2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part57【原二】

1 :774RR:2016/06/26(日) 11:27:44.12 ID:mizVTPbT.net
過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
 車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part56【原二】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455445681/

701 :774RR:2016/09/03(土) 18:09:25.74 ID:oCITsXOx.net
>>700
お前アホか

最近の中華キャブはMJと一体化してるのがほとんどなんだよ、110番固定でな

702 :774RR:2016/09/03(土) 18:32:11.71 ID:oavmGu+N.net
GZのブレーキランプがずっと点灯しっぱなしなんだけど…
どこを点検したらいいのかな?
ライトのスイッチ切っててもエンジンかけた瞬間から真っ赤に付いたままで
ブレーキ握っても明るさが変わらないってことはどゆこと?

703 :774RR:2016/09/03(土) 19:17:32.74 ID:q+lxC/5a.net
テスターでチェックするの面倒だろうから何も考えずブレーキスイッチ交換

704 :774RR:2016/09/03(土) 20:10:15.40 ID:Zwl+gHla.net
GN、EN、GZの純正キャブでMJ固定のキャブってあんの?
俺のはMIKUNIで普通に交換できるの付いてたけど。

705 :774RR:2016/09/03(土) 21:22:30.61 ID:nQUsbEF+.net
タオでキャブを注文するとジェットニードルの先に純正サイズのMJが一体化の物が送られてくる
またはキャブのオーバーホールキットを注文してもジェットニードルの先端がMJになっている
つまりMJを交換出来ない(ユーザーに勝手にさせない)物が最近かなり出回っている

706 :774RR:2016/09/03(土) 21:41:38.84 ID:pxTzYLnP.net
>>705
それジェットニードルじゃなくてニードルジェットじゃね

707 :774RR:2016/09/03(土) 22:00:15.22 ID:WQsTSJms.net
ジェットビートル的な

708 :697:2016/09/03(土) 22:03:10.03 ID:HeGiaGZC.net
>>696の違和感の原因はニードルジェットをジェットニードルと誤記してたからか。
それならジェットニードルともども交換しちまえばよくね?
もしかして鋳こみで、ニードルジェットの寿命=キャブの寿命なのでしょうか?

709 :774RR:2016/09/03(土) 22:03:36.64 ID:+A9zrGXM.net
国産のパーツリストでもジェットニードルとなってるよ 品番 09494-00370
ホンダだとホルダーとも呼んでいるけど
棒じゃなくて筒になっている方

710 :774RR:2016/09/03(土) 22:17:25.17 ID:UmdPMrsV.net
MJ固定ってミクニ製?まぁ固定されててもサイズ交換は出来ないけど掃除は出来るから問題ないか

711 :774RR:2016/09/03(土) 22:28:58.95 ID:SI/Df/lp.net
一体型の方はトータルの長さが2ミリほど短いからガソリンを吸い上げやすい?
あれば115番を使いたかったけど今のところ調子いいみたいだし年中このままで問題なさそう

>>710
一応MIKUNIとは書いてあるけど

712 :774RR:2016/09/03(土) 22:42:57.08 ID:HeGiaGZC.net
>>709
メーカーが誤記したのかも。
持っているパーツカタログだと
ジュベル125 (4版1998-10) →ジェット(P5) 09494-00825
バンバン200 (初版2002-3)(3版2004-2) →ジェットホルダ 

713 :774RR:2016/09/03(土) 23:07:07.47 ID:6FQoVjIr.net
>>701
五月蠅い人肉喰いシナ人
そんなカスみたいなキャブでオモシロいか?
排気系統(マフラー)換えたら燃調できない不良品か!

俺のは国産なんだよ!

714 :774RR:2016/09/03(土) 23:20:11.19 ID:amH9/hLX.net
そもそもジェットの交換って手間だ
21世紀には必要ないルーチンかもね

715 :774RR:2016/09/04(日) 00:56:52.80 ID:T5JUDuT/.net
基本エンジンが1980年代だろ
交換しない構造にしたのは シナ畜だろ
シナ畜は 後で面倒になるのを防ぐのとコストカットだろ
何が21世紀なのかわからん
21世紀というならFI仕様にしろよ
旧式のキャブの構造を理解するには適当な車体なんだから
(流体力学の基本だからな)
シナ畜には 反日無罪、愛国無罪、窃盗無罪、人身売買無罪、人肉犬肉喰い無罪、
等の土人毛沢東思想はわかっても、流体力学は必要ないとの結果のシナ製品だよ。

だから、空母を改修しても空母から飛ばせる戦闘機が無い

716 :774RR:2016/09/04(日) 02:10:26.00 ID:RBFoYoPi.net
>>715
言いたい内容は一つにしろやハゲ
スレ違い甚だしいぞ

717 :774RR:2016/09/04(日) 04:06:47.46 ID:pLxji59F.net
この手のバイクでもらい事故に会ったら修理費用とか面倒臭そう
修理断られそうだし

718 :774RR:2016/09/04(日) 08:13:35.94 ID:AKbFIW+0.net
>>703
(´・c_・`)これしかないかな?

719 :774RR:2016/09/04(日) 08:25:17.65 ID:TWEOJ3nD.net
>>717
そんなこと気にしないで乗り潰すorカスタムしよう。

720 :774RR:2016/09/04(日) 08:39:39.78 ID:dRiTL6DE.net
カスタムといっても社外パーツはSRやエスト適合ばかり

721 :774RR:2016/09/04(日) 09:26:37.60 ID:RSVC5rW2.net
ユダヤ朝鮮ClAが下部組織である警察や創価に多くの国民を集団ストーカーさせ、切れさせ、切れ
たところを統合失調症として精神病院へ連行させたり、ユダヤ朝鮮ClAが手下である安倍政府や
厚生労働省に”鬱を感じたら病院へキャンペーン”を張らすのは、多くの日本人に麻薬同然の
向精神薬を飲ませ、日本人を麻薬漬けにし、日本の国力を低下させるための工作活動です。
かつて大英帝国が清に仕掛けたアヘン戦争と同じ手口です。

世界最大の麻薬密輸機関、米CIAの下部組織・・・北朝鮮、オウム、創価、統一、電通、日本警察、
マスコミ、自民党旧清和会、暴力団

722 :774RR:2016/09/04(日) 09:34:26.14 ID:3h20rrwl.net
ワッチョイ不可避

723 :774RR:2016/09/04(日) 09:44:23.57 ID:YN2P78h0.net
うん、潰そう。

724 :774RR:2016/09/04(日) 09:59:46.61 ID:T5JUDuT/.net
>>716
ウザイ 馬鹿チョン

725 :774RR:2016/09/06(火) 10:02:15.06 ID:loOQk33V.net
>>702
これ直ったよ
リアのブレーキスイッチの戻りが悪くなってただけだった
パーツクリーナーで洗ってクレ556したら動くようになった

726 :774RR:2016/09/06(火) 10:24:01.46 ID:t0QK+W65.net
やっぱりブレーキスイッチだったか、缶コーヒーくらいおごりやがれです

727 :774RR:2016/09/06(火) 10:24:34.70 ID:+ijvhP3U.net
556便利だよな。エンジンにもマフラーにもリムにもスポークにもシュッシュッ吹いてるわ。
エンジンかけたら臭いけどな....
556臭が好きなひとなら深呼吸するのかもしれんけどw

728 :774RR:2016/09/06(火) 10:42:10.24 ID:o4Pj/q8V.net
>>727
熱で効果なくなるぞ。556じゃなくシリコンスプレーにしたらいいよ。安いし

729 :774RR:2016/09/06(火) 10:45:47.01 ID:+ijvhP3U.net
熱で飛ぶとは言うよね。実際やってみると残査物があるようで油のシットリ感は残っているよ。
これをエンジンオイルでやるとベットベトッで長持ちするけど砂塵で真っ黒になるんだよね。
シリコンスプレーも試してみますね。

730 :774RR:2016/09/06(火) 18:50:29.94 ID:3RrlEV7y.net
そんなに便利なら今度お前らのブレーキディスクに吹いて回るからな

731 :774RR:2016/09/06(火) 21:32:19.82 ID:ouOvIwHW.net
お前ら556は潤滑剤ともうひとつ接点復活剤という役割があるのをしらんのか?
シリコンスプレーでは代用できんぞ

732 :774RR:2016/09/06(火) 21:38:28.49 ID:FS8Mmhjx.net
なんで556が潤滑剤やねん

733 :774RR:2016/09/06(火) 21:40:43.33 ID:2fF69sfP.net
洗浄剤だろ

734 :774RR:2016/09/06(火) 22:00:42.01 ID:VG0t2Yy0.net
パークリ最強ですね

735 :774RR:2016/09/06(火) 23:14:27.89 ID:6/596PTz.net
電気の接点復活剤は使用しない方がいいと昔から言われている

その時は復活するが、残った剤に汚れが付着するからダメ。
乾燥した物で接点を軽く磨くのがいい

736 :774RR:2016/09/07(水) 00:11:10.34 ID:iN4+VvqO.net
オーム真理教乙

737 :774RR:2016/09/07(水) 00:27:54.42 ID:dka5vG4L.net
鉛筆の芯乙

738 :774RR:2016/09/07(水) 19:38:26.98 ID:dOlusGVw.net
流れ切ってごめん
EN125-2Aの2010年式に乗っているんだけど老朽化で乗り換え検討中
そこでGN125-2FかEN125-2Aにしようと思ってるんだが、
GN2Fってシートの下に荷掛けフックついてるの?
あと現行のリアキャリアのないENに昔のENのキャリアって取り付け可能?
ENのキャリアは2点支持と3点支持の2種類あるみたいだけど俺のは3点支持
GN2F、現行EN2A乗ってる人いたら教えてください

739 :774RR:2016/09/07(水) 23:20:13.03 ID:d3RUmMWK.net
EN125-3Fなら3点支持だけど、全部キャリア付いてるから移植する必要もない。

全然関係ないけど、3Fはスピードメーターギアも無くて、スピードもタコメータも電気式に
なってて驚いた。フロントホイール脱着の楽なことw

改造しなくても前後チューブレスで、ノーマルでもハロゲンなのか、結構明るい。
始動性最高でスタータスイッチ押した瞬間に始動するし、寒冷地ならキャブのアイシング
防止機能まである。

乗り換えるなら、余程の2A好きでも3Fをオヌヌメする。

740 :774RR:2016/09/07(水) 23:51:19.49 ID:q50YJqg6.net
3Fはバランサー内臓?
燃費はどのくらいで値段はいくら

741 :774RR:2016/09/07(水) 23:53:15.94 ID:9YDBNtk+.net
ヒトモドキも 少しは改良してきたな。

742 :774RR:2016/09/08(木) 00:35:51.71 ID:do+pSnc2.net
国産のGS125はいかがでしょうか。

743 :774RR:2016/09/08(木) 01:47:39.78 ID:T9SaA1mB.net
>>740
バランサーはYBRだけの特徴で3Fにも無かったはず。

買ってから盆栽してばかりで、200キロ走ってないから、まだ燃料入れられない。

オクの中古で4万5千円、走行3万超えだったから、サス前後新品、ブレーキ一式新品
輸入して交換、タイヤとかもサイズアップしたり、国内で2.75-18チューブレスなんか出てない
から、台湾DUROの90/90-18を1500円で買って輸入。

2千円の社外マフラー輸入で買って、虹色のサイレンサー付けて盆栽。
送料高いけど、以後船便にしたからキニシナイ。

2Aも1台バラで組んでるけど、新品サスも安いし、GS125ホイールも1個1500円とか激安すぎw
ハーネス、スイッチ、ブレーキも新品、とりあえずチェーンスプロケも激安新品w

老朽化しても、自分でイジれるなら新品部品輸入して組みつけるのもアリ?

744 :774RR:2016/09/08(木) 03:38:43.96 ID:BwRoR+6l.net
このまえ自動車専用道路のバイパスでGNを何台か見かけたけど125だと皆こっそり走ってる?

745 :738:2016/09/08(木) 05:20:35.55 ID:3aosuVme.net
>>739
EN3Fも考えたんだけど地域的に入手困難(EN自体ほぼ見かけない)
アトラス経由しか買えないので現行EN2AかGN2Fという選択肢
アトラスに旧EN2Aのキャリアつくか聞いたら分かんねーと反ってくる始末
>>742
中古はもう嫌だ…(コレダとGSX1100Gの整備で苦労中。主に部品で)

746 :774RR:2016/09/08(木) 09:09:55.83 ID:mCpuguo9.net
中古のこの程度のバイクなら >743さんのようにイジクリまくりが正解だろ
エンジンさえ無事ならば、基本構造が簡単だから(単亀頭車)

国産GS海苔だけどエンジンこの前タペット調整失敗してエンジンやってもうた。
カムと近辺の部品交換したけど 益々耕運機のようなタペット音になってもうた。
最初は恥ずかしかったけど、音には慣れた。
噴け具合も変わって下のトルク感は出たけれど 高回転域のダッシュができない

>>744
車線の真ん中を走っている。
端を走ると パンクの危険があるから

747 :774RR:2016/09/08(木) 09:47:35.91 ID:1G4c5FIt.net
>>746
簡単な事さえ出来ないんだね
2度と触らないで

748 :774RR:2016/09/08(木) 11:06:33.59 ID:8CdSVe2g.net
EN150が凄いんだろうな
インジェクションにバランサー内臓で快適すぎるか

749 :774RR:2016/09/08(木) 12:09:34.25 ID:hRDozQv3.net
>>743
3Fはバランサー内蔵だよ、そこが売りなんだから嘘をつくな

750 :774RR:2016/09/08(木) 12:11:35.12 ID:hRDozQv3.net
>>745
3Fってどこが輸入してるんだろうね?
俺もほしいけど大阪のアトラス支配下だから3Fなんか見る事すらない

751 :774RR:2016/09/08(木) 12:13:35.73 ID:hRDozQv3.net
>>748
そうなんだよ、巷ではGIXXERが話題だが、
EN150という豪華な150が既にあるのに何故こっちは無視されるのか理解できん

752 :774RR:2016/09/08(木) 12:19:52.64 ID:8Rpo48HU.net
3Fの純正部品てどうやって入手してんの?

753 :774RR:2016/09/08(木) 12:26:35.74 ID:3aosuVme.net
>>743
老朽化個所
カム齧り、ピストンリング、ピストン、シリンダー摩耗で圧縮低下
3速ギヤ欠け、クラッチ板摩耗で滑り出す状態
Fブレーキキャリパーよりフルード漏れ
走行距離は87011km
>>750
3Fは大型店の個人輸入と聞いたことがある。TS185とかNinja150を入れれるような店
俺も京都だからアトラス支配下w
>>751
GIXXER150のエンジンがEN150と同一という可能性ってある?
それと来年あたりに出すらしい125ccのグロムキラーとか

754 :774RR:2016/09/08(木) 13:09:24.25 ID:8Rpo48HU.net
エンジンだけインドに輸出してそう

755 :774RR:2016/09/08(木) 15:07:23.93 ID:mCpuguo9.net
>>747
ハイハイ、おいらは簡単な事も出来ない馬鹿ですよ
偉い頭の御方が ケチケチ125cc海苔ですか?
なんでこんな国産古いバイク、支那バイクスレにいるのですか?
それろも ハーレー海苔ですか?

中古車のタペットだから前の持ち主がカム系をいじっていたようなのです。
普通にタペット調整するとおかしくなったのよ、
偉い頭の貴方には想像できたのね。
ハイハイ 馬鹿なオイラには想像できませんでした。

糞偉い125cc海苔の方は 上から目線でいいですね。
他人の失敗を見て批判するパヨクさん

これからも触って遊びますよ。
触って失敗して反省して成長しますよ

756 :774RR:2016/09/08(木) 15:31:06.08 ID:T9SaA1mB.net
>>753は中古エンジンか150エンジン載せ替えで解決しそう。
ついでにサスとブレーキ新品にしても、純正フロント3500円、リア1500円、
キャリパーとディスク、マスターシリンダー一式で1500〜2000円、
まあ船便でも輸送費は多少かかる。

ついでにホイールベアリングとステムベアリング入れ替えで完全復活。
イジルのが好きなら楽しめるし、車体も軽いからすぐなんだけど、マニアじゃないと中々難しいか?

さあ>>755も150エンジンに載せ替えだ。
やっすい金色とか紫のサイレンサー付けて、ハンドルとかも全部アルマイトだらけにw
サスもブレーキも新品にしようw

757 :774RR:2016/09/08(木) 16:09:29.74 ID:RhgUC2St.net
ここ最近は無意味な長文が多いな

758 :774RR:2016/09/08(木) 16:31:39.72 ID:mCpuguo9.net
>>757
煽るパヨクに 反応してしまった。
他の方々すみません

759 :774RR:2016/09/08(木) 16:47:38.92 ID:6sd+Pbkc.net
リア側のテールランプなんだがキジマのZ2タイプを付けてるんだがこのままでいいのだろうか

760 :774RR:2016/09/08(木) 17:28:03.15 ID:ofp0ESIp.net
>>758
バーカバーカ

761 :774RR:2016/09/08(木) 18:34:13.33 ID:8Rpo48HU.net
子供かwwww

762 :774RR:2016/09/08(木) 18:41:17.89 ID:cybKdgIz.net
俺は愛国者だから旭日旗をロケットカウルにペイントしてるよ

763 :774RR:2016/09/08(木) 19:54:34.82 ID:yeSV0m5h.net
>>762
それを人はバカと呼ぶのです。

764 :774RR:2016/09/08(木) 20:35:28.27 ID:mqVjU89l.net
おまえらってご当地ナンバーつけてる?
最近俺の行動圏では新幹線やラグビーボールや虹つけたPCXとかやたら見るようになった。
GN、ENではみかけない。YBRではタマに居る。

765 :774RR:2016/09/08(木) 20:52:04.85 ID:Vd9iEV4Q.net
よくGN系エンジンとか言いますが本当でしょうか
スズキのバイク歴には詳しくないですがGNという車種は80年代に現れ人気も出ずに消えていった
GS系エンジンのほうが正確なのではないですか

766 :774RR:2016/09/08(木) 20:56:36.42 ID:vO+FcpDq.net
ウチん所の原二は確か400枚限定で
市役所に行くたびに見かけて何年も残ってたw

767 :774RR:2016/09/08(木) 21:02:46.29 ID:ofp0ESIp.net
>>764
普通のやつにしたらゾロ目で嬉しかったけど
最近ご当地ナンパー見たけどかわいさ控えめであれでも良かったかも

768 :774RR:2016/09/08(木) 21:53:07.17 ID:yeSV0m5h.net
>>765
こんなバイクを買う時代じゃなかった
ダサいにも程がある

769 :774RR:2016/09/08(木) 22:30:06.40 ID:3aosuVme.net
>>756
実は3回事故っててフレームが少し逝ってるから、買い替えようかと
>>768
当時売っていたことを知らなかった人がここに一人w
125tMTスポーツ車といえば4ストだとCB125TかCBX125F、
2ストだとRG125Γ、RZ125他オフロード車って感じだった
あ、GNはスポーツじゃなくて実用車か…

770 :774RR:2016/09/08(木) 22:55:38.10 ID:1neUobCC.net
レーサーレプリカ以外はバイクに非ずってな時代やけんなぁ

771 :774RR:2016/09/09(金) 06:44:10.06 ID:ZDgXOw3A.net
>>765
GSよりGNのほうが発売は先。共に同じエンジン。
GNはCVキャブでGSはVMキャブだったが後にCVキャブに変更。
因みにGNのエンジンはスズキ初の4スト125ccエンジン。

772 :774RR:2016/09/09(金) 07:27:29.06 ID:RJ8rFxff.net
>>769
MBX125、AR125は無しですか・・・

773 :774RR:2016/09/09(金) 09:25:44.72 ID:Uvzpn3lu.net
>>772
125に乗るバカは居なかったな。
250を買えば70ps出るから220km出るからね。

774 :774RR:2016/09/09(金) 09:43:48.37 ID:KamiOcvz.net
1980年代は 125cc以下は2スト全盛期

775 :774RR:2016/09/09(金) 10:22:02.66 ID:sZfB+wFk.net
ワイはバイクで60キロも出したら風がすごくて怖いので125ccで充分です…

776 :774RR:2016/09/09(金) 10:57:26.63 ID:Uvzpn3lu.net
>>775
バイクに向いてないね
自転車にしたら

777 :774RR:2016/09/09(金) 11:05:54.24 ID:8a9qL/1a.net
>>776
そういうのおもんないよ

778 :774RR:2016/09/09(金) 12:43:32.97 ID:2ziOeCT4.net
正直マスツーしない人なら125で充分だもんな

779 :774RR:2016/09/09(金) 16:54:05.31 ID:c5ECU//5.net
怖い人はとにかくタイヤ換えてみ

780 :774RR:2016/09/09(金) 19:01:12.96 ID:W9xAkg03.net
>>775
ヤッコカウル付ければ風圧の問題は解決すると

781 :774RR:2016/09/09(金) 20:31:48.10 ID:KamiOcvz.net
大きな橋の上の狂風は 怖いよな。

782 :774RR:2016/09/09(金) 22:33:12.92 ID:ZuQTnKnA.net
>>773
あの当時のタイヤとブレーキとフレームでよくあの速度出せたなと…
グリップしないタイヤ(それでも中級ランク)
制動力の弱い2ポッドダブルディスク
全く要らない子だったANDF
100km/hで剛性の無さがにじみ出るフレーム

さあ何ていうバイクでしょう?

783 :774RR:2016/09/10(土) 00:14:19.38 ID:USBpehs+.net
>>771
スズキ初の4st125じゃないよ、たしか60年代に既にあるよ4stOHV125cc。4stOHCエンジンとしてはこの形式が初になるのかな。大昔は4stなら125ccまで原付(当時は免許じゃなく認可制だっけ)で乗れてたらしいからね。2stは90まで。名残が甲乙種とか

784 :774RR:2016/09/10(土) 04:42:53.38 ID:3l6PLQT7.net
ウォルターウルフかな?

785 :774RR:2016/09/10(土) 06:28:03.23 ID:fvdD56ZK.net
なんだかやけにGNヨイショする奴いるよな

786 :774RR:2016/09/10(土) 08:12:53.73 ID:w0TzKq2I.net
GZも楽しいで
遅いけど
一緒に走ろうや
遅いけど

787 :774RR:2016/09/10(土) 08:54:43.84 ID:KmI8Vy6c.net
7月にGN買った もともとGNに走りを求めてはいないのでGZが良かったけど
GZは新車ないし中古はGNの新車並みの値段だしで今、買うには選びずらいな

788 :774RR:2016/09/10(土) 09:33:12.79 ID:2+55D3QW.net
GN系の方が多いですね。
GS,ENもいることを忘れないで  淋しい

789 :774RR:2016/09/10(土) 09:42:54.54 ID:fVxkC0ty.net
格差社会でビンボー人が増えたってこと

790 :774RR:2016/09/10(土) 14:44:10.88 ID:nprXD5+L.net
カプラーから電源とろうと思うんだけど汚れてたら電極にパーツクリーナー吹いても大丈夫?

791 :774RR:2016/09/10(土) 15:52:21.57 ID:iHPskhFU.net
アクセサリー電源はキーオフでどうなってるか考えれ

792 :774RR:2016/09/10(土) 16:08:53.12 ID:2+55D3QW.net
パーツクリナーて一種の溶剤でしょ。
周辺のプラにはよくないと思うけど

793 :774RR:2016/09/10(土) 17:09:54.96 ID:JdemT2lC.net
>>755
だれも公表しないだけで、誰もが通る道。プロだってやらかしてるよ。そのままフタして直りました!って言えるならそうしてるはず。

794 :774RR:2016/09/10(土) 17:57:48.93 ID:zrxsS5W6.net
それから電源とってタンク外さずにハンドルまで配線しようと思ったらどこを這わせたらいいかな?
タンクの裏が無難かな?

795 :774RR:2016/09/10(土) 18:23:34.22 ID:xOMDPpwA.net
ヘッドライトユニットをH4対応のに替えたんだが

ハロゲンを裏から固定する金具(針金)の固定部分が破損
金具を仮固定したまま黒いゴムのラバーキャップでしっかり固定
暫くして開けてみるとラバーキャップが円く裂けていた

現在ゴム用のボンドで修理してあるけどこのままで大丈夫だろうか
ヘッドライトユニットを買い直しても同じ状況が続くようであればお金の無駄だ

純正のヘッドライトはバルブの固定金具が壊れることはないかな

796 :774RR:2016/09/10(土) 18:48:11.89 ID:TVlvNj/V.net
>>795
もう一度買って交換しろ

797 :774RR:2016/09/10(土) 18:59:10.59 ID:C8HbNK/B.net
>>783
771だけど調べてみたら1955年にコレダCOX-2って4サイクルOHVのモデルを出してる。
後は1976年のGS750まで4サイクルは無し(ロータリーのRE-5は除く)。OHCとしてはGNが最初。

798 :774RR:2016/09/10(土) 19:01:02.39 ID:plGCLnNv.net
社外品に交換かな。またはヤフオクの純正ヘッドライトで幅の合いそうなもの。koitoとかガラスに刻印あって素敵かも。

799 :774RR:2016/09/10(土) 19:40:07.51 ID:7RTaIxGT.net
>>730
実は、
車の中古車屋の丸秘テクニックとして、
展示車のディスクの錆防止に噴くんだぜw
錆びてると見栄えが悪いからな
走り出してブレーキ踏めば、直ぐに油分は吹き飛ぶらしい・・・

800 :774RR:2016/09/10(土) 22:15:46.36 ID:2+55D3QW.net
バイクのディスクて直接手で触れる事ができるから
ディスクの消耗や傷の程度ブレはある程度確認できると思うのだけど

確かに車の場合車輪のホイールで隠れて確認しにくい

801 :774RR:2016/09/11(日) 00:05:04.87 ID:/tTevJJL.net
ユピテルのナビが中古で7000円だったからポチっちゃった
どこにつけようか…

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200