2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】

877 :774RR:2017/10/25(水) 09:56:28.97 ID:TwzQb3au.net
>>874
4000〜4500回転の振動若しくはエンブレの振動なら
メーターパネル手で押さえてビビりが無くなるか確認
ビビりが無くなる様ならメーターパネルの振動で原因はほぼ確定

※しろくま流メーターパネルビビり音の消し方
<用意するもの>
浴槽用のゴムクサビ(黒・小) ゴムクサビをサイズカットするカッター1本
ゴムクサビの外れ止めにバスコーク(クリア)×1を準備

ゴムクサビはカッターの切断面がクサビ厚5ミリ強程度となる部分でカット
クサビ幅は8ミリ程度にカット整形する(カットしたら先ずメーターパネル頂部に差込
み確認して少しキツめに納まるぐらいがベスト、クサビ取出しのヘラ忘れずに)

ゴムクサビには滑り止めの凸凹の突起がついているのでその面にバスコーク
(シリコン)をうっすら塗布し、凸凹突起面をメーターパネル側に向くように
メーターパネル頂部とカウルの隙間に差し込み、メーターパネルと面一にするか
若干引っ込ませる←見た目上ベターな位置だと思います
(※バスコーク塗る前にメーターパネルからクサビが出っ張らないか差込み確認する)

ゴムクサビ差込んだらバスコークが固まるまで約1日放置する、作業後直ぐに
バーグマン運転すると振動でクサビが脱落する恐れあり(経験談)

メーターカウルとゴムクサビの色は同じ黒色系なのでそれほど目立ちません
完成したらあ〜ら不思議、メーターパネルのビビり音が嘘の様に消えて
快適なバーグマンライフを送れます

作業は簡単ですが全て自己責任でお願いします

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200