2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 18台目

1 :774RR:2016/07/06(水) 20:04:10.77 ID:TPKhS4c5.net
81年に1年だけ国内販売、現在では主にオセアニア(オーストラリア・
ニュージーランド)にて農耕用バイク(AGバイク)として販売され、
国内にも逆輸入されている「CT110」を語るスレッドです。

現在一番市場に出回っている数が多い「輸出型CT110」が話題のメインですが、
国内型CT110の直接の兄貴分であるCT250Sシルクロード、
輸出型CT110の現行の兄弟車であるCTX200ブッシュランダー、
トレイル90CT200、CT185、CT125、CT90、CT70(輸出版ダックス)、CT50J(モトラ)等のCT・CTXシリーズの兄弟車の話題も歓迎します。

このスレでのお約束(超重要!!!)
:普段外部サイトやmixi等のSNSでCTを"ハ ン タ ー"と愛称で呼んでる人も、
:とりあえずこのスレでは何も考えずに"ハ ン タ ー"(半角スペースは抜いてね)は、
:2chブラウザのあぼーんワードにして、CTという名前で呼ぶ事を徹底して下さい。
:理由はテンプレを参照の事。

101 :774RR:2016/07/22(金) 00:50:43.50 ID:2XKpiFgH.net
国産カブに乗ってる俺様の前にひれ伏せよ

102 :774RR:2016/07/22(金) 07:24:37.96 ID:HxGJJO7S.net
中華製に負ける国産w

103 :774RR:2016/07/22(金) 07:45:03.51 ID:UKp4ggao.net
>>99
それミクソで見たけど、お手軽にポン付けじゃないでしょ。

104 :774RR:2016/07/22(金) 07:51:23.19 ID:/QNwXZSg.net
ボアアップは興味ないけど社外のピストンで評判いいのある?

105 :774RR:2016/07/22(金) 07:51:48.98 ID:QZHk+EEq.net
でも苦労する価値あるだろうな、圧倒的なパワー差に加えて
燃費がこれまた圧倒的に良いし
国産、中華とか言ってるのはただのヴァカ
設計の時代が違う

106 :774RR:2016/07/22(金) 10:10:40.29 ID:Onh6Hlfk.net
>>104
俺がヒリヒリさせてやんよ

107 :774RR:2016/07/22(金) 12:21:23.28 ID:X5a1yHK/.net
CTにFi乗せ換えとか何もわかってない馬鹿がやることじゃないの?

108 :774RR:2016/07/22(金) 12:41:55.88 ID:GZraC9wa.net
CCそのままでいいじゃん
何を毛嫌いしているの?

109 :774RR:2016/07/22(金) 12:46:12.38 ID:v0rN71Fq.net
>>99
じゃカブ乗りゃいいじゃんw

110 :774RR:2016/07/22(金) 12:49:56.80 ID:Onh6Hlfk.net
>>108
コンプレックス、かな・・・
何のかはさっぱり分からんが

111 :774RR:2016/07/22(金) 13:18:54.31 ID:2XKpiFgH.net
CTとかありえん。不便楽しんでるの?
CC乗れよ

112 :774RR:2016/07/22(金) 14:10:18.48 ID:PvwTEhp5.net
伸びてると思ったら面白いのが湧いてるな

113 :774RR:2016/07/22(金) 14:18:37.07 ID:Onh6Hlfk.net
>>112
どんだけ退屈な日常なんだよ

114 :774RR:2016/07/22(金) 15:14:07.42 ID:3YciNXa+.net
>>111
馬鹿か?
不便を楽しんでるに決まってるだろ、そもそも2輪なんてそんな乗り物だろ。

115 :774RR:2016/07/22(金) 15:16:14.29 ID:v0rN71Fq.net
楽しむってか別に不便に思わんから乗ってるわけだが

116 :774RR:2016/07/22(金) 15:20:09.08 ID:Q7M6nQkU.net
買い換える金がないだけだが

117 :774RR:2016/07/22(金) 15:38:48.53 ID:x+gcSxJ2.net
>>115
だったら燃費悪いだのパワー無いだの泣き言言うなよ(あんた以外でも泣き言言うやつウザいし)って話だ
上記当てはまる奴は文句垂れずに大人しく乗ってろ!アホ

118 :774RR:2016/07/22(金) 15:43:28.26 ID:Onh6Hlfk.net
・・・だってさw

119 :774RR:2016/07/22(金) 16:37:26.57 ID:PvwTEhp5.net
プリウスとか乗ればいいじゃんねえ。100キロでるよ

120 :774RR:2016/07/22(金) 18:04:02.46 ID:Q7M6nQkU.net
1台で済ます前提に立つ時点で

121 :774RR:2016/07/22(金) 19:22:44.51 ID:eUWHPSTO.net
結局キャブvsインジェクションの話も6Vか12Vかの話と同じだよ
もしエンジンのコンバートキットが出たら相当売れるだろうな
人間、便利なものには弱いもんだよ
取り残されるのは一部の頑固者だけだ

122 :774RR:2016/07/22(金) 19:37:31.32 ID:/QNwXZSg.net
俺の6vハンターカブ遅くてボロくて最高〜!

123 :774RR:2016/07/22(金) 19:50:14.54 ID:2f/AECAI.net
最高なわけねえだろ
6V北米の俺より

124 :774RR:2016/07/22(金) 20:05:51.19 ID:+QKCny5j.net
北米北米うっせーんだよガイジ

125 :774RR:2016/07/22(金) 20:36:28.37 ID:O8rEmXj+.net
コンプレックスは見苦しいね
国内の俺より

126 :774RR:2016/07/22(金) 21:05:08.81 ID:HVgIsP7g.net
俺のスペシャルCT見て平伏せろや!

127 :774RR:2016/07/22(金) 21:32:07.93 ID:v0rN71Fq.net
>>117
だから不便を感じてないと言ってるのだがw
日本語わかります?大丈夫?

128 :774RR:2016/07/22(金) 21:38:59.62 ID:TX/aQVgB.net
>>127
お前もヒスおこすなよ見苦しいw

129 :774RR:2016/07/22(金) 21:41:30.31 ID:NQbvSGKY.net
ctにccのエンジンかぁ
遅い&振動多いが味なのに勿体ない
載せ換えるなら旧cdツインなら頑張ってみたいなぁ

130 :774RR:2016/07/22(金) 21:48:49.98 ID:2f/AECAI.net
>>108

131 :774RR:2016/07/22(金) 22:03:02.92 ID:2f/AECAI.net
>>128
http://img02.ti-da.net/usr/c/o/s/cosmoshipyamato/AngrioussHiss.jpg

132 :774RR:2016/07/22(金) 22:13:25.85 ID:eUWHPSTO.net
この、小さないさかいがやがてとてつもない争いに発展して行くのだが、
それはまた別の話

133 :774RR:2016/07/22(金) 22:17:11.55 ID:2f/AECAI.net
有働うんこ乙

134 :774RR:2016/07/23(土) 05:45:55.54 ID:u09IPkRG.net
>>128
横になりすましのつもりかい?
間違った時は素直に頭下げるもんだぞ

135 :774RR:2016/07/23(土) 13:51:24.84 ID:Rsxbaaqw.net
結局粘着がいつもスレの雰囲気を悪くしてるよな

136 :774RR:2016/07/23(土) 14:26:28.74 ID:0V42foWH.net
ID変えてもすぐわかるのに

137 :774RR:2016/07/23(土) 15:03:50.71 ID:fzJYLOTF.net
数ヶ月先にはなるだろうが、とっととスレを進行してIP表示の次スレ建てよう

138 :774RR:2016/07/23(土) 15:10:30.11 ID:78BCfV1S.net
職場から見てるから困る

139 :774RR:2016/07/23(土) 22:41:44.75 ID:LGY9dznW.net
誰か気にするのか?

140 :774RR:2016/07/23(土) 23:30:32.32 ID:kntKy7kJ.net
>>138
書き込まなければいい。

141 :774RR:2016/07/24(日) 07:50:14.27 ID:PIEnF8Xl.net
仕事しろ。

142 :774RR:2016/07/24(日) 10:07:06.05 ID:rfMUkBEe.net
>>137
賛成!
粘着嵐があぶり出されて吉ですね。

143 :774RR:2016/07/24(日) 16:54:51.39 ID:YXQeoNL7.net
本物はIP晒されても止められない

144 :774RR:2016/07/24(日) 17:29:22.90 ID:mbSPekYQ.net
またコイツかと思えるようにはなれる

145 :774RR:2016/07/24(日) 17:38:24.11 ID:Hl8BhtuG.net
NGできるから晒した方がいいね

146 :774RR:2016/07/26(火) 15:45:04.90 ID:5EF1bZaU.net
枯れ木も山の賑わい。。。か

147 :774RR:2016/07/26(火) 17:51:50.25 ID:m/vVwUW/.net
いつも老害が上からだから荒れる。

148 :774RR:2016/07/26(火) 19:48:06.13 ID:9ijh7kCc.net
よう老害

149 :774RR:2016/07/26(火) 20:27:29.25 ID:izlb3glN.net
あ、血だ・・・

150 :774RR:2016/07/27(水) 11:23:22.98 ID:5e6O6AyE.net
上向いて首の後ろ叩け!

151 :774RR:2016/07/27(水) 11:50:27.47 ID:D1k7YVr5.net
老害と労咳をかけてると思うんだよ

152 :774RR:2016/07/27(水) 22:59:23.11 ID:ltVb0vJn.net
結核じゃなくて労咳なんて若い人は知らんよ。

153 :774RR:2016/07/27(水) 23:52:10.00 ID:z1ZaVXjG.net
近代文学読んでりゃなんぼでも出てくるで

154 :774RR:2016/07/28(木) 00:38:29.56 ID:/sOw93Od.net
結核にかからないと作家になれないんだぜ?

155 :774RR:2016/07/28(木) 00:51:43.12 ID:WdcZz30P.net
CT110の赤はもっと暗い・・・血の色だ。

156 :774RR:2016/07/28(木) 07:47:44.86 ID:vWHj+Ry9.net
CTって、なんで赤しかないんだ?

157 :774RR:2016/07/28(木) 07:50:51.47 ID:/sOw93Od.net
黄とか橙とか

158 :774RR:2016/07/31(日) 17:20:59.44 ID:ENQ95Tcp.net
ttps://youtu.be/3TqBaSMIuYg

159 :774RR:2016/07/31(日) 18:21:28.27 ID:/qSKY1Jr.net
こんなの日常だろ

160 :774RR:2016/07/31(日) 21:14:30.82 ID:uU7l4hQA.net
狙ってるだけだろ、バカバカしい。

161 :774RR:2016/08/01(月) 21:25:27.33 ID:a5Gj2HQU.net
というかどうやったらこんなにエンジンが掛からないCTができるんだよ

162 :774RR:2016/08/01(月) 21:29:06.25 ID:6Kbxf5+6.net
プラグかな

163 :774RR:2016/08/02(火) 19:48:00.84 ID:/S8wLPYA.net
>>95さん

遅くなりましたが本日ディトナショック取り付けました。
新品はないので良いものを探していて、時間が掛かりましたが何とか新品同様品が手に入りました。
インプレですが、なんというかノーマルとは落ち着きが違います。
ギャップでガン!とこないというか、腰にこない感じかな?
ビジュアル的にもゴールドに赤バネが良いですね。
エキセルリムのゴールドに最高にマッチしてます。
アドバイス、サンキューです。
ありがとうございました。

164 :774RR:2016/08/02(火) 21:08:12.76 ID:n+cLtMi2.net
>>163
リムまでゴールドとかブルジョワなやつだな!
是非うPしてくださいな

165 :774RR:2016/08/02(火) 21:12:30.98 ID:HevWOcgU.net
まあ
好きにすれば

166 :774RR:2016/08/03(水) 00:33:43.54 ID:uiugvQGG.net
>>163

 購入おめでとう。

 多分俺と似た感想だな、なんか純正よりしなやかに動くんだよ、この値段でこれなら悪くないよな。

 エキセルリム、、、、正直羨ましいな。

167 :774RR:2016/08/03(水) 00:35:16.97 ID:MrTlC8LJ.net
黒なら分かるが金色のリムって…w

168 :774RR:2016/08/03(水) 08:02:20.85 ID:U1QOmQSo.net
163です。

8500円でしたので超納得です。

リムは拘ってる訳ではなく購入時より着いていただけです、正直自分も黒の方が好みですが今回のショックと合ってるかなと。
アルミリムと鉄リムでもショックの感じは違うかもしれませんが、確かにしなやかです、なんだかフロントがスカスカに感じ出しました。

169 :774RR:2016/08/03(水) 09:20:03.66 ID:NPo0NeRb.net
赤ボディに金リムというと
往年のスーパーカーを思い出す

170 :774RR:2016/08/03(水) 18:04:07.50 ID:IRFquL2x.net
どなたかポスティのメインハーネスの部品番号ご存知じゃないですかー?

そもそも日本で取れるのかな

171 :774RR:2016/08/03(水) 18:09:36.83 ID:IRFquL2x.net
自己解決した
32100-459-980だった
税抜き8150円だってー

日本でも取れるみたい
お騒がせしました

172 :葛飾区青戸六丁目・色川高志:2016/08/03(水) 21:44:31.44 ID:pwhsDuKu.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

173 :774RR:2016/08/09(火) 16:37:02.86 ID:buQ8+ejk.net
加工前提でカブ用ベトナムキャリア付けたいんだけど、
すでに装着してる人います?
大加工しなくてすむおすすめとかあればぜひ聞きたいです。

174 :774RR:2016/08/09(火) 16:49:28.09 ID:EQVG15Jg.net
>>173
http://www.murakimi-cohbow.jp/products/luggage_carrier.html
これではダメなの?

175 :774RR:2016/08/11(木) 00:56:34.48 ID:TUKZJNS7.net
ベトナムキャリアのくせに高いな。

176 :774RR:2016/08/11(木) 04:07:56.34 ID:nHXG2qgn.net
何も付けないのが一番よ。

177 :774RR:2016/08/11(木) 04:26:03.80 ID:nHXG2qgn.net
メンテの時に脱着めんどうだし洗車の時もやりにくい。
まあいいことないよ。

178 :774RR:2016/08/11(木) 04:29:45.50 ID:n6KKlYac.net
ガイジ特有の押し付け理論

179 :774RR:2016/08/11(木) 11:54:49.99 ID:nHXG2qgn.net
付けない理論さ

180 :774RR:2016/08/11(木) 12:12:31.54 ID:JK6HRNqA.net
ムラキミは俺付けてる。

キャンプツーリング専用だから積載性は多い程いいからね。
ステンで錆びないし、作りのクォリティーも高いから迷わずこれにした。

181 :774RR:2016/08/11(木) 12:42:06.34 ID:h55dmV3H.net
国内でつくればこの値段になっちゃうな(´・ω・`)
リアボックスとサブタンク外したら軽快になったから、俺も何も付けない派になったが

182 :774RR:2016/08/11(木) 12:59:10.45 ID:GqulWxtP.net
イラネ

183 :774RR:2016/08/12(金) 11:31:25.12 ID:n69J5Yjc.net
>>174
ちょっと高いけど手作業で造ってるみたいだし仕方ないかなぁ。
コレにするかなぁ。サビなさそうだし。

184 :774RR:2016/08/12(金) 13:14:47.22 ID:XQ1HibHG.net
錆びる前に邪魔になって外すよ

185 :774RR:2016/08/12(金) 13:52:41.26 ID:n3pLOiAd.net
経験に勝るものはないな

186 :774RR:2016/08/12(金) 19:06:45.11 ID:WqI2wQGQ.net
ベトキャリ付けたらセンターカバーを蹴って傷つけることが無くなった

187 :774RR:2016/08/12(金) 19:55:05.09 ID:fNed3Kr0.net
キャリアを蹴っちゃうことない?

188 :774RR:2016/08/12(金) 20:04:41.92 ID:4vfLSG1C.net
なによりベストフィットがいい。
ちゃんと荷物がマフラーに当たらない様、形を工夫してたりと職人の手作りの拘りを感じる。
切った張ったしてもフィットしないカブ用のベトキャリより、満足度は高いよ。

189 :774RR:2016/08/12(金) 20:12:21.99 ID:WqI2wQGQ.net
>>187
蹴る
でもカバー蹴って傷つくよりはいいかな
後ろに箱つけてるから男乗りでは跨がれないし

190 :774RR:2016/08/12(金) 21:00:30.18 ID:fNed3Kr0.net
>>189
それそれ
ボックス必須だけど、乗り降りはしにくくなるよね

191 :774RR:2016/08/13(土) 01:27:31.99 ID:DHuOaAMe.net
意外とベトキャリ否定的な香具師が多いな

どの画像のCTもごちゃごちゃチンドン屋如くあれこれつけられるだけつけてるからてっきりウェルカムだと思ってたのにw

192 :774RR:2016/08/13(土) 08:35:45.76 ID:2N2Mk7r9.net
ゴッチャゴチャつけてるから否定してんだよ。
ソースは自分。

193 :774RR:2016/08/13(土) 08:39:13.77 ID:JecqYPYz.net
箱さえあれば幸せだろ

194 :774RR:2016/08/13(土) 08:58:49.87 ID:2N2Mk7r9.net
箱やめろ。
荷物はバッグに入れて荷台に括れよ。

195 :774RR:2016/08/13(土) 10:14:28.69 ID:JecqYPYz.net
冗談じゃない

196 :774RR:2016/08/13(土) 11:18:27.06 ID:APxJCcsu.net
自分は付けてるくせに他人が付けるのは否定
マジもんのガイジやんけ

197 :774RR:2016/08/13(土) 11:40:15.56 ID:hwDunKwn.net
箱な、便利なのはわかるんだけどー俺もつけない。

198 :774RR:2016/08/13(土) 13:01:30.01 ID:UtcpiF4N.net
箱をつけると人間がダメになるのがわかる
とりあえず何でも突っ込んじゃう

199 :774RR:2016/08/13(土) 13:17:56.21 ID:pj9eafL6.net
箱付けてこそのカブじゃないか

200 :774RR:2016/08/13(土) 13:24:11.35 ID:26r8WLIQ.net
CT110はカブじゃないけどな。

総レス数 1000
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200