2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part57【原二】

1 :774RR:2016/06/26(日) 11:27:44.12 ID:mizVTPbT.net
過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
 車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part56【原二】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455445681/

528 :774RR:2016/08/21(日) 15:37:03.43 ID:IXQGCoUL.net
暖機といても アクセルにエンジン回転数が追いついてくる反応を見て
判断するのが正しいのでは?
個体個体で 違う場合もあるから

529 :774RR:2016/08/21(日) 18:05:32.46 ID:te9e1Hj0.net
ちょいと乗るだけだとピストンと吸気排気バルブまわりが熱くなるだけで、クランクケースはぬるい。
まーあんまり神経質にならないことか。

530 :774RR:2016/08/21(日) 20:36:15.51 ID:w7clrPCy.net
タオバオでGZのヤッコカウル注文してみた
到着楽しみw

531 :774RR:2016/08/22(月) 03:08:05.41 ID:1sG80vpP.net
4年2万キロだけど、最初の2年は毎日通勤で使って夏チョーク使うことはなかったが
最近1〜2週間空けて乗るときはチョーク引かないとすぐ止まっちゃうな
色々劣化してくる頃なのか間隔が空いてるせいなのか

532 :774RR:2016/08/22(月) 04:50:59.87 ID:7kVidmvJ.net
>>531
キャブじゃないか?間隔あけると汚れやすくなりそう。

533 :774RR:2016/08/22(月) 09:20:12.05 ID:BDdy158y.net
GNH買って中国共産党に入会したら日本人として負けだと思うの

534 :774RR:2016/08/22(月) 09:28:39.64 ID:nGvKxNQG.net
>>533
シナ共産党に入党したら それはスパイ
売国奴、ヒトモドキの手先 ゲス
北京の汚染された空気食べ物(人肉、犬猫肉、猛毒野菜)を喰ってタヒんでくれ

535 :774RR:2016/08/22(月) 13:09:11.88 ID:0bIXHswi.net
だいたい入会させてもらえんの?

536 :774RR:2016/08/22(月) 14:08:27.83 ID:nGvKxNQG.net
入会て 何なの???
同好会か??????
シナ共産党日本スパイ同好会???? 京大の革命的共産主義者同盟????
早く売国奴、犯罪者になってくれ。

537 :774RR:2016/08/22(月) 15:35:57.97 ID:QeDx9PhA.net
>>576
kawaii

538 :774RR:2016/08/22(月) 17:15:03.90 ID:GaKs2sEJ.net
暑くなると変な人が出てくるね

539 :774RR:2016/08/22(月) 20:37:41.70 ID:TiC/5kqm.net
夏休みだからね

540 :774RR:2016/08/22(月) 23:03:57.38 ID:7kVidmvJ.net
メディア垂れ流しのニュースみて短絡的に不買運動を思い付く輩ってはどこにでもいるから仕方ないな。

541 :774RR:2016/08/23(火) 11:40:28.29 ID:SRPxBUFu.net
タオバオでGSの青の外装一式買ったけど
デザイン変わってんのな
アッパーカウルの付け方が分からなくてもうお手上げ

542 :774RR:2016/08/23(火) 12:11:08.84 ID:Mi9MMDoC.net
中国がNHKドキュメンタリーに禁止令 天津大爆発事故の結末
2016年03
http://jp.ntdtv.com/news/15526/index.html

【閲覧注意】【高画質】中国天津核爆発の証拠・爆発のその後
https://www.youtube.com/watch?v=CrS6Drt2gCU

中国:火鍋の調味料にケシの殻、飲食業界では「暗黙の了解」
http://www.newsclip.be/article/2014/11/05/23708.html

ラーメンにアヘン原料ケシ殻!中国・北京の35店「中毒にすれば常連客にできる」
http://news.livedoor.com/article/detail/11143096/

>540さん どうぞ中国食品を食べてアヘン中毒になってください

543 :774RR:2016/08/23(火) 20:12:12.60 ID:P69Gsuzj.net
中古で買ったGZのリアの泥除けがプラプラしてたから外してみたら
ヤマハのが裏返してくっついてたw
なんやこれは…
http://i.imgur.com/L2cBGVX.jpg

544 :774RR:2016/08/23(火) 20:30:57.07 ID:ZHLaqCA9.net
>>543
前オーナーが使いまわしてただけだろ。
もっとも新車がそうなってても驚かんが。

545 :774RR:2016/08/23(火) 22:23:04.91 ID:GCp3yPzv.net
あーあやることやってあとは乗るだけになってしもうた

546 :774RR:2016/08/23(火) 22:34:17.61 ID:oXXZV6/k.net
タオバオならフロントサス新品、3千円ぐらい、リアサス1500円。
船便の所なら、山盛り買って購入金額の半分程度の国際送料。

今付いてるサスは、オクにでも出品して、曲げてしまった気の毒な奴に3千円以下で出してやろう。

今、うちに来る予定のサス達は、上海互換所で足止め食ってる。

547 :774RR:2016/08/23(火) 23:29:18.32 ID:gqHrjl8T.net
1500円のサスとかまともに機能しそうにないな
RFYより酷そう

548 :774RR:2016/08/23(火) 23:56:22.78 ID:oXXZV6/k.net
鈴木純正制品って書いてあるけどなあ?
別工場って奴か?
でも社外品以外、それ以上の値段のが無いんだ。

白地に赤の鈴木純正部品シール、まあ中国語で、ライセンス生産なんだけど、
三十年前のGN持ってる奴以外、「俺のは日本製だ」とか言わないでくれよw

549 :774RR:2016/08/24(水) 00:07:55.95 ID:QA6nWY6y.net
俺のGS125E-2は 日本製だよ(1985年製)
でも いろいろ改築してしまった。
今では 街で響く耕運機エンジンの音

550 :774RR:2016/08/24(水) 00:25:14.05 ID:iSadRNxo.net
俺のGN125Eも国産(平成7年式)
他にTL50(年式不明)、GSX400F(昭和56年式)とSRX-6(昭和63年式)に乗ってる

551 :774RR:2016/08/24(水) 09:46:15.24 ID:QA6nWY6y.net
古き昭和の時代
もうすぐ、年号変わるかな(陛下生前退位により)
もっと過去になってしまう。

他所有は 1987年製 VT250FG(別名;お嬢様お乗りくださいVT)
このころはまだ2ストもあったから 馬力戦争真っ最中

552 :774RR:2016/08/24(水) 11:04:18.07 ID:ZiA1igZb.net
GNHのスピードメーターケーブルが切れたんだけど、これってキタコとかデイトナの汎用品でもいけるのかな?

553 :774RR:2016/08/24(水) 12:02:24.34 ID:n8x5Mp6l.net
×生前退位
譲位だろjk
どんだけ嫌いなんだよ。

554 :774RR:2016/08/24(水) 15:07:30.22 ID:+Ld6KcP6.net
>>552
国産取れるよ。

555 :774RR:2016/08/24(水) 18:16:00.06 ID:QA6nWY6y.net
退位は 地位を退くこと
譲位は 地位を譲り渡す人が決まっていることを示す。

皇室典範には 生前退位、譲位についての規定する法がないため
そのまま、皇太子に譲位されるのか不明なため。
単純に 地位を退く事のみが先に発生する事象なので生前退位とマスコミは報じている
退位後 譲位されるのであって 退位後の今上天皇陛下の地位をどうするのか決まっていない。
明治政府は これまでの歴史的経緯より上皇等の二重権威構造を避けるために
天皇陛下の退位、譲位の行為を記述しなかった。

556 :774RR:2016/08/24(水) 19:51:25.39 ID:8nZvPtpN.net
パンク修理スプレーとか積んでる?

557 :774RR:2016/08/24(水) 20:59:36.64 ID:uLocLr+x.net
スライム使い始めて7年、未だパンク知らず

558 :774RR:2016/08/24(水) 21:27:38.48 ID:/zpNUFFL.net
陶太郎が安いと聞いたので、船便のサスとかも到着してないのに色々買ってしまった。

450円のLEDライトとか、タンクとかカウルとか、EN125ー2aの部品とか、買いまくると3万円w
今出てるジャンクの車体買えるwww

559 :774RR:2016/08/24(水) 22:38:19.33 ID:/r9z8MVy.net
役人って馬鹿だよなあ、天皇自身が「体が老いぼれて公務がしんどいからやめるわ」って
凄く当たり前の事言ってるだけなのに、そういう法律がないから認められないってほんと馬鹿の見本
こんなだから戸籍が無い人間とかも生まれるんだよな、しかもそれを放置してるし役人って馬鹿ばっか
テメーガいかに税金くすねるか、それしか頭にないんだろうなあ

560 :774RR:2016/08/24(水) 23:41:24.49 ID:hZvdNWkU.net
象徴が堂々と法律犯すわけにもいかんしな
頭でっかちとは思うが、両手を上げて退任OKとも言いかねる

561 :774RR:2016/08/25(木) 00:03:23.03 ID:WviK6Yt+.net
ちっとは勉強しろ

日本国憲法
[摂政]
第五条 皇室典範の定めるところにより摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。
    この場合には、前条第一項の規定を準用する。

皇室典範第16条
  天皇が成年に達しないときは、摂政を置く。
2  天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、
  国事に関する行為をみずからすることができないときは、
  皇室会議の議により、摂政を置く。

日本国憲法および皇室典範には 補完的に摂政を置く事を記載されているが
憲法施行時と現在では皇室の在り方、天皇陛下の御公務が変化している為に
摂政では対応できない状況にある。(外国元首の訪問、皇室外交、被災地慰安御訪問)
外国から見れば天皇陛下が日本国家元首とみている。(チョン国を除く)

法は役人が作るものではなく、国会で討議制定される。しかも憲法改定に至っては
国民投票が最終承認となっている。民進、共産等は与党の足を引っ張る事ばかり考え、
現憲法の矛盾を見て見ないふりをして 憲法9条ばかり議論する馬鹿の集団である。

近いところでは今上天皇陛下は昭和天皇の晩年に近い年に摂政役を務められている
(例;公式文書に昭和天皇の御名と今上天皇陛下の御名が書かれている。)
それから26年以上経過してしており 当時とは皇室を取り巻く環境が変わっている

562 :774RR:2016/08/25(木) 01:42:40.75 ID:iangwybx.net
老いぼれて無理やわ、と泣き入ってる老人に
「法律にないから働け、死ぬまでやめられへんぞ」と言う馬鹿役人w

563 :774RR:2016/08/25(木) 02:28:43.12 ID:aO79yPtM.net
もし俺が、「日本に災厄が起こりませんように」って祈祷する責任者で
東日本大震災起こって、あの津波の映像と死体見たら、即自殺できる自信がある。

勤務時間とか拘束時間もブラックすぎるし、真冬に裸足で数時間、下手すりゃ
その前に水垢離して体を清めて…… って年寄りに冷水どころか、心停止するわw

564 :774RR:2016/08/25(木) 09:17:26.95 ID:/WYrKtm7.net
その上、海外を飛び回って外交もしてるしな
メディアは天皇なめすぎやわ

565 :774RR:2016/08/25(木) 09:57:21.92 ID:WviK6Yt+.net
>>562
役人役人と言うけれど 何度言ったら判るの???
役人は法律は作らない
法に基ずく通達、省令は作るけど 基本法が無ければ無理です
陛下の御公務の簡素化は高齢になられて 2時間の処を30分で終わらせたりしている。
しかし、陛下としては きっちりと礼式に基づき完璧にしたいという御意向がある。
それが出来ないのが陛下としては悔しいのです。
しかも、皇室儀礼典範の難しさを考えると次の継承者に渡したいとの御意向です。

法は国会がつくるのですよ。国会議員は役人ではありません。
国民の代表です。国会議員の怠慢です。
民主主義ですので 代表を選ぶ国民の怠慢にも繋がります。
(投票率が低すぎる、若年層の無関心、議員を政策で選んでいない)
天皇の地位、国事行為等は憲法が定めるところによる(日本国憲法第1条〜第8条)

護憲派の社民、民進、共産のバカタレどもは 何も考えてない(辻元清美、田嶋陽子大嫌い)=馬鹿の見本
憲法も時代とともに 変えなければいけない。(憲法改正賛成です)

もし、役人が勝ってに法を曲げて統治すればそれは シナチョンと同じ事が起こる。
シナチョンは法治国家ではなく、人治国家です。指導者が代われば善が悪になり悪が善になる。
無法がまかり通る。(反日無罪、愛国無罪、国際法の無視、チベットウィグルの虐殺)
何でもありです。

陛下と同様な地位の方はローマ教皇ですが バチカン市国の教会法では辞任は簡単です。
600年程辞任(退任)はありませんでした。(ヨハネパウロ2世 2013年)

566 :774RR:2016/08/25(木) 10:12:33.77 ID:/h+vZorw.net
と、日本にいる中国共産党の手先どもがぼやいています

567 :774RR:2016/08/25(木) 12:20:38.43 ID:TYrcDL5O.net
なんのスレだよ

568 :774RR:2016/08/25(木) 12:45:46.52 ID:8z/FVF9+.net
中華バイクに乗って中国サイトで買物までしてる中国大好きっ子達のスレに決まってんじゃん

569 :774RR:2016/08/25(木) 12:48:57.73 ID:NM1tcDac.net
とりあえずご譲位なさった後、お暇あそばせらられる御玉にGNを献上すればいいのだな。

570 :774RR:2016/08/25(木) 13:25:02.66 ID:/WYrKtm7.net
平成の次は見嘉やってさ

571 :774RR:2016/08/25(木) 16:51:02.56 ID:G9EOTtPs.net
>>568
国産GNとGSに乗ってる人も少なからずいるんだから一括りにしないでくれ

572 :774RR:2016/08/25(木) 16:57:57.56 ID:WviK6Yt+.net
>>571
禿同意

573 :774RR:2016/08/25(木) 17:18:05.15 ID:tg0sa9x5.net
生産国で区別するのもバイクの楽しみになりつつあるのは事実だな。
まーオレはチープを楽しむほうなので中華でオッケーなんだけどね。仕事用はチープカシオのデジタル時計だしなw
走る曲がる停まる何も不安がないし、政治的な関係で人間を一括りにするほど小さい器じゃないのでソコも問題じゃないね。

574 :774RR:2016/08/25(木) 20:21:23.63 ID:u6k/VdPw.net
>>565
政治化とか議員とか区別すんのめんどいからひっくりめて役人って言ってるんだよ馬鹿
理屈だけが上手いだけの現実もみれん馬鹿はすっこんでろばーか

575 :774RR:2016/08/25(木) 22:12:49.12 ID:WviK6Yt+.net
>>574
>政治化とか議員とか区別すんのめんどいからひっくりめて役人って

ほんと、馬鹿丸出し。みんなに笑われるよ。
政治家と議員は同列(役人では無い、選挙で選ばれる)、
役人とは国家公務員、地方公務員の事を指す(公務員試験合格者がなることが出来る)

これだと、イジメで人殺しする未成年の知能レベルですね。

576 :774RR:2016/08/25(木) 22:20:15.53 ID:0m9FnRZ4.net
NGレベルだろ
馬は乗り手を選ぶ

577 :774RR:2016/08/25(木) 22:25:32.18 ID:HEHiuTM+.net
政治の話は話は他でやれやボケ共が

578 :774RR:2016/08/25(木) 22:26:24.72 ID:VWdonavO.net
さすがにこの流れはwww

579 :774RR:2016/08/26(金) 06:14:51.41 ID:Og1KipiA.net
政治の話をすると金になるんか!

580 :774RR:2016/08/26(金) 08:49:08.28 ID:47FBtmWg.net
574がkawaii

581 :774RR:2016/08/26(金) 09:07:11.13 ID:2VcshFQK.net
中卒 中二病の方
お薬出しておきますから メンタルヘルス板に移動してくださいね。

582 :774RR:2016/08/26(金) 11:02:15.12 ID:Ej5QnJEI.net
アメリカンジョークでも悪いやつの例えとかだと
「政治家とか、政治家とか、政治家とか、焼く人が悪い」
「なぜ三回言ったんですか?」
「政治家のほうが何倍も悪いからさ」
みたいに区別してるんだから、区別してやれよw

ちなみに政治家は口利きとかで、相手から相談された案件を、約人の所に行って圧力かけて
手数料とるのが本業。こないだの甘利さんみたいなの。

役人はそんな案件では犬みたいに尻尾振って全力で手伝って、「勉強会」で飲み食いさせて
もらって、賄賂貰うのが仕事。
でも市民からの相談には一切手を出さず、縦のものを横にもしないから、これは給料貰ってても
本業じゃないから何もしない。

583 :774RR:2016/08/26(金) 11:09:48.73 ID:Ej5QnJEI.net
さて、こないだタオバオで試しに1万少々部品買い物して、送料も同額払って通関料まで
取られたのに、凝りもせず2万5千円分部品買って、今度は船便で送料1万5千円。

まあ20日経っても上海で足止めされてるんだがw

それでも凝りもせずタオ太郎で3万5千円分部品買って、代理購入中。
小口船便で頼もうと思ってるけど、噂では911ぐらいに中国が九段線に建設した岩礁の空港、
米軍が爆撃して島嶼部に上陸して、ボルネオ島のすぐ北とか、危なすぎるのは奪還するのに
空母機動艦隊が2,3個来てるそうだけど大丈夫かな? テヘッwww

584 :774RR:2016/08/26(金) 12:13:14.46 ID:WvRJOFJ5.net
本物の基地ウヨだな

585 :774RR:2016/08/26(金) 12:42:47.13 ID:K1hWOYEu.net
スズキ歴史館にGN125Eあった
http://i.imgur.com/2k59zkz.jpg

586 :774RR:2016/08/26(金) 12:56:01.64 ID:2VcshFQK.net
>>582
相手するな。
チョンの火病が発生する

587 :774RR:2016/08/26(金) 19:06:37.53 ID:u98yZgVS.net
>>585
綺麗だなあ
聖地巡礼行ってみたくなる

588 :774RR:2016/08/26(金) 21:13:53.42 ID:6KkjDN0x.net
しかしあれだな、天皇の退位をどうして譲位などと勝手に言い替えれるのかね
一体何年生きてるのか知らんけど天皇が自ら辞めたいって言ってるだけだろ
しかも天皇が国民にビデオメッセージを送ったのは東日本大震災と今回だけだろ
天皇が逃げ出したくなる位の恐ろしい国難が待っているってこと
天皇が退位し天皇制が終了した場合は譲位する必要が無くなる
天皇自らが「摂政」を置くことは考えていない、と発言していることも意味深であろう

589 :774RR:2016/08/26(金) 21:41:51.37 ID:ySfLL0Np.net
>>585
ここって、歴代全車網羅されてるのかな?

590 :774RR:2016/08/27(土) 00:27:56.62 ID:hyb6GVmd.net
天皇家については 他にも男系男子が継承することになっているが
男系が絶えた場合も考慮する必要がある。
ここの話題では無いので深くは言わない

また、中二病のDQNが出てわめくのでこの話は止めよう

591 :774RR:2016/08/27(土) 02:00:18.25 ID:URhBTmEB.net
>>589
全車ではないけど結構色々あって楽しめた
無料だし、浜名湖ツーリングのついでにいいかも

592 :774RR:2016/08/27(土) 06:16:29.31 ID:wsVyrRYm.net
先日、燃調が薄すぎてエンストしたんだけどプラグは交換しないとですかね
プラグの外観は問題ないようですが

593 :774RR:2016/08/27(土) 07:23:14.90 ID:YhwYYJyW.net
中国からEN125-3Fの新品前後サスとかキタ。
荷物動いてないかと思ってたけど、発送済表示は無くて船に乗ってたらしい。
川崎に上陸してからは一日で来た。

とりあえず昨日は、後ろのサス交換して、クラッチレバーと受けを交換(ミラー付け根折れ)
新品ニセモノ?のホイールにタイヤ入れたけど、ベアリング注文してなかったからモノタロウで。

フロントはサスとブレーキ一式新品にするか、ステムから丸ごと入れ替えるかだけど
ステムベアリングのフレーム側アウターレース打ち替えられるかどうか不明。
2Aのフレームから叩いて出すか、ツールで抜き出してみて、行けるなら3Fも交換しよう。

594 :774RR:2016/08/27(土) 10:11:19.84 ID:hyb6GVmd.net
それって 完全な前後輪の交換じゃん
ベアリングて規格品だから国内調達する方が良い品物が手に入る
それから、偶に規格品のオイルシールも国産規格品調達できるよ

595 :774RR:2016/08/27(土) 10:19:30.45 ID:hyb6GVmd.net
>>592
日本製プラグなら 頑丈ですよ
尖端周りをブラシで掃除して スパークの確認できて確認ができれば使用できるでしょう
私はイリジュームプラグを突っ込んでいます

596 :774RR:2016/08/27(土) 11:21:09.66 ID:3x7N4eib.net
拾い画ですまないんだけど
ここのフォークをつかんでるネジを緩めたいんだけどこのキャップ(?)はペンチかなんかでひっぱったら取れる?
http://i.imgur.com/3S7VCv3.png

597 :774RR:2016/08/27(土) 14:14:42.68 ID:2I6GUxDl.net
ENとGNのドレンカバーって同じですか?締め過ぎでバカにしてしまいました

598 :774RR:2016/08/27(土) 14:33:14.48 ID:YhwYYJyW.net
大抵GSと一緒に売られて区別なしだけど、
https://s.taobao.com/search?q=en125%E9%80%9A%E7%94%A8%E6%94%BE%E6%B2%B9%E5%BA%95%E6%9D%BF&imgfile=&js=1&stats_click=search_radio_all%3A1&initiative_id=staobaoz_20160827&ie=utf8&sort=price-asc
ここは2系統と3系統か区別して売ってる。
https://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.25.KNXPx5&id=522706599073&ns=1&abbucket=2#detail

599 :774RR:2016/08/27(土) 14:41:53.04 ID:YhwYYJyW.net
お、長いリンクだけど貼れた。
蓋と、ガスケットのセットで17元ぐらい?

急がないんだったら、陶太郎で船便で頼むと安い。
URLの場所を「中国大陸」で入れないとエラーが出る仕様なので注意。
ついでに「キレやすい」と言われるクラッチワイヤーとかスロットルワイヤーも備蓄。

こんな嬉し恥ずかしいレバーなんかもあったりする。
https://item.taobao.com/item.htm?id=43368294277

600 :774RR:2016/08/27(土) 16:27:01.47 ID:iBWX42Lu.net
amazonマケプレに出品されてるやつはどうなんだろう

601 :774RR:2016/08/27(土) 16:40:19.68 ID:YhwYYJyW.net
アマゾンのは検索してもGN125Hしか出ないけど、明らかに形状違うな。
穴の位置合ってて、Oリング合うならなんとかなりそうな気もするけど、2千円に送料だったら
中国から2枚輸入して、余分に色々買ったほうが面白い。

602 :774RR:2016/08/27(土) 16:45:14.27 ID:iBWX42Lu.net
https://shop103400769.world.taobao.com/category-1026902368.htm?spm=a312a.7700824.w4010-12469311679.9.1Wqm0d&search=y&catName=%C8%F1%CB%ACEN125-2A#bd

603 :774RR:2016/08/27(土) 17:40:02.52 ID:YhwYYJyW.net
何かコメント書いてくれよ、ブラクラかと思った。
アマゾンじゃなくてタオバオだけど、ここだとENもGNも全部共通で売ってるってことか?
国内にあるのと違って、ボルトとOリングの周囲残して削ってあるなあ。

まあ、タオバオでも1店から買うと国内送料一件分だけで済んで、オイルフィルターでも何でも
激安ってことかな?

うちに来たEN125はクラッチ側のミラー取り付け部が根本から折れてて、留め具にミラーの
ネジ切ってある奴付けて代用してたけど、安いから買ったほうがいい。

ブレーキ側も300円ぐらいだから予備持ってた方が良い。

社外のクッソ安いフルエキも二千円台だwww

新品ニセモノタンクも最安値95元1500円だwww

604 :774RR:2016/08/27(土) 18:23:25.84 ID:XWizB+yU.net
使えるのが来たらいいが、来るのは模倣車部品だから当たりハズレあって怖い

605 :774RR:2016/08/27(土) 18:32:50.33 ID:iBWX42Lu.net
ENのパーツリスト調べたらGNと同じ番号だったのでバイク屋で注文してもらいます...

606 :774RR:2016/08/28(日) 08:35:39.43 ID:VnJsG4Qo.net
朝からフロントフォーク新品に交換した。曇ってて良かった。
最大の難関はなんと言っても「グリップエンドが外れず、ハンドル外せない」でしたw

ついでにブレーキキャリパーにマスターシリンダー、ディスクも交換。
ディスクとか抉れてたなw パッドも食い込んでて外れない。

607 :774RR:2016/08/28(日) 17:04:10.31 ID:EYk+Rfvz.net
リアブレーキの利きが悪い(気がする)んだけど
バイク屋に調整頼んだらいくらくらいですかね?

608 :774RR:2016/08/28(日) 17:44:18.67 ID:0xf6H9vz.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-63-84/hidork0222/folder/496887/24/14904524/img_1?1363763280
他所からの拾いもの画像だが
ブレーキシューが減ってきただけだろうから、緑丸のやつを締めるほうに2,3周回してやれば改善すると思う
半周回して踏んで確認を繰り返せばすぐよくなる
ただ走行距離によってはシューのカスが溜まってるかもしれないのとシューを使い切ってるかもしれないからバイク屋に持ち込んだほうがいいかも
工賃2500円、ブレーキシュー2000円くらいかな

609 :774RR:2016/08/28(日) 17:56:00.50 ID:EYk+Rfvz.net
なるほどサンクス
やってみる

610 :774RR:2016/08/28(日) 20:13:59.85 ID:DsG3GjVF.net
フロントフォークに入っているスプリングって間隔が広くなってる方が下側?

611 :774RR:2016/08/28(日) 22:05:14.93 ID:qBElHujD.net
上側違うかったかな違うかな
というか入っていたようにいれたらあかんの
見るの忘れたとか言ったらしらんw

612 :774RR:2016/08/28(日) 22:15:59.24 ID:g8+Ogxen.net
メンテナンスマニュアルにのってない?

613 :774RR:2016/08/28(日) 23:15:08.90 ID:jr46WUkY.net
ENで走行中に黒煙を吐くんだがどうしたらいい?
プラグはカブってないしエンジンの回転もスムーズ
ただマフラーエンドにカーボンみたいなのがびっしりこびりついてる
走行距離は27691km

614 :774RR:2016/08/28(日) 23:26:25.88 ID:VnJsG4Qo.net
とりあえずエアクリーナ外して、中性洗剤で洗浄、乾燥。
オイル塗らないでもどうせブローバイでヌトヌトになる。

615 :774RR:2016/08/28(日) 23:28:31.78 ID:jr46WUkY.net
>>614
ありがとう。今から洗ってドライヤーで乾かす

616 :774RR:2016/08/28(日) 23:34:45.95 ID:SG/9gwtf.net
オイル燃やしてるんじゃないの?
ケッコーぶん回した?

617 :774RR:2016/08/29(月) 00:12:29.01 ID:LVc0n788.net
>>616
常用6000〜7000回転ぐらい
通勤買い物専用だから国道の流れに乗る程度しか回してないよ

618 :774RR:2016/08/29(月) 00:48:15.77 ID:m2YjnrcZ.net
エンジンブレーキかけるとチェーンがガツガツ当たる
チェーン替えたばかりだし張り具合も問題ないんだがなぜだ

619 :774RR:2016/08/29(月) 02:05:30.06 ID:OdugxKJh.net
何かの拍子で組み間違ったか、ハブベアリングかホイールベアリングが傷んでるかも?

センタースタンドかジャッキで上げて、ホイール掴んで動かして、ガタがあったらホイールベアリング
ついでに前も交換。

スプロケットのハブ外して、中のベアリング指で回して見て、ガタがあったり、ゴリゴリしてたら交換。

620 :774RR:2016/08/29(月) 03:58:48.69 ID:m2YjnrcZ.net
そういう可能性もあるのかー調べてみる
チェーンカバーにガンガン当たるからおっかないわ

621 :774RR:2016/08/29(月) 05:36:00.08 ID:kvUeO+vG.net
張り具合に問題ないのにチェーンカバーにガンガン当たるって想像しにくいなー。物理的にも有り得ない。

622 :774RR:2016/08/29(月) 07:41:08.87 ID:Hy90ZFtZ.net
フロント一丁上げたからかな…

623 :774RR:2016/08/29(月) 09:34:06.72 ID:sZ7zZ8ro.net
GNには「ツーリングの会」とか無いんかな

624 :774RR:2016/08/29(月) 09:35:48.82 ID:KZlhdVSK.net
てすと

625 :774RR:2016/08/29(月) 16:16:09.76 ID:OFNBtlmR.net
>>613
走行距離から見て 排気管にカーボンが一杯溜まってもおかしくないよ。
排気抵抗が高くなっていない????
排気管外して掃除してからの話ですよね。
基本エンジン設計が 1980年代だから排ガスのカーボンなんて考えてないよ

626 :774RR:2016/08/29(月) 16:30:24.40 ID:VoEruVv4.net
純正買ってきて交換が手っ取り早いかもね

627 :774RR:2016/08/29(月) 16:38:01.37 ID:OdugxKJh.net
タオバオで2千円の社外マフラーを買うんだ

628 :774RR:2016/08/29(月) 16:42:01.75 ID:VoEruVv4.net
社外はキャブ調整必須なのがね
もちろんそのままでも走るけど

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200