2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part31【トリシティ】

1 :774RR(ワッチョイ d5cc-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:08.22 ID:okMYColE0.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part30【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463232512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

807 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/05(金) 20:22:42.39 ID:G8JXmAsu0.net
やっぱりカーブを通過するときは4輪自動車より低い速度になってしまうのかな
峠道は4輪使うようにしますわ

808 :774RR (ワッチョイ 67ef-+Lqe):2016/08/05(金) 20:28:33.97 ID:FeN8N/eI0.net
そもそも話の前提も、何を期待してるのかもよくわからんのだけど

809 :774RR (ワッチョイ d3e0-GwGg):2016/08/05(金) 20:37:23.97 ID:TN1TRP2M0.net
限界領域での三輪の走りには興味あるけど
トリシティでスクーターレース出てる人いないよね
重いから向かないのかな

810 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/05(金) 20:42:22.74 ID:K02Cz2tJ0.net
そもそもスクーターのレースってものが滅多にないんじゃ?
タイとかベトナムじゃスクータークロスもやってるらしくてトリが走ってる写真を見た記憶あるけど

811 :774RR (スプッッ Sd87-d+5h):2016/08/05(金) 21:04:34.85 ID:5JHDxSOId.net
控えめに言って頭おかしいだろ>>807こいつ

812 :774RR (ワッチョイ 73f6-d+5h):2016/08/05(金) 21:09:33.06 ID:I2OnQ5bK0.net
いつものグロム爺だろ

813 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/05(金) 21:51:52.89 ID:L06rdA3uM.net
忠男付けた、めんどくさいからバイク屋任せにしたら目玉シール貼られてたでござる
純正の静かなブペペペってのに慣れてると、これでも結構うるさく感じるものなんだな
スーパーコンバットみたいなのに比べると全然静かなはずなのに

出だしの、むぉ〜んと詰まった様な引っ掛かりと言うか、クラッチが繋がった後でストール気味に加速しない感じが無くなったな
ほんと、125なんでたかが知れてるんだけど、確かに中間域がスムーズに加速する感じ
しかしお値段高いなw

814 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/05(金) 23:43:04.24 ID:zakxjxAba.net
工賃おいくらぐらいでした?

815 :774RR (ワッチョイ 3b88-+Lqe):2016/08/06(土) 06:33:01.43 ID:dzgUKVZG0.net
>>804
少なくとも、俺は普通の二輪のスクーターよりは早いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=9fXvG2OxTOE

>>806
峠道をトリシティでよく走ってるけど、カーブでバンクさせまくるから
曲がる時に、センスタガリガリ擦ってるよ


マフラーOverのか海外からARROWの輸入して付けるか迷う

816 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 06:50:12.95 ID:FX3FzQ3tM.net
>>814
それが、下取り含めて45万を預けてて、というか先払いしてて
明細貰ってないから工賃どころか、多分定価だけどマフラー正確なお値段知らないという

けど、忠男はなかなか悪くないな、高い定価と受注生産で時間が掛かる以外は
性能面では何も犠牲にしてない、トルク特性もバンク角も

817 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/06(土) 09:38:27.92 ID:6Sikqzxh0.net
>>816
下取り45万って、つまり新車購入で最初からマフラー交換?
それで違いがわかるもんなのかな

818 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/06(土) 10:39:16.20 ID:XtPceIhx0.net
トリシティのオーナーって冷たいんだな・・・・・・

819 :774RR (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 10:40:59.88 ID:suK8y3W4r.net
>>818
デブだから暑いぞ

820 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 10:54:02.90 ID:bkLlwF2ta.net
>>815 センスタをすって危ないから、センスタは取り外して峠行くんだよ
センスタとってないな、参考にならないよ
見習いレベル

821 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/06(土) 11:50:08.37 ID:SdHNUv0w0.net
行動でリースみたいな走りするなよ

822 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 13:13:35.88 ID:AcpcZqYma.net
いやセンスタするほどバンクさせるからって、スピード出してるわけじゃないでしょ
ナニイッテンノー

823 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/06(土) 13:56:23.02 ID:6Sikqzxh0.net
確かに乗り始めた頃は普通にカーブ曲がったらセンスタ擦って焦った記憶ある
そんなに倒したつもりもなかったから尚更

824 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/06(土) 14:13:21.84 ID:SdHNUv0w0.net
えええ。
俺はせいぜい制限速度+10キロだけど、センタースタンドをするどころかほとんど危なげない程度のバンクしかしないんですけど。
一体どんだけスピード出してるの?
つべの試乗動画でスタンドすってるのを見たが、相当深く倒していないと無理っしょ。

825 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/06(土) 14:21:56.49 ID:SdHNUv0w0.net
あと動画を見る限りだけどスタンドってパラリンクの限界にほぼ等しいのでは?
はずしてもそれほど倒せると思えないんだけど。

826 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 14:22:25.23 ID:FX3FzQ3tM.net
転回とかでおもっくそ倒せば普通に10とか15kとかでもw
逆に山とかだと身体を内に入れるから、ハングオン程じゃないにしても
だから余程タイトターンじゃないと擦らないな
低速ほど擦るよね

827 :774RR (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/06(土) 14:23:39.52 ID:FX3FzQ3tM.net
>>824
あぁ、それそれw
一応センサー代わりになってるから、個人的には外さない方が良いと思う

828 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/06(土) 14:33:11.80 ID:6Sikqzxh0.net
>>824
センスタ擦るほど倒す=スピード出す、じゃないから

829 :774RR (ワッチョイ 6739-+Lqe):2016/08/06(土) 15:24:48.95 ID:2cTcBqXA0.net
ちゃんとコーナー(侵入時)でサスを使えてるかどうかじゃね?
メリハリない走りしてたらかなり寝かさないとセンスタ擦らないとは思うけど

830 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/06(土) 20:31:22.55 ID:XtPceIhx0.net
>>819
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

831 :774RR (オッペケ Sr07-CSQj):2016/08/06(土) 22:39:11.83 ID:OQ9v1ceRr.net
>>824

832 :774RR (オッペケ Sr07-CSQj):2016/08/06(土) 22:41:50.86 ID:OQ9v1ceRr.net
>>824
ヒント→体重

すまん、レスを書く前に送信したかも

833 :774RR (ワッチョイ 3b88-+Lqe):2016/08/07(日) 00:04:05.64 ID:XjE2nPgc0.net
>>820
いや、センスタ擦るくらいでトリシティだとバンクさせるの限界だろ
お前トリシティでまともに走った事ないだろ?


通勤で使ってるけど、普通に交差点でも曲がる時にセンスタ擦るぞ

834 :774RR (スプッッ Sd3f-0ujW):2016/08/07(日) 03:26:55.95 ID:uT0091yPd.net
センタースタンド擦るあたりだとちょうどリアタイヤの端から数ミリ残したぐらいで接地してるから、スタンド外すなら限界バンクをしっかり把握してかつ体重移動をしっかりしないとちょっと攻めたらリアグリップ抜けてスッ転ぶぜ

835 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/07(日) 08:23:44.44 ID:GUBVij8da.net
リアのトラクション抜けないように操作するのは当たり前だろ
そこまで吹いてセンスタとるの否定したいのか?
頭がいかれてる

836 :774RR (ワッチョイ f386-0ujW):2016/08/07(日) 15:18:32.52 ID:aIvCFjUD0.net
>>835
路面は常に平行じゃ無いし平らでも無いから誰でも分かるバンクセンサーとして付け続けることをすすめてるのに自分の意見を不定するから頭がいかれてるとはガイジかな?

837 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/07(日) 15:44:19.97 ID:RXdVX52ta.net
ぶほっw
まさかバンクセンサーとしてセンスタを進めてるとは思いもしなかったw

それはすまんかったw

838 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/07(日) 15:57:31.74 ID:FbcxASDSH.net
必死だなクソ底辺のウジ虫ども

839 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/07(日) 15:59:11.70 ID:qdQmxmPza.net
スクーターでセンスタ擦ってるの見たらきっと笑っちゃうと思うんだが
しかも街中なんかで見たら失笑だぞ?俺は恥ずかしくてできんわ

840 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/07(日) 16:27:15.09 ID:vq4uxIGp0.net
いちいち煽るなよ
うざったい

841 :774RR (スプッッ Sd87-d+5h):2016/08/08(月) 00:24:10.81 ID:cah87oVmd.net
普通の交差点でもセンスタを毎回擦るんだったら確かに笑うかもしれん
スクーターは初めてなんだけどセンスタ擦った事ない(右折でカウル鳴らした事はある)から無茶しすぎと思わなくもない

842 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/08(月) 00:36:32.42 ID:3bGtuEZk0.net
バイクに慣れてる人間がスクーター乗ったら意図せず擦る事もある
初めて乗ったスクーターがトリなんだが、いつもの感覚で車体を倒したらガリガリ言ってびびった
クイックに曲がるのがくせだったから自分じゃ普通のつもりだったが
代車で乗ったスクーターのほうが倒せたから、トリは普通のスクーターよりも限界が浅いんじゃないか?

843 :774RR (ワッチョイ f788-35w5):2016/08/08(月) 01:41:14.63 ID:+lgP0Y2+0.net
俺、トリの試乗会に行った時
調子のってセンスタをガリガリさせてたら
係員にゴルァ!と怒られた(´・ω・`)

844 :774RR (スップ Sd6f-GwZs):2016/08/08(月) 09:59:47.33 ID:wlyz5vQXd.net
傾斜何度ぐらいで接触するんだろ
45度までいけないのかな?

845 :774RR (オッペケ Sr07-CSQj):2016/08/08(月) 10:19:31.23 ID:E4F5BPzur.net
YAMAHAがLMWの優位性をアピールした動画を流しているね
今更ですか?って感もあるけど

846 :774RR (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 12:13:49.12 ID:IebfCEEEd.net
トリシティ155ってまだ発売されてなかったのか

847 :774RR (ワッチョイ 6b45-bgvL):2016/08/08(月) 16:31:54.36 ID:O9O6qwro0.net
トリシティ155(ノーヘル仕様)を買うかNM4-01を買うかで悩んでる
ノーヘル仕様だとちょい乗りができるんだよな
長距離はヘルメットをかぶるが

848 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/08(月) 17:19:20.23 ID:HSzhU65K0.net
>>846
来年だそうです

849 :774RR (ワッチョイ bfcd-d+5h):2016/08/08(月) 19:09:50.01 ID:oxGcxLm90.net
小型AT限定免許取得してトリシティ買ってきた

ギリギリ駐車場に置けたけど、車の乗り降りに邪魔になるという

初バイクだけど三輪だけあって教習車より安定感あってイイね

850 :774RR (ワッチョイ d342-d+5h):2016/08/08(月) 20:58:54.59 ID:t/XkRWXi0.net
>>849
ナカーマ(* ̄∇ ̄)ノヽ( ̄∇ ̄*)
俺もトリシティに乗りたくてAT小型限定をとって先月半ばにトリシティに乗り出したクチ

トリシティは楽しいぞ〜写真(トリの)を撮りたさにチョイとオフロードに踏み込んだ時も大丈夫だったし、山道を走ってて見えなかった砂を踏んでザリッて感触にアドレナリンが吹き出して
脳ミソがスローに感じる時間の中でバイクの挙動観察と最善の行動に備えかけてたら「平常運転でーす@トリ」だったから
後そんなこんなでリーンさせ始めたら、また可愛くなるんだよ

851 :774RR (ワッチョイ dba3-iv1E):2016/08/08(月) 21:38:55.86 ID:vIHotGq30.net
ノーヘル仕様ってなに???そんなのあるの?おせーて

852 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/08(月) 21:57:13.07 ID:mN+44aAlH.net
スペーサー入れてトレッド広げるヤツって、脳マルでも剛性不足でグニャグニャでバタバタなのに
更にヘタレ足になりそうだな
あれ、左右のフォークでゼンリンを支持する様にすれば、まだマシになるんかな

853 :774RR (ワッチョイ d342-d+5h):2016/08/08(月) 22:15:48.96 ID:t/XkRWXi0.net
>>851
トライク化のことだと思いますよ

他にどんな解があるのか知らないけど

854 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/08(月) 22:23:12.63 ID:xspLc24F0.net
https://youtu.be/5xP-jp7FcS0?t=304
センスタするってこの動画の5:10あたりまで倒さないとダメなわけだが、スクーターで公道でこんなに倒すってどんだけ危ない運転してるんだろうな。
俺haeeeeeeeの中二病か?

855 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/08(月) 22:54:50.64 ID:ebfeSgCwa.net
な?街中で見たら笑うだろ?
ま、なんかクセで擦っちゃうぅらしいから仕方ないわなwww

856 :774RR (ワッチョイ cbcc-+Lqe):2016/08/08(月) 23:36:40.78 ID:BRUGSqib0.net
超タイトにUターンする時とか普通にこのくらい倒すわ

857 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/08(月) 23:45:14.39 ID:5X28JvaLa.net
街中の普通の交差点の話してるんやで
話題すり替えんといてなー

858 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/08(月) 23:52:40.02 ID:3bGtuEZk0.net
>>857
> 街中の普通の交差点の話してるんやで
> 話題すり替えんといてなー
話をすり替えてるのはどっちだ
センスタ擦ると言ってる人で、誰か街中の交差点でって言ってたか?

いい加減うざいんだよ
煽るしか能がないのか?

859 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 00:02:03.13 ID:2YXRBhsR0.net
そもそも>>854の動画は明らかにトリの回転半径ギリっぽいコーナーなのに、必要以上の速度で侵入してる
明らかに撮影を意識してわざと思いっきり倒して曲がってるだけじゃないか

国道とかでも高速のICみたいに合流する地点があるだろ?
加速力のないバイクだと、それなりの速度を出しながら曲がらないと合流する時に辛い
普通のバイクの感覚でコーナリングしたら擦る時くらいあるだろうよ

なんで必死になって煽ってるのか理解できん

860 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/09(火) 00:02:08.55 ID:jQ5EiAlva.net
別にお前なんぞに話しかけてないんやで
くさいから話しかけんでくれんかのう

861 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 00:06:30.16 ID:2YXRBhsR0.net
>>860
別におまえがこのスレにいる必要もレスする必要もないんやで
おまえがいてもスレ荒れるだけなんで部屋の壁に向かって呟いててくれんかのう

862 :774RR (ワッチョイ ebc1-+Lqe):2016/08/09(火) 00:15:08.23 ID:vMsGUXH+0.net
髪がないから不毛な争いがおこる

863 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/09(火) 08:31:55.77 ID:5xHIwKCh0.net
>>850
おいらはそういうシーンだとパニック寸前になっちゃう
バイクに向いていないのかな(´・ω・`)ショボーン

864 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/09(火) 08:32:47.45 ID:5xHIwKCh0.net
>>854
プロの人はうらやましいと思った動画でした

865 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/09(火) 08:47:55.70 ID:XJehWe/80.net
>>859
うん、あんたの言う通り、わざと思いっきり倒して曲りでもしない限りセンタースタンドはすらないって言うことなんだよなあ。

こんなの俺haeeeeか、ジムカーナとかの競技でもない限り、一般公道で倒すはずがない。
煽るも何もないよ。

866 :774RR (ブーイモ MMa7-4iqd):2016/08/09(火) 08:48:54.82 ID:/mzsiWMFM.net
>>803
トリシティは片持ちじゃないよ。

867 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/09(火) 09:17:01.41 ID:XpZrWzB3H.net
>>866
前足だろハゲ

868 :774RR (オッペケ Sr07-CSQj):2016/08/09(火) 12:41:11.32 ID:IJxbo4bJr.net
体重が重めのせいもあるけど、強めのブレーキングでフロントサスを縮めながらバンクに入ると、比較的簡単にセンスタ擦るよね

869 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/09(火) 12:57:59.05 ID:XJehWe/80.net
>>867
ハゲゆー奴がハゲなんじゃ!
このハゲ!

870 :774RR (ワッチョイ fb5c-X6Vd):2016/08/09(火) 15:25:57.27 ID:xyoY/tXM0.net
コーナーリング中のギャップでも暴れてセンスタ擦るよ。

871 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/09(火) 16:31:31.77 ID:kP+G12lEa.net
あー、なんか曲がるとセンスタ擦るよ。

872 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 18:17:37.13 ID:2YXRBhsR0.net
>>865
最初の二行だけ読んで、あとは読んでないのかな?

俺は別に、何が何でも擦る、と言ってるわけじゃないぞ

873 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/09(火) 18:27:10.53 ID:kP+G12lEa.net
しつけー野郎だなぁ
何をそんなに必死になってんだってのw

874 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/09(火) 18:57:13.73 ID:chZ7jR2mH.net
ダイソーじゃない100円屋で、マグネットスイッチのLED照明売ってたんだけど
たったの108円でメッチン入れに照明が付くのは良いな
エーモンのLED照明とマグネットスイッチを買ってつけてたけど、バッ直の不安感から外してたのよね
こういうのは逆に電池式が良いな、なんといっても安い、つける為のマジックロックの方が高く付いた

875 :774RR (ワッチョイ 7320-PuCP):2016/08/09(火) 19:38:17.21 ID:XJehWe/80.net
>>872
ハイハイするする。
普通に走っててもスルスル。
これで満足だろ?

876 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 19:54:27.52 ID:2YXRBhsR0.net
>>873
>>861

>>875
>>854の動画はわざとらしくやってるだけだと言ってる

常に他人を馬鹿にしてないと生きてられないって寂しい人生だな

877 :774RR (ワッチョイ 676d-eG2Y):2016/08/09(火) 20:11:20.42 ID:5xHIwKCh0.net
>>876
まぁ落ち着け
2ちゃんねるの書き込みを真に受けたらいかん

878 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 21:04:42.76 ID:2YXRBhsR0.net
>>877
すまん
まともに相手するのが間違いだった

879 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/09(火) 21:50:28.57 ID:BJLTFrY4a.net
しかしよう張り付いてんのう
よほど気になると見えるwww

880 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 22:21:04.74 ID:XJehWe/80.net
てゆーか、今ふと気づいたんだがセンスタ擦るとか言ってる奴って、体重移動してねえんじゃねーの?
棒立ちみたいにシートの中心に座ったままとかで曲がろうとしているのなら車体倒さなくちゃ曲がらないのでそりゃセンスタ擦るだろうな。
していたとしても圧倒的に足りてないとかだろう。

前々から疑問だったんだよ。
俺は別に尻まですべらせるほどでもなく上体を内側に乗り出すように体重移動するだけだが、それだけで結構スピード出してても前の動画の半分程度しか倒さないで普通に曲がれてたんで。
たぶんスリスリ君は初心者で、バイクの乗り方を知らないんだろうと推測。

881 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 22:23:25.78 ID:XJehWe/80.net
そもそもこんな無茶な乗り方をしててもスリスリなんてしねーんだもんなぁ。
https://youtu.be/9fXvG2OxTOE?t=5

882 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:29:26.48 ID:2YXRBhsR0.net
>>881
それ、車体を倒せないからハングオン状態になってるだけじゃん
おまえが言ってる事と本末転倒

883 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:32:43.57 ID:2YXRBhsR0.net
>>880
> 俺は別に尻まですべらせるほどでもなく上体を内側に乗り出すように体重移動するだけ
するだけ、なんて言ってるが
そこまでしなきゃ擦るってことの裏返しなんだが気付いてないのか?

三輪とはいえ一応これスクーターだろ
わざわざ体重移動して乗らなきゃならないような代物だったのかって話

884 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/09(火) 22:33:50.54 ID:chZ7jR2mH.net
>>880
むしろ荷重移動してしっかりリアサス使ってる方が、条件的にはこすってしまうんだけど

885 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:34:03.02 ID:2YXRBhsR0.net
擦らない擦らないと言い張ってるやつが、なんとトリシティというシティコミューターをレーシーに乗ってたという結末

886 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 22:35:27.12 ID:XJehWe/80.net
>>883
あ、うん、やっぱりしてなかったのね。
そりゃスリスリするわ。

解決してよかったよかった。(@益@ .:;)ノシ

887 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:37:52.74 ID:2YXRBhsR0.net
>>886
街中の交差点でレーサー気取りで体重移動して乗ってるやつw

888 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:41:35.71 ID:2YXRBhsR0.net
話が合わないはずだわ
街中の交差点とかいう状況設定しておきながら「きっちり体重移動して曲がってる」とか言い出すんだから
そりゃ>>854みたいな動画を当然のように持ち出すわけだ

889 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 22:43:42.35 ID:XJehWe/80.net
そうそう。
棒立ちで乗ってるのなら、そりゃ町で普通に乗るのでもスリスリするかもしれないよねー。
話合わないはずだわー。
ほんとだわー。(棒

890 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:49:24.62 ID:2YXRBhsR0.net
>>889
なんか 棒立ち棒立ちって馬鹿にしてるつもりっぽいが

トリ乗りを一般的なスクーター乗りと考えれば、リーンインとかハングオンとか前提に話をしないよw
むしろリーンインを当然のように考えてる方が一般的じゃないだろ

もうちょっと常識を持ってくれよ、ライダーちゃん

891 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 22:50:42.34 ID:XJehWe/80.net
あ、はい。

すいません。(@益@ .:;)

892 :774RR (ワッチョイ 73f6-d+5h):2016/08/09(火) 22:52:36.20 ID:AG0prvmz0.net
どっちも必死やなぁ

893 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 22:58:25.55 ID:2YXRBhsR0.net
そもそも、ちゃんと体重移動しないから擦るとか言ってるのがもう間違ってる
こっちは、気軽に乗ってたら擦る事もあるだろ、と言ってるのに

それに対して必死になって、擦らない擦らない ちゃんと体重移動して乗ってたら とか言い出すんだから
 俺haeeeeeeeの中二病 ってどっちだよっつー話

894 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 23:00:01.21 ID:2YXRBhsR0.net
>>892
こっちは遠慮というか相手の言い分に配慮してたんだが、>>880で呆れ果てて、もう煽りとか荒らしとか気にするのやめただけー

895 :774RR (JP 0H2f-+Lqe):2016/08/09(火) 23:00:26.92 ID:chZ7jR2mH.net
ところで、わいのクソシティ、ライトのハイビームが断線してつかないんだけど
なんなのタイランド製だから?

896 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/09(火) 23:01:12.14 ID:2YXRBhsR0.net
レーサー気取りのバイク乗りはどうしようもないわ
街乗りスクーターで必死こいて体重移動して擦らないようコーナリング攻めててくだちゃいw

897 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/09(火) 23:06:08.56 ID:XJehWe/80.net
>>895
バルブのハイ側だけ切れてねーか?
バルブ抜いて要確認。

898 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/09(火) 23:15:49.04 ID:BJLTFrY4a.net
>>896
ぶっちゃけ、お前がしつこいせいで荒れてるんやで
壁に向かって呟いててどうぞ

899 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/10(水) 00:02:06.62 ID:8/Ibh4qe0.net
>>898
最初から最後まで煽るだけの中二

900 :774RR (アウアウ Saa7-+Lqe):2016/08/10(水) 00:16:40.56 ID:ylMbDaEMa.net
病気だわコイツ
可哀想になってきたからからかうの止めるわ

901 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/10(水) 00:17:24.05 ID:kRbZl2u60.net
おやおやっ?

902 :774RR (スプッッ Sd87-d+5h):2016/08/10(水) 00:28:25.23 ID:mII8iIHUd.net
別にレスバトルの一方を担ぐ訳じゃないけど街中でも多少は体重移動意識しながら運転しないか?と思う
交差点右左折で自分が最前なら早く通り抜けちゃおうと速度も増す時もあるし視線(上体)移動も無意識にするよなあ

903 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/10(水) 00:34:34.22 ID:8/Ibh4qe0.net
>>902
前提条件が違うって話

904 :774RR (ワッチョイ 17b3-+Lqe):2016/08/10(水) 00:35:31.24 ID:8/Ibh4qe0.net
>>900
本当に最初から最後まで煽るだけだったな、こいつ

905 :774RR (ワッチョイ 7320-+Lqe):2016/08/10(水) 00:43:18.19 ID:kRbZl2u60.net
街でもスリスリする乗り方が正しいのか、それともスリスリしない乗り方が正しいのかだなぁ。

まあセンスタをスリスリしちゃったら即トラクションコントロールの喪失につながるので、どっちが正しいかは初心者以外なら誰にでも分かるわけだけどな。(@益@ .:;)

906 :774RR (ワッチョイ 17b3-giu7):2016/08/10(水) 02:41:47.55 ID:Mttu9pXH0.net
最近、荒れるたびに必ず二人組が中心なんだよなー。
今回で言えばアウアウ Saa7-+Lqeとワッチョイ 7320-+Lqe。
一方(今回だとワッチョイ 7320-+Lqe)が理屈こねてレスして、もう一方(アウアウ Saa7-+Lqe)が煽ってばかり。
そして互いにはレスしない。
全部このパターンだし、必ず固定回線とモバイルだし、どう見ても自作自演。
キモイのが居着いちゃったな。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200