2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクシストリート Part17

1 :774RR 転載ダメ (アウアウ Sa77-pZSv [182.250.240.92 [上級国民]]):2016/06/24(金) 21:05:55.34 ID:0pC84//Ya.net
前スレ


アクシストリート Part16 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1448269639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

279 :774RR (ワッチョイ bb1b-Rh8U [118.236.242.6]):2017/02/26(日) 04:29:02.76 ID:pceGyzof0.net
>>269
TMAXがあるじゃないか

280 :774RR (ワッチョイ 63e0-krK8 [116.65.14.12]):2017/02/26(日) 06:49:27.43 ID:nypgteuy0.net
アクシスZ
リアキャリアは鉄パイプがいい
タイヤは前後80/100-13がよかった
前はレッツバスケットでバーハンドル

281 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/26(日) 09:18:08.64 ID:kgcTwQK30.net
そんなんアクシスじゃねーじゃんw

282 :774RR (ワッチョイ 1e9b-7WWF [153.224.131.117]):2017/02/26(日) 13:01:09.82 ID:cO8qPy1r0.net
フロント:12インチホイールKIT&ローダウンKITはよ

283 :774RR (ワッチョイ 7ff8-rIZz [122.103.80.28]):2017/02/26(日) 13:06:53.27 ID:j8hCVJqL0.net
なんでフロント10インチなんだよ!これだけは擁護できん

284 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/02/26(日) 14:21:43.66 ID:HLCpgVW90.net
発売日に買う予定ある人っている?

285 :774RR (ワッチョイ 2f1e-LVYP [202.71.50.34]):2017/02/26(日) 15:30:43.23 ID:Ky6UiWw30.net
オイル0.8リットルが地味に嫌だ
トリートだと1リットル缶で楽なのよね

286 :774RR (フリッテル MM96-t3Z1 [219.100.136.100]):2017/02/26(日) 16:56:21.03 ID:KpgdNtA6M.net
>>278
ありがとうございます!
本当はそうしたいのですが純正品高くてびっくりしました。
安物でも良いんですかね。
9gとか11gのネットの記事見てたらなんとなく早すぎる気がして12gにしてみたいと思っちゃいました、

287 :774RR (ガラプー KKef-KHGc [5HG3nBx]):2017/02/26(日) 18:28:27.77 ID:oOUm18QyK.net
>>285
ヤマハ純正のミニスクーター用の0.8gオイル缶がそのまま使えるパターンかね。

288 :774RR (ワッチョイ bfc1-R9An [58.191.46.148]):2017/02/26(日) 18:56:53.65 ID:BbjVE82j0.net
アZはライトが35WでJOG50に負けてる。
ブルーコアエンジン(空冷)なのはいいけど、なんでライトが明るさダウンしてるんだろ。

289 :774RR (ガラプー KK96-5Uir [05001014893928_mf]):2017/02/26(日) 19:43:23.29 ID:YHFS+rh/K.net
>>263
同じポンプなのになんでホンダやスズキは出にくいのかねえ

290 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/26(日) 19:58:59.23 ID:kgcTwQK30.net
>>285
それはあるよね。
1缶全部使い切りって楽だよね。

291 :774RR (アウアウウー Sacf-FpMc [106.154.31.203]):2017/02/26(日) 21:51:34.96 ID:HDRSpycra.net
>286
メーカーはKOSOやKN企画辺りなら大丈夫
トリートのWRの話だったらとりあえず12gでオッケー

292 :774RR (ワッチョイ 8ffa-BUzd [106.72.213.96]):2017/02/26(日) 22:11:19.65 ID:pQ7h8gJ70.net
アクシスZはリード125を上回ったと言っても良い?

293 :774RR (オッペケ Sr23-XAMr [126.212.32.211]):2017/02/26(日) 22:50:31.25 ID:8s0yW3C7r.net
グリップヒーターとウインドスクリーンがそのまま使えるなら買い換える
そうじゃなかったらいいや

294 :774RR (アウアウウー Sacf-guM2 [106.139.4.7]):2017/02/27(月) 03:41:03.39 ID:Ln0vUYOXa.net
>>292
DIO110といい勝負
水冷のリードとは勝負にならない

295 :774RR (ラクッペ MM33-BUzd [110.165.158.156]):2017/02/27(月) 06:35:35.46 ID:C1GExcCXM.net
>>294

水冷と空冷で何がそんなに違うの?

296 :774RR (ワッチョイ 8a0f-C0zf [61.125.195.89]):2017/02/27(月) 11:21:11.07 ID:0XY1XPqD0.net
各部の隙間を詰められるから、よりパワーが上げられる>水冷

297 :774RR (ワッチョイ 63a4-BVUZ [116.94.73.116]):2017/02/27(月) 12:18:49.47 ID:WdUHeOyx0.net
4月までに必要なんだけど、Treetの乗り出し18.3万は既に底値?
下駄代わりに安い原二が欲しいけど、Z発表で更に下げ余地あるんだろうか?

298 :774RR (アウアウウー Sacf-d4M5 [106.161.159.3]):2017/02/27(月) 12:25:45.99 ID:Oj4UZwOFa.net
原二で乗り出し20万きってるなら充分安い
値段が下がる可能性は0じゃないしそんなの誰も保証できない
期限が4月ならば4月まで待てばええんでないかい
ただ、それが売り切れた場合ほかの店ではもう少し高くなるとか
そういったこともあるかもしれんし、それはお前さんしだい

まああれだよ、ほしいと思った時が買い時
買った後は値段とか気にしない、気にしても意味がない

299 :774RR (ラクッペ MM33-BUzd [110.165.158.156]):2017/02/27(月) 12:52:58.65 ID:C1GExcCXM.net
>>296

空冷より水冷の方がパワーあるんですね。
燃費についてはどうでしょうか?

300 :774RR (ワッチョイ 7b58-LqKA [182.171.38.60]):2017/02/27(月) 15:42:51.43 ID:xkhlach80.net
>>297
3月になると値段が上がるかもよ

301 :774RR (アウアウカー Saeb-Qbzc [182.250.242.3]):2017/02/27(月) 17:41:02.71 ID:1pYyFXNFa.net
18.3万か
保険は自賠責1年のファミバイかな
安いな

302 :774RR (ワッチョイ 8a0f-C0zf [61.125.195.89]):2017/02/27(月) 19:03:08.97 ID:0XY1XPqD0.net
>>299
当然燃費も水冷の方が上げやすい。
強制空冷は最悪の冷却方法だと俺は思う。
特に寒冷時。

303 :299 (ワッチョイ 8ffa-BUzd [106.72.213.96]):2017/02/27(月) 21:27:48.63 ID:pySSSOrl0.net
>>302

しかし、アクシスZの燃費はリード125より良いようです。
(カタログ上の燃費ですが…。)

加速や最高速はどうなんでしょうかねぇ?

304 :299 (ワッチョイ 8ffa-BUzd [106.72.213.96]):2017/02/27(月) 21:28:04.52 ID:pySSSOrl0.net
>>302

しかし、アクシスZの燃費はリード125より良いようです。
(カタログ上の燃費ですが…。)

加速や最高速はどうなんでしょうかねぇ?

305 :774RR (ワッチョイ 2f83-LqKA [202.229.249.9]):2017/02/27(月) 22:35:09.43 ID:N2FF2P//0.net
>>297
バイク屋が決算とかならもう少し気持ち下がるかもね。
あと、地方か都会かで値段が変わるみたい。
自分がいる九州は比較的高いみたい。

306 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/02/28(火) 01:19:34.25 ID:LW2AYPem0.net
アクシスZのスレが立ってたらしいが誰も気が付かないまま落ちたぽいなw

307 :774RR (アウアウカー Saeb-Qbzc [182.250.242.4]):2017/02/28(火) 08:59:59.07 ID:BCH2IrdGa.net
21個は書き込まないとスレ落ちちゃうよ

308 :774RR (ワッチョイ 8ffa-BUzd [106.72.213.96]):2017/02/28(火) 17:49:43.36 ID:BR71UqGZ0.net
アクシスZのカタログ値を見ると、リード125を凌駕して、実用性No.1の座に着くような気がする。

309 :774RR (ワッチョイ 6bd3-8lb6 [60.33.98.183]):2017/02/28(火) 19:21:14.49 ID:4dwIQ7cz0.net
低速域全振りみたいのは実用性を考えるといいよな
出だしと上り坂の快適度がある程度確保されてるならかなりいいだろうな

310 :774RR (ワッチョイ cfe0-7X5r [42.148.241.173]):2017/02/28(火) 20:01:13.10 ID:sTJsuRQO0.net
メットインの温度はどうかな?
リード125は結構上がってしまうらしいが

311 :774RR (ワッチョイ deb5-fwlT [121.82.113.222]):2017/02/28(火) 22:24:10.47 ID:1zj8VAe30.net
通勤快速仕様期待

312 :774RR (ワッチョイ 8ffa-0Xgh [106.72.213.96]):2017/03/01(水) 00:08:55.76 ID:MslfggQz0.net
リード125買うのをやめて、アクシスZ買った方が良いよね?
それとも次期アドレス125まで待つべき?

313 :774RR (ガラプー KK96-5Uir [05001014893928_mf]):2017/03/01(水) 04:41:19.72 ID:N/jLqM29K.net
タイヤがなあ…

314 :774RR (ガラプー KKdb-0Lo0 [7tW0qkz]):2017/03/01(水) 07:50:49.60 ID:3+hShxCyK.net
これだけ燃費が良いと駆動系も相当省燃費セッティングなんだろうな
ノーマルだとかったるそう

315 :774RR (ワッチョイ 7ff8-rIZz [122.103.80.28]):2017/03/01(水) 09:33:06.73 ID:UrT8Qaf00.net
10インチだとすぐ滑りそうでな。タイヤ替えたらいいかもな。

316 :774RR (ワントンキン MMfa-fCf7 [153.237.23.164]):2017/03/01(水) 09:33:38.07 ID:NXDi7RjrM.net
エンジンに世代差はあるけど現行シグナスと真逆の方向性だな
タンク容量が少ないのも気になる
燃費向上は嬉しいしデザインは好きだけどちょっと様子見

317 :774RR (スッップ Sdaa-LVYP [49.98.139.214]):2017/03/01(水) 09:38:29.24 ID:GW5D3I22d.net
でもトリート乗り潰したらアクシスZが第一候補になることは間違い無い

318 :774RR (スプッッ Sd4a-d4M5 [1.79.81.104]):2017/03/01(水) 14:52:14.40 ID:dh7evQNgd.net
>>297
普通に考えて暖かくなれば値下げせずとも売れる 乗り出し18なら買いだろう
他社スクーターにはある装備がないのが何気に不便だけど気にするな

319 :774RR (ワッチョイ 0ea4-krK8 [49.156.239.169]):2017/03/01(水) 15:27:16.59 ID:wVm1aZ8L0.net
キックでスタートできる現行・アクシストリートのほうが、
万一の時便利かも・・・( ^ω^)・・・

320 :774RR (ワッチョイ 8ade-g+Tn [219.102.4.186]):2017/03/01(水) 15:40:51.60 ID:PAVL+XRN0.net
スズキが新アドレス125(NEXの規制クリア版?)をいつ出してくるかだな。

すでに現行アドレス125は店頭から消えているし、もたもたしているとPCX vs NMAX
(PCXがデビュー1か月で年間販売計画台数受注の大ヒット)みたいに時既に遅し、ともなりかねん。

ってZがそこまでバカ売れするとも思わんがw

321 :774RR (ワッチョイ 1eef-0Xgh [153.217.119.177]):2017/03/01(水) 16:40:52.45 ID:9kwHasiF0.net
そもそもNEXって安くないでしょ
日本だとシグナスと同じで30万くらいするんじゃね

322 :774RR (ワッチョイ 535c-xxO2 [126.84.26.36]):2017/03/01(水) 16:47:06.71 ID:EUnlJdOB0.net
ソックスだとモデルチェンジ前のGSRNEXが21.9万なんだよな

323 :774RR (ワッチョイ 0e45-qCCQ [49.253.181.111]):2017/03/01(水) 20:15:42.96 ID:5pYF4Lt+0.net
>>322
あそこってそれプラス諸経費が高くね?

324 :774RR (ワッチョイ 6ad5-WLWd [115.162.58.254]):2017/03/01(水) 21:03:44.72 ID:tAJ6xLHe0.net
キックスターター!

325 :774RR (ラクッペ MM33-BUzd [110.165.149.232]):2017/03/01(水) 22:53:49.29 ID:e3ga3MsaM.net
アクシスZ欲しくなってきたー!
何色が良いと思う?

326 :774RR (ワッチョイ 1f67-ae8W [123.1.29.251]):2017/03/02(木) 07:42:44.99 ID:51DuJnjk0.net
青がクール

327 :774RR (ワッチョイ 9bfa-pIxw [106.72.213.96]):2017/03/02(木) 13:14:30.55 ID:v5g5Wgyk0.net
そこをあえて赤を買ってみようかと思う。

328 :774RR (アークセー Sxef-j1wJ [126.213.132.189]):2017/03/02(木) 13:19:09.29 ID:0GYvCLyrx.net
アドレスの次期モデルと言うのが重量110でトリートと同じ重量
それに対しアクシスの後継モデルが現行アドレスと同じくらいの重量?

329 :774RR (ワッチョイ cb5c-tCEH [126.209.220.168]):2017/03/02(木) 13:20:18.90 ID:9Dv4NptI0.net
スズキは車の方では軽量フレーム作れてるんだからバイクでもできそうだけどそんな金掛けるメリットないんだろうな

330 :774RR (ワッチョイ ab88-1EB3 [118.105.219.86]):2017/03/02(木) 18:22:00.49 ID:H644i8Vc0.net
ホンダもだけど4輪と2輪は交流がほぼない

331 :774RR (ラクッペ MMef-YeXi [110.165.149.232]):2017/03/02(木) 22:23:15.21 ID:4b/7HiH/M.net
アクシスZはかなり良い感じだけど、時計つけて欲しかったなぁ。やっぱり通勤メインで使うからね。

332 :774RR (ワッチョイ cb5c-tCEH [126.209.212.95]):2017/03/03(金) 01:47:19.33 ID:1JY5N/Ri0.net
>>330
ホンダの二輪にいる友達は栃木(四輪)の奴らは変態ばかりって言ってた
話が合わないんだろうな

333 :774RR (ワッチョイ 1b83-prdN [202.229.249.9]):2017/03/03(金) 05:46:35.91 ID:0Ax9JVtx0.net
時計、時計言う人いるけと、腕時計とかしないの?
通勤用って言うなら仕事する人なら腕時計してるでしょ?
それと車とかの時計ってすぐズレるでしょ?

通勤の途中のポイントポイントでラップタイムでも刻むのかな?

334 :774RR (ワッチョイ 0fb3-zS1y [121.102.12.61]):2017/03/03(金) 06:55:43.74 ID:NnTWqQXv0.net
バイク運転中に腕時計見るのって微妙にウザいんだよなぁ。

335 :774RR (スッップ Sd3f-prdN [49.98.147.201]):2017/03/03(金) 06:59:32.73 ID:NVyAfW//d.net
>通勤用って言うなら仕事する人なら腕時計してるでしょ?

この考え方が古い。

336 :774RR (アウアウイー Saef-BJNc [36.12.106.65]):2017/03/03(金) 07:16:41.62 ID:4c6uSCC/a.net
時計は携帯でいいやって恥ずかしいこと言ってた時期が俺にもありました。

337 :774RR (ワッチョイ 1f67-ae8W [123.1.29.251]):2017/03/03(金) 07:29:08.66 ID:0JDq0np/0.net
80で走ると腕時計見ても震えてわからないんだよ
腕まくりも面倒だし
100均の時計を中に貼りたい

338 :774RR (スッップ Sd3f-prdN [49.98.147.201]):2017/03/03(金) 07:31:10.16 ID:NVyAfW//d.net
>80で走ると腕時計見ても震えて

走行中は危険だ

339 :774RR (ワッチョイ 9bfa-YeXi [106.72.213.96]):2017/03/03(金) 08:11:11.48 ID:ZgPEdQop0.net
>>333

冬場はダウンとかジャンパーとか着るじゃん?
そうすると長袖だから腕時計が隠れちゃって、腕捲りしないと見えなくない?
それがウザくて車体に時計ついてればなぁーって思うわけ。

ちなみに当方アドレス110乗り。

340 :774RR (ラクッペ MMef-1EB3 [110.165.145.91]):2017/03/03(金) 09:11:28.21 ID:SZjRZBvyM.net
上着の上に腕時計をつけるんやで

341 :774RR (フリッテル MM7f-VeSE [219.100.136.31]):2017/03/03(金) 09:13:13.38 ID:0evaohV/M.net
腕時計とかあり得ない
バイク乗ってないでしょ

342 :774RR (ガラプー KK6f-WuUS [7tW0qkz]):2017/03/03(金) 09:17:08.20 ID:09fX/vnCK.net
そんなに時間気にするようなスケジュールでバイク乗ってると危ないよ

343 :774RR (ワッチョイ dbf8-wJyW [122.103.80.28]):2017/03/03(金) 09:40:09.56 ID:Oe2vwMpZ0.net
長距離できままなツーリングだから運転中に時間が知りたいんだろ

344 :339 (ラクッペ MMef-YeXi [110.165.149.232]):2017/03/03(金) 09:59:31.46 ID:FjTRHXTKM.net
>>341

いや、あくまで原2スクーターは通勤メインだから、やはり時間気にするわけさ。

長距離ツーリングは大型バイクで行ってるよ。

345 :774RR (スップ Sd3f-YlPa [1.72.6.216]):2017/03/03(金) 12:34:57.32 ID:HCGqg1EKd.net
時計は必要だよ。でも後付けでも十分だな

346 :774RR (ワッチョイ 8ba4-LZIg [116.94.73.116]):2017/03/03(金) 12:49:27.83 ID:aoESkjNs0.net
後付けだと夜見にくい

347 :774RR (スップ Sd3f-GDsG [49.97.104.122]):2017/03/03(金) 13:05:29.99 ID:UejZo/rVd.net
如何にも台湾スクーターですって外観だな

348 :774RR (ワッチョイ 8b9f-KyQ/ [180.63.145.174]):2017/03/03(金) 16:29:51.65 ID:hwfldQEz0.net
時計は現在時刻の確認にも使うけど移動時間の把握にも使うからね有った方が便利
アクシスZが売れればアドレスみたいにモデルチェンジで搭載される可能性は高いだろうね

349 :774RR (ガラプー KKaf-qcOc [5HG3nBx]):2017/03/03(金) 17:31:42.90 ID:JEt72PDZK.net
試しに日時計付けたけどやっぱり使い物にならなくてすぐにデジタル時計に付け替えた

350 :774RR (ワッチョイ 1b83-prdN [202.229.249.9]):2017/03/03(金) 19:37:57.33 ID:0Ax9JVtx0.net
走行中に時計見るの?
自分は信号停車中にしか見ないし気にならないから腕時計で十分。
メーターパネルに時計が必要な人って走行中見るの?
その場合デジタル表示でもかなり大きな表示じゃないと見えないよね?

351 :774RR (スプッッ Sd3f-NqFr [1.79.39.120]):2017/03/03(金) 20:44:27.95 ID:ox1913uHd.net
腕時計で十分って人はそれでいいよ 腕時計しててもいちいち腕まくって見るのが面倒な人や腕時計しない人には十分じゃないってこと
わからないなら無理に考え込まなくていいよ  自分とは考えの違う人も大勢いるってくらいは理解してくれ

352 :774RR (スプッッ Sd3f-865L [49.98.8.183]):2017/03/03(金) 21:55:22.85 ID:ui8zCzltd.net
その割に押し付けがましい話だったからこうなってるの分からないのか

353 :774RR (ワッチョイ 9bfa-YeXi [106.72.213.96]):2017/03/03(金) 22:42:42.20 ID:ZgPEdQop0.net
時計がある方が良いか、無い方が良いかどっちって言ったら、ある方が良いに決まってると思う。
時計あって損する事ないし。

354 :774RR (ワッチョイ 0fef-pIxw [153.217.119.177]):2017/03/03(金) 23:15:07.92 ID:7h8favuI0.net
Goobikeに価格出始めた
該当店舗のある地域じゃないからわからんけど安いのかね

355 :774RR (ワッチョイ eb36-YlPa [124.219.204.129]):2017/03/04(土) 00:04:44.88 ID:pdBIpgv00.net
トリート新車で買ってから約1年半で走行距離2万キロ位なんだけど、10万キロ位まで乗れるかな?どの位まで乗れるの?

356 :774RR (アウアウウー Sa2f-NqFr [106.161.172.17]):2017/03/04(土) 00:52:54.23 ID:jnWeCdepa.net
メンテするかどうかで変わるし乗り方によっても変わるし個体差もあるしな
しっかりメンテしてればそれなりに乗れるんじゃないかとしか

タイヤ交換オイル交換もしないとかなら2万も乗ってればタイヤは擦り切れ
各所に異常がでてるだろう

357 :774RR (ワッチョイ 1f5c-VeSE [219.175.82.28]):2017/03/04(土) 11:01:52.06 ID:aXEAWCU10.net
そのペースなら10万はいけるでしょ

358 :774RR (ワッチョイ 1b83-prdN [202.229.249.9]):2017/03/04(土) 14:07:54.36 ID:3hrr1Bkj0.net
乗るたびに合わせ直すような時計とか必要無いやろw

359 :774RR (ラクッペ MMef-YeXi [110.165.159.30]):2017/03/04(土) 15:58:17.83 ID:OlHql5CRM.net
リード125がフルモデルチェンジしたらアクシスZの値って全て負けちゃうのかな?

360 :774RR (アウアウオー Sabf-87NH [119.104.154.188]):2017/03/04(土) 16:34:09.54 ID:M/qIAciPa.net
https://goo.gl/J06liu
これ本当??
普通にショックなんだけど。。

361 :774RR (ワッチョイ 8b9f-KyQ/ [180.63.145.174]):2017/03/04(土) 18:31:08.75 ID:pV9ZD+RS0.net
空冷バルタイ無しのブルーコアがトリートのエンジンとどこまで差別化できるか分からんが
低速全振りのセッティングならV125等に法定速度までならと遜色無いパフォーマンス出るのか楽しみではある

362 :774RR (ワッチョイ 1b1e-kvOI [202.71.50.34]):2017/03/04(土) 19:33:14.48 ID:DUusKDnh0.net
オイルはスクーター専用オイルのほうが良いのかと思ってここ1年ぐらいカストロールの入れてるけど違いが分からんのでまたヤマハのスタンダードに戻そうかな
何かカストロールの高くなってきてるし

363 :774RR (ワッチョイ 9bfa-pIxw [106.72.213.96]):2017/03/04(土) 22:00:56.58 ID:F25zGz3Z0.net
アクシスZが原2スクーターNo.1になるの?

364 :774RR (アウアウウー Sa2f-2BvX [106.154.17.164]):2017/03/04(土) 22:05:53.02 ID:HTROrmRSa.net
リコール率No.1にはなれるやろなw
とりあえず燃ポンの不具合出るか
真っ先に飛びついた有料デバッガー達にバグ出しして貰うか

365 :774RR (アウアウイー Saef-BJNc [36.12.107.22]):2017/03/04(土) 22:29:10.18 ID:KlF5DlGba.net
シグナスのブルーコア化は絶望的だしpcx買うしかないんよなあ

366 :774RR (オッペケ Sref-L4ON [126.234.4.180]):2017/03/04(土) 22:53:30.86 ID:VLiBdY3/r.net
キックがない時点でZは論外

367 :774RR (ワッチョイ 9bfa-pIxw [106.72.213.96]):2017/03/05(日) 00:00:06.42 ID:CD4MsLTv0.net
Gooバイクに価格とか出始めてるけど、安いところだと23〜24万円とかなんだね。
この価格でこのスペックなら原2スクーターNo.1にマジでなれる気がするなぁ。
使い勝手超良さそうじゃん。

368 :774RR (ワッチョイ 8be0-xJH3 [116.65.227.41]):2017/03/05(日) 00:36:30.21 ID:oI7UjBKW0.net
時計付きだったら
大絶賛なんだが。

369 :774RR (ワッチョイ 8b9f-KyQ/ [180.63.145.174]):2017/03/05(日) 02:18:23.11 ID:8nDWpO8m0.net
時計も欲しいけどリアキャリアがオプションてのが地味に痛い

370 :774RR (ワッチョイ 1f5c-NqFr [219.214.86.6]):2017/03/05(日) 07:53:46.83 ID:wIuWt7Ab0.net
クソガキ向けなのに高いみたいな

371 :774RR (ワッチョイ dbf8-wJyW [122.103.80.28]):2017/03/05(日) 10:58:06.98 ID:8sn1Hwlp0.net
キックがないバイクはすぐ廃車

372 :774RR (ラクッペ MMef-YeXi [110.165.159.30]):2017/03/05(日) 12:23:59.66 ID:5Q0hpGXtM.net
キックってそんなに重要?
俺は1度も使った事ないわ。

373 :774RR (ワッチョイ dbf8-wJyW [122.103.80.28]):2017/03/05(日) 12:27:41.44 ID:8sn1Hwlp0.net
中古で売るような奴だと縁がないだろうな
乗りつぶすとわかる

374 :774RR (ラクッペ MMef-YeXi [110.165.159.30]):2017/03/05(日) 12:50:35.66 ID:5Q0hpGXtM.net
キックってそんなに重要?
俺は1度も使った事ないわ。

375 :774RR (ワッチョイ 0fef-pIxw [153.217.119.177]):2017/03/05(日) 15:30:31.28 ID:Q3uH1XAI0.net
首都圏の安売り店で乗り出し23万
これにキャリア買うと+13,000円

376 :774RR (ワッチョイ 1f5c-NqFr [219.214.86.6]):2017/03/05(日) 16:19:09.99 ID:wIuWt7Ab0.net
キャリア軽視は坊やなんだよ
めっちゃ使えるからな

377 :774RR (ガラプー KK7f-qDTa [05001014893928_mf]):2017/03/05(日) 17:51:29.59 ID:G4H1EAebK.net
ペットボトル入らないしキャリアもない
誰向けなんだ

378 :774RR (ワッチョイ ebd1-L2sC [124.219.213.95]):2017/03/05(日) 18:32:32.34 ID:RRDknX1I0.net
シートと地続きなるようなキャリア標準でつければよかったのに
格好つけるような車種じゃあるまいしリアスポイラーなんて要らん
実用車として徹底すべき

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200