2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強三輪】ジャイロ総合【HONDA】part16

441 :774RR (ワッチョイ b1c3-cwP8 [110.67.173.51]):2016/11/19(土) 16:30:16.06 ID:eK1AD7420.net
なんだか無知で失礼な質問者とよくにてるな
お前ラーメン小僧か?

>>376さん
>メインスイッチを押しブレーキレバーを握り
リレーコイル電源(緑 黄)とボディアース間を測定したらバッテリー電圧どころか電気が来て居ませんでした。

すまん
メインスイッチを押し ×
メインスイッチをon(キーを回す) ◎
だったが大丈夫だろうか?

で、スターターリレーへの回路は単純で
バッテリー→ヒューズ→メインスイッチ
→ストップスイッチ(並列 リア フロント)→スターターリレースイッチ

バッテリー電圧がないなら
メインスイッチの不良
ストップスイッチの不良
カプラ、コネクタの接続不良
ワイヤーハーネスの断線

なんだけど メインスイッチonで ウインカーとかブレーキランプは点灯するんだ よね
テスターで地道にケーブルやコネクタ、スイッチの導通確認していくしかないかなぁ

でね、パーツ買うのもいいけど
自分でメンテナンスするなら
サービスマニュアル買った方がいいよ
回路図もついてるし

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200