2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】

1 :774RR:2016/06/22(水) 17:50:54.86 ID:6sz9BFhl.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/

54 :774RR:2016/11/25(金) 12:00:19.45 ID:GnthInAE.net
<枯れてる正統派スレに足跡残し隊>

ワシ、100キロ超えのピザデブ 2016年モデルのバーグマン乗り回してる
けどホントよく走る

バイク本体161kg+本人120kg+装備品他お土産重量10kg=合計290kg強の
最重積載で各方面に耐久試験ツーリング中、走行距離は現在6000km突破

高速道路は流れの早い関越道で走行車線、たまに追い越し車線
でも200ccでは流石に追い越し車線をずっとは走行は難しい
高速での燃費の最も良い速度帯はメーター読み90〜100キロ
問題なくこなせる巡航速度帯はメーター読み100〜110キロ
平坦地ならもっと出そう・・

上信越道や中央道の追い越し車線が出てくる勾配5パーセント以上の
急登坂ではアクセル全力でメーター読み100〜110キロ
(ピザが乗る最重積載仕様)

55 :774RR:2016/11/25(金) 12:57:02.45 ID:GnthInAE.net
東海環状自動車道や東海北陸自動車道みたいな登坂路の片側1車線区間がある
有料道路では最先頭を実走してみても後ろの車に煽られる事もなく、余裕で
流れに乗るパワーは本当にストレスフリー、買っといて良かったと今更ながら
惚れ直した

逆に新東名で吹き荒れる事がある狂風、バグマンの体重161kgでも頼りなく感じ
られる事もある。流石に車重200キロ切ると横殴りの強い風には弱いですねぇ

PCX150はすり抜けと燃費最強、マジェスティSは中距離スプリンター
そしてバグマン200は重量物積載が得意とw ミドルスクーターの選択肢
が増える事はユーザーにとっても非常に有難い事です〜🎵

56 :774RR:2016/12/23(金) 22:46:34.25 ID:ElT5P9Cn.net
>>54
ナイスインプレ!

バーハンキット付けたんだけど、ポジション悪い!
ハンドル切った時のスクリーン側のクリアランスがギリギリで調整幅少ない
ロングスクリーンつけたら削らないとアウト

バーハンキットにするなら、
ケーブル類いける範囲でアップ、手前に寄せれるよう、ハンドルバーは自分で選んで用意することをお勧めします

57 :774RR:2016/12/24(土) 05:33:44.61 ID:fIM7RxwN.net
>>56
キジマのバーハンキットつけたけど、ハンドルポストと固定する鉄のステーのが雑に溶接されてて、そのまま付けるとハンドルがキレる状態になったけど、どうだった?

結局加工してどうにかなったけど、あのステーは製品としてあり得ないレベルの作りだったな。

58 :774RR:2017/01/25(水) 17:02:43.36 ID:h93/dREc.net
ゴールドウィングとかいうのが
バーグマンに似てるな

59 :774RR:2017/01/28(土) 15:01:52.15 ID:ZrG3661x.net
シルバーウィングだた

60 :774RR:2017/01/30(月) 11:27:50.37 ID:j5slzVu4.net
買ってからはじめてカッパ上だけきて雨の中を走った。
足はあまり濡れなかった

61 :sage:2017/02/11(土) 21:20:52.67 ID:eJmXSZ1e.net
最近お外寒くて中々外出できないけど、たまの休日は無性に美味いとんかつ
やご当地B級グルメ食いにリサーチした地方の食堂に行きたくなるんよね
北関東だと宇都宮以北はばっちり雪降ってるから近場しか回れないけど

去年度はお盆休み、関東抜け出してバグたんでひたすら北に向かって走った
けど岩手の小岩井牧場止まり、青森の恐山すら辿りつかなかったなあ・・
今年こそバグたんと東北道終点までかっ飛んで、北海道初上陸して円山動物園
のララちゃん親子見に行きたいと思う今日この頃

62 :774RR:2017/02/11(土) 21:21:44.06 ID:eJmXSZ1e.net
やべw浮上した・・

63 :774RR:2017/03/20(月) 06:36:38.49 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

64 :774RR:2017/05/10(水) 16:31:15.99 ID:Mvas0W/b.net
モリワキもマフラー出したね

65 :774RR:2017/05/17(水) 13:53:13.59 ID:/GLaN4YB.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

66 :774RR:2017/05/18(木) 00:34:06.56 ID:96AcRCKr.net
マックの裏メニューつかうと美味くなるぜ

俺のオヌヌメ

ビッグマック+ガーリックチリ
ベーコンレタスバーガー+トマト
フィレオフィッシュ+スモークベーコン2枚
ハンバーガー+トマト2枚

67 :774RR:2017/05/21(日) 11:09:46.81 ID:N1kmCFfO.net
昨日1日でジェンマ2台すれ違ったけどバーグマンは未だに見たこと無い

68 :774RR:2017/05/21(日) 12:27:32.81 ID:ZrDQEPP5.net
なかなかバーグマンの存在価値を見い出すのは難しい

まず200てなんだよ笑

なんだろう

69 :774RR:2017/05/21(日) 13:22:13.50 ID:3h3zp+NJ.net
200って部分のデカール剥がした状態で
バーグマン知らない人に見せたら
一体何ccのビグスクに見えるんだろ

70 :774RR:2017/05/21(日) 14:43:50.17 ID:bA3bQzgD.net
250より30キロもスカブとだと50キロ以上軽くなるなら200は絶妙なパッケージングだと思うがな

71 :774RR:2017/05/21(日) 14:52:49.97 ID:sT/4fvVU.net
軽いとかいう情報を知るまでもなく
250が目一杯でオトクじゃん!

これ

72 :774RR:2017/05/21(日) 15:05:49.05 ID:0Kw9vz7n.net
このボディサイズで250ccでもいいけどな

73 :774RR:2017/05/21(日) 15:13:08.40 ID:sT/4fvVU.net
不人気でよい
どのみちあと2年乗ったら手放す

74 :774RR:2017/05/21(日) 15:13:28.38 ID:g9CY8/PS.net
ハンバーグマン!

75 :774RR:2017/05/21(日) 17:54:04.52 ID:GslIRwTT.net
>>1
とりあえず次スレここ使うのか、ならばPart18ね

■過去スレまとめ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】(実質18)←現行スレ(今ここ)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466585454/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16(実質17)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458495913/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/

76 :774RR:2017/05/21(日) 17:54:34.69 ID:GslIRwTT.net
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449391327/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443643194/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439209208/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432991329/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425143343/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413612014/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403962110/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396930588/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393640928/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391591034/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386131086/
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380306264/
BURGMAN スズキバーグマン125/150/200 dat落ち3回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160186405/
【手頃な大きさ】スズキバーグマン150【BURGMAN】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121603948/
【バーグマン125/150!!!】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1012212650/

77 :774RR:2017/05/21(日) 19:39:48.57 ID:4MJ/JBL8.net
俺も2年かなあ。
初スクーター。サイズは気に入ったんだが、やっぱり200は微妙だったな。

78 :774RR:2017/05/21(日) 21:04:43.77 ID:/TGKk6Nk.net
250になったら重量増はともかく、車体大きくなったりリアタイヤインチアップでメットイン浅くなったりするんでしょ?

79 :774RR:2017/05/21(日) 21:06:44.78 ID:mc0Krw8Q.net
バーグマンは見た目が昭和臭い

80 :774RR:2017/05/21(日) 21:11:18.63 ID:C7C29iKH.net
昭和だからおけ

81 :774RR:2017/05/21(日) 21:45:59.19 ID:LjGdLom2.net
ホントにわからん
このバイク古臭いですか?
普通にかっこよく見える
つか、他のスクーターのが野暮ったく感じるんだが自分の感覚がやっぱ古いんだろうか

82 :774RR:2017/05/21(日) 22:29:54.89 ID:C7C29iKH.net
デジタル表記速度計は無理だ
グラフみたいなタコメーターも無理

バーグマン一択

83 :774RR:2017/05/21(日) 22:55:05.78 ID:0Zfw7RCT.net
俺はメーターなんかわかれば何でもいいわ。重い250は要らないしピンクナンバーそこのけ出来るし荷物入るし革靴傷まないし燃費がいいしバーグマン一択。欲を言うと燃費後少し悪くしてパワーが欲しい。

84 :774RR:2017/05/21(日) 23:39:00.81 ID:gkuyOzgM.net
どっちかというとスカブやマジェのような重心が低く見えるビクスクの方が古臭く感じる

85 :774RR:2017/05/22(月) 00:46:14.88 ID:BgDDxKba.net
スズキの180が出るらしい
130kg台だと、期待大

86 :774RR:2017/05/22(月) 05:12:44.76 ID:OTOzMz+Y.net
バーグマンとの棲み分けは大丈夫なの?
まあ次にスクーター買うとしたらxmaxかなあ。
現行のビクスクより軽くて250あるし。
たまにちょっと遠出したいからバーグマンより排気量下がるとちょっとね(。´・ω・)

87 :774RR:2017/05/23(火) 08:18:47.70 ID:WqN3vdn6.net
一台で済ますのは難しい
バイク乗りなら2台持ち

88 :774RR:2017/05/23(火) 20:30:48.61 ID:65m+Ooio.net
壇蜜が白のバーグマン(とバンバン)乗ってるっつってたよ。
チュート福田が「またマニアックな」って突っ込んでた。

89 :774RR:2017/05/23(火) 20:42:33.98 ID:b9wo20zQ.net
高感度うぷ

90 :774RR:2017/05/23(火) 22:51:42.39 ID:yghb/UyT.net
ここ何年もテレビ見る習慣が無いもんで
セクシーな格好のお姉さんとしか知らないんだけど
その人が乗ってるとバーグマン人気は上がるの?
かつてのキムタクにTWみたいな・・・ちょっと違うか

91 :774RR:2017/05/24(水) 02:13:05.30 ID:rgQNK0jg.net
これか
https://twitter.com/pekopekotda/status/844508478265708544

92 :774RR:2017/05/24(水) 07:33:52.56 ID:X+PH4csm.net
女性で体重も50`代とかだつたら
漏れらが体感するより更に速いはずだー

93 :774RR:2017/05/24(水) 07:43:38.35 ID:0mc2L2Op.net
以前2りんかんでバーグマン200のタイヤ下さいって注文したら
バンバン200と勘違いされたことがある。
「特殊なサイズだから取り寄せですね」とか言われて
「えっ?」ってなって、話が噛み合わなかった。

94 :774RR:2017/05/24(水) 07:44:21.75 ID:X+PH4csm.net
BDB
ワロタ

95 :774RR:2017/05/24(水) 10:13:45.67 ID:x1G83tqO.net
タイヤの交換って、どこでやってもらってる?

96 :774RR:2017/05/24(水) 12:59:01.30 ID:Xl8R4zHI.net
タイヤ屋

97 :774RR:2017/05/24(水) 22:02:18.91 ID:Qo67x7IC.net
芸能人なのに地味なバイク乗るんだね

98 :774RR:2017/05/24(水) 22:52:19.74 ID:jLLhTiHD.net
堅実、質素倹約、ていうキャラ設定だから

99 :774RR:2017/05/24(水) 23:06:40.13 ID:4w63hJ8w.net
その条件なら15万も安く燃費もいいPCXの方がふさわしいだろ

100 :774RR:2017/05/25(木) 09:47:44.30 ID:gw7e90Lk.net
壇蜜の色気とバーグマンの色気が似ていたのかもしれない。特におしりが。

101 :774RR:2017/05/25(木) 20:14:00.15 ID:NfHomkkE.net
そんな尻でかいか?バーグマン

102 :774RR:2017/05/25(木) 22:06:35.48 ID:wVR/pFq2.net
スズメバチっぽい

103 :774RR:2017/05/25(木) 23:13:54.66 ID:qrSJPL/N.net
サイドスタンドが傾きるすぎる件オマイらどうしてる?日時ユースで坂道止める事ないから何とかしたいと思うけどたまのツーリングで坂厳しいなら傾き必要なもんなんかな?

104 :774RR:2017/05/26(金) 01:46:28.89 ID:/NZ/ohLe.net
>>103
自宅では、厚めの木ぎれをサイドスタンド下に挟み込み。
出先では放置で。

105 :774RR:2017/05/26(金) 05:53:30.16 ID:dvyylnus.net
なんでセンタースタンドかけへんの?

106 :774RR:2017/05/26(金) 11:39:10.25 ID:8QPtyudq.net
そんなにサイドスタンド気になるかな?

107 :774RR:2017/05/27(土) 12:32:05.02 ID:S+TQvEja.net
お前には俺のスタンドが見えるのか?

108 :774RR:2017/05/27(土) 12:58:46.53 ID:j4391s7z.net
>>103
多分重すぎるスカブの苦情をそのまま取り入れたんだろ

109 :774RR:2017/05/27(土) 15:52:03.04 ID:Mq6L8si7.net
誰か107につっこんであげて

110 :774RR:2017/05/27(土) 22:24:42.50 ID:C62VTR48.net
>>108
いやスカブの件は知らん。センター重いとは思わないけど疲れて帰ってきてサイドで停めてたら翌朝、隣のチャリとの密着が凄いと思う事がしばしばで。朝暖気するのに結局もう一回センター立てるんだが。

111 :774RR:2017/05/27(土) 23:39:10.26 ID:tGayjkgN.net
180が出るって噂はどうなったんだ?
フェイクニュースか

112 :774RR:2017/05/28(日) 03:08:58.72 ID:9bJ3afOR.net
開発中って書いてるだろボケが読め
http://iwanbanaran.com/2017/04/08/gendeng-disinyalir-maxi-skuter-suzuki-bakal-memiliki-kubikasi-180cc/

113 :774RR:2017/05/28(日) 03:21:06.87 ID:p7/u3DFt.net
細身のバーグマンなんて
クリープを入れないコーヒーに等しい

114 :774RR:2017/05/28(日) 05:09:54.09 ID:Mle0OzXF.net
期待するのはサイズ的にアヴェニスのパワーアップ版
和製ランナーみたいのが出てくれると嬉しいんだけどなあ。

115 :774RR:2017/05/28(日) 05:36:06.90 ID:p7/u3DFt.net
見た目からして走ります!的なの作って
単独で売れまくると他社にすいませんしないといけない的な暗黙のなにか
あるんだろうか

116 :774RR:2017/05/28(日) 05:43:32.69 ID:JbdAhnFZ.net
ホンダもヤマハもやる気がない
400スクーターを廃盤にした

117 :774RR:2017/05/28(日) 08:13:46.41 ID:gDJAXZG/.net
xmaxの300ccの180kg台は、良いかも、60万円後半の値段で

118 :774RR:2017/05/28(日) 08:30:50.47 ID:Mle0OzXF.net
デカスクとしては軽い方なんだろうけど
コンパクトなのが欲しい。

119 :774RR:2017/05/28(日) 19:14:39.62 ID:90LArGDo.net
ならpcxとかnmaxでいいじゃん

120 :774RR:2017/05/28(日) 21:43:09.07 ID:V2uBUnFr.net
400のTMAXコンセプトが欲しい

121 :774RR:2017/05/28(日) 22:48:00.78 ID:Mle0OzXF.net
>>119
その車体で180や200なら考える。

122 :774RR:2017/05/28(日) 22:58:22.23 ID:p7/u3DFt.net
排ガス排ガス排ガス

バーグマンみたいなじゃじゃ馬は
出にくいしもう出ない

123 :774RR:2017/05/29(月) 15:36:03.55 ID:NWQMnr29.net
新型バーグマン400は7月発売
新型V125は8月予定だが開発遅れると秋 ABS付く予定
新型180は今年中には発表したいが開発遅れると来年

124 :774RR:2017/05/29(月) 20:56:15.94 ID:JuR4LfWU.net
なんだよじゃあ発表したら起こして

125 :774RR:2017/05/29(月) 23:02:29.72 ID:A5HpYv/A.net
俺は実際に発売されてレビューと口コミひとしきり出尽くしたら起こして。

126 :774RR:2017/05/30(火) 00:12:03.09 ID:aQOGSxX1.net
誰かスズキに松岡修造送り込んで開発早めてくれ
nmaxもう乗りたくないんじゃorz
振動と役立たずライトから開放してくれ

127 :774RR:2017/05/31(水) 13:07:36.85 ID:xzDFMSiD.net
つ マジェs

128 :774RR:2017/05/31(水) 17:17:48.09 ID:dk6fO/xt.net
小柄な小太りのおっさんが乗ってるとこ見た
めちゃくちゃ似合ってた

129 :774RR:2017/05/31(水) 17:33:19.77 ID:RBh9nHKs.net
ハゲのおっさんとか絵になるよね。

130 :774RR:2017/05/31(水) 19:16:15.73 ID:Amx8pHqg.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)

131 :774RR:2017/05/31(水) 20:36:19.83 ID:G02UQsh2.net
今日初めて大雨夕立の中走ったけど流石にロングスクリーンも気休め程度だな。無いと更に悲惨なんだろうけど。でも革靴は濡れて痛まなくてホント助かった。(GSX比べ)

132 :774RR:2017/06/01(木) 06:37:35.25 ID:o1r9V6+U.net
>>131
当たり前だろw

133 :774RR:2017/06/01(木) 06:41:58.00 ID:KlDh5Lkw.net
スクリーンにはガラコ塗ればいい?

134 :774RR:2017/06/01(木) 06:51:35.75 ID:ABczBpkY.net
っプレクサス

135 :774RR:2017/06/01(木) 07:24:23.53 ID:KlDh5Lkw.net
なんか聞いたことある
ぐぐってきます

136 :774RR:2017/06/01(木) 16:28:43.61 ID:4yHvxh3R.net
スクリーン有りと無しでは雲泥の差

137 :774RR:2017/06/01(木) 20:25:29.86 ID:dsIU39Dd.net
風はだいぶ違うけど雨は無理だべ

138 :774RR:2017/06/01(木) 21:16:17.42 ID:+ll9bxF0.net
スクリーン付きのカブ乗ったことがるから同じ感じで想像してたから落差デカかった。

139 :774RR:2017/06/02(金) 03:47:08.35 ID:DpHtqX+8.net
誰かバーグマン200のボアアップキット付けてた人いませんか?いたならレポ欲しいです

140 :774RR:2017/06/03(土) 06:45:01.34 ID:iAN16/fg.net
来月400販売だから
それ買っとけ

141 :774RR:2017/06/03(土) 07:02:52.79 ID:xHCHdXyS.net
でもお高いんでしょ?

142 :774RR:2017/06/03(土) 07:29:26.71 ID:IbwlRWGe.net
ボアアップキットは、どこのメーカから出ているの?

143 :774RR:2017/06/03(土) 21:15:58.99 ID:XjMm8AiZ.net
契約書に判子押してきた!

マジェSとバーグマン、数ヶ月間に及ぶ熟考の末
予算盛ってワンランク上のこっちにしたけど吉と出るか凶と出るか…

144 :774RR:2017/06/03(土) 23:51:47.24 ID:cL6DkJtV.net
おめ

145 :774RR:2017/06/03(土) 23:51:56.63 ID:NpxeVgpU.net
どっちもどっち

146 :774RR:2017/06/04(日) 02:49:25.41 ID:rSBnAbjb.net
>>136
雨に濡れたくないなら、PCXご用達の屋根をワンオフして付けるしかないよな

147 :774RR:2017/06/04(日) 05:07:08.81 ID:nlZEfSSD.net
壇蜜の愛車もバーグマン

148 :774RR:2017/06/04(日) 05:29:37.93 ID:7cJDAnkw.net
これから我がバーグマンを
壇蜜と呼ぼう

149 :774RR:2017/06/04(日) 07:05:24.29 ID:S9rzLOh8.net
壇蜜に興味なかったが、一気に親近感が上がった。

150 :774RR:2017/06/04(日) 16:07:47.88 ID:kpOsoOkC.net
新車で買ったけどブレーキディスクだサビサビなってワロタw

ひさびさにぴかーる使ったわ

こんなもんか?

151 :774RR:2017/06/05(月) 01:42:33.46 ID:E8/XOS7d.net
バーグマン さあ立ち上がれよ
バーグマン いま飛び出そうぜ
バーグマン もう悩むことはないんだから

152 :774RR:2017/06/05(月) 14:23:06.95 ID:MOKdfQkr.net
つまらない

153 :774RR:2017/06/06(火) 00:08:25.35 ID:6tZGKtGF.net
2点。

154 :774RR:2017/06/07(水) 15:31:43.88 ID:BWs/ZKas.net
ブレーキよく鳴くなこんなもん?L6

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200