2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】リード125 part25【LEAD】

1 :774RR:2016/07/01(金) 23:19:32.78 ID:R/G3difS.net
前スレ
【HONDA】リード125 part24【LEAD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425004608/

今まで出た貴重な写真情報
http://i.imgur.com/TsWhX5l.jpg (ミラー)
各種取付例
http://www.sakurai-honda.co.jp/buy/mimiyori/mimi1308_lead125.html (前かご)
http://i.imgur.com/eSmRF6b.jpg (前かご)
http://i.imgur.com/JFoyY92.jpg (風防)
http://i.imgur.com/6pSyzJM.jpg (風防)
ユニカー プチシートカバー 4Lサイズ (かなりキツい)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p3.jpg
X-speed メッシュシートカバー XLサイズ+薄い低反発座布団のカットした中身
http://i.imgur.com/r3daN9i.jpg
エンデュランス製 キックスタートキット
http://item.rakuten.co.jp/endurance/10003165/

112 :774RR:2017/06/14(水) 08:46:46.27 ID:QXB5C6Np.net
パーキングブレーキは付けて欲しかった
地味に便利なんだよな

113 :774RR:2017/06/14(水) 11:20:58.96 ID:IoZAt0ia.net
>>112
勾配のある信号待ちなんかで無精する時に重宝するな

114 :774RR:2017/06/14(水) 12:01:44.06 ID:+gFsMo8w.net
>>112
ADIOのヤツつけろよ

115 :774RR:2017/06/17(土) 14:10:12.94 ID:TFVxjFFo.net
新型SHモードに似てるな
SHモードで失敗したのにまた同じようなデザイン採用するとはバカじゃねえの?
スマートキーは嬉しいけどね

116 :774RR:2017/06/17(土) 15:12:21.21 ID:D5EiS0Sc.net
国内仕様時スマートキー採用するとは限らんよ

117 :774RR:2017/06/17(土) 17:23:17.00 ID:TFVxjFFo.net
スマートキーが付かなかったら全く魅力ないね
アドレスかベンリィの新型待ったほうがいいな

118 :774RR:2017/06/18(日) 16:08:02.70 ID:rKVFiN7W.net
国内の電波法に適応させれば可能
X−ADVみたいにね
国内仕様でスマートキー採用するか採用しないかはメーカー次第

119 :774RR:2017/06/18(日) 20:23:11.05 ID:ysW0sgD2.net
コストかかるようなことはしないだろ、今までも海外仕様ではキーレスあったけど
国内じゃ無しってあったし

120 :774RR:2017/06/18(日) 22:56:58.10 ID:bKm3z/Q5.net
スマートキーは毎日乗る通勤用スクーターにこそ必要なのにね。

121 :774RR:2017/06/19(月) 01:13:48.93 ID:XvIzZGs3.net
>>119
国内仕様でキーレス採用と不採用では値段はどれくらい違うのか知ってるの?

122 :774RR:2017/06/19(月) 08:46:05.55 ID:pT2iOvOr.net
>>121
採用時の価格が出ていないので、正式な価格差は不明

123 :774RR:2017/06/19(月) 12:27:50.03 ID:XvIzZGs3.net
個人的主観の考え方でコストつまり価格が上がるようなキーレスなんて国内仕様なんて採用しねぇよって事を言いたいんだな
フォルツァは海外仕様 国内仕様もキーレスなんだけど
http://www.honda.co.jp/FORZA/equip/smart/
これは価格など決まってるので分かりやすいのでは

124 :774RR:2017/06/19(月) 18:00:51.98 ID:SlRLr5f4.net
PCXにも付いてないだろ、リードに付くわけがない

125 :774RR:2017/06/19(月) 20:12:53.71 ID:eqoYGWMh.net
いやいやスマートキーは次の新型のセールスポイントだから採用されるでしょう
採用されなかったらアホンダラ

126 :774RR:2017/06/19(月) 22:46:11.38 ID:qSDnQhLH.net
いらんわ、オプションで2万くらいで設定すればいい

127 :774RR:2017/06/19(月) 22:49:27.57 ID:be9zRXgI.net
>>124
今現在のpcxにはな

128 :774RR:2017/06/20(火) 11:56:50.76 ID:JkEWmhE+.net
キーレスは選べる様にして欲しい

あんな電気無駄喰い機械付けたら、サンデーチョイ乗りライダーには100害有って一利なしだ
無用の長物

が、欲しい層が居るのも事実だから、選択制に

129 :774RR:2017/06/20(火) 11:57:47.05 ID:JkEWmhE+.net
それよりABSを2万円程度のオプション値上げ範囲で付けて欲しい

130 :774RR:2017/06/20(火) 14:03:46.55 ID:a2N6ZgET.net
>>128
そういう用途ならバッテリーレスのチョイノリでも乗れば?

131 :774RR:2017/06/20(火) 14:41:28.62 ID:04Nl+gku.net
>>130
ツマンネ

132 :774RR:2017/06/20(火) 17:48:11.33 ID:tdw241a3.net
>>100
ええやんなんぼなん

133 :774RR:2017/06/20(火) 18:29:03.78 ID:a2N6ZgET.net
新型はあまり売れないような気がする
デザインが女向けみたいでおっさんには似合わないし
メッキパーツも安っぽく見えるし

134 :774RR:2017/06/20(火) 19:24:08.98 ID:RB2yff1Y.net
足元広くして欲しいな

135 :774RR:2017/06/20(火) 21:57:33.30 ID:tdw241a3.net
>>133
新型楽しみにしてるぼくって異端児かな…

136 :774RR:2017/06/20(火) 22:42:34.57 ID:EyF+h67w.net
PCXの大きさにして足下が真っ平らのが良かった

137 :774RR:2017/06/21(水) 01:30:31.51 ID:SQQAfhFM.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

138 :774RR:2017/06/23(金) 17:16:21.45 ID:wG8mp117.net
今日、購入してしまった。納車は28日。楽しみだ。リアボックス付けて、自賠責5年、盗難保険2年で30万弱やったわ。ジェットヘルとU字ロックをつけて30万ポッキリにサービスしてもらいました。

139 :774RR:2017/06/23(金) 20:14:53.38 ID:sAIjdB+c.net
>>138
おめ!
いい色買ったな!

140 :774RR:2017/06/25(日) 01:29:37.82 ID:MTaa9LzF.net
>>100
この色は要らんなあ、ほんま女子用みたい
現行と同じ青出してほしい
スマートキー採用されなかったら買わんけど

141 :774RR:2017/06/26(月) 23:40:35.60 ID:6kc4FD2T.net
>>100
インドネシアじゃなくてベトだろ

142 :774RR:2017/06/27(火) 08:59:21.88 ID:/H7rGKTK.net
来月買おうかと思ってたけど、新型出るなら待とうかな
海外で8月だと日本はいつ頃になるものなんだ?さすがに同じ8月中はないか

143 :774RR:2017/06/27(火) 13:10:12.25 ID:hlBJJdBx.net
バーグマン200みたいに排ガスクリアたのはOKだが燃費悪くなるわ馬力落ちるわで魅力なくなった
新型リード125は現行より馬力落るけど その分燃費が良くなった事はいい

144 ::2017/07/03(月) 01:48:21.08 ID:nHelcqs/.net
分かってる限りで現行と新型を比較した時の長所、短所教えてください

145 :774RR:2017/07/03(月) 06:51:12.46 ID:3fhIReG9.net
>>100

146 :774RR:2017/07/03(月) 15:47:13.91 ID:Nrnnt0tn.net
>>100
これ

147 :774RR:2017/07/09(日) 06:49:10.94 ID:UjNzTl3p.net
もうそろそろバイク屋には新型リードの情報が入ってるだろうな
日本には いつ頃発売するとか

148 :sage:2017/07/09(日) 20:03:20.84 ID:FA0ZjNfD.net
マジかよ。ちょっと聞いてきてくれよ。俺は近くにないんだ

149 :774RR:2017/07/10(月) 11:19:06.74 ID:6LxiHere.net
150エンジン、スマートキー、ABS 標準装備で125の10万upでお願いします。

150 :774RR:2017/07/10(月) 12:33:24.99 ID:8o60QniC.net
 ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

151 :774RR:2017/07/13(木) 00:56:46.11 ID:QhRROK0P.net
https://youtu.be/PylouA1kcgI
ソースがないってコメントがチラホラ、実際はどうなんだろ

152 :774RR:2017/07/13(木) 01:49:17.87 ID:eYk3ebJE.net
>151
     *      *
  *  ウソでーす  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


ttp://siz-road.or.jp/sz/newsarchives/

伊豆スカイラインは二輪車も通常とおり通行できます

2017.07.12
. ...
伊豆スカイライン(全線)は、125cc超の二輪車は通常どおり通行できます。
(現在のところ二輪車通行禁止の予定はありません。)

引き続き交通ルール守り安全運転でお通り下さい。

153 :774RR:2017/07/13(木) 08:28:14.83 ID:rB4dMUy7.net
なにこいつきちがいやん

154 :774RR:2017/07/15(土) 05:50:24.06 ID:r5MdU5RR.net
これを知ってる人はオッサン
https://www.youtube.com/watch?v=Or8C0SJ0yhA

155 :774RR:2017/07/17(月) 01:22:31.96 ID:u510K5Ir.net
これ知ってる人はオッサン
https://youtu.be/DhJXm_DAydw

156 :774RR:2017/07/28(金) 05:25:05.30 ID:UCP3rNoC.net
https://hondaxemay.com.vn/san-pham/lead-125cc/

157 :774RR:2017/07/28(金) 07:02:52.41 ID:kix69phz.net
国内で小排気量のバイクでのホンダの動きは無い

158 :774RR:2017/07/28(金) 16:24:21.57 ID:p0FYx1qu.net
新型にABSが付くなら買いたい

159 :774RR:2017/07/28(金) 16:51:58.99 ID:+OEEZXED.net
>>158
コストアップ・重量アップだからあんまり魅力は感じないな

160 :774RR:2017/07/29(土) 17:34:29.53 ID:1XVBhyb5.net
Leadかpcxかで迷う
用途は街乗り買い物だからLeadなんだろうけど外観のよさと安定さがほしくもある

161 :774RR:2017/07/31(月) 09:21:00.24 ID:DrDGiO++.net
>>160
足元がフラット、ってのが重要かどうかで決めたらいいと思う
俺は股関節が悪いから乗り降りの際にフラットなのがとても助かる

162 :774RR:2017/07/31(月) 18:58:34.04 ID:5K/gpzrZ.net
18ロール入りトイレットペーパー3パック1組が、JOGの時は
足下に置けたのにLEAD125だと1パックしか置けない。
足下1パックGIVI箱に2パック入れて帰ってきた。

163 :774RR:2017/08/01(火) 07:06:01.91 ID:m3jaPMHj.net
>>160
ここくるとうざそうだからpcx買ってここから失せろ

164 :774RR:2017/08/01(火) 21:39:19.80 ID:WW11xiiF.net
家族4人のメシ作る母ちゃんとかなら、都市圏でも日々の買い物バイク!積載命!って分かるんだが、休日にちょっと買い物とか、仕事帰りの買い物で、トイレットペーパー1パックや、箱売り1ケースぐらいなら、フロアトンネルあるスクーターでも何とでもなる。

単身なら消費量も知れてるから、ペーパーとかは散歩ついでにドラッグストアなんかで買うし、飲料系の箱買いは、amazon とか使ったり、別になんでも原付に載せなくても良いし。

田舎になりゃ、もう車必須だろうから、ますます原2要らんだろうし。

何が何でもLEADじゃなきゃダメなやつなんて、かぎられてると思うがな。

165 :774RR:2017/08/03(木) 05:30:25.94 ID:otwL8BgJ.net
ノーマルWR 19gからの〜
15gにすると〜
https://www.youtube.com/watch?v=YmIxGdRM-UU
13g〜16gひとによってバラバラ

166 :774RR:2017/08/05(土) 18:30:33.53 ID:PrnyVIY8.net
キーレスってそんなにバッテリー喰うの?

167 :774RR:2017/08/05(土) 19:46:19.82 ID:lRUh+Pme.net
そらしょっちゅう乗らなかん

168 :774RR:2017/08/06(日) 09:44:05.14 ID:azDnFrfl.net
どのバイクも乗らなかったら上がるけどな

169 :774RR:2017/08/06(日) 14:41:28.25 ID:WNfrGEEN.net
よりバッテリー上がりを促進するのは間違いない

170 :774RR:2017/08/06(日) 23:08:17.87 ID:wiKziMnS.net
イモビアラームも2週間動かさなかったら自動的にoffにされちゃうよな。

171 :774RR:2017/08/06(日) 23:25:28.29 ID:Y0le7Ueu.net
リードにイモビアラームはいらんやろ!

172 :774RR:2017/08/07(月) 00:17:46.51 ID:ON3awQmP.net
お前にはイモビアラームなんて贅沢品は必要ねぇよ

173 :774RR:2017/08/07(月) 13:28:38.28 ID:EF6DcccB.net
イモビなんていらんやろ。繁華街で1日鍵つけっぱでも盗まれる心配なぞ皆無やぞ

174 :774RR:2017/08/07(月) 15:35:05.64 ID:uKDkBAp0.net
デザイン
それは
最強の盗難防止装置

175 :774RR:2017/08/14(月) 18:54:20.95 ID:L4uA+8RY.net
>>174

ちょっとワロタ

176 :774RR:2017/08/14(月) 19:49:55.21 ID:4lceMNzb.net
ステッカーチューンもある程度は有効だろうか?

177 :774RR:2017/08/15(火) 15:43:54.07 ID:9HVoOxO6.net
風防 ハンカバ リヤBOXこれだけは付けとけ
最強オサーン仕様で、さらにダサくなるから

178 :774RR:2017/08/15(火) 16:10:20.82 ID:uCM4ZCGU.net
>>176
5km/f速くなる

179 :774RR:2017/08/17(木) 04:57:24.36 ID:YGzb6tFU.net
https://www.youtube.com/watch?v=NadBF7ECFvo

180 :774RR:2017/08/18(金) 00:22:58.56 ID:N+bBEbMP.net
>>179
やっぱ女子向けかな?
グリーンなかなかええな

181 :774RR:2017/08/21(月) 15:45:02.29 ID:a4Y7reKR.net
>>179
みた感じ給油口は直ってなさそうやな

182 :774RR:2017/08/23(水) 23:29:33.43 ID:/3pbVyxv.net
ホモバイクで有名だから迷う

183 :774RR:2017/08/26(土) 00:01:59.56 ID:CozAVCur.net
なるほど
ホモの間で有名だと教えてくれてるんですね

184 :774RR:2017/08/26(土) 01:27:19.18 ID:tzcrIeE9.net
女子用ならキティちゃんのバージョン出してほしい

185 :774RR:2017/08/26(土) 08:37:49.02 ID:zU48vs7a.net
禿てないわ

186 :774RR:2017/09/01(金) 09:49:22.16 ID:kGgZ2E/A.net
新型いつ出るんだよ!

187 :774RR:2017/09/01(金) 11:36:38.47 ID:iARGTyhd.net
新型がABS付きなら買う

188 :774RR:2017/09/01(金) 13:00:11.82 ID:pqcvXKwk.net
新型が美女付きなら買う

189 :774RR:2017/09/01(金) 15:09:38.75 ID:8dn0jStB.net
店に情報入ってるから聞きにいけ

190 :774RR:2017/09/13(水) 21:13:27.70 ID:WYDHTfSn.net
ミシュランCITY GRIP
90/90-12と100/90-10

191 :774RR:2017/09/16(土) 13:41:57.52 ID:qIabcQpr.net
空気圧どれくらいがいいんだっけ?
何か抜けてる気がするからGSで見てこようと思う

192 :774RR:2017/09/18(月) 06:22:42.33 ID:WMG5CobZ.net
圧力ゲージとかポンプ買えよっ
二千円しないよ

193 :774RR:2017/09/18(月) 09:46:21.91 ID:GoGxoDpD.net
エアーチェックバルブ便利よ

194 :774RR:2017/09/18(月) 10:09:15.52 ID:Q6igf4hQ.net
精度が悪くて、大体の目安にしかならん

195 :774RR:2017/09/18(月) 10:13:32.91 ID:77jEMzm0.net
厳密な管理は無理でも、そろそろ空気入れよかとか目視できればいい人には問題ないんちゃうん?

196 :774RR:2017/09/19(火) 09:35:51.10 ID:tmpXg/WJ.net
GSのエアゲージとかバイトが乱暴に扱ってるから、
絶対バカになってるもんなぁ
でもないよりはマシ
俺は月1でガソリン入れる程度しか乗って無いから、
ガソリン入れる度にチェックしてるぐらいだな

197 :774RR:2017/09/22(金) 12:32:36.61 ID:ggh2HUco.net
2018新型LEAD125 小売価格31万円

198 :774RR:2017/09/29(金) 09:50:32.41 ID:rmvWDrO+.net
二輪乗りの知人達は車の運転が荒い
急加速、急ブレーキする奴ばっかでで助手席に乗りたく無いw

199 :774RR:2017/10/02(月) 13:34:52.99 ID:JS5LIk3j.net
すり抜け
http://i.imgur.com/1XeZ9TG.gif

200 :774RR:2017/10/02(月) 23:35:21.97 ID:p7pZ7ePt.net
白バイ隊員は始末書とか書くのかね

201 :774RR:2017/10/03(火) 09:33:01.46 ID:iimwZLa3.net
>>200
そらまあ事故起こしたら始末書は書かされるだろ

202 :774RR:2017/10/05(木) 02:03:59.74 ID:gbmOsrPk.net
東モに新型の出品ないみたいだけどどうなってんの?

203 :774RR:2017/10/06(金) 23:31:17.29 ID:UZDZDhUD.net
>>200
ウインカー出してないからトラックが悪いことになりキップ切られる

204 :774RR:2017/10/07(土) 18:17:45.26 ID:F1YCQcJ/.net
新型はリモコンキーは付かないみたい

205 :774RR:2017/10/09(月) 10:51:43.46 ID:TcBKO2bh.net
来年のモーサーで

206 :774RR:2017/10/09(月) 15:02:37.47 ID:8UYmkPQC.net
モーホー?

207 :774RR:2017/10/17(火) 07:49:58.31 ID:Z3gr6pny.net
今年からリード125のお世話になっている者です。

ヘルメットの経年劣化(特に内側のスポンジ?)が激しいので
買い替えたいと考えているのですが、この商品はリード125の
メットインに入りますか?

「ショウエイ(SHOEI) バイクヘルメット ジェット J-FORCE4」
http://jp.shoei.com/products/ja/helmet_detail.php?id=482

208 :774RR:2017/10/17(火) 14:52:10.78 ID:Z/0ZB7i7.net
>>207
サイズを書かないと…
ほとんどのメットでMサイズくらいまでしか入らないが

209 :774RR:2017/10/17(火) 15:25:24.14 ID:A1e0lqWf.net
メットインは前後に長いけど深さがないからヘルメットを入れる事は考えない方がいい。始めからリヤボックスを付ける事を考えた方が吉。

210 :774RR:2017/10/17(火) 17:10:32.50 ID:qk4e/V3M.net
>>208

済みません。
サイズはM です。

211 :774RR:2017/10/17(火) 22:34:08.39 ID:GOs24ZWI.net
TNK工業 ZJ-3 (58-60未満)って奴使ってるけど前部に入るけど
後部(タンデムの下部分)には入らないすね。

212 :774RR:2017/10/17(火) 22:58:11.94 ID:/1tIj6yX.net
ヘルメットが入らないメットインwwwww

総レス数 1016
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200