2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

kawasaki Ninja H2/H2R #13

1 :774RR:2016/06/19(日) 20:11:24.51 ID:MloZQmsW.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455187022/

496 :774RR:2016/08/19(金) 14:58:03.65 ID:fxawpZMi.net
>>495
いつまで釣られてんだ?www

497 :774RR:2016/08/19(金) 19:18:52.48 ID:zl//bsfF.net
H2乗りもアンチもみんなピュアで安心した

498 :774RR:2016/08/19(金) 19:38:02.05 ID:UeRtTTqn.net
ピュアッシャー

499 :774RR:2016/08/20(土) 00:10:22.72 ID:UzRaeUYp.net
やっぱり16で終わりなんだねー

500 :774RR:2016/08/20(土) 02:02:31.92 ID:q6rcyydx.net
495 名前:774RR [sage] :2016/08/19(金) 12:28:24.91 ID:n6GGZICr
パープルの新色ってどこで見れる?

501 :774RR:2016/08/20(土) 07:30:07.60 ID:LsclurMv.net
俺は2017も出ると予想してるんだけどな
お得意のファイナルエディションとして 笑

502 :774RR:2016/08/20(土) 08:05:04.90 ID:JAbC9M0N.net
>>499
むしろ単発製品だと思っていたから'16が出たのに驚いた

503 :774RR:2016/08/20(土) 08:10:16.94 ID:UGNQ4n5t.net
>>501
わいが行ってるバイク屋は17出るって断言してたよ。

504 :774RR:2016/08/20(土) 09:33:29.47 ID:AJw8TJZD.net
いや、なんで出ないと思ったんだよ

505 :774RR:2016/08/20(土) 09:34:24.22 ID:eHBzEtmd.net
H2ファイナルエディションからの
H2GTですねわかります

506 :774RR:2016/08/20(土) 11:09:24.31 ID:dEv64vtq.net
14年、取扱店に一度きりの生産と言って受注を取らせまくったカワサキw

507 :774RR:2016/08/20(土) 12:29:22.30 ID:4F81miRy.net
>>503
詳しく

508 :774RR:2016/08/20(土) 12:33:12.93 ID:Gf68N/5L.net
>>506

俺もあれには騙された

509 :774RR:2016/08/20(土) 12:39:18.38 ID:0x9gHcVn.net
ていうか詐欺だよね

510 :774RR:2016/08/20(土) 13:19:09.24 ID:LbD31o4Y.net
受注生産って言うんだからレーサーとかと同じでしょ。
受注期間すぎたら次回をお待ちくださいってだけで
別に翌年は作らないとか言ってなかったじゃん。

511 :774RR:2016/08/20(土) 13:53:59.26 ID:resOGljh.net
継続出る出ないより、カワサキから何かしらキット出してほしい。
ホンダほどきつくなく、抹消登録のコピー提出だけでパワーアップキット、
フルスケールメーターなんか発売してくれたらうれしいのにね。
でもあれか、例の事故があったからナーバスになっているか。

512 :774RR:2016/08/20(土) 13:58:37.05 ID:9sdFOjgQ.net
企業はもう規則だらけでがんじがらめだからね
個人的にはNinjaH2、よくぞ世に出してくれたと感謝してます

ありがとう、K.H.I

513 :774RR:2016/08/20(土) 19:39:01.62 ID:8qx4/rCg.net
例の事故って、何?

514 :774RR:2016/08/20(土) 20:15:17.09 ID:NBk+B/om.net
H2タービン音良さそうだね。

515 :774RR:2016/08/20(土) 21:21:02.77 ID:p7wlYf1G.net
>>513
何処かの阿呆が半身不随になっとったやろ

516 :774RR:2016/08/20(土) 21:29:06.62 ID:YYB0YCVC.net
おっまばかじやねーの?
阪神付随なんか他のバイクでも毎年ホイホイ起きてるっちゅーの。

517 :774RR:2016/08/20(土) 23:14:44.40 ID:8mLrebzx.net
お前のレス知的障害者並じゃん

518 :774RR:2016/08/20(土) 23:38:16.75 ID:8qx4/rCg.net
なんだ、てっきり公道で300kぐらい出して捕まった人が居て
速過ぎて販売に影響すのかと思うた。

あと買うとき、バイク屋は限定と言わず毎年受注生産と言ってたよ。
規制とかで造れなくなる限り生産すると言ってたね。
バイク屋でだまされた?
俺てきには、生産中止になってくれた方がいい。
その時点で盆栽になって10年後高く売れそう。

519 :774RR:2016/08/21(日) 00:05:36.32 ID:g8KZqVeu.net
俺が買った店では今回限りの生産になるって説明されたけどな
その言葉に釣られて買ったから翌年も出るって聞いた時は…
まあバイク自体は気に入ってるからいいんだけどね

520 :774RR:2016/08/21(日) 10:42:55.26 ID:r8+g9J3U.net
Kawasakiのフラッグシップだろ?
普通に考えたら毎年生産されるだろ

521 :774RR:2016/08/21(日) 10:44:51.56 ID:r8+g9J3U.net
RCV213v-sとかデスモセディチなら分かるけどな

522 :774RR:2016/08/21(日) 11:00:12.03 ID:jAfdKc9f.net
先っちょだけだから!
ってのに似てるな

523 :774RR:2016/08/21(日) 14:00:07.01 ID:xOjCD4kU.net
>>522
先っちょだけで済む分けねぇ〜だろう〜ヽ( )`ε´( )ノ

524 :774RR:2016/08/21(日) 18:03:54.92 ID:o2g/GPqQ.net
群馬県太田市で軽と衝突した事故あったでしょ。
カワサキの車両ということで、やはり社内では凍り付いたみたい。
一応メーカーが直接販売ではなく、海外向けモデルを輸入した車両という
コメントは導入してもらえたからよかったけど。
余り逆輸入モデルには介入しない方向にした方がいいのではという話もでてきたという
噂を聞いたけど。
ともあれ、H2でデカイ事故起こしたら、それこそメディアがこぞって危険なバイクと
叩きそうで怖い。

525 :774RR:2016/08/21(日) 18:15:30.74 ID:VuY2mE/u.net
>H2でデカイ事故起こしたら、それこそメディアがこぞって危険なバイクと
叩きそうで怖い。

なこと言ったら、プリウスなんてどうなんだよ
毎日そこら中でやりたい放題事故まくりじゃないか
世間もトヨタもなんとも思っちゃいないよな

526 :774RR:2016/08/21(日) 18:43:14.18 ID:28z1erOf.net
車種じゃなく乗り手よ。

それと事故の件数はイコール販売台数だろ。
H2よりもninja250の方が事故の件数は多いんでない?知らんけど。

527 :774RR:2016/08/21(日) 19:17:10.87 ID:vuE2jCUu.net
>>524
この糞老害
お前のレスは糞みたいな改行と糞みたいな駄文ですぐ分かるんだよ
どうせ盆栽化してんだろ?
何を心配してんだよ老い先短いジジイがや

528 :774RR:2016/08/21(日) 19:22:09.10 ID:d/rYa3Kc.net
ネットで調べたら軽の右折事故、直進の10Rっぽい。H2でないね。
ただ、Kawasaki、逆車ってくくりで言えば該当するね。

しかし、最近は、こういう車のアホが多いよ。自分も爺さんにぶつけらた。
おかげであばら2本折った。この前、コーナーで先が見えない場所で
転回しやがった。このアホと。

みなさん。気をつけよう。車は危険。。。。

529 :774RR:2016/08/21(日) 20:56:37.20 ID:o2g/GPqQ.net
そう、事故の車両は10R。
問題なのは日本の国内でそんなハイパフォーマンスなバイクが必要あるかという
論議がマスコミから出てくるのが怖い。
結局リターンライダーの事故だって一時クローズアップされてたでしょ。
マスコミはネタ欲しさに余計な事かきまくるからね。基本アンチライダーだからね。
峠の走り屋が徐々に追い込まれていったのも、少なからずメディアの力あったからね。
何せとうじは夕方の特番とかで放送されていたから。
アメリカのマルホランドの方がよっぽどひどいけどな。

530 :774RR:2016/08/21(日) 21:29:18.61 ID:p2StAeJC.net
アホか、何を今更。

そんなん今に始まった事じゃないし、昔から車は1600cc、バイクは250ccもありゃ事足りるって言われてんの。
こんな事で規制なんかされるワケねーだろw

531 :774RR:2016/08/21(日) 22:05:53.51 ID:d/rYa3Kc.net
確かにメディアのネタかあ。
バイク、大事故、調べてみたら400kも出るH2?
必要ですか?、全て去勢100馬力の自主規制。
ああ。。。。このバイクが最後?ですか。

532 :774RR:2016/08/21(日) 22:20:14.23 ID:67yKZXCh.net
なわけねーだろw

533 :774RR:2016/08/21(日) 22:37:53.31 ID:eCi+jn6A.net
死人なんかポッと出のH2なんかより登場して長いZZR系ZX14Rやヴサのほうが多いだろ。
この夏も死んだ奴いるぜ。

534 :774RR:2016/08/21(日) 22:40:32.60 ID:eCi+jn6A.net
死人なんかポッと出のH2なんかより登場して長いZZR系ZX14Rやヴサのほうが多いだろ。
この夏も死んだ奴いるぜ。

535 :774RR:2016/08/21(日) 22:51:54.80 ID:fTNj/9yF.net
規制させたがりが湧いてんのかと思ったわ。
自主規制って言っても輸入車までは出来ないからそうなったとしても外車に流れるだけじゃん。

536 :774RR:2016/08/22(月) 00:25:50.43 ID:sHJWzId3.net
老い先短いくせに要らん心配ばかりするのが老害なんだよなぁ

537 :774RR:2016/08/22(月) 00:33:04.71 ID:VOjXhFGu.net
つーかポルシェやフェラーリしかり
これからどんどん過給エンジンに切り替わっていかざる得ないんだから
無くなっちゃった2ストと違って
他の過給エンジンに埋もれて
今のC型ZZR位の価値しか無くなっちゃうんじゃないの

538 :774RR:2016/08/22(月) 01:36:50.21 ID:Pvhnm9l1.net
記念碑的存在()

539 :774RR:2016/08/22(月) 03:05:41.95 ID:1WFxfBl2.net
そういえば今神戸空港にh2展示してあるよ
2017買おうと思ってる近場の人は見に行くと良い

540 :774RR:2016/08/22(月) 03:19:26.68 ID:kpIYwRUm.net
それ
何色?

541 :774RR:2016/08/22(月) 08:48:19.11 ID:OiEy1MSy.net
2015の初期型ですね

542 :774RR:2016/08/22(月) 10:29:45.46 ID:ueBZ6OM1.net
展示は2015年からしてたんじゃなかった?
YouTubeにも動画あるよ
店より気にせずじっくり見られるかもw

543 :774RR:2016/08/22(月) 19:07:38.07 ID:UVTgiUzL.net
あまりんぐスレに顔晒した老害見とるかーwww

544 :774RR:2016/08/23(火) 04:24:07.05 ID:nGAUvW0D.net
>>543
詳しく

545 :774RR:2016/08/23(火) 05:10:05.39 ID:VK2D4k4d.net
http://i.imgur.com/2GIzyn6.jpg

546 :774RR:2016/08/23(火) 09:34:41.39 ID:DoUws5qj.net
叩いてる奴のうち何人がH2乗ってるかと思うと…

外車ならこんな叩かれないのにねぇ

547 :774RR:2016/08/23(火) 10:26:28.42 ID:sh1ELHvH.net
クソワロタ

548 :774RR:2016/08/23(火) 11:31:48.32 ID:OKflSTHX.net
>>537
自信満々に切り替わるざるを得ないとか言うけど、確かに最近よく見るワードでダウンサイジング云々って過給器エンジン見直されてきてるけど、動力パフォーマンスだけでみても、そもそも内燃機関である必要がなくなる未来は割と近そうだけどね。
ワイはモーターに否定的だったけど、これ見て考え変わった。
http://www.youtube.com/watch?v=W_UVU3uvBe4&sns=em

とは言えH2なんかはその時代最高のコンセプトを持ったマシンなんだから古くなろうとも金額じゃ語れない価値はずっと残ると思うけどね。

549 :774RR:2016/08/23(火) 13:07:15.26 ID:+843Qcf0.net
他と比べてどうとか、今後過給エンジンがありふれるとか、なんで相対的な見方しかできないかな?
H2がカッコいいから乗ってる、それでいいじゃねーか。

550 :774RR:2016/08/23(火) 13:53:23.87 ID:0U5+w8Pd.net
不安なんだよ、盆栽にしてる連中はw

551 :774RR:2016/08/23(火) 17:01:02.55 ID:3N8fnWPQ.net
なるほどー。

552 :774RR:2016/08/23(火) 20:26:32.89 ID:LSSoa78e.net
正直、あれだけのKYBの良い足をオーリンズだなんだと言ってる意味がわからん
まぁ盆栽は否定しないけどさ
ブレーキもそう
ブレーキ効かないだ、パッドはメタリカだ!て大概にwww

553 :774RR:2016/08/23(火) 22:57:32.19 ID:XIM6Lzfv.net
ま、パッドは大目に見てやれよ。
消耗品だから次は少しグレードの高いのに交換する気持ちも分かる。

554 :774RR:2016/08/24(水) 13:24:52.80 ID:S+WpninE.net
パッドは騙されたと思って社外のセラミックシンタードにしたんだが
確かにコントロール性は上がったわ。但し熱が入らないと話にはならん。

555 :774RR:2016/08/24(水) 13:35:44.53 ID:wjxvfsZU.net
…と雑誌に書いてありましたとさ

556 :774RR:2016/08/24(水) 17:03:16.04 ID:noWf2GdB.net
ノーマルでも140km/hからのフルブレーキ、リヤがリフトし始めるタイミングも、フロントのつぶれ方も
良く感触伝わってくるし、その領域からのコントロールも問題ないけど。
まあ、社外入れれば一層良くなるのかもかもしれないけど、まだノーマルで十分。

557 :774RR:2016/08/24(水) 22:51:50.47 ID:YKOPDp41.net
はいはい、スーパーライダースーパーライダー(笑)

558 :774RR:2016/08/24(水) 23:25:09.73 ID:CJRpdb0K.net
盆栽眺めながら自分がスーパーライダーになったつもりで2ちゃんにレス

559 :774RR:2016/08/25(木) 00:25:12.12 ID:+5/LU4Ag.net
なんか問題あるの?
ここは自由に書き込んでいい”掲示板”だろ?

560 :774RR:2016/08/25(木) 03:44:05.00 ID:Zn/+n/Ju.net
マジレスw

561 :774RR:2016/08/25(木) 06:43:54.96 ID:iDCxl59W.net
ノーマルだと200越えたくらいからの減速時にフィーリングが不足すんね@もてぎ

562 :774RR:2016/08/25(木) 08:31:18.09 ID:6H7wXZOd.net
11日よろしく

563 :774RR:2016/08/25(木) 10:21:45.21 ID:q+i0XnEL.net
オナクラ?

564 :774RR:2016/08/25(木) 11:05:28.56 ID:70FVXGLH.net
別に140位普通に出すレベルだろ。それをスーパーライダーってどれだけレベル低いんだよ。
過去所属してたツーリング倶楽部は飛ばす方で、先頭集団の高速でのフリー走行は220~50あたりでバトルってたよ。
意地になって路側帯を180で車間距離2mほどで団子走行とか、基地外だった。
でももっと基地外クラブもいて、目的地にだれが早く着くか、途中故障、事故したやつがいてもほっといて先に行くという
極悪なクラブがあった。ちょっと近寄りたくない集団だった。
多分街中で140位出す奴は星の数ほどいるでしょう。そんなはやし立てるほどのことじゃない
あほくさ

565 :774RR:2016/08/25(木) 11:38:05.80 ID:BPYMuLON.net
そんな犯罪自慢いらないっす^^;

566 :774RR:2016/08/25(木) 12:06:17.11 ID:llvuEkFo.net
倶楽部wwwwwwwww

567 :774RR:2016/08/25(木) 12:07:34.30 ID:pr0/l1b7.net
H2の購買者こういう層多いんだろうな
俺もオーナーだが正直辟易する

568 :774RR:2016/08/25(木) 12:23:03.34 ID:pNsPaSDc.net
俺はH2は気に入ってるけど、H2乗は嫌い。
こんな勘違い君か極端なオタク御用達なバイクだよな。

569 :774RR:2016/08/25(木) 15:07:07.46 ID:VR46CU1I.net
別に速度のこと言ってるわけじゃ無いだろ。

570 :774RR:2016/08/25(木) 15:12:03.46 ID:pr0/l1b7.net
せやな

571 :774RR:2016/08/25(木) 22:02:54.85 ID:WqevzsB6.net
>>561
言ってることがわからないw
ノーマルで充分止まるしwww

でもまぁ交換する時はいいパッド入れよかな
ジクー?メタリカ?べスラ?
お勧めある?

572 :774RR:2016/08/25(木) 22:16:05.89 ID:9aRtpuEA.net
煽り入れつつ教えを請うスタイル新しいな

573 :774RR:2016/08/26(金) 05:50:02.45 ID:npgamZvn.net
新手の気狂いか
老害にこういう性格の奴いるよな

574 :774RR:2016/08/26(金) 10:25:55.72 ID:OEBRey6D.net
高いけど、入れるならやっぱZ04かな
でもノーマルパッドでも無問題だようん

575 :774RR:2016/08/26(金) 11:05:11.72 ID:Kx0yiAOg.net
俺は交換するならZCOOのTYPE−Cだな

576 :774RR:2016/08/26(金) 11:28:37.60 ID:npgamZvn.net
そんなパッド入れても
そのパッドが必要の走りをするわけでもないんだろ?
まさに盆栽だなw

577 :774RR:2016/08/26(金) 12:33:02.38 ID:FVzUoUDq.net
少なくともお前の幼稚な想像以上の走りをしてるから心配するな厨房w

578 :774RR:2016/08/26(金) 12:57:10.92 ID:DodGVs++.net
>>577
お前オナクラ会長だろ?w

579 :774RR:2016/08/26(金) 14:39:46.91 ID:t64u0EkL.net
https://instagram.com/p/BIfxnYWAu0W/

580 :774RR:2016/08/26(金) 16:32:32.42 ID:wjonjzYg.net
エキパイ真っ赤

581 :774RR:2016/08/26(金) 16:35:27.13 ID:mE4cpA7N.net
これ
ホイールスピンしながら進んでんじゃん⁉

582 :774RR:2016/08/26(金) 16:52:19.36 ID:Wg1yJeNt.net
https://instagram.com/p/BIBcPSYg__4/
お前らw

583 :774RR:2016/08/26(金) 16:54:57.75 ID:wjonjzYg.net
インドネシアンw

584 :774RR:2016/08/26(金) 23:15:39.75 ID:sQaocCrR.net
>>582
まんま俺じゃん(笑)

585 :774RR:2016/08/26(金) 23:39:10.19 ID:ovx1wG85.net
死ぬ程ダセェ、、

586 :774RR:2016/08/27(土) 00:52:10.81 ID:2ACZQhSU.net
てか、ソース引っ張ってきたヤツ
かなりの低脳w乙
俺でも(スラバヤ)ですぐ分かったよ

587 :774RR:2016/08/27(土) 01:48:08.83 ID:fkDhc8nl.net
>>586
何処の国かって事じゃないだろ…アスペルガーか?

588 :774RR:2016/08/27(土) 08:58:11.29 ID:9LydwHOo.net
どこがダサいか客観的に説明しないと19歳あたりはわかんないぞ。

まずはライディングスニーカー
車体とのイメージもあってないし、素直に黒のエンジニアあたりを履いとけ。

次にメット
古臭いデザインで車体色とも合わないから、単色はもしくはシンプルなデザインにしとけ。

ナイロンジャケット
高機能なナイロンジャケットはオタク全開だから、シンプルなレザー(シングルライダースあたり)にしとけ。

ジーンズ
サイズ感があってない、霜降りw
量販店でいいから細身で長さのあるブーツカットに買い直せ。

最後に痩せろ。
これで大分マトモになる。

589 :774RR:2016/08/27(土) 09:04:17.75 ID:JepDEIcv.net
足の付き方を見ると、身長はけっこうあるのかな?

590 :774RR:2016/08/27(土) 11:32:21.25 ID:tVhSgvK0.net
顔と体型、これだな。

591 :774RR:2016/08/27(土) 12:19:30.94 ID:nDDAU4Ma.net
別に海外のライダーは殆ど日本人ほどおしゃれじゃないぞ。
金持ちは別格だけど。

592 :774RR:2016/08/27(土) 12:34:58.08 ID:K3PgX9Uu.net
>>579
エキパイが溶けそう

593 :774RR:2016/08/27(土) 12:52:45.88 ID:3qLqQcTJ.net
>>588 エラそうにw ブサイクがwww

○○しとけ。って奴は実生活で下っ端。
一生、人に使われるタイプw

594 :774RR:2016/08/27(土) 13:29:44.30 ID:QDSsV5nQ.net
>>593

よう、19歳w

595 :774RR:2016/08/27(土) 14:16:43.23 ID:QI+7XsXt.net
クソガキwwwwwww

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200