2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型SV650【90度V】part5

1 :774RR(アウアウ Sa61-3KeF):2016/07/05(火) 18:15:35.03 ID:3xBmHgICa.net
貴重なミドルクラス90Vツインを持つスズキ
その資源を生かすべくSV650がオーソドックスな
デザインで再登場になりました
デザインがオーソドックスなのはグラがデザインを
がんばりすぎたせいもあったでしょうかね
SV650Sの再登場にも期待がかかります
語り合いましょう

※前スレ
【スズキ】新型SV650【90度V】part4 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466582436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

194 :774RR (ワッチョイ 7df4-oK17):2016/08/02(火) 09:40:21.91 ID:WyNoX7Lm0.net
>>185
SV400/650はスズキ史上、かなり出来のいいバイクだからな
日本では売れなかったけど、その出来のよさはバイク誌でも度々絶賛されてた
海外ではベストセラーモデルになっただけのことはある

195 :774RR (ペラペラ SDb8-Y0VN):2016/08/02(火) 09:57:42.06 ID:g6RVXNLED.net
自分の趣味的には気にならない/許容範囲内
ならいいとして
なぜなのかが理解できないのは
馬鹿だからだな

196 :774RR (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/02(火) 10:26:24.24 ID:iWnWxxF/a.net
今時このスイングアーム無いよな

197 :774RR (ワッチョイ 7df4-oK17):2016/08/02(火) 11:40:54.11 ID:WyNoX7Lm0.net
変にこったスイングアームとか余計格好悪いんだが
スーパースポーツでもないのにグネグネさせて何かメリットあんのかよ

198 :774RR (ワッチョイ 7938-Y0VN):2016/08/02(火) 12:11:01.85 ID:D4Ah9LMN0.net
俺が要らないって言ってるものを欲しがるなんてクズなんだよ!
みたいな人ですか

199 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:40:04.91 ID:aIxUHdh3d.net
欲しがるのもいいが、希望と違うことを皮肉たっぷりにいつまでもグダグダグダ…
だから嫌われてるだけだよ、角材厨とか言われて

200 :774RR (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 12:41:29.28 ID:Ts/LV/9Pd.net
>>193
オフ車だってコンペモデルは根元が太い異形だぞ
ロードより細いから条件が厳しくないんだろう

角材だとその程度の負荷しか考慮していないって見てすぐ判るからイヤ

201 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:44:42.86 ID:aIxUHdh3d.net
コンペマシンなんて用途が負荷掛かりまくりですやん。
よもやSVでバックフリップする気かよ

202 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:47:12.45 ID:749KDPHFd.net
角材は武骨な感じがして俺は好きだけどな

203 :774RR (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 12:51:22.68 ID:Ts/LV/9Pd.net
>>201
リヤアームの形状を最適化すると根元が太くなるのよ
太さが変わらない角材は妥協が入ってるって事

204 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:54:34.83 ID:aIxUHdh3d.net
>>203
妥協というより、コストとの兼ね合いだよ
そして、要望が弱い箇所なら、必要な強度かつコスト優先の方がいい
必要以上の贅沢装備がほしいなら、アフターで付ける手を考えた方がいい

205 :774RR (ガックシ 061c-Y0VN):2016/08/02(火) 14:32:30.86 ID:XegTRpWr6.net
ダサいに一票

206 :774RR (ワッチョイ 40e0-oK17):2016/08/02(火) 16:13:33.86 ID:mAuOTsp70.net
>>181
タンデムシートの下に小物入れがある キャベツも千切りにすれば入る

スイングアームはアルミ製にしてほしかった

207 :774RR (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 16:35:24.08 ID:Ts/LV/9Pd.net
>>204
最適形状にして軽量化せずにコスト優先で角材使ってるって事でしょ?

リヤアームなんてマフラーみたいに手軽に交換するパーツじゃないんだから妥協せずメーカーがしっかり設計して欲しい訳よ

208 :774RR (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/08/02(火) 17:09:25.99 ID:KS5qQpTep.net
自分はどうでもいいっす

209 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 17:20:17.86 ID:aIxUHdh3d.net
盆栽先生以下やなこりゃ

210 :774RR (ワッチョイ 9c0b-Y0VN):2016/08/02(火) 17:39:29.11 ID:eGNA69NO0.net
スイングアームは鉄でも良いなぁ。
アルミ角とかはキッチリし過ぎてて。それならフロントも強化しなきゃだしコスト上がるんじゃね。

211 :774RR (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 17:54:55.21 ID:Ts/LV/9Pd.net
>>209
言い返せなくなったら人格否定か?
めでたいな

212 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 18:02:51.33 ID:aIxUHdh3d.net
人格否定なんてどこでしたのか
盆栽先生は己の不満点を自分の金で解決してから蘊蓄を語るが、
角材さんは金掛ける気もなく蘊蓄語ってると言ったまでだ

213 :774RR (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 18:08:31.98 ID:Ts/LV/9Pd.net
>>212
何で金かけて角材ゲットしなきゃいけないんだよw
最初から角材じゃないバイク買うわ

214 :774RR (ワッチョイ 7ff8-oK17):2016/08/02(火) 18:23:19.77 ID:u6rScJBT0.net
それって、角材採用の車種スレ渡り歩いて
特定車種スレ住民に構ってもらう為にグダグダ文句投稿してるだけっていう白状かい。
買う気が無い&気に入らない車種のスレでチャチャ入れて何が悪いのかという開き直りに読めた。
それって車種専用スレ住民からすりゃただの荒らしだからな

215 :774RR (ワッチョイ 3f9f-xRNj):2016/08/02(火) 18:28:04.97 ID:EP8/y3sf0.net
>>214
Vツインの丸目ネイキッドが出たから欲しいと思っていたよ
角材でがっかりだったがな

何ならID検索かけてこい
ここしか角材の話してないから

216 :774RR (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/08/02(火) 19:16:56.07 ID:+Y+6Eycgp.net
そんなに角材って悪いことなのかなぁ?

217 :774RR (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 19:19:06.41 ID:MU+92mIpd.net
私も角材嫌だったけど
カスタム車みたら許せるように思えてきた

ちなみに角材嫌な理由は一番厳しい所の断面で
一様に作ってるため無駄が多いから
機能美がなく設計者の妥協を感じる

218 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 20:00:34.37 ID:EtgMrO05d.net
よくいってる意味がわからない

219 :774RR (ペラペラ SDb8-Y0VN):2016/08/02(火) 20:08:20.41 ID:rLCO0Fo+D.net
趣味性や求めるものの違いなんだから
他人が自分と違う事言ってるのにいちいち疑問を抱くなよ

220 :774RR (ワッチョイ 3e09-Y0VN):2016/08/02(火) 20:12:40.34 ID:rud/FNZK0.net
このスイングアーム論争、双方の気持ち分かる
角材だとチープに見えるからどうせなら所有感を満たすような造形がイイよね!ってレベル
買わないというところまでではない

221 :774RR (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/02(火) 20:43:14.31 ID:E1P837vTa.net
>>204
>要望が弱い箇所なら、必要な強度かつコスト優先の方がいい
カワサキのERは逆手にとってただのパイプにした

222 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 20:56:27.22 ID:749KDPHFd.net
角材だとコストがおさえられるのか
いいことづくめじゃん
それにSVに合ってる

223 :774RR (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/08/02(火) 21:21:52.46 ID:KS5qQpTep.net
カスタムベースとなるような車体デザインなんだからぶっきらぼうな角材も自然ですよ

224 :774RR (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 21:58:23.12 ID:MU+92mIpd.net
>>223
そうですね
私もそう思えてきました
カスタムで個性だす部分かなと
必要ない人には価格あがるだけだからね

225 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 22:03:50.58 ID:AHsLXxXvd.net
まだ角材でgdgdいってんのか。
俺はあそこにスズキを感じるから好きだよ。
スイングアームが好きならmt-07に乗ればいいさ、エンジン形式だって外からじゃどうせ見えないのだし。

226 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/02(火) 22:17:17.13 ID:tOdNix3RM.net
スチールの角材はどうもなあ。
アルミでほんのり異型断面のちょっと曲がったスイングアームが
必要最低限にしつつも軽量化と強度のバランス取ってる感じで格好いい。

227 :774RR (ワッチョイ df5c-oK17):2016/08/02(火) 22:22:16.61 ID:1t1sDCJ80.net
まあ角材イヤイヤ言って通ぶって
リンクレスのCBR650Fを買うんだろ?
馬鹿だよな、ほんと

228 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 23:10:53.84 ID:749KDPHFd.net
音とかも一生気にしなさそうだわ俺

229 :774RR (ワッチョイ 7fbc-oK17):2016/08/02(火) 23:11:24.89 ID:bidDfPxe0.net
80万以下だといいなー

230 :774RR (ワッチョイ 8879-tqRa):2016/08/02(火) 23:24:25.35 ID:34g//v6u0.net
もうスイングアームだけ買えばいいのに。

231 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/02(火) 23:27:50.07 ID:749KDPHFd.net
>>229
そこは確定してるかと
値引きなし登録もろもろ海苔だしで最低80

の見積りだったよ

232 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/02(火) 23:35:13.70 ID:tOdNix3RM.net
>>227
通ぶってるやつはむしろ角材だろ。
SVなんて通好み()な要素ばっちりじゃん。

233 :774RR (ワッチョイ 7fbc-oK17):2016/08/02(火) 23:47:36.44 ID:bidDfPxe0.net
>>231
まじですか
お買い得だなあ

234 :774RR (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 06:49:38.54 ID:NTCYZHjNd.net
>>228
価格だけかい?(笑)

235 :774RR (ワッチョイ b7db-oK17):2016/08/03(水) 11:08:17.10 ID:tVcsxP1x0.net
スズキ、650cc Vツインエンジンの
ロードスポーツバイク 新型「SV650 ABS」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2016/0803/

236 :774RR (ワッチョイ 1ee0-OzBO):2016/08/03(水) 11:29:45.96 ID:bhRZ79s50.net
★祝発売★

237 :774RR (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 11:32:55.12 ID:JDx9d8BLa.net
このスイングアーム、昔のSVとかバンディット辺りが使ってたの流用出来そうじゃね?

238 :774RR (ワッチョイ 9c0b-Y0VN):2016/08/03(水) 11:52:26.25 ID:e5Pb/sKf0.net
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

239 :774RR (ワッチョイ e05c-ElrX):2016/08/03(水) 12:24:42.25 ID:U65YEJhC0.net
同じことしか書いてないけど
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160803-03/

いいね!

240 :774RR (ワッチョイ d5b0-UbOe):2016/08/03(水) 12:32:00.59 ID:2ONrwYPV0.net
支払総額:71.67万円
http://www.goobike.com/bike/stock_8500418B30160803001/
取り扱い店が増えてきたら70万切るかもね

241 :774RR (ペラペラ SDc8-Y0VN):2016/08/03(水) 12:41:58.11 ID:zYbbLQ0eD.net
あ、本当に来たのか
めでたいね

242 :774RR (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/08/03(水) 14:31:55.94 ID:/2h3QeYRp.net
【スズキ】新型「SV650 ABS」を8/11から発売
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160803-03/

・パールグレッシャーホワイト
・マットブラックメタリックNo.2
・パールミラレッド

http://i.imgur.com/WrhHWpj.jpg
http://i.imgur.com/eT0sdmg.jpg
http://i.imgur.com/vnJKFzT.jpg

243 :774RR (ワッチョイ 4048-pXls):2016/08/03(水) 18:03:50.15 ID:7MJZBJIv0.net
とうとう発表きましたね!
これにするかgsr750にするか悩むな〜

244 :774RR (ワッチョイ 9c0b-Y0VN):2016/08/03(水) 18:13:30.63 ID:e5Pb/sKf0.net
>>243
気楽に扱えるSVか、少し気合い入れなきゃならんGSRかだな

245 :774RR (ワッチョイ 7af5-SyxS):2016/08/03(水) 19:02:35.87 ID:8DYWlm4e0.net
>>235
スズめっきって、気になったけどスズキ独自なのかな!?スゲーなー
特にググらないけどさ

246 :774RR (スッップ Sdb8-12Fy):2016/08/03(水) 19:23:50.00 ID:8iYvXokEd.net
>>113
すずは原材料名だろ…

247 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 20:54:23.42 ID:wHORlF87M.net
>>243
GSRのがいいだろうよ…。
初大型とか、下取り無い、金無い人向けな感じがするわ。

248 :774RR (ワッチョイ 76b4-Y0VN):2016/08/03(水) 21:10:49.93 ID:xCK9BtBG0.net
錫めっき?
鈴めっき?

249 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 21:22:04.46 ID:wHORlF87M.net
スズキッキだろ?

250 :774RR (ワッチョイ 7e3f-oK17):2016/08/03(水) 21:26:39.03 ID:HPLxY53t0.net
スズキッメ

251 :774RR (ワッチョイ df06-oK17):2016/08/03(水) 21:31:21.91 ID:0JWmNLrA0.net
雀っき

252 :774RR (ワッチョイ 1ecd-Y0VN):2016/08/03(水) 21:36:58.47 ID:MxSvXH4W0.net
スルメイカ

253 :774RR (ワッチョイ 3f9f-xRNj):2016/08/03(水) 21:41:08.47 ID:FxEGI+l60.net
>>243
GSRならGSX-Sの方がいいと思うだよ

254 :774RR (ワッチョイ ba9f-oK17):2016/08/03(水) 21:41:54.11 ID:YpHyLMpc0.net
ちなみにSVのスイングアームは角材じゃない
楕円断面ですから角材フェチは二度と来ないようにw

255 :葛飾区青戸六丁目・長木 (ワッチョイ de5c-YHiW):2016/08/03(水) 21:45:02.82 ID:pwhsDuKu0.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

256 :774RR (ワッチョイ cd83-Y0VN):2016/08/03(水) 22:28:26.20 ID:gShsrSRA0.net
デュアルスパークテクノロジー

これって他の車両にも搭載されてるの?
後なんで低燃費になるの?

257 :774RR (ワッチョイ 7f3c-Y0VN):2016/08/03(水) 22:48:01.92 ID:SH4bSdUO0.net
>>256
グラディウスとかVストもそれじゃない
ビッグボアだとツインプラグじゃないと火炎伝播が広がる距離が長くてロスが多いとかだった気がする

258 :774RR (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 23:08:14.08 ID:wHORlF87M.net
>>256
スズキのスイフトなんかにも採用されてる

259 :774RR (ワッチョイ f3bc-+Lqe):2016/08/04(木) 03:16:03.43 ID:mgi13zYi0.net
8/11には店頭にあるということなのかな
またがって重さやスリムさを確かめたい

260 :774RR (スップ Sd6f-21lY):2016/08/04(木) 05:29:57.20 ID:TH0KCze0d.net
Vスト650より低回転で10馬力も上乗せてるけどどんなマジックだよ???

少し下のトルク細くなるのかね?それでも元々下から力強いエンジンなはずだけど

261 :774RR (スッップ Sd6f-xKE3):2016/08/04(木) 06:46:49.47 ID:MnTaUORGd.net
>>258
そっちはインジェクターが2つあるデュアルジェットだろ

262 :774RR (ワッチョイ efc1-+Lqe):2016/08/04(木) 07:07:38.08 ID:4vd9+wZ30.net
>>256
ドゥカティ

263 :774RR (ワッチョイ eb74-OrfL):2016/08/04(木) 07:07:56.86 ID:vRSnPChf0.net
>>259
11日発売だから11日に店頭に無いと困るでしょ?

264 :774RR (ワッチョイ f3f4-+Lqe):2016/08/04(木) 07:20:40.46 ID:UPiK4L8S0.net
>>260
一気筒あたりプラグ二本だからじゃないの?

265 :774RR (ワッチョイ f7e0-+Lqe):2016/08/04(木) 14:35:53.35 ID:QcurHkSR0.net
ゼファー1100が2本プラグだった 全部替えると8本 イリジウムに変えたら15000円

266 :774RR (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/04(木) 15:09:08.22 ID:jirrlwydM.net
ふーん

267 :774RR (ワッチョイ f748-WrZC):2016/08/04(木) 15:17:32.66 ID:hOjrs86c0.net
今週末にでも契約行ってこようかな〜
色は何にしようかな〜

268 :774RR (アウアウ Sa47-Q9Td):2016/08/04(木) 16:03:36.58 ID:7YZA0jkXa.net
黒が渋いね

269 :774RR (ガラプー KK7f-2NJW):2016/08/04(木) 18:52:45.02 ID:zlt770KAK.net
Vストも気筒あたりプラグ2本だよ
あれは燃費(航続距離)も重視してるが
新型SVは燃費度外視でパワー全振りじゃないかな

270 :774RR (ワッチョイ cfb4-d+5h):2016/08/04(木) 19:05:39.27 ID:9WDkvffv0.net
ならタンク小さくすんなよ…

271 :774RR (ワッチョイ d355-tuv5):2016/08/04(木) 19:32:34.35 ID:jU8JUlZu0.net
>>269
低回転型と高回転型の違いだろ

272 :774RR (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 19:52:20.38 ID:3Ezcd+gwp.net
>>269-270
数字上の燃費はSV650の方がいい

SV650は航続距離がMT-07より50kmも長い360km
Vストはタンク20Lある関係で500km

273 :774RR (ワッチョイ cfb4-d+5h):2016/08/04(木) 19:53:17.91 ID:9WDkvffv0.net
ふーん
やっぱ重さの関係なんか

274 :774RR (アウアウ Sa3f-VbPV):2016/08/04(木) 19:58:49.79 ID:WQLYnW1ba.net
祝発売
400にならなくて良かった。


しかしデュアルスパークテクノロジー

テクノロジーって言うほど?
昔のホンダブロスも1気筒2本づつプラグついてた。

275 :774RR (ワッチョイ 73b3-PVLz):2016/08/04(木) 20:04:36.95 ID:oQr0yRxy0.net
重いの?

276 :774RR (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/04(木) 20:07:23.80 ID:4w2KRwyva.net
ニュース見て来ました。
なんかシートが薄くない?
ケツ痛くなりそう。

277 :774RR (ワッチョイ 7b82-NZkG):2016/08/04(木) 20:15:55.67 ID:aDmWBTgA0.net
「足つきがー」君が多くて困る。短足はグダグダ言うな。
お前等のおかげでケツが痛くなるわ。バイクは選ばれし者の
崇高な趣味だぜ。by178cmの爺です。

278 :774RR (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 20:28:40.21 ID:3Ezcd+gwp.net
Z250SLと比べると2倍くらい厚みあるから大丈夫じゃね
レンタルでずっと乗ってたけどケツ動かしてればなんとかなった
ちなみに58kg

279 :774RR (ワッチョイ 6739-d+5h):2016/08/04(木) 20:32:56.05 ID:0Z+8otn+0.net
このバイクは細いし低いしでチビ御用達になるモデルだろうな。

280 :774RR (ワッチョイ 1779-Q9Td):2016/08/04(木) 20:47:21.05 ID:OVd4TBos0.net
>>277
いい歳こいたジジィがエントリーバイク買うなや。
貧乏なのか?

281 :774RR (ワッチョイ ef0b-+Lqe):2016/08/04(木) 21:04:37.68 ID:Vm0S85fe0.net
昔はリッターに乗ってたけど、リッターのパワーが使えるのは公道ではホンノ一瞬だと乗ればすぐ分かる
そのパワーを支えるための過剰性能のシャシーや排熱、車重等は公道を普通に走るには苦痛の原因にしかならないw
良く言われるように、公道で乗るなら600〜700ccくらいが丁度いいし
ミドルクラスで唯一のVツインエンジンはやっぱり貴重

282 :774RR (ワッチョイ ef43-+Lqe):2016/08/04(木) 21:45:06.36 ID:X1ZuwmKL0.net
Web見たけどやっぱイモビは付いて無いよね?

283 :774RR (JP 0Hef-+Lqe):2016/08/04(木) 21:50:44.78 ID:Lm4UWnWsH.net
軽いよ

284 :774RR (ワッチョイ 6739-d+5h):2016/08/04(木) 23:19:45.59 ID:0Z+8otn+0.net
MT09に重さとか負けてるのにさらにパワー無いのはなあ…

285 :774RR (ワッチョイ f3f8-+Lqe):2016/08/04(木) 23:23:07.21 ID:hsKSoBif0.net
最高出力76psで不足する使い方するなら、他車種乗ればいいじゃん。
サーキットでも行かない限りそうそう使い切れるもんじゃないぞ、70ps台なんて

286 :774RR (ワッチョイ 6739-tuv5):2016/08/04(木) 23:34:00.63 ID:2DPDTrXk0.net
>>284
MT09と比べたら世界中のすべての大型がそれに該当しねーか?

287 :774RR (ワッチョイ 6739-d+5h):2016/08/04(木) 23:50:37.90 ID:0Z+8otn+0.net
>>286
言われてみればそうだな。
あれはPtWレシオを至上命題としたコスパ命な感じか。
空冷4発のような、パワーは無くともマシン自体を愛でたいような魅力は薄いもんな。

288 :774RR (ワッチョイ ef3f-+Lqe):2016/08/05(金) 00:21:56.09 ID:t/Anc+EM0.net
>>284
MT09は意図的に作り出した乗りにくいじゃじゃ馬マシンだから
ライバルにはならんだろ

289 :774RR (ワッチョイ 2b73-QyXz):2016/08/05(金) 00:27:24.13 ID:gtXyrBqL0.net
理想的なスペックだわ
SV650Sを出してくれたら買う

290 :774RR (ワッチョイ 6f5c-FSeM):2016/08/05(金) 01:56:27.94 ID:vWjTpAVo0.net
>>277
枯れ木乙

291 :774RR (ワッチョイ 4bb0-PVLz):2016/08/05(金) 07:28:01.98 ID:yUjQ01LA0.net
俺の休日
https://www.youtube.com/watch?v=gzA7PnKT2_Y

292 :774RR (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/05(金) 10:26:16.04 ID:MlNxANgYr.net
>>282
今の大型は標準装備だと思うがね
オプションでイモビアラームがつけられる

293 :774RR (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 17:47:52.55 ID:HehYd9d5p.net
V型にしては重くは無い方だと思うぞ、それに安くて燃費良くて心地よい振動て最高じゃないか。シートもフラットにすりゃもっと良かったのに

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200