2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】

1 :774RR(ワッチョイ 2334-7xHu):2016/06/10(金) 06:38:58.06 ID:ggBz2tZv0.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125スクーター「NMAX」のスレです。
155cc版の日本発売はあるのか?!
NMAX
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/nmax/

前&過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

759 :774RR (ワッチョイ 98b3-owfS):2016/07/17(日) 09:34:47.63 ID:akC2U0xv0.net
というか補助灯を!というのは田舎だからだろ。

おれもツーリングで山超えするときには欲しいと思うし。

街では必要性を感じない。

760 :774RR (ワッチョイ f116-4wno):2016/07/17(日) 15:41:10.66 ID:dtDHg/eo0.net
>>758
こっちがビックリだわ 何言ってんだおまえ

761 :774RR (ワッチョイ 69e7-8xJT):2016/07/17(日) 15:54:33.48 ID:BpdPgqZB0.net
暗い道では飛ばすなってことだよ言わせんな恥ずかしい

762 :774RR (ワッチョイ bb65-dnI1):2016/07/17(日) 15:58:50.80 ID:dLU2AD2O0.net
NMAX乗りは車検のこともよく知らないんですかぁっっっっっっっっっっっw
PCX乗りにはありえないことですね
やはり僕はPCXのスペサルエディソンの白を購入しようとおもいましゅ
まる

763 :774RR (ワッチョイ 93db-8xJT):2016/07/17(日) 16:28:54.99 ID:VgiNjpSj0.net
>>762
じゃ来るなカス

764 :774RR (ワッチョイ 74b3-L3Fl):2016/07/17(日) 17:30:15.77 ID:Qay9/mU00.net
はい

765 :774RR (ワッチョイ fba4-4wno):2016/07/17(日) 18:58:30.23 ID:tR+gVLT/0.net
もうライトとか車検とかどうでもいいから トラックにだけは気を付けろ!
お前ら 生きろ!!!
http://i.imgur.com/SERrQyf.gif

766 :774RR (ワッチョイ 723f-8xJT):2016/07/17(日) 19:09:47.00 ID:ew5c/rFY0.net
おまえが発端だろ
グロ貼って論点ずらすなよ

767 :774RR (オッペケ Sr3d-XxeO):2016/07/17(日) 19:38:15.00 ID:rwiq3h65r.net
TMAXを事故って壊して当分原二でいいかなって重るんだけど
スポーツ性とかどんなもんなんですか?

768 :774RR (ワッチョイ f8b5-4wno):2016/07/17(日) 19:53:06.15 ID:KeXsNGzM0.net
>>767
走行性能が高いからそこそこスポーティーな走りも出来ると思うよ
原二スクにしてはボディがしっかりしてるので峠道なんか走ると結構楽しい

TMAXに比べるとおもちゃみたいな物かもしれんが・・・

769 :774RR (オイコラミネオ MM14-MGwW):2016/07/17(日) 21:37:06.51 ID:rTyj9UkNM.net
Uターンする時、ハンドル目一杯切っちゃうと転けそうにならない?

770 :774RR (ワッチョイ 3da9-/weA):2016/07/17(日) 21:38:16.42 ID:p/67d/k90.net
原2スクに何を求めてるんだ
グロムとかにしとけ

771 :774RR (ワッチョイ bbf5-9No7):2016/07/18(月) 01:43:10.54 ID:1VZK27UB0.net
遮光板がぁとかレンズがぁとか言ってるやつがいるが
737はハイビームとして使ってるんだ、そこを考えろ

772 :774RR (ワッチョイ 3d72-8xJT):2016/07/18(月) 02:32:55.81 ID:Fb0u7Tti0.net
そんなことより警察に見つかったら違反キップ&罰金になるかが問題

773 :774RR (ワッチョイ b53d-VzEl):2016/07/18(月) 03:32:26.42 ID:ESk/VbGO0.net
バカはそんなことも知らずに生活できるんだ
バカだからかな

774 :774RR (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/18(月) 09:44:11.78 ID:QEYbQwiia.net
バカって言う奴がバカ

775 :774RR (ワッチョイ e55c-Aql1):2016/07/18(月) 18:50:18.60 ID:Jzxl0SLu0.net
今日友人のNinja250と一緒にツーリングしたけど思った以上についていけて楽しかったわ
さすがに峠攻めるときは離されたけど

776 :774RR (ワッチョイ bb65-dnI1):2016/07/18(月) 19:30:05.67 ID:OPAI4RfV0.net
忍者の友人「ふざくんなよちっともおもしろくねーよもっと速度出せねーのかよもう二度と一緒になんかツーリングしたかねーよストレスたまりまくりだよしかも見た目も不細工なヘンテコスクーターでよ男なら忍者に乗ってモリワキの集合管付けてみろってぇーんだよったくよ!」

777 :774RR (ワッチョイ bb65-dnI1):2016/07/18(月) 19:32:30.63 ID:OPAI4RfV0.net
忍者の友人「おっPCXとすれ違った格好いいなやっぱスクーターならPCX一択だろうがよなんでヘンテコなNMAXとかいうのにしたんだよ残念至極だよったくよ!」

778 :774RR (ワッチョイ e55c-Aql1):2016/07/18(月) 20:11:56.92 ID:Jzxl0SLu0.net
向こうから誘われてそう思われてたら泣くな、うん

779 :774RR (ワッチョイ 3da9-/weA):2016/07/18(月) 21:11:30.60 ID:b3UAQECt0.net
NINJA250とNMAXの2台持ちだけどNMAXの動力性能には満足してる
初めて乗った時には125でこんなに走れるのかと目から鱗だった

780 :774RR (ワッチョイ fba7-Mujj):2016/07/19(火) 12:08:35.90 ID:p7eGxeGI0.net
フォークオイル漏れで片側を修理して1ヶ月。まだ100キロも走ってないけど、
フォークを見たらオイル漏れしなかった方のインナーチューブに縦傷ができてた。

まあ、オイルが漏れたら無償修理してもらえるので、
どうせなら早くオイル漏れてほしいと思ったり・・・。

なんか、海外産だからしかたないけど、パーツの精度が悪いのか、
組立て精度が悪いのか、ただただ外れを引いたのかいまいちだな〜。

781 :774RR (ワッチョイ bb65-dnI1):2016/07/19(火) 12:24:37.36 ID:WAo9m9Y00.net
>>780
本田技研工業製のPCXにしなかった君のミス
誰も悪くない

782 :774RR (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/19(火) 14:13:57.36 ID:+Xk8BRarr.net
PCXは保証期間内に2回、保証期間外で1回フロントフォークのオイル漏れ修理で1万キロ走ることなく手放した

783 :774RR (ワッチョイ f8b5-4wno):2016/07/19(火) 14:17:45.93 ID:TKqTpKxQ0.net
スペサルエディソン君がいなかったらこのスレ過疎りまくりだろうな

784 :774RR (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/19(火) 15:13:38.27 ID:XgwDMY+Da.net
単に品質管理の問題なのになぜ「外国産だから」といえるのだろう
論理的思考が出来ないのは受けた教育レベルが低かったからなのか、それとも先天的な障害を負っているのか
いずれにせよ掲示板に書き込んでいいレベルの知能の持ち主ではない

785 :774RR (ワッチョイ 114d-4wno):2016/07/19(火) 18:57:58.14 ID:8vSV7fbu0.net
>>780
フォークのオイル漏れって乗っててすぐにわかるようなものですか?
そろそろ1カ月点検なので、念のため見るように販売店に言っておいた方がいいのかな

786 :774RR (ワッチョイ 93e1-8xJT):2016/07/19(火) 19:15:50.41 ID:cI/mnlCm0.net
目で見てさわればわかるやん

787 :774RR (ワッチョイ 26cd-4wno):2016/07/19(火) 20:34:06.45 ID:AmP/nmQC0.net
あー、じゃあ今は大丈夫なんかな。
何も痕跡は見あたらないから

788 :774RR (ワッチョイ f8b5-4wno):2016/07/20(水) 12:40:51.17 ID:7CNV6fh+0.net
207.4km÷4.76L=43.5km/L

1500km走って各部馴染んできた

789 :774RR (ワッチョイ 3d72-8xJT):2016/07/20(水) 18:38:32.13 ID:VjwSzsvf0.net
ニーグリップが出来るようになる補助タンクとかないかな

790 :774RR (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/20(水) 20:25:29.17 ID:edcsh7Pua.net
でも、ふくらはぎグリップのようなこと出来るのは助かる

791 :774RR (ワッチョイ 1cb5-4wno):2016/07/20(水) 23:25:12.92 ID:AfcFymbf0.net
足で挟めるものがあると全然違うよね
さすがにニーグリップほどではないけど、少しは人馬一体感があるし
もうセンタートンネルがないスクーターには乗れない

792 :774RR (ワッチョイ 17d7-Sb2b):2016/07/21(木) 08:12:09.59 ID:pp2I94Mc0.net
今のところフォークのオイル漏れはないけど・・・
フォークブーツが少しひび割れてた、このまま行くとオイル漏れるのかな?

793 :774RR (ワッチョイ 0372-iqWO):2016/07/21(木) 10:18:44.55 ID:7KYHt9HG0.net
そんなこと此処で訊いても意味無いだろ

794 :774RR (ワッチョイ f34d-eQ6f):2016/07/21(木) 12:29:07.15 ID:6gBbwTah0.net
ポジション球を交換してたら球が外れて中に落ちた!

795 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/21(木) 15:03:04.94 ID:0wVUT4nOM.net
ホームセンター行って工具コーナーでフレキシブルな拾う工具あるから買ってきな

796 :774RR (ワッチョイ 73d0-ujGw):2016/07/22(金) 01:24:56.90 ID:ntnyi5tf0.net
価格コムのレビュー見たら乗り心地が「今まで乗ってきたバイクの中でも最低です」
とか書いてあるけどこれは本当なのか?それともネガキャンかな?

797 :774RR (ワッチョイ f3a4-eQ6f):2016/07/22(金) 01:37:22.00 ID:72W0A1aG0.net
確かに乗り心地は良くない
リヤサスがあまりストロークしてない感じ

798 :774RR (ワッチョイ 6fcd-eQ6f):2016/07/22(金) 07:19:13.13 ID:F9siIe5g0.net
>>795
ポジション球のすぐ下のとこにある隙間に入っていっちゃってて

799 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/22(金) 07:55:02.44 ID:a92rCKSzp.net
標準タイヤってどこ?
PCXのIRCはクソ評判悪いらしいんで

800 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 08:06:41.12 ID:hyTWMjiqM.net
>>798
ライトユニット外して逆さにするしか無いな

801 :774RR (ワッチョイ 17d7-Sb2b):2016/07/22(金) 08:16:22.26 ID:bnB6sloa0.net
>>799
標準でダンロップのスクートスマート履いてるよ、但し専用サイズ
今年からPCXはミシュランに変更になったみたいだな
IRCのあのシリーズのタイヤ評判良くないよな

802 :774RR (ガラプー KKbf-mN7V):2016/07/22(金) 08:44:17.13 ID:3toqgXayK.net
>>792
ブーツが破ける前に交換しましょう。

803 :774RR (ガラプー KKbf-mN7V):2016/07/22(金) 08:46:11.65 ID:3toqgXayK.net
>>798
新たなポジション球を付けてあるなら、落とした球は無視するという手もある。

804 :774RR (ワッチョイ f34d-eQ6f):2016/07/22(金) 09:45:54.57 ID:cNiuarFH0.net
>>800
今日の昼休みにやってみるつもりです
ポジション一個変えるのに面倒なことしちまった

>>803
結構いい値段したから無視できないっす

805 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 10:44:00.42 ID:hyTWMjiqM.net
>>804
最近のヤマハ車ではライトユニットは周辺のカウルと結合したままガッポリ外す場合が多い
手だけで外そうとするとカウルのツメを割りやすいのでカー用品店で内装剥がしを買ってくると良い

806 :774RR (ワッチョイ 0bfb-eQ6f):2016/07/22(金) 11:45:19.75 ID:zdnjwjZe0.net
掃除機の先にクネクネできるストローを付けてな
あとはわかるだろ

807 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/22(金) 12:02:13.58 ID:6l/CenNTa.net
>>796
マジェSよりはいいぞ

808 :774RR (ワッチョイ f34d-RUAx):2016/07/22(金) 13:10:34.21 ID:cNiuarFH0.net
>>805
内装はがしが要るほどでもなく簡単にガッポリ外せました。
昼休み中に終わって一安心です

809 :774RR (ワッチョイ 73d0-ujGw):2016/07/22(金) 13:14:29.37 ID:ntnyi5tf0.net
マジェSよりいいなら問題ないじゃん、やっぱネガキャンみたいだね

810 :774RR (ワッチョイ 13e7-iqWO):2016/07/22(金) 16:46:58.04 ID:qBLui8DL0.net
振動はあるけどポジションが楽だから気にならん。

811 :774RR (オッペケ Sr8f-NZ3l):2016/07/22(金) 16:56:22.99 ID:ybf6m8b0r.net
>>797
>>796
乗れば乗るほどフィーリングが良くなる。2千キロじゃまだレビューのうちに入らない。せめて3千キロ走ってからじゃないと、まだまだわかってないなぁって感じ。
あと数百キロで6千キロ。オイル交換でまた進化するのが楽しみ。

812 :774RR (ワッチョイ c7b3-wDt9):2016/07/22(金) 18:27:56.33 ID:f05lC/X30.net
このバイク、売れないけどなんで?
pの圧勝だよね。

pより高いし燃費悪いから?

813 :774RR (ワッチョイ ff3f-iqWO):2016/07/22(金) 18:38:44.84 ID:6s+C8fFw0.net
アニメの売上じゃないんだから気にすんなよw

814 :774RR (ワッチョイ f7b5-eQ6f):2016/07/22(金) 19:00:41.76 ID:aGTKGs8v0.net
>>811
ダイアジルは1万km超えてからが本領発揮とどこかで見た
本当か嘘か知らんがw

1600km走ってこれといって不満はないけど、まだまだ良くなると思うと楽しみだ

815 :774RR (ワッチョイ 77d2-h5dI):2016/07/22(金) 19:06:56.24 ID:+NOTJNEb0.net
>>812
Pの方が色々とっつきやすいのとベストセラーだからオプションも色々出回ってるし参考意見も多いから

816 :774RR (ワッチョイ 17d7-Sb2b):2016/07/22(金) 20:32:10.41 ID:bnB6sloa0.net
>>812
パーツが少ないし高いのが原因じゃね?
キャリアと風防の値段はホントふざけてると思う
価格の割に装備が貧弱なのもよろしくない

817 :774RR (ワッチョイ eb65-+ugl):2016/07/22(金) 20:44:11.32 ID:xmqzroBy0.net
NMAXの欠点
1、バーハンドルじゃないのでスマホホルダーやナビホルダー、メットホルダーがつけられない
2、実燃費でPCXに劣る
3、リヤキャリアがPCXのように取り付け前提となっていない
4、見た目がとにかく芋くさい
5、カラーリングがくすんでてダサい(TECH21カラーやマルボロカラー、ストロボカラーを採用したとしても造形的にデザインそのものがダサすぎw)
6、タイヤの太さだけでは勝てっこないのにアッピールポイントがタイヤの太さとABS以外にない

818 :774RR (ワッチョイ ff3f-iqWO):2016/07/22(金) 21:02:48.66 ID:6s+C8fFw0.net
バーハンはパーツが出たな
付けた画像が無いからイメージわかないけど

819 :774RR (ワッチョイ ff3f-iqWO):2016/07/22(金) 21:03:26.28 ID:6s+C8fFw0.net
ちょっと待て
TECH21カラーてwww

820 :774RR (ワッチョイ 6fcd-eQ6f):2016/07/22(金) 21:20:10.48 ID:F9siIe5g0.net
サイドスタンドについてるエンジンのキルスイッチをハンドル周りに持ってきた人います?
信号待ち長い時エンジンオフするスイッチに使えないかと

821 :774RR (ワッチョイ 13e7-iqWO):2016/07/22(金) 21:25:25.96 ID:qBLui8DL0.net
キルスイッチは日常的に使わないほうがいいぞ

822 :774RR (ワッチョイ 6fcd-eQ6f):2016/07/22(金) 21:28:07.36 ID:F9siIe5g0.net
やっぱそうなんか〜
手動アイドリングストップができると思ったんだけど

とりあえずウインカーのブザーだけ付けてきます(笑)

823 :774RR (ワッチョイ 13e7-iqWO):2016/07/22(金) 21:37:57.69 ID:qBLui8DL0.net
ええ…アイドリングストップとは別もんだろ…PCで言ったらスリープでキルスイッチは電源ボタン直接押して切ってるようなもんだろ…

1回PCXも試乗したことあるけどアイドリングストップは田舎道なんかでふっと周りの音が聞こえてきていいよな
燃費にどれほど影響あるかしらんけど

824 :774RR (ワッチョイ eb9f-LCC3):2016/07/22(金) 21:44:57.95 ID:HEAwjOr00.net
>>817
とりあえずおっさんなのは分かった

825 :774RR (オイコラミネオ MM9f-4NtC):2016/07/22(金) 22:59:46.45 ID:7gWzKtoNM.net
最近、前の方からひよこが泣き出した
原因さっぱり不明

826 :774RR (ワッチョイ c7b3-wDt9):2016/07/22(金) 23:17:54.24 ID:SfZZJsXs0.net
このバイク、デザインは大好きだけどな、、。
pは14インチだしアジアっぽくてムリやわ。

精悍なフロントマスクが好き。
高くても買うな、俺なら。

827 :774RR (ワッチョイ c7b3-wDt9):2016/07/22(金) 23:20:50.41 ID:SfZZJsXs0.net
pより割高感あるから、この先値下げあるかな?

828 :774RR (ワッチョイ e35c-h5dI):2016/07/22(金) 23:38:32.26 ID:+6eJ1usC0.net
>>817
欠点とはいうがその4.5が好きな人間もおるんやで

829 :774RR (ワッチョイ 03a9-RUAx):2016/07/22(金) 23:57:33.01 ID:lSGpgMPe0.net
デイトナとかから出てるマルチマウントバーをつけたらスマホでも何でも付けられるけどな
PCXのが芋くさく感じる

830 :774RR (ワッチョイ 73d0-ujGw):2016/07/23(土) 00:22:47.30 ID:AKA8f5Mv0.net
Pが売れているのはバイクを知らない素人が価格コム見て一番売れてるから買うだけだろ
バイクをよく知ってる人はホーンスイッチが使えない欠陥車なんか買わないよ、デザインもガキっぽいし

831 :774RR (ワッチョイ ff4a-25iM):2016/07/23(土) 00:26:06.40 ID:dFR05wZr0.net
エンデュランスのでもいいんじゃないかな
http://www.endurance-parts.com/item/5618.htm

832 :774RR (ワッチョイ f3a4-eQ6f):2016/07/23(土) 05:51:21.11 ID:bPLQqzzK0.net
ミドルスクリーンつけたらスーパースポーツのスクリーン的な感じになって気分が高まるね

833 :774RR (ワッチョイ 139f-eQ6f):2016/07/23(土) 07:41:35.32 ID:lgswlVEi0.net
画像みて一目惚れしちゃった...バイト始めよう

834 :774RR (ワッチョイ e35c-h5dI):2016/07/23(土) 07:47:07.21 ID:UCD9HcOC0.net
>>833
画像で一目惚れしたクチなら本物見てこい
もっと欲しくなるぞ。ありゃ実物映えする

835 :774RR (ワッチョイ eb65-+ugl):2016/07/23(土) 08:18:33.31 ID:VyTDxmu30.net
TECH21カラーやマールボロカラーが生えるようなデザインじゃなきゃ駄目だな
TZR250のようなストロボカラーが生える名車を作ってもらいたいもんだ

836 :774RR (ワッチョイ 03a9-RUAx):2016/07/23(土) 08:35:15.83 ID:MbfTCS4t0.net
わざわざ出張してきてまでネガキャンはやめて欲しい
NMAX乗りはPCXなんて眼中にないんだから

837 :774RR (ワッチョイ 6bb3-wDt9):2016/07/23(土) 08:45:34.02 ID:wECODPqP0.net
ホーンスイッチが使えないっどういうこと?

838 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/23(土) 08:48:08.90 ID:IFtvBzoha.net
意外と白を見ないんだよな
赤か黒ばかり

839 :774RR (ワッチョイ 0bef-eQ6f):2016/07/23(土) 08:54:27.40 ID:K3KJ9C/S0.net
>>837
ホンダはウインカーとホーンの位置が上下逆に着いてます。
慣れるまでは、たまにホーンを鳴らします。
慣れれば関係ないけど。

840 :774RR (ワッチョイ 6fcd-eQ6f):2016/07/23(土) 12:20:40.76 ID:kXPkRmkQ0.net
>>838
福岡だけど白としか会わないよ
オレのは赤

841 :774RR (ワッチョイ f7b3-wDt9):2016/07/23(土) 12:37:04.75 ID:rPOJgZxX0.net
ブルーもほとんど見ねーな。

842 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/23(土) 13:40:13.60 ID:IFtvBzoha.net
>>840
そうなのか
Pみたいに白がやっぱ人気なのかな
つや消しはまだ自分以外出会ってないな
センス悪かったか

843 :774RR (ワッチョイ 17b3-wDt9):2016/07/23(土) 14:23:28.03 ID:7dSMWLVF0.net
nmax、もう少し安ければ、、。
マジェエスと変わらんw

844 :774RR (ワッチョイ 77ef-iqWO):2016/07/23(土) 15:10:02.72 ID:kew7lmMB0.net
そのせいなのか?
NMAXは相変わらず見かけないが、買ったばかりっぽいきれいなマジェSをよく見かける

845 :774RR (ワッチョイ 17b3-wDt9):2016/07/23(土) 15:11:35.80 ID:7dSMWLVF0.net
値段設定、間違えたな。

846 :774RR (ワッチョイ 77ef-iqWO):2016/07/23(土) 15:24:31.19 ID:kew7lmMB0.net
まあでも仕方ないわな
PCXとくらべても複雑なエンジンを採用して、ABSも標準だし

今のバイク乗り、少なくともこのクラスのバイク乗りは、昔のようなメカオタクは決して多くない
PCXは、燃費というわかりやすい部分でアピールしてきた印象がある
そのことにヤマハは気づけなかったのかも

トリのユニットに載せ替えて、ブレーキもABSをやめてCBSにして、NMAX STDとか
廉価版を出したら売れる…かな?

847 :774RR (ワッチョイ 6fcd-eQ6f):2016/07/23(土) 15:28:21.68 ID:kXPkRmkQ0.net
>>842
どの色もいいと思うよ、艶消しも
ただ、とにかく絶対数が少ない

848 :774RR (ワッチョイ eb65-+ugl):2016/07/23(土) 16:25:29.52 ID:VyTDxmu30.net
みんなみんなもう分かってるって!分かってるって!
AさんもBさんもCさんもみんなNMAXはダサいと思っているってことを
友達が借りてきたPCXの方が
いいよねいいよねぇ〜〜ぇ〜ぇ〜〜〜〜え〜〜〜〜
インクインクインクインク
塗りたかったらどうぞTECH21に塗ってくれ
インクインクインクインク
透明じゃないほうが都合がいい
あぁ〜あ〜あ〜

849 :774RR (ワッチョイ 6f29-iqWO):2016/07/23(土) 16:33:46.49 ID:yvxQKrMV0.net
このオイル、NMAX乗りは興味ありますか。
www.amazon.co.jp/dp/B0025R7MX4

850 :774RR (ワッチョイ 6f29-iqWO):2016/07/23(土) 16:35:00.79 ID:yvxQKrMV0.net
elf(エルフ) バイク用 4st エンジンオイル/SCOOTER4 CITY[シティ] / 10W40

851 :774RR (ワッチョイ e35c-h5dI):2016/07/23(土) 17:12:51.49 ID:UCD9HcOC0.net
>>836
別にP乗りもそんな気にして無いよ
単純に対立煽りしたいだけだろ

852 :774RR (ワッチョイ 17b3-wDt9):2016/07/23(土) 17:24:27.81 ID:7dSMWLVF0.net
新型だからトラブルが怖い。

853 :774RR (ワッチョイ 17b3-wDt9):2016/07/23(土) 17:44:08.33 ID:7dSMWLVF0.net
ガンダムっぽいのがいいよね。

854 :774RR (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 17:57:01.93 ID:cUNjWk0Wd.net
YSPのオヤジがバカで愛想悪いからNMAXは買わない

855 :774RR (ワッチョイ 73d0-ujGw):2016/07/23(土) 19:42:04.46 ID:AKA8f5Mv0.net
>>837
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000265901/SortID=18692970/

856 :774RR (ワッチョイ fff5-ujGw):2016/07/23(土) 19:43:57.51 ID:P8TbjUiy0.net
YSPメンバー店の中身は有限会社xx輪業ってのが多いから
結局は愛想の悪い街のバイク屋ってとこだ

857 :774RR (ワッチョイ f7b3-wDt9):2016/07/23(土) 21:24:24.16 ID:ayI9gnE10.net
個人店がドンドン潰れて行くわ。
量販店の独占。

858 :774RR (スップ Sd5f-SPS0):2016/07/24(日) 02:15:47.08 ID:r/pE+1s9d.net
>>796
チョイノリが乗り心地の悪さ最強だよ。あれほぼチャリだぜ。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200