2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110 part31【CC110】

1 :774RR:2016/07/01(金) 11:50:42.82 ID:Vz9Hz3Jv.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>980->>990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>980で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part30【CC110】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464952589/

202 :774RR:2016/07/07(木) 20:33:48.41 ID:zAO4roXk.net
外してハンドル周りに付け直したい

203 :774RR:2016/07/07(木) 20:56:40.16 ID:DQLCHW5F.net
今度、勇気出して、バイク屋さん行ってまたがってきます
バイクおこしてつま先つくかな〜

204 :774RR:2016/07/07(木) 21:58:23.80 ID:Qr9RSUSr.net
>>196
そうそうそんなの子供の自転車に貼ってる

205 :774RR:2016/07/08(金) 04:55:12.14 ID:Y0f1Rc7Z.net
2ピンでソケットは加工できるから2ピンであれば何でも良いけど
カチカチ音が鳴るICリレーってないかな?
最近交換したけど無音になったらマジでウインカー消し忘れる
安い奴はやっぱり安かろう悪かろうみたいだ

206 :774RR:2016/07/08(金) 05:07:12.18 ID:Y0f1Rc7Z.net
これよさそう
ttp://item.rakuten.co.jp/hirochishop/38401-187-701/
ttp://hive.blog21.fc2.com/blog-entry-30.html
でもクロスカブにソケットなんてあったっけ?

207 :774RR:2016/07/08(金) 05:20:33.30 ID:gFxUqg53.net
>>203
やや厚底なの履いて行くのも良いかもね

208 :774RR:2016/07/08(金) 05:53:42.51 ID:7XMtZViX.net
リムに貼るやつ清掃・脱脂きちんとしないとすぐ禿げるよね。1度軽くティッシュで拭きあげただけで失敗したorz それきり

209 :774RR:2016/07/08(金) 07:55:10.56 ID:jAc3PmxT.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/card/1448943001/242
        ↑  ↑ 

210 :774RR:2016/07/08(金) 07:55:35.19 ID:yedl78Ha.net
明日雨かぁ

211 :774RR:2016/07/08(金) 08:39:17.61 ID:PMC6n9nV.net
>>205
これどうよ? ホンダ純正2ピン
ttp://cubcombat-mobius118.doorblog.jp/archives/30014461.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


212 :774RR:2016/07/08(金) 09:53:02.74 ID:ERYwDcSi.net
h抜きって手作業でやってんの?そうなら大変だな

213 :774RR:2016/07/08(金) 10:44:11.07 ID:3bjhZPiP.net
クロスカブなのにサイドシタンドがプロ仕様でないのは変

214 :774RR:2016/07/08(金) 11:03:36.54 ID:rhRnC/HH.net
>>213
素人が作業シタンド

215 :774RR:2016/07/08(金) 11:15:06.51 ID:cAJ2Qzbr.net
山田く〜ん、座布団!

216 :774RR:2016/07/08(金) 11:29:25.20 ID:L7NBOjBg.net
化学合成油なんかマジやばいぞ。自動円心クラッチを甘く見たらあかん。

217 :774RR:2016/07/08(金) 11:48:31.16 ID:OOQgzCEV.net
>>216
アホが

218 :774RR:2016/07/08(金) 12:33:46.76 ID:P8co1M3Q.net
車高やオイルのお話で盛り上がっているところにすいませんが
某オクでみつけた 前輪の70%を覆う驚きのフェンダーをごらんください

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n177758565

219 :774RR:2016/07/08(金) 14:01:51.43 ID:PTSHOuRn.net
>>216
自動車用の化学合成油はダメだよ

220 :774RR:2016/07/08(金) 14:27:19.96 ID:AK4SZLU7.net
>>216
円心クラッチって・・・プッ(笑)

221 :774RR:2016/07/08(金) 14:42:41.20 ID:vTBWFqUO.net
またAZ10W-30,40のステマか

222 :774RR:2016/07/08(金) 14:45:14.55 ID:vTBWFqUO.net
たまには
AZ10W-50 5W-50のステマしてくれ

223 :774RR:2016/07/08(金) 15:11:26.72 ID:EYKVJsZA.net
化学合成油を使うと、自動遠心クラッチが調子良くなると言いたいのか、
滑りまくって使い物にならなくなると言いたいのか。

224 :774RR:2016/07/08(金) 15:50:12.04 ID:P2b+TyGu.net
>>218
高!

225 :774RR:2016/07/08(金) 20:49:05.51 ID:dNyVO5Lw.net
>>218
何が凄いって夏休みの工作みたいな仕上がりが凄いよな

226 :774RR:2016/07/08(金) 20:53:14.20 ID:8A1QcqS5.net
>>218
これマジ?2万とかジャンクの癖に高すぎだろ

227 :774RR:2016/07/08(金) 20:57:15.45 ID:o8ZE0f54.net
雨樋かと思ったw

228 :774RR:2016/07/08(金) 20:57:59.84 ID:jPdJiVSF.net
雨ですっかり忘れてたけど6月いっぱいの
不法改造取り締まり強化終わったね
ただそれだけ

229 :774RR:2016/07/08(金) 21:06:20.67 ID:pYiQXr8f.net
スパトラは全部捕まったかなw

230 :774RR:2016/07/08(金) 21:25:04.22 ID:jPdJiVSF.net
雨で運転してないのでお世話になってないよ

231 :774RR:2016/07/08(金) 21:32:57.63 ID:pYiQXr8f.net
冗談だよ!

232 :774RR:2016/07/09(土) 06:00:10.49 ID:gsmuphiu.net
タイヤ替えてみようと外したら
リムの内側サビだらけで驚いた
雨天走行しないのに…
ブラシ?持ってないので
ホムセン開くまで何も出来ないよorz

233 :774RR:2016/07/09(土) 08:31:40.75 ID:4Paetdcl.net
次回7/13のBS11のMOTORISEは『ぐっさんのバイク旅』でクロスカブに乗るっぽい

234 :774RR:2016/07/09(土) 08:47:48.70 ID:V6v60RM6.net
>>233
録画予約しました

235 :774RR:2016/07/09(土) 09:30:45.78 ID:qDbzDk8W.net
ウンウン、俺も予告見た!

236 :774RR:2016/07/09(土) 09:52:57.20 ID:D1nnmPXs.net
>>232
ドンマイ

237 :774RR:2016/07/09(土) 09:55:06.78 ID:D1nnmPXs.net
>>233
それって、大人のバイクの時間という番組?

238 :774RR:2016/07/09(土) 10:27:02.93 ID:4Paetdcl.net
>>237
そうです

239 :774RR:2016/07/09(土) 10:32:11.85 ID:C5WQ4J5U.net
大人のバイク時間
じゃなかったっけ?
うろ覚えですまん

240 :774RR:2016/07/09(土) 10:35:22.18 ID:4Paetdcl.net
239が正解ですね

241 :774RR:2016/07/09(土) 11:03:37.58 ID:/F2Fd8jG.net
BS11の「大人のバイク時間 MOTORISE」ね!

242 :774RR:2016/07/09(土) 11:34:31.84 ID:mKXjZ2Mt.net
サンテレビ「おとなの絵本」「おとなの子守唄」の姉妹番組かと思った俺はどうすればいい?

243 :774RR:2016/07/09(土) 12:28:12.35 ID:D1nnmPXs.net
>>238
ありがと。BS観れない俺涙目だがなんとかする

244 :774RR:2016/07/09(土) 12:29:52.55 ID:D1nnmPXs.net
>>241
d

245 :774RR:2016/07/09(土) 14:44:19.19 ID:orMYDiHn.net
9tsu

246 :774RR:2016/07/09(土) 21:54:00.10 ID:SVvJorLQ.net
荷台があり、それも低い位置にある(結構荷物積む)
ポジションがあまり窮屈ではない(ちょっと膝が曲がりすぎるね。当方身長164cm)
操作感がある(スクーターは嫌)

で選んでいったらクロスカブになった。
保険関係で言ったら原二でいいんだけど、
これの250ccなんてのがあったらそっち買ってたかな。
こういう変速機のバイク初めてだけど
慣れると近所の買い物とか便利だな!
でもなんで右にウインカースイッチ持ってこなかったんだろうか?
買い物時の片手運転がやりにくい。

247 :774RR:2016/07/09(土) 22:03:43.56 ID:B+F3zMfz.net
カブプロ買えば良かったのに

248 :774RR:2016/07/09(土) 22:30:34.04 ID:xFxgb+Go.net
カブってスクーターだと思ってた

249 :774RR:2016/07/09(土) 22:42:36.80 ID:V5/KE3ix.net
へー

250 :774RR:2016/07/09(土) 22:56:47.72 ID:9ZJ8bDNI.net
CD250Uってのがあってだな…

251 :774RR:2016/07/09(土) 23:21:56.45 ID:SVvJorLQ.net
カブ110も乗せてもらったんだが
ポジションが窮屈で…
CD250とかが新車であればそっち買ってたわ。

252 :774RR:2016/07/09(土) 23:43:49.18 ID:Rz9sKKmM.net
>>233
教えてくれてありがとう
>>251
164cm平均身長以下なのに窮屈?足地面に届かず前方に座りすぎかもね

253 :774RR:2016/07/09(土) 23:54:30.54 ID:SVvJorLQ.net
>>252
前の方になんか座ったら本当に窮屈やん…

254 :774RR:2016/07/10(日) 04:35:36.88 ID:gvG8Mqzo.net
窮屈か否かは比較が前提だしなんとも
180cmオーバーだけど窮屈とは感じない
言われてみれば後ろ寄りに座ってる
乗ってきたバイクは50ccスクーターからSS、オフと様々

255 :774RR:2016/07/10(日) 05:17:45.88 ID:gvG8Mqzo.net
アメリカンだけは乗った事すらないの忘れてた

256 :774RR:2016/07/10(日) 05:23:35.01 ID:e7i65MD/.net
USシートってやつの座り心地がどんなもんかだな

257 :774RR:2016/07/10(日) 05:24:03.33 ID:e7i65MD/.net
>>256
ごめんなさい
誤爆した

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:22:02.49 ID:DPOCu/qJ.net
そうだクロスカブで選挙に行こう! Go to vote!

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:20:28.23 ID:8lByWDeK.net
164cmで足とどくのけ?
ただの釣りレスか

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:40:45.85 ID:XEKI6H2a.net
誰かシフトスピンドルオイルシールの部品番号教えてくれ
走行10000キロでオイルが漏れてきたわ

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:37:34.83 ID:jm86T1tJ.net
選挙に行ったか?話はそれからだ

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:10:19.06 ID:8lByWDeK.net
メッシュのライダースジャケット初めて着て走ってきたけど結構涼しいな
今日は曇りだったからか半袖で走ってる奴が多かった

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:41:48.67 ID:E7Mgona9.net
曇りでも焼けるから
チョイ乗りでもせめて既出の腕カバーや軽い羽織物必須

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:12:23.01 ID:Uk/7Xkbm.net
日焼けって意外と疲れるよね。目もしかり。

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:35:14.14 ID:Gi6R0QWb.net
…っていう事故の時の長袖だけど

266 :774RR:2016/07/10(日) 20:11:35.38 ID:bO1mKSjf.net
先週クロスカブ買った!納車が楽しみだわ
ハンドルをロボハンにしたりハンドシフト付けたりここにいる奴らが嫌いそうなカスタムしまくる予定
早く乗りたいなぁ

267 :774RR:2016/07/10(日) 20:44:26.06 ID:zZJwjmHn.net
おめ

268 :774RR:2016/07/10(日) 21:13:12.80 ID:cXfImTJ/.net
>>266
おめ!良い色買ったな!

269 :774RR:2016/07/10(日) 21:24:22.71 ID:mJtZVG7S.net
>>268
色?

270 :774RR:2016/07/10(日) 21:33:36.97 ID:bO1mKSjf.net
今までセカンドバイクとしてスクーターしか乗ってこなかったけど今回はカブにしてみた
本当に楽しみだ〜やっぱりいろいろイジれるバイクは楽しいよね きっと

271 :774RR:2016/07/10(日) 22:02:14.47 ID:lKeSoxpC.net
ロボハン、ハンドシフト初めて聞くのでググった…oh my god!
真逆の嗜好だがその時は写真うpよろ

272 :774RR:2016/07/10(日) 22:57:06.01 ID:OBJLagx5.net
ロボハンって確かスーパーホークの純正ハンドルの俗称
ホーク自体9割方あれだしな

273 :774RR:2016/07/10(日) 23:27:32.53 ID:rn+jAKQA.net
>>270
スクーターより楽しいのは確かだね

274 :774RR:2016/07/10(日) 23:38:17.31 ID:qv3rKsDJ.net
スクーター喜んで買うのって高校生とかじゃないのかな

275 :774RR:2016/07/10(日) 23:39:18.04 ID:qv3rKsDJ.net
>>273
10代の頃初めてスクーター乗った際は興奮したけどね

276 :774RR:2016/07/11(月) 00:06:14.77 ID:3FTOOCW8.net
昔の2ストスクーターは楽しかったけどね
どノーマルでも簡単にフロント上がるもんだから
ブレーキーターンからアクセル開けるとバンクしたまんまフロント上げたりとかやってた
今にして思えば1番乗れてた車種だったりする

277 :774RR:2016/07/11(月) 00:10:54.34 ID:eQlSTLAr.net
カブの形のままATになるならそれが一番良いや

278 :774RR:2016/07/11(月) 04:44:33.58 ID:N+QasbDj.net
スプロケ買うときは適合車種で"クロスカブ"っての見当たらないけど"スーパーカブ110"があればOKだよね?

279 :774RR:2016/07/11(月) 06:24:20.43 ID:0qadhRrD.net
それ調べてたんだけど忘れた。一応キタコなら
https://www.monotaro.com/g/00402073/?t.q=%83X%83v%83%8D%83P%83b%83g%20%83X%81%5B%83p%81%5B%83J%83u110

キタコだとドリブンは535-14240-- --は歯数

例えばこれ535-1424036 https://www.monotaro.com/p/0340/6454/

280 :774RR:2016/07/11(月) 06:30:01.85 ID:8dw8xr4R.net
ロボハン・ハンドシフトはおぎやはぎの矢作が何にも無い直線で
事故ったハーレーの装備だな
ヤツはそれきっかけでバイク辞めたらしい

281 :774RR:2016/07/11(月) 07:52:53.32 ID:IlenmaHy.net
>>278
スーパーカブ110と書いてなくても大丈夫
http://i.imgur.com/w1u7EMP.jpg

282 :774RR:2016/07/11(月) 08:20:49.06 ID:983XxkLN.net
>>280
矢作は初バイクなのにいきなりそんなの乗って事故ったんだよ
バイクの乗り方知らないのにそんなバイク乗る時点で自殺行為なんだよ

283 :774RR:2016/07/11(月) 08:28:30.56 ID:TTM2yrAI.net
キタコも武川もR37T無いよね、作って欲しい

284 :774RR:2016/07/11(月) 08:33:44.19 ID:nnOiGJdx.net
>>283
前だけで足りる。
後ろはどうでもいい。
そもそも、大ギアは入らない。

285 :774RR:2016/07/11(月) 09:09:14.53 ID:TTM2yrAI.net
大ギア?ドライブ、ドリブンなら知ってる

286 :774RR:2016/07/11(月) 10:06:53.86 ID:+apFAiKD.net
郵政のボックス欲しいけど
どこも売り切れだ
黒がほしい

287 :774RR:2016/07/11(月) 11:05:52.05 ID:DKGIw3S/.net
スプロケを大きくしすぎると減速比以外でのロスが生じるから
同じ比率ならなるべく小さい方が良い

288 :774RR:2016/07/11(月) 11:09:25.08 ID:ArsWrMW6.net
なんか色々換えて120km出るとか言ってた人居たけど
上り坂とかちゃんと上るのかな

289 :774RR:2016/07/11(月) 11:27:19.63 ID:2qbOLgIE.net
二次減速比2.466と2.571の差がわかる男になりたい

算数が出来ない人はココで
http://www.sunstar-kc.jp/combination.html

290 :774RR:2016/07/11(月) 11:53:07.52 ID:2lJWyu1X.net
>>281
スプロケより
その布団おもいっきり洗いたい
洗車/洗濯マニアなんだよ

291 :774RR:2016/07/11(月) 12:41:23.59 ID:GvfCGsF4.net
>>290
俺んちに来てシャツの襟汚れ綺麗にしてほしいわ

292 :774RR:2016/07/11(月) 13:03:36.48 ID:2lJWyu1X.net
>>291
新品買ったら着る前に
襟袖口にベビーパヴダー振れ

293 :774RR:2016/07/11(月) 13:04:58.76 ID:ZUYrS1oa.net
>>287
フムフムなるほど。

294 :774RR:2016/07/11(月) 13:16:39.98 ID:cRIa8wNF.net
リアのスプロケでもちがいいのってどこの製品だろう。
キタコのスチールは純正ほど持たないと聞いたんだが。

295 :774RR:2016/07/11(月) 13:20:34.16 ID:ofq9AXKx.net
セリアのメッシュシートつけたら
お尻は快適になったけどめっちゃ滑る。

296 :774RR:2016/07/11(月) 13:54:43.29 ID:ZUYrS1oa.net
そーよねー、滑るよねー。でも滑らないって言う人もいるよねー。
尻側のグリップが良いのだろうか?

297 :774RR:2016/07/11(月) 14:52:08.39 ID:TKbIZsb+.net
同じ比率なんて無いやり直し、微差がわからないならやるな

298 :774RR:2016/07/11(月) 15:05:00.70 ID:MEBA6pOR.net
履いてるモノによるだろ
素肌とかフェイクレザーとか、滑らないを通り越してほとんと密着

299 :774RR:2016/07/11(月) 15:09:05.12 ID:ZUYrS1oa.net
なるほど、皮系ね。

300 :774RR:2016/07/11(月) 15:13:06.51 ID:R98SGHoy.net
PVCのカッパ、防寒着は純正だろうがメッシュだろうが滑るね。滑る生地だから当たり前か

301 :774RR:2016/07/11(月) 19:28:38.33 ID:cZPbZ2KL.net
>>279
ヨコだけど参考させて貰った

302 :774RR:2016/07/12(火) 08:29:03.30 ID:Eoi6Y/AE.net
アップマフラー、大型サイドスタンド、大型リアキャリア、前キャリアは標準装備して欲しい
普通のカブとあまり変化を感じられない

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200