 23:27:08.86 ID:orUgf1fe.net
排気量そのまんま低回転を捨ててハイカム仕様で210馬力とかやったらスズキらしいかなぁ
無理だろうなぁ

574 :774RR:2016/07/08(金) 00:42:29.53 ID:MVq3sly9.net
とりあえず現生300用意しとくから
この範囲でいいの作ってくれ

575 :774RR:2016/07/08(金) 01:05:16.25 ID:3rbNqBOA.net
ターボはどうでもいいから隼は熱を何とかするべき

576 :774RR:2016/07/08(金) 06:21:45.57 ID:s82z9qKo.net
車名をどうにかすべき

577 :774RR:2016/07/08(金) 07:38:24.74 ID:GqYaJSB5.net
月刊オートバイ誌で14R他の特集してますね。

578 :774RR:2016/07/08(金) 07:55:35.74 ID:GqYaJSB5.net
>>567
だいたい9月発表
でも去年は10月発表だったし7月に発表した年もあったりしましたね。

579 :774RR:2016/07/08(金) 08:37:11.68 ID:5RB5y/RM.net
>>575
SSのようなフレームに1340ccは、灼熱か。
14Rのような快適性になったら、ブサのアイデンティティー無くならねえ?

580 :774RR:2016/07/08(金) 11:41:15.75 ID:29D51fU9.net
次はZX-20R

581 :774RR:2016/07/08(金) 12:16:43.93 ID:5LxeMWEN.net
ZX-15Rが出たら乗り換える。

582 :774RR:2016/07/08(金) 13:02:15.33 ID:HefTvLmG.net
ビッグシングルのZX-14Rだと面白いなw

583 :774RR:2016/07/08(金) 14:31:50.86 ID:mkD5lniS.net
おまえしか笑ってないぞ

584 :774RR:2016/07/08(金) 15:28:54.21 ID:EG5IOi3s.net
14Rのファイナルエディションは、フルモデルチェンジ後にあったなら、必ず。
やるのかなフルモデルチェンジ。
次世代型としての雛形H2があるから心配。

585 :774RR:2016/07/08(金) 16:48:38.91 ID:c4rFUH+6.net
なんであれが雛形になんだよ
頭いってんじゃねーかおめえ

586 :774RR:2016/07/08(金) 18:12:53.63 ID:fxv8netw.net
H2GTが先じゃないの?

ZZRの名前取り戻して、スポーツツアラー路線継続してほしい

587 :774RR:2016/07/08(金) 18:15:46.35 ID:vz10sXqu.net
足首が熱いよう

588 :774RR:2016/07/08(金) 18:26:32.08 ID:jmID6dYI.net
>>586
むしろ、なんで日本名をZX-14Rにして北米と合わせたのか謎
欧州はZZRの名前を継続してるんだから、日本もZZRでよかったのに

589 :774RR:2016/07/08(金) 18:28:29.43 ID:c4rFUH+6.net
残念ながらZZRじゃないんだよ

590 :774RR:2016/07/08(金) 18:42:59.70 ID:3o3OBnJH.net
雛形あきこ

591 :774RR:2016/07/08(金) 20:54:28.37 ID:YJOHnB60.net
ZZRじゃなくていいんだよ。
ZZRじゃ隼に勝てないから、ZXで良い。

592 :774RR:2016/07/08(金) 20:58:33.13 ID:SvNE9VC3.net
ZZRは別のバイクに使ってくれ

593 :774RR:2016/07/09(土) 07:08:39.93 ID:C0dmZykl.net
バイク降りまーす
14年式7千キロがいくらで売れるかな

594 :774RR:2016/07/09(土) 07:27:03.82 ID:eLuOmJ+W.net
>>593
何キロ??

595 :774RR:2016/07/09(土) 08:26:35.14 ID:hr38elHv.net
6600kmくらい
ゼログラスクリーン、フェンダーレス、USヨシムラスリッポン、シングルシートカバー、ノーマル有り定期点検書類有り
100万越えればオッケー
って感じ

596 :774RR:2016/07/09(土) 08:34:14.15 ID:Hrtospsl.net
>>593
状態や装備で変わると思うけど、
ノーマルで80〜90万前後かな?

597 :774RR:2016/07/09(土) 09:17:14.10 ID:5yq5ZilS.net
>>595
高くね?

598 :774RR:2016/07/09(土) 09:17:30.75 ID:5yq5ZilS.net
>>595
あ、6600キロか。

599 :774RR:2016/07/09(土) 09:25:18.65 ID:hr38elHv.net
車検29年3月、転倒修理無し、雨天未使用、キズ無し車体カバーの擦れ程度、黒橙

100万切ったら売らないわ

600 :774RR:2016/07/09(土) 09:42:03.81 ID:Hrtospsl.net
>>599
販売価格に対し、利益をいくら乗せるか店による判断だね。

601 :774RR:2016/07/09(土) 09:43:43.91 ID:5yq5ZilS.net
>>599
それなら普通に売れるわ!

602 :774RR:2016/07/09(土) 09:44:27.81 ID:5yq5ZilS.net
>>561
この人はいくらくらいがいいんだろね

603 :774RR:2016/07/09(土) 10:00:06.43 ID:UkaZh2AD.net
>>599
ZX-14Rから乗り換えた身の者ですが
参考にしてください。
12年モデル EU仕様 ゴールデンブレイズドグリーン
ETC、ナイトロンリアサス、エンジンスライダー、HID(アブソリュート)
タイヤ2分、右転倒あり、ミラー、アンダーカウル傷あり。純正部品すべてあり。
車検残り3か月のタイミング。8800km
で、15年に売却。

下取りでしたが115万でした。(+ZRX1200daeg新車値引き5万)
その店でETD以外純正戻しで136万で売りに出していました。

604 :774RR:2016/07/09(土) 10:17:58.62 ID:e4/QJSd0.net
>>593
降りる理由を教えてください。

605 :774RR:2016/07/09(土) 10:36:33.37 ID:eLuOmJ+W.net
>>603
いつ売ったかにもよるだろ。

606 :774RR:2016/07/09(土) 10:58:29.16 ID:UkaZh2AD.net
>>605
だから参考といっているのですが。

607 :774RR:2016/07/09(土) 11:37:17.47 ID:17LBsRQc.net
あとHID、ポジションLED、グリップヒーター、ETC

降りる理由は体力の限界と、引っ越し先での保管場所の問題です

今週は雨で査定に行けない
来月引っ越しなので急がなければ

二台づつ買って2店舗で査定してもらいます

みなさん、レスありがとうございます

608 :774RR:2016/07/09(土) 14:53:09.66 ID:l/flJeRX.net
明日は犬吠埼まで行ってくるか

609 :774RR:2016/07/09(土) 15:16:03.50 ID:RNdxxhc1.net
じゃあおれは神威岬まで

610 :774RR:2016/07/09(土) 15:19:08.55 ID:SCcXcZPA.net
俺っちの右に傾く12年式1000km以内で97くらいだったなぁ・・・元気にしてるかなぁ

611 :774RR:2016/07/09(土) 15:43:56.64 ID:RNdxxhc1.net
全然乗ってなくて草

612 :774RR:2016/07/09(土) 15:56:32.33 ID:6QheJbX+.net
間違えた、ゼロ1つ付け足してくれ

613 :774RR:2016/07/09(土) 16:32:24.22 ID:RNdxxhc1.net
01000kmでも変わんねーだろwwwww

614 :774RR:2016/07/09(土) 16:34:23.37 ID:d5ldrpEu.net
つまらんのに草はなんでだろう

615 :774RR:2016/07/09(土) 16:44:07.44 ID:6QheJbX+.net
>>613
付ける位置が違う102

616 :774RR:2016/07/09(土) 18:24:30.36 ID:tfsJjZK4.net
引き頃してミンチにしますよおっさんども

617 :774RR:2016/07/09(土) 18:53:59.58 ID:Hrtospsl.net
ID:tfsJjZK4は何を言いたいのか、
おっさんに教えてください。

618 :774RR:2016/07/09(土) 19:29:39.32 ID:gZBRoo0C.net
半殺しが粒餡で、全殺しが漉し餡だから
おはぎを用意してるんだろう

619 :774RR:2016/07/09(土) 20:19:05.27 ID:APeqnRjL.net
>>616
お前はピカピカのビバンダム君やゾウサン頃せるよになってから出直せw

620 :774RR:2016/07/09(土) 21:24:36.07 ID:UkaZh2AD.net
>>612
きゅ、970万・・・だとっ!?

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:36:12.67 ID:mQPDHOOP.net
>>620


622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:44:29.63 ID:pQhK6Rzy.net
日本語ってむずかしいデスー

623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:07:18.51 ID:SlF4Tg+l.net
バイクはでかくても脳みそは極小ですね

624 :774RR:2016/07/10(日) 21:22:50.05 ID:PEqZSQtu.net
それがワシらの普通じゃ!!!

625 :774RR:2016/07/10(日) 22:45:57.71 ID:hZ1lt+VA.net
なあなあ
どこかで、ZZRのフロントのaaを見た覚えがあるんだけど、誰か辞書登録してない?

 °ρo▽oρ° 

なんか違う

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200