2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクシストリート Part17

1 :774RR 転載ダメ (アウアウ Sa77-pZSv [182.250.240.92 [上級国民]]):2016/06/24(金) 21:05:55.34 ID:0pC84//Ya.net
前スレ


アクシストリート Part16 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1448269639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

191 :774RR (ワッチョイ 34d7-qSQP [49.241.46.234]):2016/11/18(金) 12:05:14.93 ID:EChu8EX90.net
トルク大分増えてるな・・・現行のアドレスV125S並だ
現行のトリート排気量の割に少ないからな

192 :774RR (ワッチョイ e05c-2XGH [221.17.177.251]):2016/11/18(金) 17:38:11.79 ID:FrKPvjt20.net
30年前の化石をテコ入れしてる感じだからなw

193 :774RR (ワッチョイ 9fbe-XpIe [220.158.96.143]):2016/11/18(金) 18:42:06.44 ID:G36/waT+0.net
日本は既に次の排ガス規制が始まったからね、このAXISZも新エンジンでも馬力UPは大変だろう

194 :774RR (ワッチョイ 0d83-N7ik [202.229.249.9]):2016/11/21(月) 20:42:36.12 ID:NFk4AkbS0.net
走行距離2000kmちょい位で購入。
一年半位で走行距離8000km。
そろそろ、後輪のタイヤを替えようと思ってるんだが、どのメーカーがオススメなん?

195 :774RR (ワッチョイ 77b5-2XGH [180.147.184.166]):2016/11/21(月) 21:07:13.94 ID:chISY8240.net
MB520おすすめ

196 :774RR (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.87.133]):2016/11/21(月) 21:17:23.38 ID:X08A0UC3d.net
ダンロップかブリジストンか井上の中で見た目好きなやつ

197 :774RR (ワッチョイ 0d83-N7ik [202.229.249.9]):2016/11/22(火) 05:53:40.31 ID:BuZguzwZ0.net
>>196
井上は柔らかくで減るの早いんだろ?

198 :774RR (ワッチョイ 0d83-N7ik [202.229.249.9]):2016/11/22(火) 06:53:49.62 ID:BuZguzwZ0.net
デューロとかいうタイヤって誰か使ってませんか?
密林さんで、ブリヂストンのタイヤのやたら安いの見つけたけど古いのかな?

あっ交換自体は自分でやります。

199 :774RR (スププ Sdb8-RUi6 [49.98.87.133]):2016/11/22(火) 07:30:24.33 ID:cLkpNWl+d.net
いやさ、乗り方や予算も言わずにオススメ教えろとか言われたら196になるでしょ・・・

200 :774RR (スッップ Sdb8-RUi6 [49.98.173.65]):2016/11/22(火) 09:43:34.25 ID:ZMTi8IgFd.net
>>197
MB90だと減るの早い
MB520だともうちょっと持つ

201 :774RR (ワッチョイ 9c9b-2XGH [153.174.64.123]):2016/11/22(火) 12:24:50.56 ID:KEjbSLRM0.net
安目で減りが遅いのは?

202 :774RR (ササクッテロル Spa9-N7ik [126.236.5.67]):2016/11/22(火) 13:55:14.18 ID:9UKhjW++p.net
>>199
197、198です。出先からなんで携帯から失礼します。
予算はあんまり気にしないです。
走りは、街中中心。ちょっと出掛けるときで片道1時間位。年に数回片道150キロ位のお出かけに使用します。
タンデムは基本しません。
自分が70kg位で荷物は普段は積みません。
近所のスーパーで買出しは偶にします。
割と飛ばすけど、カーブは減速してます。
小雨程度でも使います。
なので、スリップとかし難い奴がいいです。
今回が8000km位での交換なんで、それ位の頻度であればいいです。

こんな事でいいですか?

203 :774RR (ワッチョイ 77b5-2XGH [180.147.184.166]):2016/11/22(火) 14:01:18.36 ID:ldMORnoR0.net
>>202
スリップしづらくて長持ちするのはMB520
サイト見てもらったらわかるけど溝のパターンが良い
hoop s1 d306 d307と使ってきてそう感じる

204 :774RR (ササクッテロル Spa9-N7ik [126.236.5.67]):2016/11/22(火) 14:58:34.63 ID:9UKhjW++p.net
>>203
ありがとうございます。
MB520ですね。
(((o(*゚▽゚*)o)))

205 :774RR (ワッチョイ e05c-2XGH [221.17.177.251]):2016/11/22(火) 16:29:51.67 ID:/69R1OvU0.net
>>198
くそ安い奴かw
一応ダンロップのOEMらしいし、トリートじゃなくてVTRに履かせてみたけど街乗りならなんら問題ないよ
ウェットも飛ばしたりしなければ大丈夫かと

206 :774RR (アウアウオー Sa36-tQqt [119.104.107.90]):2016/11/22(火) 17:14:51.30 ID:T+jfQBm4a.net
近所の店でVEEなんちゃらってのすっごい安くて買って付けたら
グリップはすごくいいけど減りが妙に早い気がする

207 :774RR (アウアウカー Sa41-vTDu [182.250.242.77 [上級国民]]):2016/11/22(火) 21:17:18.21 ID:sdcZb2iMa.net
キツ目の上り坂で60kmより出ないのだが何か対策してる?
法定速度だから良いといえば良いのだけど流れの速い道だと少し恐い。

208 :774RR (アウアウオー Sa36-tQqt [119.104.107.90]):2016/11/22(火) 21:26:49.11 ID:T+jfQBm4a.net
WR軽くすればいいんじゃないか
自分は11gにしてるが困ることは特にないくらいにはなる

209 :774RR (アウアウカー Sa41-1ibN [182.250.242.27]):2016/11/23(水) 02:21:36.20 ID:v+lbI8/ja.net
エンジンオイル交換も販売店にお任せな人なのだけど
YOU SHOPでWR交換してくれるかな

210 :774RR (ワッチョイ 0d83-N7ik [202.229.249.9]):2016/11/23(水) 08:31:31.69 ID:sAkBT6UQ0.net
ショップに聞いたら?

211 :774RR (アウアウカー Sa27-Vv6D [182.250.242.2 [上級国民]]):2016/11/24(木) 08:39:14.27 ID:YeV04lLVa.net
まあそうなんだけどね…
体験談聞きたかったけどショップお任せ原二乗りは2ちゃんに少なそう

212 :774RR (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.171.100]):2016/11/24(木) 09:31:11.71 ID:FJq09BPgd.net
雪でもトリートで出勤…

213 :774RR (ワッチョイ 379f-JQwj [125.201.46.174]):2016/11/24(木) 09:56:22.89 ID:wfVVXI6g0.net
ショップで、ベルト交換するついでで頼むとやってくれるだろうね。
事前にショップに相談したらいいよ。

自分でやる人は今はネットで下調べしたりできるし、ようつべとかの動画でも見れる。

工賃かけるか、必要な工具を購入して自分でやるかは人それぞれ。

自分でいろいろやってみるのも楽しいけどね。

214 :774RR (アウアウオー Sa3f-sTmH [119.104.105.227]):2016/11/24(木) 14:48:21.75 ID:Vxh5q4Fca.net
在庫あるかどうか確認するときにでも聞けばいい、やってるなら工賃いくらかも聞けばいい
つかそのショップをぐぐってみればいいんじゃねか?今時HPのないバイク関連のショップとか
そうそうないだろうし、HP見ればやってるサービス内容とか書いてあんじゃね

こんなとこで返事待つより電話なりHP見るなりしたほうが確実だろ

215 :774RR (ワッチョイ f3e0-rh0l [116.65.227.41]):2016/11/24(木) 23:23:42.94 ID:j5OBI9rJ0.net
ヤマハはんよー
シグナスzって何?
まさか後継じゃないよね?

216 :774RR (ワッチョイ 2fa4-85f9 [203.114.203.152]):2016/11/24(木) 23:25:34.93 ID:gei2JorP0.net
アクシスZじゃなくてシグナスZ?ならシグナス買うわ

217 :774RR (ワッチョイ f3b5-PVnu [180.147.184.166]):2016/11/24(木) 23:35:10.96 ID:D2+y//yR0.net
頼みにくかったら量販店でやってもらったら?
部品も定価じゃないだろうし
工賃も安いと思うよ

218 :774RR (ワッチョイ f3e0-rh0l [116.65.227.41]):2016/11/24(木) 23:44:27.68 ID:j5OBI9rJ0.net
中国ヤマハにシグナスzってあるけど、別で。
台湾ヤマハのアクシスzを国内でシグナスz
として販売?

自分でも何言ってるかわかんないや。

219 :774RR (ワッチョイ b75c-PVnu [221.17.177.251]):2016/11/25(金) 00:47:22.24 ID:3DWtbkBS0.net
SOXで売ってたなシグナスZ。新車で15万くらいだけどキャブだし中華臭半端ないが

220 :774RR (ワッチョイ 13be-lM3r [124.110.160.221]):2016/11/25(金) 02:57:06.59 ID:FHd87S+f0.net
シグナスZってあれだろ?シグナスXの廉価版で10インチのだろ、まさかあれが日本にくるのか?
あれやったらぜってー嫌だ、今はあれもFI仕様になったらしいがぜってー嫌だ

AXISZを日本向けはシグナスZに改名するんだと思いたい
そうじゃなきゃadd11買う

排ガス規制とかで値上げどれぐらいするんだろうねえ

221 :774RR (ワッチョイ 27ef-+bTa [153.132.81.232]):2016/11/25(金) 03:51:27.91 ID:8jxrzAi/0.net
台湾だとEURO4は去年から始まってるみたいだし
最近は日本だけイビツな規制してるってわけじゃないんでしょ

台湾だとトリートと変わらないみたいだし
上がっても5000円とかじゃないの

222 :198 (ササクッテロレ Spe7-JQwj [126.247.135.4]):2016/11/27(日) 06:48:01.96 ID:7QyXQ4spp.net
タイヤの事聞いたもんだけど、木曜夕方急に金土と同僚から休み変わって欲しいって事で突然休みになってさ、2りんかんとか廻ったけどオヌヌメのMB520が無くってさ、近所のアップガレージにNBSのS01買って昨日交換したよ。
使用感はまだよくわからん。

223 :774RR (ワッチョイ f3b5-PVnu [180.147.184.166]):2016/11/27(日) 09:26:32.13 ID:F6RP+S8D0.net
>>222
セツコ、おまえ、それ、いちばん、あかん、やつや、、、

224 :198 (ササクッテロレ Spe7-JQwj [126.247.135.4]):2016/11/27(日) 11:14:03.51 ID:7QyXQ4spp.net
>>223
マジか?
。・゜・(ノД`)・゜・。

225 :774RR (アウアウオー Sa3f-sTmH [119.104.111.90]):2016/11/27(日) 12:49:44.28 ID:NcwTWE8Ia.net
雨の時とかグリップに気を付けて運転した方がいいよってくらいかな
まあどんなタイヤでもウエット状況だと気を付けるだろうけど
それより+αくらいな感じで

安いし、タイヤに合わせた走りができればコストパフォーマンスとしては
いいんじゃないのって印象だな、個人的には

226 :774RR (ワッチョイ 3b88-/sNf [118.106.134.146]):2016/11/27(日) 12:55:20.20 ID:LhnkPC+40.net
リアタイヤでしょ安いので十分

227 :774RR (ワッチョイ 0b1e-/sNf [202.71.50.34]):2016/11/27(日) 13:06:15.04 ID:dVJ2bOJW0.net
雨でも通勤で使うので井上タイヤの安心感が好き

228 :198 (ササクッテロレ Spe7-VGur [126.247.135.4]):2016/11/27(日) 13:15:32.41 ID:7QyXQ4spp.net
あーそうなんすか?

あんま雨で乗んないから...
なんとかなりそうですね。
トリート自体あんまスピードでないしw出さないし。

229 :774RR (スップ Sdaf-/sNf [49.97.99.16]):2016/11/27(日) 13:22:07.72 ID:ZpX2Foshd.net
NBSてバイクパーツセンターの別名だっけ

230 :774RR (アウアウカー Sa27-IKvb [182.251.255.15]):2016/11/29(火) 09:26:27.01 ID:FEVZRTNwa.net
NMAX155だと坂道もグイグイ走るだろうな…

231 :774RR (スプッッ Sd2f-/sNf [1.79.32.97]):2016/11/29(火) 09:37:56.67 ID:PFKLpu9Ed.net
もう面倒だからアクシストリート155出せよ

232 :774RR (ワッチョイ 37b2-FWBh [61.89.255.51]):2016/11/29(火) 12:00:59.45 ID:nEC0E54a0.net
免許無いから乗れないわ

233 :774RR (ワッチョイ f183-BKRN [202.229.249.9]):2016/12/03(土) 06:05:22.48 ID:pkr9ou4G0.net
寒いけど走りに行くぞ!

234 :774RR (ワッチョイ b383-Taza [202.229.249.9]):2017/01/21(土) 18:03:28.88 ID:5ysEFXnK0.net
テス

235 :774RR (アウアウオー Sa5f-yene [119.104.84.55]):2017/02/06(月) 13:23:19.51 ID:2MC1yO0da.net
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐

236 :774RR (ワッチョイ 039f-4SR0 [118.17.60.192]):2017/02/06(月) 16:04:35.85 ID:d1q9nfRX0.net
テスト

237 :774RR (ガラプー KK1f-G6pD [5HG3nBx]):2017/02/22(水) 13:48:28.10 ID:P3XtL7B1K.net
>>236
落第

238 :774RR (ワッチョイ 5f67-dfPO [123.1.29.251]):2017/02/22(水) 20:05:52.14 ID:9Gi+/c4u0.net
アクシスz来るんか?

239 :774RR (ワッチョイ 0bbe-8lb6 [220.247.55.12]):2017/02/23(木) 22:43:37.49 ID:TFIbcYaY0.net
なんだよこれIP付とか、たてたの馬鹿か、個人情報まで抜かれるやんけ

だれか新しく立てろ

240 :774RR (アウアウカー Saeb-PlhJ [182.250.242.42 [上級国民]]):2017/02/23(木) 22:59:17.70 ID:/Li4Nlj5a.net
荒らし防止スレだバカ

241 :774RR (ワッチョイ 7ff8-rIZz [122.103.80.28]):2017/02/23(木) 23:21:19.22 ID:eGxxIfwr0.net
アクシスZのオプションのリアキャリア
画像見てると不安になるな

242 :774RR (ワッチョイ 8ab2-qCCQ [61.89.255.51]):2017/02/24(金) 01:32:01.55 ID:wbW0+PJQ0.net
身長176で両足ベッタリだな
https://www.youtube.com/watch?v=2IJDoH2lGz4

243 :774RR:2017/02/24(金) 05:43:32.45 ID:2QoeUThM.net
代替候補

244 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/24(金) 05:53:20.48 ID:Ds3opoXf0.net
Zは別スレ必要だろw

245 :774RR (オイコラミネオ MM96-yXN8 [61.205.89.222]):2017/02/24(金) 07:18:13.28 ID:/nx/Pl2EM.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/spec.html
馬力くれー

246 :774RR (ワッチョイ 0b5c-WLWd [220.61.122.139]):2017/02/24(金) 08:04:55.58 ID:hDyVJdsG0.net
Zと併売するトリートだが、だれが買うのか?

247 :774RR (ワッチョイ 63e0-krK8 [116.65.14.12]):2017/02/24(金) 08:41:47.95 ID:4UBXRmmy0.net
アクシス バクケット
前に大きなかごが欲しい

248 :774RR (ワッチョイ 63e0-krK8 [116.65.14.12]):2017/02/24(金) 08:44:34.59 ID:4UBXRmmy0.net
日本向けアクシスZ
12インチタイヤ 前籠装備 大きなリアキャリア装備
希望

249 :774RR (ラクッペ MM33-BUzd [110.165.148.241]):2017/02/24(金) 10:00:33.04 ID:0O1W9wuoM.net
アクシスZよりもアクルーゾを出して欲しかったかも。

250 :774RR (ガラプー KKdb-0Lo0 [7tW0qkz]):2017/02/24(金) 12:29:16.87 ID:quS9ekN7K.net
2万程のトリート→ブリーズ仕様と違ってZ→アクルーゾ仕様は結構かかりそうだな
ハンドル部分がそのまま使えるなら多少安く済むけど

251 :774RR (ワッチョイ 6ad5-WLWd [115.162.58.254]):2017/02/24(金) 12:53:15.23 ID:tzrxXXyo0.net
キックスターター!

252 :774RR (ワッチョイ 8a5c-d4M5 [219.214.86.6]):2017/02/24(金) 13:04:36.87 ID:gaNVuqOW0.net
ヤマハは売れると思ってるんか?

253 :774RR (アウアウカー Saeb-Qbzc [182.250.242.33]):2017/02/24(金) 13:06:34.22 ID:b6X3LSUDa.net
ヘタってきたバッテリーでもキックで始動できてたのに、Zじゃキック始動無いから早めのバッテリー交換が必要だな。
馬力上がったわけでもなくキック無くなって燃費良くなった程度のZか…。
トリート販売終了しないなら乗り換えるメリットがあまりないような気がする。
販売終了なら長い目で見たら店でメンテしてもらえなくなるから乗り換える人も居るかな

254 :774RR (ワッチョイ 0e45-qCCQ [49.253.181.2]):2017/02/24(金) 13:29:20.31 ID:6m+nWCTG0.net
トリートとDioで悩んで物珍しさでDio買って今乗ってるけど
次はメットインのスペース考えてこれもいいな
ただこのくらいの馬力のだと坂道だけが心配なんだよな
どんな味付けになってるのやら

255 :774RR (スプッッ Sd4a-d4M5 [1.79.81.131]):2017/02/24(金) 13:42:45.64 ID:wT7OlDGbd.net
車名ロゴ見てアクシズ2かと思ったらZか
>>241
段差超えたら揺れそうだよな

256 :774RR (ササクッテロリ Sp23-4xj0 [126.214.49.174]):2017/02/24(金) 15:34:05.65 ID:x7UqgCjbp.net
リアキャリアはシグナスXと取り付け方は同じ模様
シグナスはGIVI前提でアクシスはユーロ前提キャリアかな?

バック、コンビニフックが収納式になって、引っ掛けるだけのフックではなく外れないようにするタイプに変わった
ヤマハ原付2種はフロア形状が前傾していて物を安定させて置きにくい上にフックが引っ掛けるだけなので使い勝手が悪かった

257 :774RR (ワッチョイ 8a5c-d4M5 [219.214.86.6]):2017/02/24(金) 15:41:30.65 ID:gaNVuqOW0.net
コンビニフックはただのフックで良いんだよな
汎用物でコスパ良いのがあるんだから

258 :774RR (アウアウウー Sacf-R9An [106.154.10.67]):2017/02/24(金) 19:50:57.30 ID:jwKjfEWKa.net
>>246
併売言うてもトリートは8月末までしか生産出来ないし
もしかするともう追加で台湾から入って来なくて流通在庫のみかもしれないぞ

259 :774RR (ワッチョイ 4689-FpMc [183.77.54.88]):2017/02/24(金) 23:19:53.14 ID:1xjowPCh0.net
アクシスZ、フロアーステップに2Lペッボトル6本入りの箱載るかな?

260 :774RR (ワッチョイ 8ffa-0Xgh [106.72.213.96]):2017/02/24(金) 23:30:00.82 ID:ljdiKxDN0.net
アクシスZのフロントボックスって500mlペットボトル入らないの?

261 :774RR (アウアウウー Sacf-R9An [106.154.10.67]):2017/02/25(土) 00:03:21.16 ID:60U4diIua.net
“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”を
両立させる“BLUE CORE”エンジンを搭載した125ccスクーター

ケツから蹴っ飛ばしたくなる鈍亀で走りの楽しさも糞も無いわw
それともブルーコアは8.2psとは思えない走りをするのか…

262 :774RR (ワッチョイ 1e39-mWe5 [153.145.159.59]):2017/02/25(土) 00:42:51.57 ID:U9FJzq1+0.net
そもそも走りの楽しさを求める奴が買うような車種じゃないw
ただトルクが低い回転数で妙に出てるのが気になる。
重量も軽いし、出だしは良さそうだけどなぁ

263 :774RR (アウアウウー Sacf-FpMc [106.154.32.104]):2017/02/25(土) 00:55:57.21 ID:xAv2RK2+a.net
リコール祭り&カーボン噛み対策はしてあるのかな?

264 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/02/25(土) 00:57:31.25 ID:owCGvYxV0.net
毎度おなじみのおみくじポンプなのかね

265 :774RR (ワッチョイ 63a4-BVUZ [116.94.73.116]):2017/02/25(土) 01:09:33.97 ID:tw+0ESUe0.net
事情を知らんもので純粋な疑問ですが
台湾で実績積んで、まんま日本へ投入するんでしょ?
ある程度こなれてる機種ではないんですか?
それとも元々致命的持病でもあるんですか?

266 :774RR (アークセー Sx23-b58f [126.213.135.204]):2017/02/25(土) 04:25:06.36 ID:kMo6quZ+x.net
部品が台湾品質、エンジン製造も台湾品質
ここら辺は台湾製造品なのでモデルチェンジしても変わらないでしょ

267 :774RR (ワッチョイ 6bd3-8lb6 [60.33.98.183]):2017/02/25(土) 05:03:47.26 ID:bQciAL2V0.net
>>262
そこに期待がいく
出だしもだけど坂道での速度低下が少なめなら結構いいかも

268 :774RR (ワッチョイ 0a67-RR0x [123.1.29.251]):2017/02/25(土) 07:35:42.66 ID:/xv0JWJJ0.net
おナスと同じトルクがどう出るか早よ乗ってみたい

269 :774RR (ワッチョイ 8a26-g+Tn [61.197.74.210]):2017/02/25(土) 10:10:50.28 ID:jS9nukgI0.net
アクシスZの発売はうれしいけど、同時にVMAX1700が生産終了。
最終目標として密かに憧れ続けていた、ヤマハ自ら「至宝」「財産」とまで言い切るフラッグシップ車が…orz

まあ俺自身、燃費・実用性重視でZ買う気満々だから文句言う資格ないけど、
やっぱ寂しいよな、こういう時代の流れってのは。

270 :774RR (ラクッペ MM33-BUzd [110.165.159.145]):2017/02/25(土) 11:47:31.96 ID:Z4un6qPTM.net
アクシスZが出ても、トリートもしばらくは販売されるっぽいね。

スレもアクシスZ独自のスレを作った方が良いな。

271 :774RR (ワッチョイ 7ff8-rIZz [122.103.80.28]):2017/02/25(土) 12:34:17.93 ID:5pDidnEW0.net
フロントBOXは凝ったつくりのが欲しい
引き出し式になっていてそこに15リットルは入るようなもの
最大時に出っ張ってもかまわない

272 :774RR (ワッチョイ 2f1e-LVYP [202.71.50.34]):2017/02/25(土) 13:21:38.98 ID:ql3gNb+S0.net
深緑のトリート出してほしかった

273 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/02/25(土) 14:36:08.25 ID:owCGvYxV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2IJDoH2lGz4

前にも貼ったことが有った気がするが
この動画で色んなメットをメットインに入るか試してる

274 :774RR (アウアウウー Sacf-d4M5 [106.161.175.74]):2017/02/25(土) 15:15:13.04 ID:SVzKCTY/a.net
めんどくさいな、ちまきはいっぱい入る
それでええやろ

275 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/25(土) 19:53:26.26 ID:o3NboEMZ0.net
チマキじゃ頭守れんやろーw

276 :774RR (ワッチョイ 8a5c-t3Z1 [219.175.82.28]):2017/02/25(土) 23:09:26.84 ID:QXYbiuZ20.net
ウエイトローラーをシグナス純正の 5UA-E7632-00の12gに変えても問題なく使えますか?

277 :774RR (ワッチョイ 2fb0-HyQo [202.213.48.5]):2017/02/25(土) 23:12:07.15 ID:O6RuHWkp0.net
めったにないがキャンプ道具とかシート後部にかかるくらい満載で給油するときZの給油口はうれしい
トリートには前カゴというメリットもあるが

278 :774RR (アウアウウー Sacf-FpMc [106.154.21.194]):2017/02/26(日) 01:06:12.91 ID:LO8WHupKa.net
>>276
ヤマハの125はWRの寸法みんな一緒だから多分使える
ただしいきなり12gと言わずに純正の重さが判明してから
1gずつ減らしてみるのがいいんじゃない?

279 :774RR (ワッチョイ bb1b-Rh8U [118.236.242.6]):2017/02/26(日) 04:29:02.76 ID:pceGyzof0.net
>>269
TMAXがあるじゃないか

280 :774RR (ワッチョイ 63e0-krK8 [116.65.14.12]):2017/02/26(日) 06:49:27.43 ID:nypgteuy0.net
アクシスZ
リアキャリアは鉄パイプがいい
タイヤは前後80/100-13がよかった
前はレッツバスケットでバーハンドル

281 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/26(日) 09:18:08.64 ID:kgcTwQK30.net
そんなんアクシスじゃねーじゃんw

282 :774RR (ワッチョイ 1e9b-7WWF [153.224.131.117]):2017/02/26(日) 13:01:09.82 ID:cO8qPy1r0.net
フロント:12インチホイールKIT&ローダウンKITはよ

283 :774RR (ワッチョイ 7ff8-rIZz [122.103.80.28]):2017/02/26(日) 13:06:53.27 ID:j8hCVJqL0.net
なんでフロント10インチなんだよ!これだけは擁護できん

284 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/02/26(日) 14:21:43.66 ID:HLCpgVW90.net
発売日に買う予定ある人っている?

285 :774RR (ワッチョイ 2f1e-LVYP [202.71.50.34]):2017/02/26(日) 15:30:43.23 ID:Ky6UiWw30.net
オイル0.8リットルが地味に嫌だ
トリートだと1リットル缶で楽なのよね

286 :774RR (フリッテル MM96-t3Z1 [219.100.136.100]):2017/02/26(日) 16:56:21.03 ID:KpgdNtA6M.net
>>278
ありがとうございます!
本当はそうしたいのですが純正品高くてびっくりしました。
安物でも良いんですかね。
9gとか11gのネットの記事見てたらなんとなく早すぎる気がして12gにしてみたいと思っちゃいました、

287 :774RR (ガラプー KKef-KHGc [5HG3nBx]):2017/02/26(日) 18:28:27.77 ID:oOUm18QyK.net
>>285
ヤマハ純正のミニスクーター用の0.8gオイル缶がそのまま使えるパターンかね。

288 :774RR (ワッチョイ bfc1-R9An [58.191.46.148]):2017/02/26(日) 18:56:53.65 ID:BbjVE82j0.net
アZはライトが35WでJOG50に負けてる。
ブルーコアエンジン(空冷)なのはいいけど、なんでライトが明るさダウンしてるんだろ。

289 :774RR (ガラプー KK96-5Uir [05001014893928_mf]):2017/02/26(日) 19:43:23.29 ID:YHFS+rh/K.net
>>263
同じポンプなのになんでホンダやスズキは出にくいのかねえ

290 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/26(日) 19:58:59.23 ID:kgcTwQK30.net
>>285
それはあるよね。
1缶全部使い切りって楽だよね。

291 :774RR (アウアウウー Sacf-FpMc [106.154.31.203]):2017/02/26(日) 21:51:34.96 ID:HDRSpycra.net
>286
メーカーはKOSOやKN企画辺りなら大丈夫
トリートのWRの話だったらとりあえず12gでオッケー

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200