2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】8

1 :774RR:2016/06/16(木) 17:25:09.03 ID:TcwXMZEw.net
ATベスパのスレです

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439543690/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 19速 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432995087/

168 :774RR:2016/08/21(日) 15:11:25.79 ID:8O4VYTCT.net
>>167
悪いことは言わないからやめとけ

169 :774RR:2016/08/21(日) 17:35:32.42 ID:De7PxNQo.net
フロントスクリーン良いよー。

高速が楽になる。

170 :774RR:2016/08/21(日) 20:38:06.37 ID:uhFvhGM+.net
250とか300gtsに興味があるけどそんなに壊れるんですか?

171 :774RR:2016/08/21(日) 22:00:53.28 ID:7DCYlZfR.net
ばくおん!にベスパって出てたっけか?

上半期はそれで単車業界が騒がれてたが

172 :774RR:2016/08/21(日) 22:06:35.50 ID:Zre0+xbM.net
>>171
フォッコとスプリントらしきものならニコイチに置いてあった気がするけど定かじゃない

173 :774RR:2016/08/21(日) 22:08:22.95 ID:Zre0+xbM.net
>>170
あなたの壊れるの定義がどの辺かわからないけど日本車ほどメンテフリーで走るわけじゃないよ。
キチンとメンテすれば壊れない。

174 :774RR:2016/08/22(月) 01:31:27.51 ID:nqRVf/Df.net
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

175 :774RR:2016/08/23(火) 10:29:08.26 ID:Ml7qBRxs.net
次にベスパン買うなら、屋根付きガレージを単管で組んでからにする
雨天駐輪するなら買わない

176 :774RR:2016/08/23(火) 17:31:21.22 ID:nQcKFxBY.net
>>175
そんなにヤワなんだ?

177 :774RR:2016/08/23(火) 22:35:55.85 ID:Rp1O/dI9.net
現行はフロアがプラだから
昔みたいに穴が開いたり
しないから大丈夫っしょ

178 :774RR:2016/08/24(水) 01:00:46.01 ID:PgRmU5Eh.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

179 :774RR:2016/08/24(水) 01:21:20.42 ID:ehsaPQq3.net
>>177
モノコックじやなくなってしまったのか

180 :774RR:2016/08/24(水) 06:15:55.44 ID:7f6SYkDN.net
モノコックだけど
フロアとか
グローブボックス近辺は
プラのガワ

181 :774RR:2016/08/24(水) 08:38:52.02 ID:82IyR4z4.net
乗ってナンボだからね
暫く乗らなきゃシートかけるけど

182 :774RR:2016/08/24(水) 15:05:01.23 ID:i9hkoG/J.net
え?
俺のスプリント 鉄だけどw
足乗せる所のフロアだよね?

183 :774RR:2016/08/24(水) 15:29:49.70 ID:arhohOzl.net
ハンドシフト乙

184 :774RR:2016/08/24(水) 21:17:36.58 ID:YEadj3aI.net
300gtsはプラだけど

185 :774RR:2016/08/24(水) 21:27:28.32 ID:O2MyqLS0.net
250GTV5年くらい土の上にバイクカバーで放置したらブレーキキャリパーの塗装とタンデムステップのメッキが
剥げた
後はブローバイホースの付け根から油が染み出してる
走行距離は5000kくらい、他の故障は特にない

186 :774RR:2016/08/24(水) 22:00:10.94 ID:o6IZIKO7.net
>>185
乗り始めたらそれ絶対不具合出ると思う
そしてショップでオーバーホール頼むと30万円コース

187 :774RR:2016/08/24(水) 22:06:00.38 ID:Tmwj+h6a.net
>>185
土の上は湿気がねぇ。塗装のはげは仕方ない。特に問題ないけど。

多少のオイル漏れなら気にしなくていいよ。大気開放なだけだし。

188 :774RR:2016/08/24(水) 23:01:43.81 ID:O2MyqLS0.net
>>186
放置って言っても年に3回くらいは乗ってるよ

>>187
まあキャリパーくらいなら塗装剥げもしょうがない、メッキパーツとマフラーもだいぶ錆びてる
車体の塗装は何ともないね

189 :774RR:2016/08/24(水) 23:40:28.61 ID:Tmwj+h6a.net
>>188
マフラーは穴が空くから錆をヤスって耐熱スプレーしておくと長持ちするよ。
裏側とマフラーガードの中と触媒部分は特に錆びやすいから要注意ね。

190 :774RR:2016/08/28(日) 01:42:53.23 ID:gcbruXc0.net
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       __________________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事は本当はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \__________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |

191 :774RR:2016/09/03(土) 15:15:31.89 ID:GOkKzWGI.net
2010年式GTS250乗ってるけど現行GTS300ツーリングが欲しいよおおお
円高再来してくれーー

192 :774RR:2016/09/03(土) 15:35:09.35 ID:aAip4VTQ.net
70周年プリマは旧型の在庫処分かね。ホイールが古い。

193 :774RR:2016/09/03(土) 15:51:04.69 ID:Sn4ZeJ9J.net
>>192
初夏に出た新型と同じに見えるが?
さすがに記念車で在庫処分とかスズキみたいなことやらんでしょ

194 :774RR:2016/09/03(土) 16:04:16.17 ID:aAip4VTQ.net
>>193
某デラの画像見ただけだから実際は新しいかもしれんね。

195 :774RR:2016/09/03(土) 21:35:24.13 ID:mROEF/TY.net
>>191
違うもん?

196 :774RR:2016/09/03(土) 22:28:43.54 ID:aAip4VTQ.net
>>195
250に乗りなれてれば違いがわかる。
旧型と比べると足やシートも違う。

197 :774RR:2016/09/04(日) 10:49:06.14 ID:S/t39E8O.net
でもやっぱり低速でふらふらするんでしょ?

198 :822:2016/09/04(日) 20:14:02.00 ID:Vq/DzA1T.net
今日檜原村でコケてた人・・
大丈夫ですかー!?

199 :774RR:2016/09/05(月) 16:53:33.59 ID:OfPEQbRd.net
コケてませんよ・・・

200 :774RR:2016/09/09(金) 17:40:20.40 ID:UQpKx2HF.net
保守。

空気が一気に秋になったねぇ。

201 :774RR:2016/09/09(金) 17:48:01.25 ID:4WSrbVdN.net
70th買う人〜?

来春まで売ってたら買う予定

202 :774RR:2016/09/09(金) 18:29:06.66 ID:HrTok1Cj.net
事故で廃車になったら買うわ

203 :774RR:2016/09/09(金) 20:20:31.09 ID:p4Xq6yNo.net
10月まで在庫GTS250セールかぁ
この流れだと11月以降にはABS搭載新車が続々来そうだよね

問題はそこに新車GTS250が居ないって事かぁ
国際基準に合わせて300まで車検無しになればいいのに

204 :774RR:2016/09/09(金) 20:59:36.64 ID:UQpKx2HF.net
>>203
高速2ケツみたいに外圧がかからないと無理

205 :774RR:2016/09/11(日) 17:42:19.48 ID:Z4NzKk1K.net
70のおしゃれバックに鍵あるのかな?

開ける手間を考えると普通の
セットボックスの方がラクチンに見えるのだが?

206 :774RR:2016/09/11(日) 18:39:38.56 ID:dGiKSh1n.net
>>205
そんなだからお前はモテないんだよ

207 :774RR:2016/09/11(日) 19:28:13.18 ID:Z4NzKk1K.net
普通に専用カラーのセットボックスも売られてるな・・・
http://chuansong.me/n/402811751063


中国はメットも余裕で買えるぽいし
日本は250といいガラパゴス化してると今更ながら感じる

208 :774RR:2016/09/11(日) 20:36:39.59 ID:L+XzVKW9.net
CB400SFとかSRなら車検に出しても大して費用かからんだろうが
ベスパ車検に出すとかすごい事になりそう

209 :774RR:2016/09/11(日) 21:05:10.37 ID:Ib+Erra1.net
メット単体で欲しいよ

210 :774RR:2016/09/12(月) 01:23:23.11 ID:M3t7rcwt.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

211 :774RR:2016/09/12(月) 11:12:59.14 ID:NJpio0/g.net
>>208
車検代は全車共通で1500円くらいだが

212 :774RR:2016/09/12(月) 17:57:24.11 ID:yg4UD7wR.net
必要に応じて整備して
ユーザー車検でいいんじゃないの?

213 :774RR:2016/09/12(月) 18:42:14.73 ID:ZlUiDneg.net
車検に通すための費用が高いって意味だろうがCB400SFとかのほうが高いぞ
スクーターよりスポーツバイクは国産か輸入かよりも金かかる
壊れたらどうかって話だとベスパの方が高いけどね

214 :774RR:2016/09/13(火) 18:58:15.79 ID:rUmI6/tx.net
壊れたら弄ってもらうショップが限られるからねー

215 :774RR:2016/09/13(火) 19:01:07.85 ID:SdvgERC7.net
買ったところで頼めばいいじゃない

216 :774RR:2016/09/13(火) 19:52:54.18 ID:MIKSuiRb.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

217 :774RR:2016/09/13(火) 20:52:54.42 ID:ETaLmJfC.net
マジェスティSでいいんじゃない

218 :774RR:2016/09/14(水) 13:46:33.96 ID:vQLNd3FT.net
LXやGTSのフロント、丸すぎるんだよな。
LXはPrimaveraのように後継?が出たけど、946系デザインのGTS後継モデルはいつ出るんかね

219 :774RR:2016/09/14(水) 18:24:30.79 ID:LI6X6MVU.net
GTSスリムにならんかなとは思うよな。
ラジエーターの位置変更して温風吹き出しを廃止すりゃなるかな。
ケツも絞ってくれ。

220 :774RR:2016/09/14(水) 19:32:19.85 ID:QQ1e3NxT.net
個人的にはプリマベーラはLXに比べてステップが狭くてしっかり足が置けなかったのでこのままでいいかなー

221 :774RR:2016/09/15(木) 17:22:14.16 ID:jFdBBnuS.net
持ってないけどバイクだからこそ色々常備したいからGTSもあのままでいいなぁLXから駆け込みでGTS250欲しくなってきたんだが
5万キャンペーンはディーラーかコーナーのみ対象なのだろうか?

近所のバロンが下手くそでいっそ県外のディーラーに行こうか
どうか迷うんだが県外購入する強者いないよね?
イジる気一切無いから下手でもバロンしかないのだろうか・・・

222 :774RR:2016/09/15(木) 21:31:09.55 ID:hu7nQsmT.net
_人人人人人人人人_
> そうなんだ、  <
>   すごいね! <
 ̄YYYYYYYY ̄
   __
  /  \  ___
 /   ・| /・  \
`| ・ __ノ (__  ・ |
 \ (三_  _)   /
  /`ー-イ  (___/
  L__/   |__〉
  〉 )   (  )

223 :774RR:2016/09/16(金) 16:03:32.17 ID:QcqNs+HL.net
スカラベオばりの足回りになるのかと胸ときめかせて開いた俺に謝れ(´;ω;`)

【ベスパ】スプリント150ABS アドベンチャーを50台限定で発売へ
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160916-02/

224 :774RR:2016/09/16(金) 19:33:52.18 ID:2s3DVynH.net
うーん?GTS300といい要らないオプション付いてるのがなぁ
ドノーマルにすると割引とかなんないのかな?

洗車するのに前のとか邪魔で要らないんだよなぁ

225 :774RR:2016/09/16(金) 23:13:51.43 ID:eAWkdw0l.net
杉並のコネクティングって
どこに移転すんだ?
なんのアナウンスもないけどさ
先日問い合わせても
まだ決まってないって。

226 :774RR:2016/09/17(土) 10:53:29.61 ID:+jojgwkF.net
洗車だけじゃなくてメンテの邪魔だよね。
夜間の突然のバルブ切れで困る。
ミラーからホーンカバーまで全部外さないとバルブ交換不可。
スクリーンとレッグカバーだけでお腹いっぱい。

スクリーンの金具は挿入方向にハンマーでコンコンと突っつくと簡単に外れます。
極めて外しにくいとされるクッピーニでもこの方法で余裕でした。

どうせ車検あるならもっと大排気量が良いよね。
400CC近いのが良い。

227 :774RR:2016/09/17(土) 16:08:21.15 ID:aHRKMUZ5.net
>>223
でも緑は綺麗な色だね。

228 :774RR:2016/09/17(土) 20:43:09.11 ID:Z2qU3MCq.net
フットブレーキ復活しないかなぁ

229 :774RR:2016/09/18(日) 10:42:38.43 ID:E3XgQfR4.net
>>225
先々週ぐらいに行った時に練馬に引っ越しするって言ってましたよ。

230 :774RR:2016/09/18(日) 10:56:07.21 ID:NJeppxPn.net
>>228
信号待ちで両手離す時にフットブレーキ欲しくなるな

231 :774RR:2016/09/18(日) 13:21:23.04 ID:sDbbtu/N.net
>>223
ザクみたい・・・いやエルメスです

70周年はティファニーみたいなのに

232 :774RR:2016/09/18(日) 21:38:00.11 ID:xr8eJ1Hu.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ  

233 :774RR:2016/09/18(日) 22:11:30.54 ID:jVUXcdSm.net
>>229
ありがとうございます
練馬区高松に移転って
遠いなぁー
近所だから買ったのに。

234 :774RR:2016/09/20(火) 00:46:02.30 ID:/wjnM+Nr.net
フットブレーキ化キットとかあると良いんだけど、現行だとフロアに穴開ける事になるんだよな。ハンドルもブレーキレバー前提のデザインになっているし。

235 :774RR:2016/09/20(火) 14:16:43.54 ID:sjZw3dKn.net
>>234
むしろ国産みたいに足元をフラットにして欲しいんだが?
不安定でバイクオンリー勢の俺にはたまに辛い

236 :774RR:2016/09/20(火) 17:11:31.95 ID:xmr+TJqG.net
>>233

移転ってあそこの家賃払えなくなったのかな。

潰れたりしないよな。

237 :774RR:2016/09/20(火) 17:14:41.03 ID:/wjnM+Nr.net
足元フラットじゃないのはモノコック構造だから仕方ない。
フロアを厚くすればセンタートンネル無しでモノコック構造にできると思うが、デザインが崩れるぞ。

238 :774RR:2016/09/20(火) 17:25:21.60 ID:v1yFMou8.net
んだね
片持ちフロントアームがピアジオの誇りならモノコックボディはvespaのアイデンティティだわな
多少の腰高感もイタリアンの伝統だし、むしろそこ良いのだが

239 :774RR:2016/09/20(火) 18:06:07.69 ID:d8Mx/zm6.net
>>236
売上ナンバー1()ですよ。そんなわけないじゃないですかー

240 :774RR:2016/09/20(火) 20:24:50.39 ID:Px1alYHm.net
でも売れてないよね総じて、
イタスクに限らず。
サトクレみたいに国産もやってれば
どってことないけど、
マイナー外車専業はどこもジリ貧じゃね。

241 :774RR:2016/09/20(火) 20:43:07.64 ID:d8Mx/zm6.net
>>240
これから250がなくなるしねぇ。

242 :774RR:2016/09/20(火) 21:46:30.34 ID:NGEG588a.net
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \

243 :774RR:2016/09/21(水) 13:25:10.74 ID:kxdoPrLM.net
修理出してもなおらねえしなぁあそこはw

244 :774RR:2016/09/21(水) 14:19:56.38 ID:ZxQDtDvA.net
俺が国土交通省から聞いた情報によると、普通自動二輪で750まで乗れるようになるらしいよ
実際たいした違いないしな。

245 :774RR:2016/09/21(水) 15:08:15.63 ID:0f0vbVI8.net
じゃあ技術のあるディーラーって
どこなのかな

246 :774RR:2016/09/21(水) 16:37:43.64 ID:z11n1oDZ.net
250が廃盤になるけど、GTSのフルモデルチェンジはいつですか?

247 :774RR:2016/09/21(水) 16:48:22.00 ID:pPhhtfBt.net
>>246
去年は70thで肩透かしだったけど今年こそはさすがに…

248 :774RR:2016/09/21(水) 19:13:51.46 ID:jBY8rTN1.net
>>244
ウチのカーチャンがそういう免許だったわw

249 :774RR:2016/09/22(木) 19:04:59.95 ID:maYTFEgk.net
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /

250 :774RR:2016/09/22(木) 19:35:36.76 ID:cNjMMyGZ.net
普通自動車で125まで解禁かもと、バイクブーム来る?

251 :774RR:2016/09/23(金) 08:11:01.99 ID:ZP3Q7KD3.net
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /

252 :774RR:2016/09/23(金) 15:24:10.94 ID:TcRoUO4h.net
フロアの出っ張りってフレームやバッテリーよりだいぶ出てるけどな。
もう少し削れると思う。

253 :774RR:2016/09/24(土) 08:42:19.96 ID:8PJ+nS5u.net
単純に背骨フレームの関係では?

254 :774RR:2016/09/25(日) 03:39:31.85 ID:iJ/eGx6U.net
フロアパネルだけ外せるようにして欲しい。
現状だとミラーから下全部外さないと外せない。

255 :774RR:2016/09/25(日) 08:35:06.21 ID:Dmeo0uUE.net
フロアなんて外してもイグニッションコイルくらいしか触るところないじゃん

256 :774RR:2016/09/25(日) 14:54:43.17 ID:wZmWXdnu.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

257 :774RR:2016/09/25(日) 20:11:58.46 ID:RlCCkGZy.net
前にクオーサー乗ってたけど今大型乗ってて回す楽しみをつくづく感じる

258 :774RR:2016/09/25(日) 22:24:12.36 ID:Dmeo0uUE.net
そりゃよかったね

259 :774RR:2016/09/26(月) 02:19:33.87 ID:eADKgfxo.net
フットブレーキいらないから駐車ブレーキつけてくれ。
ホンダみたいな左レバーの根元につける簡易型のでいいや。

260 :774RR:2016/09/26(月) 12:16:19.44 ID:qcVF+8g4.net
.
○ オートマチック・トランスミッション の頭文字をとって「AT」

× オートマ・ミッション は「AM」

× オー・トマ 「AT」 失笑

261 :774RR:2016/09/26(月) 20:18:27.77 ID:bhHUDs95.net
どうした

262 :774RR:2016/09/27(火) 00:03:09.89 ID:mEuOv5PM.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

263 :774RR:2016/09/30(金) 10:45:11.06 ID:u7R74uZb.net
悲報:GTS250限定カラートップケース存在せず
代用品 GTS300Sからから黒レザーになる

シートのベージュと合わせられないので
GTS300S4万相当の黒シートを別途購入し
現行ベージュシートを破棄もしくは所有するしかありません

264 :774RR:2016/09/30(金) 18:54:56.62 ID:xJX4HQqG.net
どーでもよくね?

265 :774RR:2016/09/30(金) 19:48:29.38 ID:2C9sMJT5.net
シートと背もたれの色が違うとかなんかムリだわ

266 :774RR:2016/09/30(金) 21:27:42.25 ID:xJX4HQqG.net
はりかえりゃいいじゃん

267 :774RR:2016/10/01(土) 09:53:26.83 ID:EB3bM4lW.net
俺はバックレスト張り替えたな。
見本帳でシートによく似た生地探してもらって5千円もしなかったような。
他のシートと同時発注なら千円二千円のオプション扱いだろうし。

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200