2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja 250SL Part 8

1 :774RR:2016/06/17(金) 19:10:45.31 ID:njN3eY/T.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

Kawasaki Ninja 250SL Part 7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435750730/

Ninja 250SL・Z250SLまとめウィキ
http://www63.atwiki.jp/ninja250sl_z250sl/

273 :774RR:2016/06/30(木) 19:17:44.77 ID:YxfjotOX.net
と、膝を一度も擦った事ない奴らが必死に議論してんだから笑えるw

俺なんか30年前にNS50Fで15ぷん練習したら即擦れるようになったわ(^^♪

274 :774RR:2016/06/30(木) 19:21:41.85 ID:BeNoNAVL.net
>>273
バーカ
今のスポーツバイクで今の標準タイヤならアホでも膝ぐらい擦るわ
膝擦るぐらいで自分は特別だとか思ってんなよw

275 :774RR:2016/06/30(木) 19:28:20.59 ID:YxfjotOX.net
でも、この人は擦った事ないんだよねw

276 :774RR:2016/06/30(木) 19:31:32.09 ID:50gDpfWr.net
>>274
スレチ
ID変えてまとわりつくくなよ
アマリングスレへ行け

277 :774RR:2016/06/30(木) 19:31:58.87 ID:E3j+ZqMP.net
>>274
SSの完全ノーマル状態で膝するのは初心者には無理ですよ

シート高さあるんで初心者にはまず無理。
かなり無理膝してもけっこう困難


膝が容易にするやすいのは最低でもシート高780以下程度から。
MC19なんか誰でも容易に膝擦りやすいように720mmというシート高になったのは有名。
実はあしつきはオマケだった(Hondaの開発話より)

278 :774RR:2016/06/30(木) 19:33:49.52 ID:E3j+ZqMP.net
それにもし
現行のR1やZX10Rで膝擦れるなら、それはもう初心者ではない。
立派な中級者。

279 :774RR:2016/06/30(木) 19:34:17.80 ID:4Byvywlv.net
いやいや、クローズドコースで速さを求めていったら不通にアマリングはなくなるが公道でアマリング無くすために寝かすのに拘ってるのはバカだって話だろ?

280 :774RR:2016/06/30(木) 19:40:33.45 ID:E3j+ZqMP.net
>>279
あまりんぐスレでは
クローズドでもこんだけあまったwwwみたいな自虐うpが定期的にうpされてるよw

普通にはならない人もけっこういますん

281 :774RR:2016/06/30(木) 19:41:54.56 ID:BeNoNAVL.net
ヘタレばっかりで泣ける

282 :774RR:2016/06/30(木) 19:44:15.35 ID:E3j+ZqMP.net
>>281
昔とは」違うからね

あなたの言うところの「ヘタレ」の方が圧倒的多数なんですよ。
今は。

昔と違って目を血走らせて必死になって走ってる奴なんかごく少数です

283 :774RR:2016/06/30(木) 19:45:18.16 ID:H1acgRHB.net
>>279
いやいや、走りのために細いタイヤに拘るならそのタイヤぐらい端まで使ってやれって話だろw

284 :774RR:2016/06/30(木) 19:48:25.39 ID:BeNoNAVL.net
>>282
お前らが知らない世界なだけで今でも峠はそんな奴がいっぱい居るんだよ

285 :774RR:2016/06/30(木) 19:50:46.92 ID:E3j+ZqMP.net
4,5人で いっぱい だそうです(苦笑)

286 :774RR:2016/06/30(木) 19:52:21.35 ID:BeNoNAVL.net
自分ができない事は信じられないんだろうな

287 :774RR:2016/06/30(木) 19:52:58.82 ID:oUoeWGgf.net
>>272
だから速度にあった倒し込み角があるって話
いたずらに倒せばそれだけロスになるから倒せば倒すほど早いってわけじゃない
速いレーサーがフルバンクするのはそれがその速度にあった角度ってだけ
全部のコーナーでフルバンクさせないだろ?
排気量のデカいヤツならともかく小排気量のレーサーは立ち上がりも旋回速度も落ちるから極力倒さないように走ってるぞ

288 :774RR:2016/06/30(木) 19:55:26.26 ID:BeNoNAVL.net
>>287
鈴鹿のヘアピンやシケインでも130Rでもフルバンクさせてますが、何か?

289 :774RR:2016/06/30(木) 19:55:27.01 ID:E3j+ZqMP.net
>>286
そりゃ俺には分身の術とか四身の拳とか無理だしな〜

膝するなら普通にできるけど

290 :774RR:2016/06/30(木) 19:58:41.61 ID:BeNoNAVL.net
>>287
パワーのある大排気量のバイクは立ち上がりでカバーできるけど
小排気量なほどコーナーでスピードを落とさない走り方が必要でフルバンクするんだけどな

291 :774RR:2016/06/30(木) 20:03:58.62 ID:oUoeWGgf.net
>>288
実際にサーキット走ってるなら自分が一番早く走れるバンク角よりもうちょっと倒して走れるのがわかるだろ?でもそれタイムは落ちるってわかるだろ?

292 :774RR:2016/06/30(木) 20:13:28.69 ID:ySRbLLK7.net
2ちゃんなんかで熱く語る大先生がいるスレはここですか?2人とも恥ずかしいですね(笑)

293 :774RR:2016/06/30(木) 20:14:23.18 ID:50gDpfWr.net
>>288
サーキット初心者か雑魚かな
恥ずかしい奴だな

294 :774RR:2016/06/30(木) 20:14:34.88 ID:aHH5g4/Y.net
赤い馬鹿二人をNGにするだけですっきりするな

295 :774RR:2016/06/30(木) 20:18:39.72 ID:L0yLWLAd.net
この後サーキットで決着つける熱い展開が待ってるからまだNGには早い

296 :774RR:2016/06/30(木) 20:21:15.60 ID:BeNoNAVL.net
排気量の小さいバイクはパワーが無いからできるだけコーナーでスピードを落とさないように
ヘアピンなんかでもアウトインアウトでRを大きくとってフルバンクで走る
大排気量のバイクはヘアピンでもインベタで速度を落とすコーナリング時間を短くしてくるっと回って一気に加速する走り方をする
バンク角はコーナリングスピードに比例するんだよ
だから排気量の小さいバイクほどフルバンクする時間は多いんだよ
何も知らないで偉そうに言ってるバカどもは一度サーキット走ってこい

297 :774RR:2016/06/30(木) 20:23:46.89 ID:ySRbLLK7.net
かっこいいね

298 :774RR:2016/06/30(木) 20:26:23.38 ID:BeNoNAVL.net
お前よりわなw

299 :774RR:2016/06/30(木) 20:27:11.13 ID:ySRbLLK7.net
>>291
まじかよ肘すったあの先があるのか
ロッシやべーな

300 :774RR:2016/06/30(木) 20:46:35.10 ID:gqGwgZqN.net
>>296
どこのライテク本だよ
御託を並べるなら実際サーキットのタイム言ってみ?
筑波でまさか7秒切れないとかないよな?

こう言う奴はタイムとか言わないよねw

301 :774RR:2016/06/30(木) 20:51:59.21 ID:As+h2Ul2.net
僕は怖くて膝擦れません
頑張って純正タイヤの端まであと少しってとこらへん
でもこれ以上むり

302 :774RR:2016/06/30(木) 20:54:47.58 ID:H1acgRHB.net
>>926
えらそうだけど言ってることは合ってる

303 :774RR:2016/06/30(木) 20:55:43.05 ID:H1acgRHB.net
>>296


304 :774RR:2016/06/30(木) 20:59:26.88 ID:FmzItWh1.net
そーなのか 勉強になる。 公道しかはしらんけどな

305 :774RR:2016/06/30(木) 21:00:42.23 ID:Gd6dJJWZ.net
どーせ2chなんだから何秒とでもかけちゃうじゃんw

306 :774RR:2016/06/30(木) 21:08:13.86 ID:gqGwgZqN.net
ほら逃げた
ダサいやつ

307 :774RR:2016/06/30(木) 22:08:57.72 ID:oQGffHDQ.net
なんでもよくね?

308 :774RR:2016/06/30(木) 22:30:43.15 ID:vm4QXeGJ.net
実際どうでも良い。
慣らし不要派だけどエンジンを徒に傷付けたくないので、納車が近い事もあってcore601こうてみた。
フューエルワンは結構効果あったのでワコーズは割と信用してるけど、今回はどうだろうね…

309 :774RR:2016/06/30(木) 22:37:30.25 ID:278lKUlF.net
底辺のバイクなんだから
アマリングぐらいでガタガタ言うなよ

310 :774RR:2016/06/30(木) 22:41:41.39 ID:3EO+aOEo.net
昔はひざすりといえば空き缶膝に巻いて火花ちらしてたよね(´・ω・`)

311 :774RR:2016/07/01(金) 01:36:17.14 ID:fz8ZDk7U.net
>>308
前に購入して俺もcore601使用してみたけど
元々吹け上がりの良いエンジンだから劇的な変化は無いよ。
気持ち吹け上がりが更に良くなったかな?と思う感じ。
あとアクセルの遊びがノーマルだと多めなので調整をオススメする。
ここが日々のメンテナンス(ライトバルブ交換等)に参考になる。

kawasaki Ninja250SL 紳士のバイク生活でググってみてね。

312 :774RR:2016/07/01(金) 01:53:22.73 ID:XUW2ZtD5.net
忠雄powerbox使ってる人いる?
実際変わる?メガホンとオーバルはどっちがいいんだろ

313 :774RR:2016/07/01(金) 03:16:09.90 ID:SZYLGg4Y.net
明日は久々にこいつを乗れるぜ
引っ越し先への自走だけど

バイクは運んでくれないのね

314 :774RR:2016/07/01(金) 05:34:04.23 ID:lhsKQDwC.net
>>310
俺は樹脂製まな板愛用派だったw
厚みある分擦りやすいw

315 :774RR:2016/07/01(金) 06:54:46.91 ID:RWSWvLry.net
>>313
いつも観てるよ
横浜から千葉かな?
結局千葉にバイク置き場確保出来たの?

316 :774RR:2016/07/01(金) 08:57:52.21 ID:5uADNzrO.net
ひさびさ来たらアマリングとバンク角の話してるから困惑しつつ書くが
俺のはノーマルステップのバンクセンサーネジすら接地しない浅い角度でも
タイヤはハジまで接地してるぞ。
SSだってそうだ。
タイヤのハジはブレーキと加速で潰れて接地するんだよ。

317 :774RR:2016/07/01(金) 09:57:27.23 ID:Ih7hPEVk.net
>>316
見た目がかっこいいから太いタイヤ履かせるっていうバカスクと同レベルのこいつらにそんなこと説明しても分かるわけないよ

318 :774RR:2016/07/01(金) 11:18:00.49 ID:LhwS/OzP.net
ドレンワッシャーのサイズいくつ?
M10?M12?

319 :774RR:2016/07/01(金) 12:10:35.79 ID:k2BLAQhR.net
>>316
どんだけ低い空気圧で走ってんだバカw

320 :774RR:2016/07/01(金) 17:01:28.20 ID:lhsKQDwC.net
>>316
俺はBT92さえ履かせたら
どんなバイクでも端まで使えるw
過重かけるのすげえ適当でもw

市販ラジアル中屈指の平らなクラウン形状w

321 :774RR:2016/07/01(金) 17:52:56.44 ID:gnBxiARm.net
>>311
レスありがと。まあ摺動部の当たりは欲しいけどカジりは嫌だ程度の思いだからね、元々過剰な期待は無いよ。
試乗した限りでは特にレスポンスの不満は無かったので、アクセルは特にいじらないかな…
後このサイト詳しいよね。見てたらオイル交換位は自分でしようかなって気分になる。
買ったとこだと冴強突っ込まれるから二千円取られちゃうしw

322 :774RR:2016/07/02(土) 13:47:40.27 ID:oGR1h/RW.net
なんちゃってSSに気分だけでも浸ろうと乗ってるのに
お前ら本気すぎんな

323 :774RR:2016/07/02(土) 14:16:51.32 ID:UHCWf7uJ.net
>>318
M14

324 :774RR:2016/07/02(土) 22:14:00.47 ID:gy22TRmn.net
やっぱ電子制御のリッターSSより軽いだけのこいつのほうがたのしいわ

325 :774RR:2016/07/02(土) 22:19:23.85 ID:5IZZB6Ud.net
思いっきり回せるし、まさに大人のおもちゃ

326 :774RR:2016/07/02(土) 23:43:35.98 ID:tC4aeNfG.net
バンクセンサー外して乗ってたらステップより先にシフトペダル擦ってしぬかとおもた

327 :774RR:2016/07/03(日) 00:16:21.04 ID:5uTKBpjg.net
公道を回して乗るのが大人なのか。ほーん

328 :774RR:2016/07/03(日) 00:59:51.50 ID:J0xqtlqb.net
体はオッサン、知能は子供、ボク大人(自称)

329 :774RR:2016/07/03(日) 07:59:54.85 ID:dRyHeqR5.net
>>327
回すの意味ご存知ない?

330 :774RR:2016/07/03(日) 08:17:57.96 ID:zt/wQ9tV.net
くっさw

331 :774RR:2016/07/03(日) 12:52:27.24 ID:B4qJJXk1.net
メインのR1だと峠で思いっきり回せなくてストレスたまるからR1はサーキットのみだわ
SLは峠がめちゃ楽しいのな

332 :774RR:2016/07/03(日) 13:47:17.67 ID:4IhBMArO.net
クスクス

333 :774RR:2016/07/03(日) 15:13:17.61 ID:5uTKBpjg.net
ほーんw

334 :774RR:2016/07/03(日) 16:32:14.22 ID:YzkQygiP.net
大型買えない貧乏人が妬んでる妬んでる

335 :774RR:2016/07/03(日) 16:59:25.09 ID:YEgLMKo9.net
俺はメインのNinja H2Rで峠ガンガン攻めてるよ
嫁のSLに乗って峠行ってもパワー無くて攻めるってレベルの走りは出来ないわ

336 :774RR:2016/07/03(日) 17:10:47.32 ID:dv/wweDZ.net
H2Rwwwww
釣れますか?

337 :774RR:2016/07/03(日) 17:17:37.17 ID:8vaZaMA8.net
峠が私有地ならっ!!!
走れるっ!!

338 :774RR:2016/07/03(日) 17:26:22.28 ID:Td56cuZE.net
くそ…見事に笑わされたわ

339 :774RR:2016/07/03(日) 19:43:44.17 ID:UuC1ByKE.net
アリゾナで保安に100 万かけて登録したアホがいるらしいな

340 :774RR:2016/07/03(日) 22:01:59.99 ID:L9mHByZs.net
タナックスのスポルトシートバッグ使ってる人いる?
店でシートに乗っけてみたら気持ちデカい気がしたんだけど

341 :774RR:2016/07/04(月) 01:12:52.94 ID:S8gsXPll.net
>>326
おれも外して走ってるけどシフトは擦らないな
ただステップが当たるだけだわ

342 :774RR:2016/07/04(月) 14:21:02.90 ID:WWJ0tqPG.net
ヤフオクで激安で売ってるけど、なぜ転倒跡を見せないだ。業者オクで買ったやつかな。
あとR25と入札者が一緒。サクラ?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k220346224
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c559602628

343 :774RR:2016/07/04(月) 15:10:12.28 ID:fBviptbj.net
>>342
君は頭が悪いねw
わざわざヤフオクのURLなんか貼っちゃってw
うーん、色々あるけど
とりあえず頭が悪いよ。。
非常に。キミは

344 :774RR:2016/07/04(月) 15:30:25.28 ID:LM2a+oim.net
>>343
貼られて困った人か?ww

345 :774RR:2016/07/04(月) 15:37:02.34 ID:fBviptbj.net
>>344
いや全く困らねぇなw
ただ頭が悪いと思ったんだよ。
個別に写真くれるって書いてるじゃんw
たまたま俺もヤフオクみてて発見してたんだ。

346 :774RR:2016/07/04(月) 15:44:50.53 ID:F2eHMtqX.net
>>343
なにムキムキしてんの?
ほっときゃいいだろ

347 :774RR:2016/07/04(月) 15:53:26.70 ID:fBviptbj.net
>>346
いや頭が悪いやつを見るとムカつくんだよ。
オマエが俺のことを頭が悪いからレスするようにw

348 :774RR:2016/07/04(月) 16:47:02.94 ID:r081/k38.net
むしろ自演の宣伝に見えるわけで

349 :774RR:2016/07/04(月) 18:30:38.11 ID:oZ7+TC4D.net
しょっぱなから態々煽る理由が見当たらなかった

350 :774RR:2016/07/04(月) 18:34:13.18 ID:+xynZGVk.net
>>341
セットバックプレートつけてたからそれのせいかもしれない
ペダルの位置かなり上目に調整してからは峠流すくらいなら問題なくなった

351 :774RR:2016/07/04(月) 21:10:23.05 ID:TTU3oTem.net
> いや頭が悪いやつを見るとムカつくんだよ。
やっぱりキムキムしてんじゃねーか!

352 :774RR:2016/07/04(月) 21:48:30.16 ID:WWJ0tqPG.net
ご本人wwwww
釣れますか?

353 :774RR:2016/07/04(月) 21:50:34.57 ID:WWJ0tqPG.net
個別に写真くれるって書いてるじゃんw
なぜ最初から貼らない。やましいからじゃないのか。

354 :774RR:2016/07/04(月) 21:57:12.38 ID:WWJ0tqPG.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k220346224
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210032034
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o150189511
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l354525545

で、買うならどれが良いですか。ヤフオクで買うなんて馬鹿かよ。と言うのは無しで。
安さに釣られそうになったけど、なんか業者オクで事故車買って横流ししているように見えて怪しいんだよね。

355 :774RR:2016/07/04(月) 22:02:10.36 ID:WWJ0tqPG.net
>>347
俺静観してたからレスしていないんだけどなぁ・・・IDぐらい見ろよ。転売屋が。

356 :774RR:2016/07/05(火) 01:34:14.43 ID:g+D/mL75.net
>>354
もっと頑張って近所の店で探せよ
ヤフオク対して安くないよ

357 :774RR:2016/07/05(火) 06:49:43.75 ID:ABHQECOX.net
>>355
一人でなに騒いでんの?

358 :774RR:2016/07/05(火) 10:41:30.48 ID:R9p/rpyT.net
>>354
15年モデルなら乗り出し39万以内とか普通にあるじゃん。

359 :774RR:2016/07/06(水) 01:41:10.42 ID:JD35Zp0Q.net
だよな。なんでわざわざヤフオクなん?

360 :774RR:2016/07/06(水) 04:41:18.59 ID:nc+PsPoq.net
>>355
乞食がなに言うてるねんw

361 :774RR:2016/07/06(水) 06:17:17.16 ID:PTaFI7iY.net
>>358
>>359
goobikeで調べたけど、関東と関西ので11台しかない。
調べたら普通にあるけど、買えない場所にあるものに意味は無い。

362 :774RR:2016/07/06(水) 06:53:37.12 ID:tSD4skc3.net
>>361
新車なんだから通販で買っても何にも問題ない
あとはレッドバロンのロイヤル会員になれば見てくれる

363 :774RR:2016/07/06(水) 06:59:03.19 ID:t36gMV1J.net
いや、普通に最寄りのバイク屋でおkよ
近頃はホンダドリームでも普通に他社バイクの整備もしてくれるし

364 :774RR:2016/07/06(水) 07:32:19.44 ID:yA9bciGJ.net
バイク屋によるけど他で買ったバイク、特に新車だと嫌な顔するとこ結構あるよ
コッチも言い難いってとこもあるし
バロンの有料会員なら最初に入会金払うだけだけどそこで割り切ってるから気を使う事もないしあれは便利

365 :774RR:2016/07/06(水) 07:49:10.92 ID:t36gMV1J.net
>>364
20年ほどバイク屋逝ってない人ならではの見解まるだしですなあ・・・・

366 :774RR:2016/07/06(水) 07:52:02.33 ID:97mKwQTL.net
今はバイク人口もバイクブームの時に比べたら激減してるんで、バイク屋にとっても
工賃収入は死活問題。

他で買ったバイク持ち込んでくれるのは
むしろありがたい話なんだけどね

メーカ契約の仕方のよったら
バイク1台新車で売って、どんだけ利益あるか知らないんだろうなあ

367 :774RR:2016/07/06(水) 07:53:14.32 ID:97mKwQTL.net
要するに
>>362>>364
ハズレバロン店員さん乙です!って事ね

368 :774RR:2016/07/06(水) 07:58:06.46 ID:O0eaRxd2.net
ホンドリや鈴木世界にもカワサキ車の整備マニュアルとかおいてあんの?

369 :774RR:2016/07/06(水) 08:03:45.09 ID:2bjbFpY1.net
ドリームでWR250が整備されてるのなら普通に見た事ある


>>368
貴方はサービスマニュアルって俺らにも普通に買える事も知らないみたいね
それにスズキの看板出してる店だからって、スズキ2輪全車のサービスマニュアル置いてるわけじゃあないよ
同様にKawasaki正規販売店の看板出してる店もKawasaki全車の置いてる事も無い

ドリームならほぼすべてのホンダ車の置いてる場合多いけどね(独自のネットワークでWEB上でも見れるし

370 :774RR:2016/07/06(水) 09:32:33.57 ID:QaGaB9uM.net
買える買えないとお店に置いてある置いてないはまったく関係ないお話じゃね

371 :774RR:2016/07/06(水) 10:46:47.73 ID:2bjbFpY1.net
>>370
無知で的外れもいいとこ

俺はスズキの看板しか出してない店で
グロムの新車普通に買ったし面倒も見てもらってる

372 :774RR:2016/07/06(水) 10:57:23.29 ID:UjKkUghp.net
何かキモイの来た

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200