2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】

1 :774RR:2016/06/22(水) 17:50:54.86 ID:6sz9BFhl.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458344658/

84 :774RR:2017/05/21(日) 23:39:00.81 ID:gkuyOzgM.net
どっちかというとスカブやマジェのような重心が低く見えるビクスクの方が古臭く感じる

85 :774RR:2017/05/22(月) 00:46:14.88 ID:BgDDxKba.net
スズキの180が出るらしい
130kg台だと、期待大

86 :774RR:2017/05/22(月) 05:12:44.76 ID:OTOzMz+Y.net
バーグマンとの棲み分けは大丈夫なの?
まあ次にスクーター買うとしたらxmaxかなあ。
現行のビクスクより軽くて250あるし。
たまにちょっと遠出したいからバーグマンより排気量下がるとちょっとね(。´・ω・)

87 :774RR:2017/05/23(火) 08:18:47.70 ID:WqN3vdn6.net
一台で済ますのは難しい
バイク乗りなら2台持ち

88 :774RR:2017/05/23(火) 20:30:48.61 ID:65m+Ooio.net
壇蜜が白のバーグマン(とバンバン)乗ってるっつってたよ。
チュート福田が「またマニアックな」って突っ込んでた。

89 :774RR:2017/05/23(火) 20:42:33.98 ID:b9wo20zQ.net
高感度うぷ

90 :774RR:2017/05/23(火) 22:51:42.39 ID:yghb/UyT.net
ここ何年もテレビ見る習慣が無いもんで
セクシーな格好のお姉さんとしか知らないんだけど
その人が乗ってるとバーグマン人気は上がるの?
かつてのキムタクにTWみたいな・・・ちょっと違うか

91 :774RR:2017/05/24(水) 02:13:05.30 ID:rgQNK0jg.net
これか
https://twitter.com/pekopekotda/status/844508478265708544

92 :774RR:2017/05/24(水) 07:33:52.56 ID:X+PH4csm.net
女性で体重も50`代とかだつたら
漏れらが体感するより更に速いはずだー

93 :774RR:2017/05/24(水) 07:43:38.35 ID:0mc2L2Op.net
以前2りんかんでバーグマン200のタイヤ下さいって注文したら
バンバン200と勘違いされたことがある。
「特殊なサイズだから取り寄せですね」とか言われて
「えっ?」ってなって、話が噛み合わなかった。

94 :774RR:2017/05/24(水) 07:44:21.75 ID:X+PH4csm.net
BDB
ワロタ

95 :774RR:2017/05/24(水) 10:13:45.67 ID:x1G83tqO.net
タイヤの交換って、どこでやってもらってる?

96 :774RR:2017/05/24(水) 12:59:01.30 ID:Xl8R4zHI.net
タイヤ屋

97 :774RR:2017/05/24(水) 22:02:18.91 ID:Qo67x7IC.net
芸能人なのに地味なバイク乗るんだね

98 :774RR:2017/05/24(水) 22:52:19.74 ID:jLLhTiHD.net
堅実、質素倹約、ていうキャラ設定だから

99 :774RR:2017/05/24(水) 23:06:40.13 ID:4w63hJ8w.net
その条件なら15万も安く燃費もいいPCXの方がふさわしいだろ

100 :774RR:2017/05/25(木) 09:47:44.30 ID:gw7e90Lk.net
壇蜜の色気とバーグマンの色気が似ていたのかもしれない。特におしりが。

101 :774RR:2017/05/25(木) 20:14:00.15 ID:NfHomkkE.net
そんな尻でかいか?バーグマン

102 :774RR:2017/05/25(木) 22:06:35.48 ID:wVR/pFq2.net
スズメバチっぽい

103 :774RR:2017/05/25(木) 23:13:54.66 ID:qrSJPL/N.net
サイドスタンドが傾きるすぎる件オマイらどうしてる?日時ユースで坂道止める事ないから何とかしたいと思うけどたまのツーリングで坂厳しいなら傾き必要なもんなんかな?

104 :774RR:2017/05/26(金) 01:46:28.89 ID:/NZ/ohLe.net
>>103
自宅では、厚めの木ぎれをサイドスタンド下に挟み込み。
出先では放置で。

105 :774RR:2017/05/26(金) 05:53:30.16 ID:dvyylnus.net
なんでセンタースタンドかけへんの?

106 :774RR:2017/05/26(金) 11:39:10.25 ID:8QPtyudq.net
そんなにサイドスタンド気になるかな?

107 :774RR:2017/05/27(土) 12:32:05.02 ID:S+TQvEja.net
お前には俺のスタンドが見えるのか?

108 :774RR:2017/05/27(土) 12:58:46.53 ID:j4391s7z.net
>>103
多分重すぎるスカブの苦情をそのまま取り入れたんだろ

109 :774RR:2017/05/27(土) 15:52:03.04 ID:Mq6L8si7.net
誰か107につっこんであげて

110 :774RR:2017/05/27(土) 22:24:42.50 ID:C62VTR48.net
>>108
いやスカブの件は知らん。センター重いとは思わないけど疲れて帰ってきてサイドで停めてたら翌朝、隣のチャリとの密着が凄いと思う事がしばしばで。朝暖気するのに結局もう一回センター立てるんだが。

111 :774RR:2017/05/27(土) 23:39:10.26 ID:tGayjkgN.net
180が出るって噂はどうなったんだ?
フェイクニュースか

112 :774RR:2017/05/28(日) 03:08:58.72 ID:9bJ3afOR.net
開発中って書いてるだろボケが読め
http://iwanbanaran.com/2017/04/08/gendeng-disinyalir-maxi-skuter-suzuki-bakal-memiliki-kubikasi-180cc/

113 :774RR:2017/05/28(日) 03:21:06.87 ID:p7/u3DFt.net
細身のバーグマンなんて
クリープを入れないコーヒーに等しい

114 :774RR:2017/05/28(日) 05:09:54.09 ID:Mle0OzXF.net
期待するのはサイズ的にアヴェニスのパワーアップ版
和製ランナーみたいのが出てくれると嬉しいんだけどなあ。

115 :774RR:2017/05/28(日) 05:36:06.90 ID:p7/u3DFt.net
見た目からして走ります!的なの作って
単独で売れまくると他社にすいませんしないといけない的な暗黙のなにか
あるんだろうか

116 :774RR:2017/05/28(日) 05:43:32.69 ID:JbdAhnFZ.net
ホンダもヤマハもやる気がない
400スクーターを廃盤にした

117 :774RR:2017/05/28(日) 08:13:46.41 ID:gDJAXZG/.net
xmaxの300ccの180kg台は、良いかも、60万円後半の値段で

118 :774RR:2017/05/28(日) 08:30:50.47 ID:Mle0OzXF.net
デカスクとしては軽い方なんだろうけど
コンパクトなのが欲しい。

119 :774RR:2017/05/28(日) 19:14:39.62 ID:90LArGDo.net
ならpcxとかnmaxでいいじゃん

120 :774RR:2017/05/28(日) 21:43:09.07 ID:V2uBUnFr.net
400のTMAXコンセプトが欲しい

121 :774RR:2017/05/28(日) 22:48:00.78 ID:Mle0OzXF.net
>>119
その車体で180や200なら考える。

122 :774RR:2017/05/28(日) 22:58:22.23 ID:p7/u3DFt.net
排ガス排ガス排ガス

バーグマンみたいなじゃじゃ馬は
出にくいしもう出ない

123 :774RR:2017/05/29(月) 15:36:03.55 ID:NWQMnr29.net
新型バーグマン400は7月発売
新型V125は8月予定だが開発遅れると秋 ABS付く予定
新型180は今年中には発表したいが開発遅れると来年

124 :774RR:2017/05/29(月) 20:56:15.94 ID:JuR4LfWU.net
なんだよじゃあ発表したら起こして

125 :774RR:2017/05/29(月) 23:02:29.72 ID:A5HpYv/A.net
俺は実際に発売されてレビューと口コミひとしきり出尽くしたら起こして。

126 :774RR:2017/05/30(火) 00:12:03.09 ID:aQOGSxX1.net
誰かスズキに松岡修造送り込んで開発早めてくれ
nmaxもう乗りたくないんじゃorz
振動と役立たずライトから開放してくれ

127 :774RR:2017/05/31(水) 13:07:36.85 ID:xzDFMSiD.net
つ マジェs

128 :774RR:2017/05/31(水) 17:17:48.09 ID:dk6fO/xt.net
小柄な小太りのおっさんが乗ってるとこ見た
めちゃくちゃ似合ってた

129 :774RR:2017/05/31(水) 17:33:19.77 ID:RBh9nHKs.net
ハゲのおっさんとか絵になるよね。

130 :774RR:2017/05/31(水) 19:16:15.73 ID:Amx8pHqg.net
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)

131 :774RR:2017/05/31(水) 20:36:19.83 ID:G02UQsh2.net
今日初めて大雨夕立の中走ったけど流石にロングスクリーンも気休め程度だな。無いと更に悲惨なんだろうけど。でも革靴は濡れて痛まなくてホント助かった。(GSX比べ)

132 :774RR:2017/06/01(木) 06:37:35.25 ID:o1r9V6+U.net
>>131
当たり前だろw

133 :774RR:2017/06/01(木) 06:41:58.00 ID:KlDh5Lkw.net
スクリーンにはガラコ塗ればいい?

134 :774RR:2017/06/01(木) 06:51:35.75 ID:ABczBpkY.net
っプレクサス

135 :774RR:2017/06/01(木) 07:24:23.53 ID:KlDh5Lkw.net
なんか聞いたことある
ぐぐってきます

136 :774RR:2017/06/01(木) 16:28:43.61 ID:4yHvxh3R.net
スクリーン有りと無しでは雲泥の差

137 :774RR:2017/06/01(木) 20:25:29.86 ID:dsIU39Dd.net
風はだいぶ違うけど雨は無理だべ

138 :774RR:2017/06/01(木) 21:16:17.42 ID:+ll9bxF0.net
スクリーン付きのカブ乗ったことがるから同じ感じで想像してたから落差デカかった。

139 :774RR:2017/06/02(金) 03:47:08.35 ID:DpHtqX+8.net
誰かバーグマン200のボアアップキット付けてた人いませんか?いたならレポ欲しいです

140 :774RR:2017/06/03(土) 06:45:01.34 ID:iAN16/fg.net
来月400販売だから
それ買っとけ

141 :774RR:2017/06/03(土) 07:02:52.79 ID:xHCHdXyS.net
でもお高いんでしょ?

142 :774RR:2017/06/03(土) 07:29:26.71 ID:IbwlRWGe.net
ボアアップキットは、どこのメーカから出ているの?

143 :774RR:2017/06/03(土) 21:15:58.99 ID:XjMm8AiZ.net
契約書に判子押してきた!

マジェSとバーグマン、数ヶ月間に及ぶ熟考の末
予算盛ってワンランク上のこっちにしたけど吉と出るか凶と出るか…

144 :774RR:2017/06/03(土) 23:51:47.24 ID:cL6DkJtV.net
おめ

145 :774RR:2017/06/03(土) 23:51:56.63 ID:NpxeVgpU.net
どっちもどっち

146 :774RR:2017/06/04(日) 02:49:25.41 ID:rSBnAbjb.net
>>136
雨に濡れたくないなら、PCXご用達の屋根をワンオフして付けるしかないよな

147 :774RR:2017/06/04(日) 05:07:08.81 ID:nlZEfSSD.net
壇蜜の愛車もバーグマン

148 :774RR:2017/06/04(日) 05:29:37.93 ID:7cJDAnkw.net
これから我がバーグマンを
壇蜜と呼ぼう

149 :774RR:2017/06/04(日) 07:05:24.29 ID:S9rzLOh8.net
壇蜜に興味なかったが、一気に親近感が上がった。

150 :774RR:2017/06/04(日) 16:07:47.88 ID:kpOsoOkC.net
新車で買ったけどブレーキディスクだサビサビなってワロタw

ひさびさにぴかーる使ったわ

こんなもんか?

151 :774RR:2017/06/05(月) 01:42:33.46 ID:E8/XOS7d.net
バーグマン さあ立ち上がれよ
バーグマン いま飛び出そうぜ
バーグマン もう悩むことはないんだから

152 :774RR:2017/06/05(月) 14:23:06.95 ID:MOKdfQkr.net
つまらない

153 :774RR:2017/06/06(火) 00:08:25.35 ID:6tZGKtGF.net
2点。

154 :774RR:2017/06/07(水) 15:31:43.88 ID:BWs/ZKas.net
ブレーキよく鳴くなこんなもん?L6

155 :774RR:2017/06/07(水) 18:17:51.04 ID:c8vP/3Mr.net
鳴らないなぁ。
パッドの摩耗とか何か干渉してるとかを疑ってみては?

156 :774RR:2017/06/07(水) 18:23:09.93 ID:0SZbWo3W.net
L4だけど、買ってしばらくしたらFブレーキかけて停止寸前の所でキュッと鳴くようになってそのまま

157 :774RR:2017/06/07(水) 20:28:01.10 ID:T0IO/fBU.net
>>155
慣らし終わった直後にハードブレーキする様になって鳴き出した。ブレーキの効きはすこぶるいいし、鳴くのもレース用パッドみたいで悪い気はしないけど。
>>156
そそ、停止寸前に結構でかく鳴く。

158 :774RR:2017/06/08(木) 02:33:10.16 ID:vKv0wPqB.net
新型180はインドネシアの名前はスカイウェイブ180GTらしい
http://oi65.photobucket.com/albums/h209/p12a/SkyWave%20125/e2f860c8.jpg
スカイウェイブ125がコレだからホイール大き目のアジアンスクーターよりなのかな

159 :774RR:2017/06/08(木) 05:10:58.68 ID:5+abQoBz.net
ええええ

160 :774RR:2017/06/08(木) 05:21:53.64 ID:BX3yKFJM.net
なんか今のバグマン買っといたほうが良さげ

161 :774RR:2017/06/08(木) 05:22:45.67 ID:BX3yKFJM.net
しかし鈴金て何をやってもハメ外してねえか?

162 :774RR:2017/06/08(木) 05:22:57.88 ID:QyaWbpbM.net
どっから持ってきた情報?

163 :774RR:2017/06/08(木) 05:35:51.61 ID:jcHUQxEy.net
これはダサいなあ。。
次はCBR欲しくなってきたわ。

164 :774RR:2017/06/08(木) 05:44:30.34 ID:QyaWbpbM.net
見つけたスカイウェイブ 180GTは合ってるみたいだが
見た目は確定じゃないと祈ろう
http://tmcblog.com/2017/06/07/sinyalemen-porto-folio-produk-skutik-suzuki-2017-lengkap-dari-115-sampai-180-cc-serem-juga/
NMAXの対抗馬のはず・・・これじゃ対抗馬じゃない

165 :774RR:2017/06/08(木) 05:54:07.09 ID:5+abQoBz.net
ですよねー

166 :774RR:2017/06/08(木) 06:07:53.86 ID:BLJtu3LK.net
現行二年前から告る
俺サイコー!

167 :774RR:2017/06/08(木) 06:39:03.24 ID:AaXA+an5.net
>>158
バーグマンよりダサいw

168 :774RR:2017/06/08(木) 06:50:59.48 ID:QyaWbpbM.net
翻訳すると14インチ 5スポークと書かれてるから
アドレス110と同じタイヤじゃないか
と・・いう事はデザインも
はい解散

169 :774RR:2017/06/08(木) 07:05:25.38 ID:WGBkQk/U.net
大丈夫だ!アジアンスタイルのまま、日本で出したメーカーは無い!。
だから信じていたい。

170 :774RR:2017/06/08(木) 09:24:54.12 ID:mH6+CJhR.net
マジェSの立ち位置なんじゃね?

171 :774RR:2017/06/08(木) 11:06:53.18 ID:BX3yKFJM.net
しかし、155は遅いよ

172 :774RR:2017/06/08(木) 12:47:55.80 ID:J95/vPVL.net
>>158
最近の傾向を考えたら十分ありうるなw
もちろんハズれて欲しいが

173 :774RR:2017/06/08(木) 13:38:49.34 ID:RabyQBUQ.net
足が伸ばせないやん(*´Д`)ハァハァ

174 :774RR:2017/06/08(木) 18:29:11.80 ID:TNhPLCMk.net
アドレス110を魔改造するとこうなるのか・・・
キムコとかSYMあたりの車両っぽいのだと思ってたからなんか違う

175 :774RR:2017/06/08(木) 19:17:44.07 ID:zkF8hKI8.net
200でも不満な人がいるのに、150だの180だの論外でないかい?

176 :774RR:2017/06/08(木) 19:24:10.10 ID:IxSJtyPq.net
150になって車重が80kgとかなったらどーなんのっと

177 :774RR:2017/06/08(木) 19:33:18.56 ID:zkF8hKI8.net
そんな非現実的な妄想が楽しいのかい?

178 :774RR:2017/06/08(木) 20:09:58.17 ID:WXe4gZBG.net
176も茶化して言ってんだからそうガチになるなよ。荒唐無稽な発想から生まれる革命もあるから少年の妄想はそっとしてやろ。
用途が決まれば重要な要素はパワウェイトレシピだな。

179 :774RR:2017/06/08(木) 22:51:25.41 ID:+zByEsgL.net
スカイウェイブっていう日本名やめてこれからはバーグマンシリーズで統一するんじゃなかったの?

180 :774RR:2017/06/09(金) 00:12:30.15 ID:BxLvDAlf.net
インドネシアでの話だからなそもそも日本で売るかどうかもわからないし
売るとなったら名前も変わるんじゃないか

181 :774RR:2017/06/09(金) 13:31:05.18 ID:R4pC/kZz.net
あのチューリップみたいなデザインのバイクもアジアデザインなの?

182 :774RR:2017/06/09(金) 16:44:16.90 ID:eCLZFJ6y.net
ホイールでかいとタイカブみたいなんだよな

183 :774RR:2017/06/09(金) 17:24:14.80 ID:0KTk8Nq0.net
こういうタイヤが向こうでは人気
https://www.youtube.com/watch?v=uICukMopzZE

184 :774RR:2017/06/09(金) 17:37:49.91 ID:FeGRvCHm.net
スズキワールド行ってきたんだが試乗車が車検の代車で出払ってたorz
NMAXより足つきよくて驚いたわ
1年保証の残ってる中古ってお買い得かね?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200