2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part29

1 :774RR(ワッチョイ 8938-4fuR):2016/06/17(金) 01:04:55.70 ID:cJ7ddAW30.net
!extend::vvvvv
情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part28
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458050311/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

467 :774RR (ワッチョイ f45e-2nP4):2016/08/16(火) 01:37:57.05 ID:TO4/jBP30.net
ナンバー付き枠だと大型NKもけっこう多いけどなあ

468 :774RR (スプッッ Sdf8-MTLQ):2016/08/16(火) 15:42:54.21 ID:Rs67wghrd.net
鈴鹿ツインはネイキッド多い気がするね。

469 :774RR (ワッチョイ 399f-3Vwo):2016/08/17(水) 09:12:03.57 ID:v9Tb21Ha0.net
クソスレage

470 :774RR (エムゾネ FFa8-xYo4):2016/08/17(水) 13:06:12.07 ID:2Ud0mGnAF.net
エアホークつけてる人いないですか?

どれ買えばちょうどいいのか知りたいです

471 :774RR (ペラペラ SDa8-MTuc):2016/08/17(水) 23:04:58.03 ID:b2kCBoHaD.net
スプリングフェローホークなら

472 :774RR (ワッチョイ 2b9a-GOit):2016/08/18(木) 03:38:43.04 ID:pr3PJsxo0.net
初めてのバイクでこのZX-6Rを買おうと思うのですが、2013年型とそれ以前の違いってどんなところですか?

まだ免許もとってないし、バイクのこと一切知らないけど、カワサキの大型バイクのデザインに一目惚れしました。購入を検討しているのでよろしくお願いします。

473 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 03:51:19.89 ID:6WI5m0+yd.net
>>472


474 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 03:51:38.46 ID:6WI5m0+yd.net
あ、以前のとかすまん無視してくれ

475 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 06:44:40.67 ID:f/0e7n2Kd.net
>>472
他SSと比べると初心者でもエンジンは扱いやすいよ❗
ポジションはましな方。燃費は良い。
タイヤも車体が軽いお陰で長もちする。
つまり入門用SSでオススメです。

476 :774RR (ワッチョイ fb5c-D2ET):2016/08/18(木) 06:50:38.14 ID:04IuGiKO0.net
>>472
まずはこういうサイトをしっかり読みましょう
http://bike-lineage.jpn.org/kawasaki/zx-6r/zx-6r.html

477 :774RR (オッペケ Sr07-6cj6):2016/08/18(木) 09:19:12.14 ID:Q/QA9LrZr.net
>>472
乗りやすいバイクだけど、セパハンSSのライポジとか
ハンドル切れ角、シート高は好き嫌いがあるから、
一度バイク屋でなんでもいいからミドルSSに
跨がらせてもらって、想定してるような使い方
できそうか確認することを強く薦める。

478 :774RR (ブーイモ MM6f-wLiW):2016/08/18(木) 09:42:04.06 ID:Mi22OfC6M.net
いきなりこれ乗ったらポジションの辛さに乗らなくなりそう免許取る前にポジションだけでも確認しとくことを強く勧める

479 :774RR (ワッチョイ 2b9a-GOit):2016/08/18(木) 10:15:38.27 ID:pr3PJsxo0.net
>>475~>>478
なるほど。1度お店にいってみます。
ありがとうございました。

480 :774RR (ワッチョイ 2b88-wLiW):2016/08/18(木) 20:46:56.65 ID:jmWKk6Yg0.net
自分も久々のSSに肩肘張ってたけど、コイツはポジション含めて意外とストレス無く乗れてるなー
何より636で下のトルクあるのが強みだね、1000クラスからの乗り換えでも非力でしょうがないってイライラする感じじゃないのが嬉しい

481 :774RR (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 22:36:29.70 ID:+wEnsTRGd.net
599ccの人も見てるんですウフフ

482 :774RR (スップ Sdef-FhaN):2016/08/19(金) 01:40:33.19 ID:xAAqCtE/d.net
ブン回してる時の微振動に悩んでおる。なんかいい案ない?

483 :774RR (ワッチョイ bbd5-HNW7):2016/08/19(金) 02:05:31.15 ID:v6BTkq790.net
>>480
下からトルクがあって走りやすい代わりに600SSの醍醐味であったハズの回せば回すほど楽しいって感じはしないよね

484 :774RR (ワッチョイ 775c-7q6S):2016/08/19(金) 02:35:18.32 ID:hDqlEDn60.net
どんなものも一長一短 完璧なものなんかありゃしないのさっ

485 :774RR (アウアウ Sa47-tEX7):2016/08/19(金) 12:32:41.70 ID:4UeMT5Gza.net
>>482
年式すら言わないポンスケに
答えようがないわなぁ

486 :774RR (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 15:36:10.75 ID:SbLVbMjna.net
来年じゃ新車買えないのか
中古で良いたまさがすか

487 :774RR (スプッッ Sdef-FhaN):2016/08/20(土) 21:24:58.84 ID:4xNRomGld.net
>>485
あ、ごめん。13-16だよ!

488 :774RR (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 11:39:10.69 ID:HQDUPNx0d.net
>>486
R型買えなくて13年F型を買った俺から言わせてもらうと
時間かかってもいいから根気よく探せ

489 :774RR (ワッチョイ f35c-HNW7):2016/08/21(日) 11:46:59.29 ID:dkJMjMyL0.net
>>488
R型とF型ってなに?
なにが違うん?

490 :774RR (ブーイモ MM6f-wLiW):2016/08/21(日) 15:53:50.81 ID:gIJ1+JDdM.net
>>489
たかだか数レス前に歴代6Rのサイトのリンク貼られてるんだしちょっとは調べろよ

491 :774RR (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 17:49:21.68 ID:GL0c6BPad.net
R型普通に売ってね?

492 :774RR (ワッチョイ f35c-Rlie):2016/08/22(月) 14:18:10.92 ID:SG/JtIib0.net
純正パーツはいつからなくなるんだろうね。
10年ぐらいなら、売るとき考えてメーター取り寄せるか

493 :774RR (スッップ Sd6f-1VXL):2016/08/22(月) 20:51:16.97 ID:3Hi3Qh+wd.net
>>491
レースベース車は毎年出てるし、欧州仕様は公道仕様がある。
ブライトが扱ってた09〜11年モデルと同じ東南アジアB1仕様が香港かシンガポールで売られてるみたい。
タイ仕様もそれとほぼ同じなんだけどステッカーがタイ語になる。
12年モデルとして1年だけ輸入された東南アジアB2仕様はもう無い。119psで蒸散ガスコントロールシステム無しという独自の仕様。

494 :774RR (スッップ Sd6f-1VXL):2016/08/22(月) 22:29:50.70 ID:6XURlZx1d.net
>>492
北米向けと東亜仕様とではメーターユニットの品番が違うよね。
スピードメーターの表示はどちらもキロとマイルが切り替えられるはずなのに。
何が違うんだろう?

495 :774RR (アウアウ Saa7-GOit):2016/08/23(火) 08:19:19.61 ID:u1659Iria.net
>>482確かに微振動多いね
ケツがむず痒くなるが俺の6Rは走行中にエンジンストップが頻発するのでドック入り中

496 :774RR (ワッチョイ e79f-lzcL):2016/08/23(火) 21:52:17.81 ID:q4E0DLrJ0.net
>>492
改ざんして売んの?

497 :774RR (スフッ Sd6f-TW0b):2016/08/24(水) 14:45:12.69 ID:1gYcqxSYd.net
ブライトが輸入終了するだけで欧州向けの生産は続くの?

498 :774RR (ワッチョイ 2b88-wLiW):2016/08/24(水) 20:30:46.72 ID:0HG0U7E60.net
海外では人気あって、旧型の目のままでずっと売られてなかったっけ

499 :774RR (スッップ Sd6f-1VXL):2016/08/24(水) 22:35:11.95 ID:9ujg5/2vd.net
>>497
17年モデルへとモデルコードが進行するかどうかは分からないけど、
旧型も現行も欧州では今から注文しても手に入るらしい。

500 :774RR (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/27(土) 00:08:28.18 ID:yX3sxHcBa.net
俺のZX-6Rが死んでいく

501 :774RR (ワッチョイ 7cc1-Kfh8):2016/08/27(土) 00:57:34.77 ID:u0+0SC7w0.net
LEDヘッドライトで使い物になる製品有ります?

502 :774RR (ワッチョイ 7ccd-t1qj):2016/08/27(土) 07:42:12.68 ID:9ma6k19f0.net
今KRTを買うか別の新型を待つか悩む〜

503 :774RR (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 08:21:21.44 ID:GZPY4G20r.net
KRTいくらで売れるかな?

504 :774RR (ワッチョイ 7cc1-Kfh8):2016/08/27(土) 14:23:34.72 ID:u0+0SC7w0.net
スフェアLEDライジングって無加工で取り付けれるのかね

505 :774RR (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 16:56:24.36 ID:YZybChfKd.net
取り付け不可ってHPには記載あるけど、知り合いの借りて試したら特に干渉なく取り付けはできた。
光軸とか光量は確認してない。
でも暗く感じた。

506 :774RR (アウアウ Sa01-6Hwu):2016/08/27(土) 19:04:23.73 ID:ZiAPHL6Sa.net
>>503
あんたには愛着ってもんは無いのかね?

507 :774RR (ワッチョイ 7cc1-Kfh8):2016/08/27(土) 23:40:58.85 ID:u0+0SC7w0.net
>>505
商品説明にいくら明るいって書いてても体感では暗いかー
マツシマの高効率バルブにしとくか

508 :774RR (ワッチョイ b2cd-WuaH):2016/08/28(日) 03:53:53.05 ID:X5LCzY660.net
普通にHIDにしたら?明るいよー

509 :774RR (スフッ Sdb8-Krhw):2016/08/28(日) 04:45:09.33 ID:oCbekicrd.net
今のところ社外LEDヘッドライトって高性能・高品質みたいなのが無いからなー
後輩がWR250にサインハウスのLEDライト付けたけど、光が散っているんだよな
光の三本柱みたいのが出来ちゃって

例え高くてもHIDの方が安心安定はしているかもね

510 :774RR (ワッチョイ 798b-KSG3):2016/08/28(日) 05:46:48.56 ID:ep6bHJJ90.net
WRはカットレンズだからどうしても散るよ。

HIDよりは構造が簡単だからと思ってLEDにしたけど、
コネクタがダメになってギボシに繋ぎ直した以外は熱にも負けず頑張ってると思う。

511 :774RR (ワッチョイ 04f1-qQHP):2016/08/28(日) 05:49:08.18 ID:zG2P/m0i0.net
>>503
110〜100位らしい

512 :774RR (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 08:08:24.23 ID:VbCP4YxTr.net
>>511
うーんやっぱりそんなもんか

513 :774RR (ワッチョイ 7cc1-Kfh8):2016/08/28(日) 09:46:24.04 ID:RhVXk7+c0.net
2眼のヘッドライトでHIDって バラストセットも2セットいるのかな
ゴテゴテしそう

514 :774RR (ワッチョイ df9f-abF+):2016/08/28(日) 16:18:56.09 ID:R+A5iPqs0.net
ハイなんてそうそう使わないしハロゲンの白いのでいいだろ

515 :774RR (ブーイモ MMcd-qQHP):2016/08/28(日) 17:01:22.00 ID:s+AwNgbLM.net
この車種に限らずHIDつけたがる人多いけどそんなに夜走るの?

516 :774RR (スプッッ Sdc8-INSv):2016/08/28(日) 21:31:17.24 ID:zA8Nfan/d.net
>>507
わい、スフィア。尚、なかなか明るくて気にならない模様。ライジングのが明るい希ガス!

517 :774RR (ワッチョイ de29-E6Cj):2016/08/28(日) 21:42:34.87 ID:5OZVViN60.net
LEDよりハロゲンの方が横の面積広いからカウル車にLEDはおすすめできない
コーナーライト欲しくなる

518 :774RR (ワッチョイ b2cd-WuaH):2016/08/29(月) 02:08:25.39 ID:qmkx652M0.net
>>515
夜っていうか夕方過ぎだな
ツーリングに行って帰りが遅くなる事なんて普通にあると思うけど

519 :774RR (JP 0H7c-qQHP):2016/08/29(月) 08:56:32.95 ID:v36Cyfr/H.net
>>518
暗くなる頃には市街だし必要と感じたことないなー田舎住みだとHID欲しくなりそうだが

520 :774RR (ガラプー KK25-2jnY):2016/08/29(月) 20:29:56.10 ID:WZin3zzbK.net
03なんだけどポン付け出来るホイールってある?

521 :774RR (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/29(月) 21:02:07.98 ID:NVBaF2R30.net
ゲイルは?

522 :774RR (ガラプー KK7f-2jnY):2016/08/29(月) 21:10:55.60 ID:WZin3zzbK.net
ゲイルは高くて買えない。
予算はタイヤ込み10万で中古で05以降のがカッコいいと思ってます。
タンクも互換有れば教えてください。
溶接、旋盤工作は無しで。

523 :774RR (ワッチョイ b2cd-t1qj):2016/08/29(月) 23:21:58.73 ID:CUBEdH+C0.net
アクスル径がわかれば情報出てくるかもも

524 :774RR (ワッチョイ b2cd-WuaH):2016/08/30(火) 04:11:33.42 ID:0glurM1W0.net
>>519
田舎は田んぼばっかりで街灯なんて無いんだよぅ(´;ω;`)ブワッ

525 :774RR (ガラプー KK25-2jnY):2016/08/30(火) 08:19:59.87 ID:WomynZ9kK.net
アスクル忘れてた。
捨てなきゃ良かった。

526 :774RR (ワッチョイ a4d4-gQqU):2016/08/30(火) 08:36:06.35 ID:ja2hJ6LF0.net
英語だけどこれで分かるかね
http://support.bazzaz.net/service_manuals/ZX636B1_B2.pdf

527 :774RR (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 12:04:53.53 ID:JB99Fzxbd.net
>>524
直角カーブとか疲れて走ってるときは
本当に田んぼダイブしそうになるよな

528 :774RR (ワッチョイ b2cd-WuaH):2016/08/31(水) 03:40:27.53 ID:I3G+4E1U0.net
街灯無いと、ホントに直前まで分かんないよね〜
20年前のバイクとかヘッドライト暗すぎて、田んぼダイブ直前にフルブレーキングなんて事もあったっけなぁ…

529 :774RR (スフッ Sdb8-Krhw):2016/08/31(水) 16:41:02.14 ID:LWEJj5HAd.net
>>515
俺も昔は必要ないとか思ってたんだけど、一回付けたらあの安心感の虜になってもうた

530 :774RR (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 17:09:42.62 ID:zoRjRYwgd.net
夜道の走りやすさを求めるならninja250のヘッドライトassyへの変更のがよさそう。
hidはライトを白く、青くしたくて付けたって人が多いイメージ(偏見です)。

531 :774RR (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 22:19:01.67 ID:P0t2kVVCd.net
選ぶ色温度の問題だね
4300ケルビン付近なら、安心感は圧倒的にHIDだぞ

532 :774RR (ワッチョイ 735c-/kXb):2016/09/02(金) 23:22:12.01 ID:LGX2Y2SU0.net
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx636ef.html
出るの?

533 :774RR (ワッチョイ 675c-MEOS):2016/09/03(土) 01:04:41.51 ID:WGoniww60.net
出ませんよ

534 :774RR (ワッチョイ 73bb-T2zX):2016/09/03(土) 01:08:20.60 ID:4BHcHGdR0.net
出るんじゃね?
10Rと同じ白じゃん

535 :774RR (ワッチョイ 6f29-g4hu):2016/09/03(土) 05:11:51.91 ID:AnHqGr1T0.net
70あたりの流れだと国内は終了で
海外は普通に出すって話では

536 :774RR (ワッチョイ f309-10NS):2016/09/03(土) 07:20:14.02 ID:wOGrI07Z0.net
宝クジに当たったら買おう

537 :774RR (ワッチョイ ebcd-a7aD):2016/09/03(土) 18:48:38.09 ID:WIo8dJot0.net
>>536
宝くじ当たったら、こんな中途半端なバイク買わないでH2買うわ

538 :774RR (ワッチョイ 6f29-g4hu):2016/09/03(土) 20:43:22.45 ID:AnHqGr1T0.net
宝くじ当たったらガレージに住む

539 :774RR (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 21:21:39.74 ID:YCvn9g6Tr.net
夏場は硬めのオイル入れたんだけど、冬になったら距離乗ってなくても皆様なら交換する?

540 :774RR (ワッチョイ ebcd-a7aD):2016/09/04(日) 00:28:46.59 ID:JphZ/tJh0.net
>>539
6カ月に1回交換でOK

541 :774RR (ワッチョイ 7741-10NS):2016/09/04(日) 10:35:24.16 ID:8GF5Zp/Q0.net
6R買う層はマシン性能とかスペック史上主義で買ってる人じゃない気がする

542 :774RR (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 12:27:15.06 ID:3+GmkhgVd.net
俺はほとんど見た目やで

543 :774RR (ワッチョイ 23d5-RETc):2016/09/04(日) 12:56:00.28 ID:hWhaYIMu0.net
10Rが買えなかったから
というより新車SSで一番安かったから
とりあえず新車SSが欲しかったんだよね

544 :774RR (ワッチョイ 0388-10NS):2016/09/04(日) 14:43:10.61 ID:Zo2wFNFW0.net
俺も見ため

545 :774RR (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/04(日) 15:09:50.65 ID:mvKS5AYJ0.net
俺も見た目あとエンジン音

546 :774RR (スッップ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 15:34:23.18 ID:rG6rEqmid.net
最初のバイクとして6Rを買って半年、短い距離だけど毎日乗って楽しくてしょうがないんですが、アブク銭が入ったので増車したくなってきました

10Rじゃ性格が近すぎるので、14Rの2017年モデルあたりかなとも思うんですが、メーカーや種類に囚われなければどれがオススメでしょうか?

547 :774RR (ワッチョイ 175e-wh/5):2016/09/04(日) 15:46:43.64 ID:R7l4jISE0.net
知るかよF4Zでも買っとけよ

548 :774RR (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/04(日) 15:52:46.77 ID:mvKS5AYJ0.net
性格は全然違うよ見た目は似てるけどね

549 :774RR (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/04(日) 17:01:54.69 ID:0m6igutfr.net
オフ車

550 :774RR (スプッッ Sd5f-r5ZK):2016/09/04(日) 20:07:44.64 ID:45flROeEd.net
>>546
絶版車かオフ車

551 :774RR (ワッチョイ 675c-MEOS):2016/09/04(日) 21:13:17.47 ID:840HqX3y0.net
はーれだびっどそん

552 :774RR (ワッチョイ e35c-RETc):2016/09/04(日) 22:43:14.51 ID:5T+pjyyv0.net
H2が君を待ってるぞゾ!

553 :774RR (ワッチョイ 7741-10NS):2016/09/05(月) 01:43:12.99 ID:VuMxHhuC0.net
WRイッチャイナ

554 :774RR (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/05(月) 13:50:34.37 ID:7Rs4jF4Fd.net
ninja650か6rか迷う
ノーヘッドIYHになるけどw

555 :774RR (JP 0H1f-10NS):2016/09/05(月) 14:05:08.06 ID:ptpRor7LH.net
>>554
その2車種だとまったく毛色の違うバイクだけど何求めてんの?

556 :774RR (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 15:58:41.32 ID:1DiZoZscd.net
思いきってカッコいい6Rにするか、とことこツアラーにするかじゃね

557 :774RR (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 16:55:40.29 ID:Wi/zR48sd.net
>>546
KTM 690DUKE R
ヒラヒラパタパタ軽くて楽しいぞ
6Rとかなり性格違うから飽きないし

558 :774RR (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 18:07:06.78 ID:CVic4y7ld.net
KTMは年間30万円近い維持費だせる奴様

559 :774RR (ワッチョイ 03ab-RETc):2016/09/05(月) 19:52:08.23 ID:pinvF9gu0.net
御祝儀でスズキ車どうでしょう。

560 :774RR (アウアウ Sa0f-705w):2016/09/05(月) 20:15:48.22 ID:jOyMYfySa.net
病原菌はお引き取りください・・・

561 :774RR (スッップ Sd5f-vCZV):2016/09/06(火) 17:36:06.02 ID:d/S21bKZd.net
欲しいんだけどノーヘッドIYHした人いる?何回ローン?

562 :774RR (ワッチョイ 77a9-10NS):2016/09/06(火) 18:29:52.35 ID:4bceebED0.net
>>561
135で48回やで

563 :774RR (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/06(火) 20:14:23.36 ID:5/QYxmzFd.net
ありがとう
月々3万位?

564 :774RR (ワッチョイ 7345-RETc):2016/09/07(水) 06:26:47.12 ID:M43ov4dl0.net
>>561
145を36回で月45000

565 :774RR (ブーイモ MM4f-10NS):2016/09/07(水) 12:11:14.24 ID:vq+ZQlxGM.net
>>563
うん

566 :774RR (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/07(水) 15:39:30.39 ID:yio6vo83d.net
完全に生産中止なんかな?2017モデルは出ないか

567 :774RR (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/07(水) 15:50:16.17 ID:n25AS+QSa.net
正式アナウンスは10Rしか無かったし、北米向けとかにはあっても日本には入ってこないんじゃないかなー
つーか10Rのあの白はズルくね?6Rであのカラーホスィよ…

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200