2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

kawasaki Ninja H2/H2R #13

1 :774RR:2016/06/19(日) 20:11:24.51 ID:MloZQmsW.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455187022/

576 :774RR:2016/08/26(金) 11:28:37.60 ID:npgamZvn.net
そんなパッド入れても
そのパッドが必要の走りをするわけでもないんだろ?
まさに盆栽だなw

577 :774RR:2016/08/26(金) 12:33:02.38 ID:FVzUoUDq.net
少なくともお前の幼稚な想像以上の走りをしてるから心配するな厨房w

578 :774RR:2016/08/26(金) 12:57:10.92 ID:DodGVs++.net
>>577
お前オナクラ会長だろ?w

579 :774RR:2016/08/26(金) 14:39:46.91 ID:t64u0EkL.net
https://instagram.com/p/BIfxnYWAu0W/

580 :774RR:2016/08/26(金) 16:32:32.42 ID:wjonjzYg.net
エキパイ真っ赤

581 :774RR:2016/08/26(金) 16:35:27.13 ID:mE4cpA7N.net
これ
ホイールスピンしながら進んでんじゃん⁉

582 :774RR:2016/08/26(金) 16:52:19.36 ID:Wg1yJeNt.net
https://instagram.com/p/BIBcPSYg__4/
お前らw

583 :774RR:2016/08/26(金) 16:54:57.75 ID:wjonjzYg.net
インドネシアンw

584 :774RR:2016/08/26(金) 23:15:39.75 ID:sQaocCrR.net
>>582
まんま俺じゃん(笑)

585 :774RR:2016/08/26(金) 23:39:10.19 ID:ovx1wG85.net
死ぬ程ダセェ、、

586 :774RR:2016/08/27(土) 00:52:10.81 ID:2ACZQhSU.net
てか、ソース引っ張ってきたヤツ
かなりの低脳w乙
俺でも(スラバヤ)ですぐ分かったよ

587 :774RR:2016/08/27(土) 01:48:08.83 ID:fkDhc8nl.net
>>586
何処の国かって事じゃないだろ…アスペルガーか?

588 :774RR:2016/08/27(土) 08:58:11.29 ID:9LydwHOo.net
どこがダサいか客観的に説明しないと19歳あたりはわかんないぞ。

まずはライディングスニーカー
車体とのイメージもあってないし、素直に黒のエンジニアあたりを履いとけ。

次にメット
古臭いデザインで車体色とも合わないから、単色はもしくはシンプルなデザインにしとけ。

ナイロンジャケット
高機能なナイロンジャケットはオタク全開だから、シンプルなレザー(シングルライダースあたり)にしとけ。

ジーンズ
サイズ感があってない、霜降りw
量販店でいいから細身で長さのあるブーツカットに買い直せ。

最後に痩せろ。
これで大分マトモになる。

589 :774RR:2016/08/27(土) 09:04:17.75 ID:JepDEIcv.net
足の付き方を見ると、身長はけっこうあるのかな?

590 :774RR:2016/08/27(土) 11:32:21.25 ID:tVhSgvK0.net
顔と体型、これだな。

591 :774RR:2016/08/27(土) 12:19:30.94 ID:nDDAU4Ma.net
別に海外のライダーは殆ど日本人ほどおしゃれじゃないぞ。
金持ちは別格だけど。

592 :774RR:2016/08/27(土) 12:34:58.08 ID:K3PgX9Uu.net
>>579
エキパイが溶けそう

593 :774RR:2016/08/27(土) 12:52:45.88 ID:3qLqQcTJ.net
>>588 エラそうにw ブサイクがwww

○○しとけ。って奴は実生活で下っ端。
一生、人に使われるタイプw

594 :774RR:2016/08/27(土) 13:29:44.30 ID:QDSsV5nQ.net
>>593

よう、19歳w

595 :774RR:2016/08/27(土) 14:16:43.23 ID:QI+7XsXt.net
クソガキwwwwwww

596 :774RR:2016/08/27(土) 15:58:54.09 ID:3qLqQcTJ.net
>>594
ワタシは49歳です <(_ _)>

19歳って歳だけで見下すってことは
収入、顏、家柄などすべてにおいて負けてることでは?

597 :774RR:2016/08/27(土) 16:03:30.89 ID:qt+Kte2C.net
人生もそろそろ後半に差し掛かる年齢で、こんなトコで何やってんだよ‥

598 :774RR:2016/08/27(土) 16:36:43.19 ID:WyNgtQKZ.net
本気で年齢だけで叩いてると思ってるなら、相当なアスペだな
多分わかってて言ってんだろうけど

599 :774RR:2016/08/27(土) 18:55:18.16 ID:rOPEtPKh.net
>>598
アスペだ老害だと連呼してるお前こそ症状がパターン化してるぞ
大丈夫か?アスペ君www

皆に迷惑掛けるんじゃないよゴミカス

600 :774RR:2016/08/27(土) 19:01:55.98 ID:2ACZQhSU.net
やっぱり?

601 :774RR:2016/08/27(土) 19:06:01.38 ID:2ACZQhSU.net
なんとなくそう思ってたけどね
実は自分が真性の…( *´艸)ププッ
頼むからさぁ、気持ち悪いからこっち見るなよw
以下、老害とアスペほざくやつは真性のアスペ決定!

602 :774RR:2016/08/27(土) 19:07:14.11 ID:WyNgtQKZ.net
反論出来ないからって煽り方に文句つけて煽り返すの、最高にカッコ悪いブーメランだと思わない?

603 :774RR:2016/08/27(土) 19:08:47.37 ID:WyNgtQKZ.net
>>582の意味すらわかってないジジイは引っ込んでろよ

604 :774RR:2016/08/27(土) 20:14:43.56 ID:95Mrqlg2.net
山で転倒して溝にはめたんだけど、
修理代が工賃抜きで現時点で85万とのこと。
金かかるわ。

605 :774RR:2016/08/27(土) 21:29:05.15 ID:0w8bomPi.net
それは気の毒に…

見捨てず直してやってください 泣

606 :774RR:2016/08/27(土) 22:03:11.81 ID:DYz89naq.net
>>604
それはお気の毒に…
怪我は大丈夫ですか?
工賃入れたら100オーバーでしょうかね
転倒の原因はなんですか?

607 :774RR:2016/08/28(日) 00:34:41.64 ID:q+guFia+.net
>>606
オーバースピードでコースアウトです。
加速がすごいんだもの。

あとABS車が初めてだったので、ABSが効いてる感じをロックと勘違いして怖じ気づき車体を倒せなかったのも原因です。
あとでタイヤ跡なくて、あっそうかと悔しい思いしました。

皆様お気をつけて。

608 :774RR:2016/08/28(日) 00:51:17.01 ID:q+guFia+.net
>>605
ありがとう。
全部は無理なのですが、走れるようには修理したいと思っています。

609 :774RR:2016/08/28(日) 12:13:21.63 ID:CbK+s6IN.net
>>608
その場合元に戻すより、買い替えた方がええよ
修理したって、100%元に戻るって保証もないし
H2もう一台大人買いオススメ!

610 :774RR:2016/08/28(日) 12:37:03.13 ID:yxuH3c12.net
SS乗ったことないけど、いきなりh2買うのはやばそうね…
お金貯めたけど自信ないからやめておくよ
俺も確実に転けそうだ

611 :774RR:2016/08/28(日) 12:40:02.78 ID:oVsgkUME.net
楽に曲がれるマシンじゃないからなあ…
峠でヒラヒラしたいだけならミドルSSが一番楽しいよ

612 :774RR:2016/08/28(日) 12:46:59.50 ID:AVbNTE6N.net
https://instagram.com/p/BJmFWY9A0Ms/
お前ら事故には気をつけろよ、、

613 :774RR:2016/08/28(日) 12:52:47.07 ID:ySvBkPto.net
このバイク、購買者数に比べて事故る人多い気がする。
加速力のせいにしてる人も居るが、そうなのか?ECU書き換えとマフラー変えて
ようやく、SSの加速力を超えるか超えないかじゃないの?

614 :774RR:2016/08/28(日) 12:52:54.69 ID:cISyEMMH.net
このバイクSSじゃないだろ。

615 :774RR:2016/08/28(日) 12:57:21.23 ID:ySvBkPto.net
メガスポ寄りだよな

616 :774RR:2016/08/28(日) 13:26:51.62 ID:/ONkIK2Q.net
>>613
プロのインプレでもじゃじゃ馬って評を見るくらいだし、素人が公道で飛ばそうとすると危ないのかもしれんね
もちろん、常識的な速度域なら問題ないんだろうけど

617 :774RR:2016/08/28(日) 13:40:36.62 ID:RuLkkpBf.net
大丈夫。H2乗りは、ほとんと盆栽乗りだから
飛ばしているやつは少ない。

618 :774RR:2016/08/28(日) 13:47:35.58 ID:7DLN3P4G.net
盆栽がたまに引っ張り出して事故ってるのか?

619 :774RR:2016/08/28(日) 13:56:59.64 ID:CbK+s6IN.net
乗り出し価格300万のバイクを盆栽って、どんだけ金余っているのだか?
死んだら、余っているお金使えなくなるじゃん
危険なバイクなので、ぼくが代わりに乗ってあげます。

620 :774RR:2016/08/28(日) 14:02:56.09 ID:ExTZ7O0r.net
いろいろなバイク乗った人ならわかると思うどこのバイク、
低回転,1000回転から使えるよ。
普通SSは4千回転以下のトルクが1000overのバイクにくらべて細いから信号待ちから
ヨーイドンした際の出だしで遅れを取ってしまうが、
H2のエンジンベースはどちらかというとSSよりだけど、低回転のトルクの細さを
スーチャで必要十分に補えているので、町乗りも快適、飛ばせばそれなりに速いので
ストレスは感じないね。
峠道ではSSよりかやわらかい猫足と自重の重さがうまい具合にフロントのトラクションコントロールに貢献している。
即ちスロットルのオンオフでもフロントへの荷重が適度に感じ取れるので、SSほどナーバスにならないし、
SSのような剛性高すぎ、フロントへのオーバー荷重に神経使いながら減速コントロールしなくとも気軽に入っていけるよ。
昔SSはさんざん乗り倒したけど、峠で面白いと思ったのはCBR954,GSXR1000K7、この2台はサーキットもよかったけど、
峠でもとってもしなやか、ステップ狩りがR削りながらリヤブレーキコントロールでラインが結構変えやすかった
H2は扱い方次第だけど、峠Fレベルでは何ら問題ないね。楽しいよ。
ゆっくり走っても楽しいから購入躊躇してる人はぜひおすすめ

621 :774RR:2016/08/28(日) 14:38:06.79 ID:cISyEMMH.net
本当に盆栽ジジイはわかりやすいな。

622 :774RR:2016/08/28(日) 18:31:37.01 ID:ybrBree3.net
(笑)

623 :774RR:2016/08/28(日) 19:23:59.68 ID:/ONkIK2Q.net
>>619
むしろ、値段の高いバイクほど盆栽率も高いんじゃないか?
ビモータのモノポスト車とか、利便性ではH2と同等かそれ以下の上、
信頼性では劣るからツーリングに使うのは難しいし、かといってサーキットでも見かけないし

624 :774RR:2016/08/28(日) 22:28:56.43 ID:X8RawdhB.net
本日スージーさんのファンライドで色々沢山試乗さしていただきました
長くなるので簡潔に書くとH2の出力特性、足回りの接地感、ブレーキのタッチ等別格だった
やはりH2エンジンは凄すぎメーカーの社員さん試乗したらしいがあれは危ないと言っていた
SV650absが以外に良く出来ていた

625 :774RR:2016/08/29(月) 05:59:19.58 ID:neBT/pS9.net
違法!盗撮動画販売者
ドリームアングル(コロボックル)
http://av.digi-tents.com/seller_prof?seller_id=S1100541
http://www.atn-pc1.com/101/0029/index-00000kbp.html

↓この顔にピンときたら110番↓
http://i.imgur.com/tTJxWZD.jpg

http://i.imgur.com/So9G6d9.jpg
http://i.imgur.com/9pRLs9f.jpg
http://i.imgur.com/L1Lvd2d.jpg
http://i.imgur.com/hRl1mEa.jpg
http://i.imgur.com/fiB4HNh.jpg
http://i.imgur.com/EFEFW1n.jpg

現在販売を停止し逃亡中!!

626 :774RR:2016/08/29(月) 20:23:11.25 ID:ED31uFaH.net
値段の高いってどれくらいが高いの?
別に300万前後なんてハーレ-、BMW、ドカティではザラでしょ?
ウルトラCVOとか平気で400万クラスでしょ。週末の高速SAなんかゴロゴロ転がってるし。。
パニガーレもたまに見かけるけしBMW S1000なんか結構多いね。
別にこれくらいの価格帯のバイクならそんなに気にせず飛ばすよ。
基本自分のH2も雨ざらしだから、オーリンズの電子制御ステダンのブラックアルマイトのパーツが日焼けで茶色く変色
してきたり、タンク上面に油浮きみたいなマダラ模様が数か所出てきてるけど、カンケーないね!!
乗って楽しめりゃそれでオッケー
まあ、RCVなら話は別だが。。。

627 :774RR:2016/08/29(月) 21:37:37.61 ID:Sw/yxaut.net
ショボい自慢だ

628 :774RR:2016/08/29(月) 22:30:22.77 ID:JbRZ1QEb.net
雨晒しとかh2に全く似合わないな
お前はジャズがお似合いだよ

629 :774RR:2016/08/29(月) 22:32:29.75 ID:JbRZ1QEb.net
ジャズに失礼かw

630 :774RR:2016/08/29(月) 22:34:32.36 ID:yS0m8S9y.net
他人の金で買った他人のバイクなんてどうでもええわ。

631 :774RR:2016/08/29(月) 23:19:52.72 ID:ppZ/Q341.net
>>626
雨晒しって、アパートか団地の駐輪場に停めているのかな?

632 :774RR:2016/08/29(月) 23:40:31.38 ID:S4NhbUuu.net
>>626
>>630
自演バレてんぞ

633 :774RR:2016/08/30(火) 07:55:13.72 ID:amcs17yd.net
H2雨ざらし保管とか、バイク買っただけでイッパイイッパイの生活苦しそうな日記を見ると
バイクはもう少し安いのに抑えてさ、衣食住にもっとカネ回したほうが良くない?とか
要らぬ心配しちゃうよね。

634 :774RR:2016/08/30(火) 09:22:06.17 ID:8oiSYdFX.net
ま、優先順位は人それぞれだしな。

635 :774RR:2016/08/30(火) 10:14:35.46 ID:GpsXr05W.net
>>626
>>630
>>634
ID変えてもバレてんぞ

636 :774RR:2016/08/30(火) 10:27:15.48 ID:dAo+Vttz.net
誰かリヤスプロケ42Tに交換した人インプレお願いします

637 :774RR:2016/08/30(火) 10:27:33.88 ID:dAo+Vttz.net
誰かリヤスプロケ42Tに交換した人インプレお願いします

638 :774RR:2016/08/30(火) 10:45:00.41 ID:V5E81kUi.net
>>635
お前バカ?

639 :774RR:2016/08/30(火) 13:51:18.12 ID:ckQONLu1.net
久しぶりにバイク買おうと思ったんだけど何がいい?
って ここで聞くのもななんだけど・・・

640 :774RR:2016/08/30(火) 15:56:18.52 ID:qOV+rklb.net
h2はやめとけ
立ちゴケだけで数十万消えるぞ

641 :774RR:2016/08/30(火) 16:19:53.15 ID:qyphWIFx.net
>>636
街乗り、感覚はほとんど変わらず。
6速巡航時燃費少し良くなる。
乗り方にもよるが、3速全開でフロント浮かなくなる。
エンジンかけてトランポ乗せる時、同じ感覚でやるとエンストして焦る。
ドンツキは減ったというかマイルドに。起きる時は42Tでも起きる。スーチャーの特性かと。

642 :774RR:2016/08/30(火) 21:23:45.65 ID:t/FQbUbI.net
>>639
一度限の人生好きなの買えば?
乗りこなす、こなせない!?
盆栽として愛でる?
道具として使い倒す!
事故で不随に成ろうが死んじまおうが 自己責任で夜露死苦!


>>636
39Tにしたらかなりマイルドで燃費1割Upの5速でリミッター当たるよ〜ん

643 :774RR:2016/08/31(水) 10:05:16.89 ID:7vEC2BVr.net
>>626
タンク上面のマダラ模様は塗装ムラだよ。寺にクレーム出したら何軒かは保証で無料交換してくれたとフィルムコーティングして貰ったお兄さんが言ってた。
因みに自分のタンクも多分交換して貰えると言ってたが面倒なのでそのまんま。

644 :774RR:2016/08/31(水) 10:26:00.53 ID:AcRG7/pb.net
17モデルで最終らしい。
カラーはショーに出てたブラウンピンク

645 :774RR:2016/08/31(水) 10:57:29.77 ID:OE42pYlo.net
ピンクゴールドでるのか?

646 :774RR:2016/08/31(水) 11:49:47.59 ID:1loOA7mq.net
俺の時代が来たな
待っててよかった!

647 :774RR:2016/08/31(水) 14:15:59.46 ID:vtblcEht.net
>>641
>>642
インプレありがとう!参考になりました

648 :774RR:2016/08/31(水) 19:47:47.69 ID:k9h+GF7K.net
タンクのマダラは紫外線が原因かと思ってたけど違うのか。
まあ、他にも多数出てるなら、また新品に変えても出る可能性があるって事か。
いずれ痛めば交換するんだから、別に保証で交換してもらうのもめんどくさいね。
そのままでいーや。情報サンクス。
それと衣食住ケチってるつもりないけど。まあ、洋服は無頓着かな。
若いころはブランド物もそれなりにもぅってたけど、今はさっぱり。
住は建築条件付フリープランの土地買って自由設計で家建てたよ。ちゃんとガレージ専用スペース作ったけど、結局ガレージ
作らずじまいでバイクカバーorむき出しでバイク保管。
食は、これはケチったら人生楽しめないので、そこそこおいしい物食べるように心がけてる。
それなりに稼いでるつもり。アメックスプラチナインビテーション届くレベルだけど、
昔より格下げされたのかね?プラチナは。

649 :774RR:2016/08/31(水) 20:23:53.34 ID:BqBcteG0.net
あーあ

650 :774RR:2016/08/31(水) 22:25:20.36 ID:8cY1VZgH.net
この人恐らくh2も持ってないだろうね
哀れだわ

651 :774RR:2016/08/31(水) 23:35:41.72 ID:2wlcrJMh.net
>>650
え?
虚言癖なん?
ボロアパートか団地住まいで、非正規労働者なん
可哀想に、嘘を言って気を紛らせているんだね。
http://i.imgur.com/cLttKcb.jpg

652 :774RR:2016/09/01(木) 00:05:11.35 ID:DYhZT9UX.net
なんと痛々しい・・・

653 :774RR:2016/09/01(木) 00:37:45.48 ID:vjyugSLa.net
>>615
ショーンは嘘を本当にしただろう?彼だって…

654 :774RR:2016/09/01(木) 01:06:22.81 ID:K9+Cvcqz.net
2017の発表は10月かな?

655 :774RR:2016/09/01(木) 10:06:57.97 ID:vvAkeS4/.net
おもしれーな
高々これくらいのサラリーレベルの人なんかざらにいるでしょ。
アメのゴールド数カ月使ったらすぐインビ来たよ。
でもほとんどの人は切替はしないみたいね。ほんと自慢したい人だけでしょ。
プラチナなんて。

656 :774RR:2016/09/01(木) 10:50:49.23 ID:fGbwUc7H.net
648は本当はもっと裕福な人なんじゃないかな。

自意識過剰の田舎者バイク乗りを揶揄してるだけでは?

657 :774RR:2016/09/01(木) 10:50:58.12 ID:vvAkeS4/.net
H2オーナーなら、それなりの稼ぎがある人がいても全くおかしくないと思います。
ちなみにヘッドハンターからこんな案件が出てますが、応募したい人います?
私は今のポジションから動く気はないので、気になる方は応募してみてください。
私のところに連絡がきたのは先々月なので、すでに公開されているソースだと思います。
基本2輪、4輪関係なくここら辺の業務に携わっっていた方ならそんなに難しい内容では
ありませんが、本社としっかりコミュニケーションが取れて、交渉、管理ができる
方であれば問題ないかと思います。
今業界は人材不足ですから、知識と能力のある方はそれなりの収入を得ることができますよ?
でも能力がないと判断されるとあっさり首切られます。どうですか??
チャレンジしてみますか?

New Technical Service Manager opportunity at Maserati

I hope this message finds you well, My name is ********and I have been recruiting for 9 years in Japan currently with Advantage Group,
I have a strong focus on Automotive. I noticed your profile on ****** and I understand you have a strong experience in technical after sales,
I am representing one of my dear client who is looking for a Technical Service Manager, my client is Maserati,
the company is doing well having launched several products in the last 2 years and developing new segments,
therefore they need a after sales technical person to support customers facing potential problems and improving the after sales channel.
Salary : Up to 9 Million The responsibilities are : - BOL TECH support and warranty authorisation DLR/PDI Warranty Management Recall/Service Campaigns MLIT Relation JAIA (Working group)
Diagnosis Tools / Special Tool support New car quality DLR/PDI Tech Bulletin /
Maintenance Program Return Parts Follow up I would like to meet if you would have some interest,
please let me know some availabilities in the next 2 weeks and I will adjust my schedule according to yours.
Best Regards, *******************

658 :774RR:2016/09/01(木) 11:13:51.42 ID:vvAkeS4/.net
自分が言いたいのはどんな人が購入しようがみんなH2オーナ−なのになぜそこまで
他人を蔑むのか、別に若くして苦労して手に入れても、生活ギリギリで手に入れても立派だと思う。
その人のバックグラウンドなんか関係なく、バイクに乗っているときぐらい楽しめばいいんじゃない?
自分は業界の人間だけど、バイク乗っている時は1ユーザ−として接してもらいたい。
他人を蔑むのは気持ちいいもんじゃない。
心だけは卑しくなりたくないね。

659 :774RR:2016/09/01(木) 11:17:18.98 ID:SYYXwbWt.net
そんな話題はどうでもいいから
実のあるネタを話そうよ
アンチが多々煩いけどねw

660 :774RR:2016/09/01(木) 13:58:21.97 ID:cvrTRgkW.net
ヨシムラのスリップオン 安いね
もっと早く出してくれてれば
買ったのに

661 :774RR:2016/09/01(木) 14:05:41.21 ID:6L+2TsIZ.net
R55?
音がヤバいって聞いたけどどうなんだろうね
純正でも爆音なのにSCプロジェクト直管買った時は後悔したわ 街では乗れねぇ

662 :774RR:2016/09/01(木) 14:28:08.14 ID:fz4AbPpg.net
相変わらず気持ちわるいスレだなぁ・・・

663 :774RR:2016/09/01(木) 15:24:19.10 ID:jVPJBKm9.net
金持ち喧嘩せず

664 :774RR:2016/09/01(木) 18:16:35.51 ID:K9+Cvcqz.net
19歳のエヴァンゲリオン化された可哀想なh2

665 :774RR:2016/09/02(金) 06:58:29.71 ID:FjSwUuhK.net
ノーマル以外は何つけても同じ。楽しめ

666 :774RR:2016/09/02(金) 11:30:40.53 ID:RN70czWp.net
近所のレッドバロン寄ったら中古のh2置いてあった
所々珍妙な色のグリーンで塗られてて残念な感じ
ステッカーもペタペタ貼ってあって…店の人も剥がしてから売ればいいのにと思った

667 :774RR:2016/09/02(金) 14:34:31.42 ID:C/sV3DrT.net
ブラック・ウィドウ?

668 :774RR:2016/09/02(金) 15:55:07.71 ID:FjSwUuhK.net
>>664
>>667
19のガキの話は飽きたよ
こういう粘着野郎が普段から虐めやってんだろなぁw

669 :774RR:2016/09/02(金) 16:18:03.26 ID:q6mpNP5d.net
本人が蒸し返して、反応を見てるんだと思うよ。
webに登場してるH2乗りは大抵ここ見てるよ。

670 :774RR:2016/09/02(金) 16:44:07.07 ID:diitth+9.net
反応しなきゃいいのにな

671 :774RR:2016/09/02(金) 17:47:27.61 ID:72jGjdZv.net
>>666
安売りしてた?

672 :774RR:2016/09/02(金) 20:25:09.12 ID:Iw4p38uh.net
ステッカー剥がしてみたら
見たくない傷が出てきたり
ついでに塗装まで剥げちゃったりしたら
目も当てられないから
新オーナーさんが好きにしてくださいよっ
てしといた方が無難

673 :774RR:2016/09/03(土) 01:45:08.80 ID:1D1Apc2N.net
>>671
確か240位だったかな?
ウインカーの色剥げてたり何だか300キロ走行にしては中古感が強過ぎて怪しかった 笑

674 :774RR:2016/09/03(土) 02:10:36.72 ID:JSEGRyzl.net
2017は出ません
最初からカワサキの担当は二年限りと言っていました
デマを流すな!

675 :774RR:2016/09/03(土) 08:55:47.30 ID:1RzZY93R.net
>>673
そんなボロ240なら、新車買うわヽ( )`ε´( )ノ

676 :774RR:2016/09/03(土) 09:10:28.98 ID:NmlHTLwT.net
最初から初回生産のみって聞いたんですが

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200