2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part31【トリシティ】

1 :774RR(ワッチョイ d5cc-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:08.22 ID:okMYColE0.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part30【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463232512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

648 :774RR (JP 0Hdf-iqWO):2016/07/27(水) 09:00:22.19 ID:o+fg0tP8H.net
>>647
でもそれ、どうやって固定してるのか書いてないのよね
あとその赤いヤツ、グレアが眩しいから上半分を遮光フィルムで覆って欲しいところ

649 :774RR (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/27(水) 10:02:18.64 ID:/3NvCNZTa.net
>>648
書いてるし写真見てわからんかったら相当やばいぞ

650 :774RR (ワッチョイ 73d0-ujGw):2016/07/27(水) 10:24:11.19 ID:XrkNuHLj0.net
NMAX155で実燃費31くらいらしいからトリ155は25くらいかな

651 :774RR (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/27(水) 10:47:05.57 ID:IBndukFVM.net
>>649
どこのなんというクランプやブラケット使ったのか書いてるのか?
見つけられないんだけど?

652 :774RR (スププ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 10:50:46.84 ID:ArnYuYK7d.net
>>651
そこまで聞かないと分からないなら止めとけ

653 :774RR (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/27(水) 11:02:54.73 ID:R/uhWVxSa.net
>>651
こういう人ほんとにいるんだな

654 :774RR (ワッチョイ e35c-/Q+v):2016/07/27(水) 11:36:46.20 ID:dQEE355N0.net
いままで通りじゃんw

655 :774RR (JP 0Hdf-eQ6f):2016/07/27(水) 11:56:43.95 ID:HBf67SFEH.net
いや実際、>>647の2つは役に立たないだろ
フォグランプ付けました! ほうほう、で?って感じw

今考えてんのは、丸パイプ用のクランプに加工し易いゴム板で、無理やり平面を出すか
角バンドとL型、もしくはT型のステーでブラケット自作するか
板厚3mmでも、ステーを介するとブルブルしそうなんだよね
悩みどころ

656 :774RR (スププ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 12:03:53.27 ID:ArnYuYK7d.net
板厚3mmもありゃ大丈夫そうだけど
こういう奴はアーダコーダ文句言うだけで結局何もしないんだよな。
自分で試せよ

657 :774RR (ワッチョイ 6b20-ufuM):2016/07/27(水) 13:40:38.64 ID:sJQNIv/H0.net
1つ目のはともかく2つ目のはアップでフォグランプの設置状況が写っているから特に判断に困る必要はないと思うんだがなぁ。

鳥の実車を見てみればわかるけど、あの横棒のところに謎のネジ穴が2つ空いてるんだよね。
そこにホームセンターで売ってるL字型の金具を取り付けて、さらに板状の金具でブリッジを作り、そこにフォグランプを取り付けているだけ。

金具とボルトを500円程度で買ってくればいいだけの話なので、ダメ元で試してみるだけでもいいのに、何を悩む必要があるのかがよくわからない。
まぁ500円すらも惜しいというのだったらどうにもならんが。

658 :774RR (ワッチョイ 0340-iqWO):2016/07/27(水) 15:00:12.80 ID:D9/vpNuw0.net
>>646
ドライビングランプなんて必要あるのかねえ?
高速道路とか北海道の直線道路みたいな道路を
対向車のいないときに走るならあっても良いで
しょうが・・・。
ヘッドランプのハイビームよりも照射角が狭いので
眩しいですからね。
日本の一般道路ならフォグランプの方が役に立つような
気がしますね。

659 :774RR (JP 0Hdf-iqWO):2016/07/27(水) 15:12:01.24 ID:3f/k/EBWH.net
>>657
最後の一言にイライラが滲み出てますなw

なるほど、今見たらブレーキホースを固定する金具が付いてるな
棒に固定という先入観で見てたけど、逆に、ブラケットに合う棒を新たに取り付けるのもアリかな

>>658
支那ライトみたいな懐中電灯そのまんまみたいなのは、ちょっとどうかなと思うけども
PIAAだか尻薄だかの、カットラインのキチンと出る、ちょっとお高いヤツを考えてるから
配光は問題ないと思う、夜の峠越えとか良くあるから、遠くが見えたほうが良くてドライビングね

660 :774RR (ワッチョイ 0343-Sb2b):2016/07/27(水) 18:05:04.54 ID:EVsrkpf30.net
結構かっこいいな。
アクラボいいな。検索しても出てこないけどワンオフか?
https://twitter.com/Iseya_Yusuke/status/756336415777001474

661 :774RR (スッップ Sd5f-SPS0):2016/07/27(水) 19:36:57.66 ID:/N9yYhIGd.net
>>650
マジかよ。じゃあ新型CBR250RRは10くらいだな。

662 :774RR (ワッチョイ 735c-iqWO):2016/07/27(水) 19:47:35.53 ID:j/Ujlz+10.net
>>660
トリは外装いじればいじるほど身障用車イスになってくる
ノーマルが一番だわ

663 :774RR (オッペケ Sr8f-JnnW):2016/07/27(水) 20:03:36.04 ID:dT8zlF+qr.net
>>662
障害者用の椅子ってどんな椅子?
車椅子みたいな感じ?

664 :774RR (ワッチョイ c7b3-iqWO):2016/07/27(水) 20:42:31.03 ID:3tanZP630.net
>>660
………微妙

665 :774RR (ワントンキン MMdf-IT9v):2016/07/27(水) 21:29:21.03 ID:S47CUbG7M.net
>>664に一票

666 :774RR (ワントンキン MMdf-IT9v):2016/07/27(水) 21:31:22.35 ID:S47CUbG7M.net
どうせ悪ラポ・ビッチはステッカーチューンだろ

667 :774RR (JP 0Hdf-iqWO):2016/07/27(水) 21:40:36.80 ID:3f/k/EBWH.net
アクラはともかく、椅子が欲しい
あと前から言ってたけど、やっぱGIVIのOUTBACKとか、なんだっけ、この横開きのヤツとか
四角四面のアルミ箱が一番似合うし良いな、丸っこい箱がポコンと浮いてるのはなんか違和感ある

668 :774RR (ワッチョイ 815c-pBZA):2016/07/28(木) 01:38:56.50 ID:zjFbirT30.net
>>660
恥ずかしくて乗れねーわw

669 :774RR (ワッチョイ 88b3-oK17):2016/07/28(木) 07:33:31.35 ID:GI0f6QZi0.net
>>660
カッコ悪ラボ

670 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/28(木) 11:36:41.58 ID:63nwFSbH0.net
ホイールのプチプチがなければかっこいいと思った。
あとホイールカバーも本体の黄色と同色にしてくれたらなぁ。

671 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/28(木) 18:29:07.59 ID:QoF7S7k7H.net
https://pbs.twimg.com/media/CnPFEjEUIAA-zkw.jpg
この椅子売ってくんねぇかなぁ

672 :774RR (オイコラミネオ MM34-UbOe):2016/07/28(木) 18:49:01.87 ID:2xo1euPbM.net
ブレーキマスターもイジってんのかw
いらねえけどカスタムには必需品だよな

673 :774RR (ワッチョイ 7b35-YkY5):2016/07/28(木) 20:30:26.86 ID:yY42o2880.net
イタリアの警察に採用される
http://www.gpone.com/it/2016072829329/news-prodotto/yamaha-tricity-125-for-police.html
http://www.gpone.com/sites/default/files/styles/article_big/public/images/2016/article/foto/07/News%20Prodotto//116443_broadcast26.jpg

674 :774RR (ワッチョイ 80ea-10Js):2016/07/28(木) 22:36:46.54 ID:lYS+Tqc10.net
http://ybr.jp/yml/
タイの155はパーキングブレーキ外してくるらしい
日本はまだか

675 :774RR (ワッチョイ 75e1-j+IX):2016/07/28(木) 22:54:32.89 ID:BzksgCHT0.net
>>673
SHADの箱はいいな
海外の警察車両御用達

676 :774RR (ワッチョイ 9cef-Sije):2016/07/28(木) 22:56:39.17 ID:DXtz/HbJ0.net
>>673
あら、結構カッコいいな

677 :774RR (ワッチョイ dff6-Y0VN):2016/07/29(金) 05:10:22.52 ID:a1hVLk8e0.net
>>674
ABS無しモデルもあるみたいだね。
40万ぐらいで出るか

678 :774RR (ワッチョイ 75cc-oK17):2016/07/29(金) 05:23:18.50 ID:gu3NcF3C0.net
>>675
いやこれユーロヤマハトップケースの39Lだろ

679 :774RR (ワッチョイ ddd0-Sije):2016/07/29(金) 12:05:07.43 ID:SxIo4cr+0.net
パーキングとABS無しだったらだいぶ軽くなりそう

680 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/29(金) 13:35:04.41 ID:57jcVQp+0.net
NMAX155もまだなんだっけ?鳥は何年後かね。

681 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/07/29(金) 14:11:45.83 ID:Ma4gOLDh0.net
国内でコレっぽっちも155のアナウンスしないってことは今年はもう無理かな
さすがに来年には出ると思うけど・・・

682 :774RR (ワッチョイ 815c-pBZA):2016/07/29(金) 14:35:38.91 ID:CdMg7sg30.net
ヤマハと訴訟してるっていうのにイタリアで日本メーカー採用ってw

683 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/07/29(金) 14:54:52.78 ID:Ma4gOLDh0.net
あの訴訟どうなったのか知らないが
ヨーロッパで155が出るのでどうにかなったのだとは思う
ミラー根元の四角はライトかな この装備売ってないのかな

684 :774RR (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 15:20:38.71 ID:HgpNE+Mrd.net
また提訴厨出てきてなw
何の続報もなく普通に発売してんだからただの脅しだったんだろ

いい加減消えろグロム爺!!

685 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 19:36:27.64 ID:tT7+umIid.net
シートに文句言い続けてるミネオジジイ、ひたすら訴訟や提訴言い続けてるガイジ
ホント変なのしかいないな

686 :774RR (アークセー Sx69-xRNj):2016/07/29(金) 20:00:49.69 ID:bbFtuXB0x.net
155はやく出せい

687 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/29(金) 20:24:16.30 ID:xaeeReY1H.net
じゃあ、250はよ出せ

688 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/07/29(金) 20:42:52.89 ID:ib49rtNtM.net
何となくだけど、もう国内は見捨てられてるような気がしてきた
Tricityにラインナップ増やす気無いんじゃないかと
その代わりに、くっそ悔しいけど、ブルコア125がマイチャンで出るんじゃないかな
PCXみたいに広く売れまくってる感じじゃないし

689 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/07/29(金) 20:56:28.75 ID:Ma4gOLDh0.net
見捨てられてるとまでは言わないが重要視しないのは市場規模からして仕方ないね
グローバルモデルがメインの事業だから
メイン市場と免許区分や税制区分の違う日本に回せるモデルがあるだけマシ

690 :774RR (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:09:19.36 ID:HgpNE+Mrd.net
見捨てられてたら今更CMしないでしょ

691 :774RR (ワッチョイ dd5c-oK17):2016/07/29(金) 21:23:01.23 ID:voTkxZNs0.net
日本見捨ててもいいけど生産は長く続けてくれ
部品がなくなるのは困る、気に入ってるから最低10年は乗りたい

692 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/07/30(土) 00:00:23.35 ID:vGSSXBbT0.net
そういえばヨーロッパではMP3とかは四輪免許必要と聞いたが
トリシティはどっちなんだろうチルトロックついてないから二輪だろうか
日本でもチルトロック付けたら特定二輪車の規定から外れちゃうから装備されることは無いのかな

693 :774RR (オッペケ Sr69-dyJt):2016/07/30(土) 09:16:16.40 ID:jRVsA9Hrr.net
>>692
MP3も二輪免許だけどね。
チルトロックの有無は関係ないよ。

694 :774RR (オッペケ Sr69-dyJt):2016/07/30(土) 09:19:26.33 ID:jRVsA9Hrr.net
>>693
あっ、ヨーロッパでの話だったね。
間違いでした。

695 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/07/30(土) 10:18:01.24 ID:0oOvXbb8M.net
台湾では、AD3がノーヘルokの3輪車扱いだけど
Tricityはどうなんやろう
確か、AD3はADtreになった時点でナロートレッド化して自動二輪にしてるらしいけど
トレッド幅で決まってくるんかな

696 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 13:04:11.49 ID:ioyi2Ostd.net
公式SNSアカウントで国内年内発売と公言してるのに来年か?とか言ってるジジイはなんなの

697 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/30(土) 13:30:11.42 ID:G4SsCvT70.net
だったらお前さんがそのソースを貼ってやればいいだけの話なのに悪態しかつけないの?

698 :774RR (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 13:42:57.82 ID:nATQUR8Vd.net
NMAX155国内で発売するなんて話しないのにトリ155より先に出ると思ってる人か

699 :774RR (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 15:18:40.81 ID:cPn+jUKUd.net
フツメン トリシティ
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8502401B30141208004&baitai_name=iphone

700 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/30(土) 15:23:50.54 ID:G4SsCvT70.net
ここれってタイシティだよなあ?
それでこの価格はきついな。

701 :774RR (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 15:26:22.96 ID:cPn+jUKUd.net
フツメンがわざわざニリメン取りに行く手間金考えたら安いかも。
高速乗れるみたいだし。

702 :774RR (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 15:27:21.22 ID:cPn+jUKUd.net
ノーヘルで引っ掛かりまくりそうw

703 :774RR (ワッチョイ ddd0-Sije):2016/07/30(土) 17:59:10.18 ID:bN7Fr4ri0.net
人気ランキングNMAXを抜いて2位になってる、新CM効果すごいね
しかし「転ばないバイク」は誇大広告とちゃうか?

704 :774RR (ワッチョイ 815c-pBZA):2016/07/30(土) 17:59:27.58 ID:ZH1jZj6T0.net
ノーヘルで乗れるからって乗らねーよ普通。

そんなの相手に事故って勝手に死なれたら運が悪いわw

705 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/30(土) 18:07:07.25 ID:9UGLzXHBH.net
まあ、近所のコンビニ片道5分ってのなら、メッチンみたいな邪魔くさいの要らないメリット有ると思う

706 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/30(土) 18:18:47.24 ID:9UGLzXHBH.net
>>703
実際乗れば、その安心感はプライスレスなんだよね
最初の方だけ、びみょーに、なーんか違うんじゃないかって気がするけども
慣れてくるとコーナーでもパタパタ寝かせて曲がっていける安心感
当然無理すると危険なんだけど、その辺はたかが125のスクーター、いきなり限界を攻めたりはナシの方向で

でも、前の片持ちは剛性不足で、コーナリング中にギャップ踏むとガタガタバタバタするよね

707 :774RR (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 18:19:25.72 ID:nATQUR8Vd.net
>>703
「めざせ」って見えないのか?

708 :774RR (ガラプー KK0e-b1ts):2016/07/30(土) 18:32:48.34 ID:as67vtakK.net
売れ残ったタイシティにはこんな末路が待ってるのか・・・

しかしgooの在庫数、多いな

709 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/30(土) 19:13:36.77 ID:G4SsCvT70.net
登録変更してノーヘルで乗れるようになったとしても、せいぜい自転車用ヘルメットにする位かな。
あれは穴だらけで涼しそうだ。

710 :774RR (ワッチョイ ddd0-Sije):2016/07/30(土) 19:18:15.69 ID:bN7Fr4ri0.net
めざせだったら問題ないね
なんか紛らわしい表現だな

711 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 19:25:52.60 ID:ZGkd2Jqgd.net
てめーの文盲を他人のせいにしてんじゃねーよ

712 :774RR (ワッチョイ 88b3-oK17):2016/07/30(土) 20:22:27.01 ID:Coc8cFus0.net
>>697
ツイッターかFB見りゃいいだけだろ
個人ブログとかニュース記事じゃあるまいし、検索すりゃすぐ見つかるじゃん

でも、欧州では2016年9月発売だけど、日本発売は2018年っぽい話があるよ

713 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/07/30(土) 20:56:42.00 ID:vGSSXBbT0.net
海外で155発売だから自分みたいなある一定の層が買い控えてるのかな
発売来年になったら別のバイク買ってしまいそう

714 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/30(土) 23:48:58.62 ID:G4SsCvT70.net
>>712
結局わかんないんですね

715 :774RR (ワッチョイ 88b3-oK17):2016/07/31(日) 01:07:51.13 ID:WaXPgPIe0.net
そんなに知りたかったらヤマハに聞けばいい
教えてくれるか知らないけど

716 :774RR (アウアウ Sa45-oK17):2016/07/31(日) 01:25:52.86 ID:3AMyEdjta.net
走っててもあまりトリを見なかったんだが、つい最近になってよく見かけるようになったな
自分で乗っててアレなんだけど、傍から見るとあんまりかっこいいもんじゃないなw

717 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/31(日) 01:29:47.64 ID:mXMkmZvwH.net
155の動画見た、前2輪でブレーキの安定性は分かるけど
現行モデルに関して言えば、相変わらず小径タイヤをロックさせないスクーター設定で
初期制動がめちゃ甘のぐんにゃりブレーキだよね、もうちょっとカチっと効かせるブレーキ設定にしても良いのに

718 :774RR (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 01:54:51.20 ID:bRibmrIor.net
>>699
青も選べるのは良いな

719 :774RR (アークセー Sx69-xRNj):2016/07/31(日) 04:25:37.23 ID:tbwR4htBx.net
>>713
最近、自動二輪の免許取った。
あまり発売時期が遅いようだと他のバイク買おうか迷っちゃうね(´・_・`)
125も良いんだけど。。

720 :774RR (ワッチョイ 1116-6yRu):2016/07/31(日) 07:41:26.04 ID:eaoGGVdk0.net
実際、125ccまでが購入候補の層と155ccが必要な層がいるのだから
この際、125のマイチェン(ブルーコア搭載)と155を同時発表すれば
ヤマハ圧勝だと思うな

721 :774RR (スッップ Sdb8-e2pt):2016/07/31(日) 08:32:19.87 ID:HzwLJlSHd.net
スレチかもしれないけどブードゥーライドの万能クリーナー試したらフェンダーとかハンドルカバーの黒い輝きが甦って少し感動。

722 :774RR (JP 0H40-oK17):2016/07/31(日) 09:31:32.51 ID:mXMkmZvwH.net
店頭在庫や型遅れ予備軍が徐々に値引き幅拡大中だから
一時的に需要が高まってる気がする
で、新モデル登場で割安感がある旧モデルが、ある程度捌けた段階で需要が膠着しそう
もちろん、新型は装備の充実や新エンジンの魅力もあるから、出だしはそこそこ売れると思うけども

よく売れるモデルは後から火がつく事は無いから、初めからずっと売れてるし、特にバイクなんかは
ただ、そこそこ息の長いモデルにはなりそう

723 :774RR (ワッチョイ df5c-Sije):2016/07/31(日) 09:44:58.79 ID:M+v7BwLE0.net
集団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴
・低知能指数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満
を持っている・宗教などにすがるもの・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務
員現業・精神性が中学生レベルの大人・テレビしか信用しないB層
教養の無い人たちは国家権力に疑いを持たず、進んで自分は良い事をしていると誇りを持って集団ス
トーカーに加担してしまいます。

724 :774RR (オッペケ Sr69-dyJt):2016/07/31(日) 12:09:21.33 ID:FbODOnA8r.net
最近YAMAHAのCMの頻度が増えたよなー

725 :774RR (ワッチョイ 7a88-WZPK):2016/07/31(日) 13:29:33.69 ID:+6D1EgG10.net
>>724
もでるチェンジ前の在庫処分…(´・ω・`)

726 :774RR (ワッチョイ dff6-oK17):2016/07/31(日) 16:17:01.33 ID:quYf8Kdq0.net
1万キロ記念

727 :774RR (ワッチョイ 1116-6yRu):2016/07/31(日) 21:15:39.71 ID:eaoGGVdk0.net
ブルーコア搭載の125を熱望♪

728 :774RR (ワッチョイ 1116-6yRu):2016/07/31(日) 21:16:21.34 ID:eaoGGVdk0.net
速攻で買い替える♪

729 :774RR (アウアウ Sa45-oK17):2016/07/31(日) 21:52:48.50 ID:ZCU44zBoa.net
買い替える金も理由もないのだわ
いや、金がうなるほどあれば買い替えるな

730 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/07/31(日) 23:55:01.55 ID:b7OuR3z/0.net
走行距離が3,500キロ超えたあたりからいきなり燃費が良くなったんだが。
2割位燃費が向上した。
バイクって、そういうことって普通にあるの?

731 :774RR (オッペケ Sr69-dyJt):2016/08/01(月) 00:16:12.76 ID:65zI5ho0r.net
>>730
ダイアジルシリンダーはそういう傾向があるみたいだね。

732 :774RR (ワッチョイ 806a-xRNj):2016/08/01(月) 00:17:05.67 ID:Amm/HawN0.net
1万qからが本領発揮ってばぁちゃんが昔に言ってたのを思い出した

733 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 08:03:32.33 ID:xAbhlGxWM.net
わし、まだ500kしか走ってないw
今の乗り方で、正確には計ってないけども、リッター30kちょいくらい
まだ伸びる様になるんかな
けど、いつ届くか不明な屋根付けたらまた悪くなって総裁されそう

734 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/01(月) 10:19:01.70 ID:4mNgvKlOM.net
通販で1L缶頼んだら20L缶が届いて脱糞しかけたが500キロ毎にオイル交換して浣腸、いや完調です。

735 :774RR (ワッチョイ 793e-xRNj):2016/08/01(月) 13:37:53.58 ID:zRvLgeUD0.net
トリのCM見かけるけど何でトリシティって名前を隠すんだ?

736 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 13:58:24.47 ID:xAbhlGxWM.net
>>735
マジレスすると、未だにバイクのCMは自粛中
流れてるのはあくまで企業イメージCM
ナニコレーが良く放送出来たよな、それで他社から小突かれたのかも知れない

737 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 14:00:15.29 ID:xAbhlGxWM.net
って、125まで原付扱いでokなんだっけ?
原付はオメコ干しで車種CM流してもokだったけど

738 :774RR (ワッチョイ b7ae-Y0VN):2016/08/01(月) 17:48:46.92 ID:TB7f6/vo0.net
バイクが自粛なのにパチンコや宗教のCMがOKなことに不条理を感じる
タバコのほうがまだまし

739 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 18:15:03.88 ID:HZc/q1CrM.net
タバコも新商品発売から2年しかCM打てないんだぜ?
だからグレーゾーン金利狙いで、定期的にマイナーチャンゲ繰り返してた
特に売れ筋の7スターとかマイルド7

740 :774RR (ワッチョイ 1116-6yRu):2016/08/02(火) 02:23:55.48 ID:FNeVolG/0.net
なんでバイクのCMは自粛なん?

741 :774RR (スッップ Sdb8-e2pt):2016/08/02(火) 05:53:55.88 ID:j1IgsyXxd.net
>>740
高校生が乗ってふざけて事故るから。
子供の命が危ないからこんな危ない物のCMは不適切だ!って言う子供の教育が出来ない親の責任の擦り付けの結果が今。
しかしいまだにパチンコやコンビニのアダルトコーナー、ゲームのZ指定やドラッグの自販機など必要ないものや存在が無意味なものや危険なものは相変わらず放置というね(笑)

742 :774RR (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 08:46:33.23 ID:NUBEvU4ra.net
通勤で第一京浜を通っているのだけど、今日は明け方の豪雨のせいか道路にオイルが浮いていて虹色に光っていた。
これは滑るのかなとゆっくり走っていたら、左から原付のおじさんが追い越していき、オイルでコケて危うくトラックの下敷きになりそうになっていた。
こういうの見るとトリシティの安定感が良いなと思うのだけど、過度の期待は禁物だろうか?

743 :774RR (ワッチョイ 77e0-ft0O):2016/08/02(火) 09:15:39.80 ID:Fm/Tl1OM0.net
前輪が滑った時はどうしようもないとして
後輪が滑ってとっさにカウンター当てたりするのは普通の二輪と同じような感覚なのだろうか
オフロードの動画とか見る限り二輪と変わらない感じだが

744 :774RR (オイコラミネオ MM34-UbOe):2016/08/02(火) 11:02:07.67 ID:Uz9/Q0POM.net
参考にはならんかもだが
フロントの食いつきがいい分、リヤの挙動に全神経集中できるので
スライドコントロールはすごく簡単だよ。
どこか空いてる空き地で雨の日に練習するとすぐコツがつかめると思う。

745 :774RR (ワッチョイ df20-7xJ+):2016/08/03(水) 00:07:41.28 ID:sL3yeOdn0.net
一般道でスライドコントロールとかないわー。
そんな状態に陥っている時点でヘタクソもしくは暴走族と言うしかない。

746 :774RR (ワッチョイ a378-KPxX):2016/08/03(水) 00:19:11.45 ID:o1cTfB7j0.net
まあ最高速がどうとか加速がどうとか道交法を無視して語る
御仁の湧くスレですから

747 :774RR (ワッチョイ 75cc-oK17):2016/08/03(水) 00:19:14.88 ID:IZDQYfGr0.net
そこそこのコーナーのど真ん中にマンホール設置されてるだけでリア滑るけどな
バイク買ってから出直してきてどうぞ

748 :774RR (ラクッペ MM19-Y0VN):2016/08/03(水) 00:55:05.63 ID:pGLYtNtKM.net
白線でずりっといくことはないけどマンホールでリアが滑るのは鳥乗りなら経験ないとおかしいレベル
集中しながら上をなぞっても滑るのに

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200