2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 37

1 :774RR:2016/07/07(木) 09:37:40.15 ID:uaU7Wma8.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp


前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 36 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460890176/

195 :774RR:2016/07/17(日) 19:43:17.05 ID:Jqtk4qPN.net
前のオーナーの残り香かもしれない
素敵

196 :774RR:2016/07/17(日) 19:51:38.84 ID:1UF+GBYl.net
まあまあ、そんなゲスな事いうなよ〜

古いけど、新しいバイクは楽しいな

197 :774RR:2016/07/17(日) 22:19:11.00 ID:ZQ8FlBVw.net
ところでボクのもよくストールするんですが
何か原因があるんでしょうか?
街中で極低回転で2速から1速に落とす時に発生するようです
まあ、別に回して走ってる分には普通に走るし
ストールするから困ったって事も今のとこないんで
まぁ元来高回転型ツインエンジンだし、こんなもんか
と思ってあまり気にせず走ってますが

198 :774RR:2016/07/17(日) 22:25:57.90 ID:8UJYUzVR.net
>>190
きみのはVTRだよ

199 :774RR:2016/07/17(日) 22:29:35.24 ID:ZQ8FlBVw.net
>>198
え?
マジっすか!?

200 :774RR:2016/07/17(日) 22:32:28.96 ID:CJfJAQvT.net
>>188

車種がわからないと、ドライかウェットかわからないですし
回答しにくいと思いますよ。

どのみち、クラッチは症状が良くなる事はないので、
初期症状が出たら、すぐにバイク屋さんに見てもらう方がいいと思います。

私の999Sも先日トラブルが出て、EVRのスリッパーに交換してもらいましたが、
20万程度で交換できましたよ。

201 :774RR:2016/07/17(日) 23:44:41.43 ID:rA5VfK/l.net
VTR1000Fと2台持ちだけど、どっちも楽しいよ

202 :BT:2016/07/18(月) 00:06:02.18 ID:KfKR2r8h.net
>>188
レリーズシリンダーを疑うかな?

203 :774RR:2016/07/18(月) 00:22:05.55 ID:OLK6wrtg.net
>>182
じゃあ入札しないでくださいね^ - ^

204 :774RR:2016/07/18(月) 01:17:22.39 ID:TSktW0bC.net
ついにモンスター1200R買ったぞ

205 :774RR:2016/07/18(月) 01:21:22.88 ID:evXGk+Xr.net
タイムマシンいい加減にしろ

206 :774RR:2016/07/18(月) 01:47:04.95 ID:LucNEdv0.net
>>193
999楽しんでくれ
4000回転以下はグダグダだが良いバイクだぜ
テルミ付けたらまた変わるから面白いよ

メーターあぼーんには注意が必要だ
うちの999Rは走行中に全消灯で焦ったぜ

207 :774RR:2016/07/18(月) 03:16:13.19 ID:Gg5E/VGv.net
テメーら国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレ

208 :774RR:2016/07/18(月) 03:30:45.61 ID:c5yU/Wvw.net
テメーら国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ

おいおい調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ

209 :774RR:2016/07/18(月) 05:13:05.44 ID:gn0qzzLc.net
https://sites.google.com/site/iwayururitanraida/o-qini-rurinotsuringukosu/dokatimonsutatohondavtr250tte-shiteruyona

www

210 :774RR:2016/07/18(月) 05:38:39.50 ID:5o9LW+nf.net
大きい排気量もバカにしてるから心配すんなよー

211 :774RR:2016/07/18(月) 06:56:55.01 ID:324hjYRT.net
これも排気量コンプレックスの一つか

212 :774RR:2016/07/18(月) 08:46:42.47 ID:hhN75YZy.net
>>188
同じようなこと起きたけど、その時はマスターシリンダーがダメだったよ。

遊びがないというか、レバーが内圧でパンパンになってない?

213 :774RR:2016/07/18(月) 20:48:02.39 ID:vZ1hqMmO.net
テメーコラァ!
排気量でかいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ!

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ!

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ!

214 :774RR:2016/07/18(月) 23:29:01.33 ID:hoSAVwMN.net
>>213
偉いと言えば偉いし、偉くないと言えば偉くない。

215 :774RR:2016/07/19(火) 07:42:52.17 ID:i9wrwV1N.net
>>214
荒らしに触んなよ

216 :774RR:2016/07/19(火) 09:34:45.29 ID:7/8ubut3.net
夏厨の、季節やね…

217 :774RR:2016/07/19(火) 10:28:02.98 ID:LHqXwI8J.net
今年の台風まだ一個しか発生してないぞ

218 :774RR:2016/07/19(火) 10:43:36.95 ID:obW9rEjW.net
もうセミは泣き始めてるよ

219 :774RR:2016/07/19(火) 10:53:07.60 ID:DAeqeSNn.net
テメーコラァ!
国産の排気量小さいバイク馬鹿にしてんだろ?

ふざけるなよばかたれ!

貴様ら調子付いてんじゃねーぞバカタレコラァ!なめとるんか?
反論しろやオラァ!

でかいバイクが偉いんか?偉いんかコラァ言うてみ!

220 :774RR:2016/07/19(火) 11:13:15.48 ID:W+oKH/Xe.net
増車しなはれ

221 :774RR:2016/07/19(火) 12:29:03.76 ID:7/8ubut3.net
今日のお昼は
ぶっかけそうめんにしようかな

222 :774RR:2016/07/19(火) 12:53:45.77 ID:5kdvKhfv.net
>>221
いや、ぶっかけざーめんで。

223 :774RR:2016/07/19(火) 13:13:22.38 ID:SGNwCgUt.net
汁ぬるいけど勘弁な

224 :774RR:2016/07/19(火) 14:24:44.14 ID:vL40pzLi.net
「ばくおん」に書いてあったけどドゥカティって故障ばかりしてんだろ

225 :774RR:2016/07/19(火) 15:07:11.75 ID:dG88cgkh.net
そうだよ

226 :774RR:2016/07/19(火) 17:14:09.08 ID:Rh9CZEPK.net
ドゥカティ。ある意味エコなバイク。
いつも車か原ニを使うから乗ろうと思ってもやっぱり乗らなくてガソリンが減らないの

227 :774RR:2016/07/19(火) 18:30:26.26 ID:Xy608YvE.net
中古の1098Sのノーマルを買おうと思うのですが
Sの新車時の270万ぐらいの車体価格にはテルミョフルエキとECUも付いていたのですか?
それとも別で50万ぐらい出して買うものだったのですか?
HPを見ていると鍵INでECOと表示されるフルエキタイプも有るみたいなのですが
買うものはノーマル状態以外のマフラーもECUも付いていないみたいです

228 :774RR:2016/07/19(火) 18:54:04.34 ID:9WeQuBYr.net
>>227
もう2時間位ググったら全部解決するから自分で調べろ低脳

229 :BT:2016/07/19(火) 18:55:20.28 ID:8iJu6kP9.net
>>227
ついてない。

230 :774RR:2016/07/19(火) 19:33:12.55 ID:Xy608YvE.net
>>228-229
サンクス
さすがヂュカティストは紳士ですね
車体はノーマルで別途フルエキECUエアクリ付き探してみます

231 :774RR:2016/07/19(火) 20:34:50.90 ID:Hl6Lq1RQ.net
ECOワロタw

232 :774RR:2016/07/19(火) 23:18:03.77 ID:dbl1O2XM.net
ECOとか社会通念とかとは一番縁遠いバイクにすか思えないけどな>ヅカチ

233 :774RR:2016/07/19(火) 23:19:08.16 ID:dbl1O2XM.net
あ、もちろん嫌いって意味じゃないからねw

234 :774RR:2016/07/21(木) 15:59:01.33 ID:TK2jfnNh.net
楽なSSって何だよ
http://i.imgur.com/KmsZBRK.jpg

235 :774RR:2016/07/21(木) 16:07:55.52 ID:+0E3RqI9.net
SBKより(楽)

236 :774RR:2016/07/21(木) 16:26:11.91 ID:TK2jfnNh.net
>>235
逆の筈だったんだかなぁ

237 :774RR:2016/07/21(木) 18:34:06.24 ID:g+CJcufe.net
気難しくてパワーもない(でも味がある)SSなんだけどねぇ

238 :774RR:2016/07/22(金) 07:49:48.34 ID:NDVBsLOb.net
これで水冷だったらもう意味分からんな。パニ959とどっちかだけで良くなる。
たとえ空冷でも画像の通りのまま発売してパニと見た目で区別つかなくなるといらない子にしかならんだろうし。

239 :BT:2016/07/22(金) 07:54:43.39 ID:6y4NYSuK.net
どう見ても水冷モン助にカウルをつけたバリエーションモデル。
SS900〜1000DSのスーパーサディスティックとは程遠いだろうなあ…

240 :774RR:2016/07/22(金) 09:49:40.91 ID:HLpZ/N1y.net
STだと思うの

241 :774RR:2016/07/22(金) 11:01:55.28 ID:NDVBsLOb.net
ニンジャ1000みたいな感じかな。
姿勢の楽なフルカウル。

242 :774RR:2016/07/22(金) 11:16:43.45 ID:YmOykwfp.net
今のラインナップには気楽に乗れるフルフェアリング車ないし、そんな車種があってもいいんでない?

SSではないと思うけど。

243 :774RR:2016/07/22(金) 11:31:09.07 ID:cDg3K2S5.net
ST復活か!?

244 :774RR:2016/07/22(金) 11:41:54.05 ID:S2b0NeN+.net
スクランブラーじゃなくてパンタ作れって、いつも言ってんだけどなドメリカーニに

245 :774RR:2016/07/22(金) 15:51:20.75 ID:hrQnVR1i.net
壊れなくて乗って面白いならなんでもいいや

246 :774RR:2016/07/22(金) 15:59:16.86 ID:fYEoNoeQ.net
ツーリングモデルこそDVTだと思うなぁ
ムルチ乗った時の扱いやすさときたら驚いたもんだ
振動もドカとは思えないほど少なかった

247 :774RR:2016/07/22(金) 20:38:30.14 ID:jR3HHWwl.net
ST復活するならいつでもIYHする用意がある!

248 :774RR:2016/07/22(金) 20:43:59.45 ID:snpR/YqN.net
まあSS復活というよりはSTリニューアルデビューってほうがしっくりくるかな。

249 :774RR:2016/07/22(金) 21:13:36.18 ID:KkgtzSLR.net
空冷・乾クラがいいなあ。

250 :774RR:2016/07/23(土) 00:47:59.36 ID:dXSb1NMo.net
ツアラーよりなら水冷湿式の方がいいけどなあ

251 :774RR:2016/07/23(土) 00:59:28.97 ID:xMMT2TbW.net
ツアラーで空冷・乾クラは色物爆死確実

252 :774RR:2016/07/23(土) 01:02:16.01 ID:7GJIkhB3.net
今更空冷とかいらねぇ

253 :774RR:2016/07/23(土) 01:12:25.61 ID:JoFJHpzs.net
ST系もみんな水冷だしな

254 :774RR:2016/07/23(土) 05:55:03.43 ID:2EuVfXjT.net
空冷乾クラは騒音規制の絡みで
出したくても無理やで

255 :774RR:2016/07/23(土) 07:03:39.08 ID:7T0Z6trH.net
水冷、湿クラ、アップハン、フルカウルなモンスターね。しかもカウルがパニ風。完全オリジナルならまだしも。アイデア無いならテルブランチssのカウルでも被せときゃ良いのに。

256 :774RR:2016/07/24(日) 16:31:22.15 ID:YeAqCIAE.net
御値段が気になりますな。
180オーバーだとえぇ…ってなっちまう。

257 :774RR:2016/07/24(日) 17:11:57.46 ID:R8c81Y/7.net
1日に1万貯金すれば半年でいける

258 :774RR:2016/07/24(日) 20:40:18.25 ID:ySgXhdqR.net
>>257
1日の稼ぎ全部じゃないっすかー

259 :774RR:2016/07/29(金) 03:18:27.50 ID:C3Cnz7MO.net
おいおいなんだ貴様ら?


中免馬鹿にしとるのか?


このボケども!調子付いてんじゃねえぞ

260 :774RR:2016/07/29(金) 07:35:25.58 ID:nV49BSMG.net
大型取れば

261 :774RR:2016/07/29(金) 08:17:19.01 ID:/aJliNPV.net
中免、、もしかしてオッサン?

262 :774RR:2016/07/29(金) 08:36:48.86 ID:N8qEGqz5.net
末尾Oで草

263 :774RR:2016/07/29(金) 18:21:21.99 ID:fxh4+kdh.net
GT1000復活して欲しいな
かうからさあ

264 :774RR:2016/07/29(金) 21:18:54.73 ID:whOcD1yb.net
SBK個別スレッドて過去にはあったんです?

265 :774RR:2016/07/29(金) 21:37:30.82 ID:A4m5zH4P.net
60キロの定速でギクシャクを楽しんでる変な奴も居てなぁ

266 :774RR:2016/07/29(金) 21:41:11.42 ID:rDpMZuys.net
数万円出せば誰でも大型とれるのに卑屈になる意味が分からない

267 :774RR:2016/07/31(日) 00:05:56.20 ID:47v9hKNA.net
大型じゃなくて限定解除にコンプレックス持ってるんだろ

268 :774RR:2016/07/31(日) 06:43:12.66 ID:Q5CWvO98.net
免許買ってんじゃねーとか言ってないし
それはなくね

269 :774RR:2016/07/31(日) 09:29:31.65 ID:EmgGnZ0k.net
旧車会()のオッサンとかじゃね?奴ら古い400ネイキッドばかりだしさ
今時末尾Oだし

270 :774RR:2016/07/31(日) 12:45:39.22 ID:gBWlosYb.net
末尾Oってなんか意味あんの?

271 :774RR:2016/07/31(日) 13:28:16.47 ID:luBbHP0D.net
>>270
ガラケーから書き込み

272 :BT:2016/07/31(日) 18:06:14.89 ID:KEH34VTE.net
今はその設定やってるの?

一昔前はID末尾が半角数字ゼロ(0)がPC回線、
半角アルファベットのオー(O)が携帯回線だったけど。

273 :774RR:2016/07/31(日) 18:07:33.62 ID:Krv/jFk2.net
ねぇねぇ。

カレーみたいなウンコ色したハヤシと
ウンコ臭のハヤシみたいなカレーと
カレー臭のウンコ風味のハヤシと
ウンコ味のカレー風なハヤシと
カレー味のウンコ!(・∀・)

どれ食べる?

274 :774RR:2016/07/31(日) 18:10:43.98 ID:gBWlosYb.net
>>271
ありがとう

275 :774RR:2016/07/31(日) 18:37:19.21 ID:eFsLp8kN.net
ドカティスクランブラーに貼られてる注意書き
http://iup.2ch-library.com/i/i1685292-1469920883.jpg

これマジ?渋滞はどうしろと

276 :774RR:2016/07/31(日) 18:38:52.98 ID:8bhQ0pg8.net
すり抜けろ

277 :774RR:2016/07/31(日) 19:28:23.34 ID:xDgCrBzZ.net
1100evoに比べたらかわいいもん

278 :774RR:2016/07/31(日) 19:35:11.91 ID:eFsLp8kN.net
>>277
1100evoも同じの貼ってあるの?

279 :774RR:2016/07/31(日) 22:07:45.80 ID:cwncMgCG.net
>>275
エンジン切ればいいじゃん

280 :774RR:2016/08/04(木) 21:17:14.59 ID:eAE6nsCw.net
>>275
これレンタルバイクかなんかじゃないの?
下2つの注意書きは元々貼られてるステッカーじゃないだろ

281 :774RR:2016/08/04(木) 21:33:47.99 ID:516Rm35T.net
いや、アイドル放置厳禁は貼ってある

282 :774RR:2016/08/05(金) 04:13:53.37 ID:BcaFWqm0.net
1200R最高だぜ

283 :774RR:2016/08/05(金) 20:37:47.87 ID:rxAdC062.net
オイル交換ってデラでしてる?

284 :774RR:2016/08/05(金) 20:45:28.88 ID:6qk95pYD.net
フィルター代えるときだけデラかな。
だいたい、車検と被るけど。

285 :774RR:2016/08/05(金) 20:55:05.33 ID:HQ3/W1em.net
自分でやるわ
ストーナーの掃除は車検時にやってもらう

286 :774RR:2016/08/05(金) 21:10:58.43 ID:GlAEkctd.net
ストーナーとな

287 :774RR:2016/08/05(金) 21:22:23.60 ID:RKU8XLjA.net
ストレーナーの誤記や見逃したってや

288 :774RR:2016/08/05(金) 21:59:46.03 ID:BcaFWqm0.net
デラ高いから、たまに

289 :774RR:2016/08/06(土) 03:50:50.81 ID:g7AyK4Tv.net
近所のホンダでやってるわ

290 :774RR:2016/08/06(土) 03:54:40.76 ID:ySm8ZlOP.net
ストーナーの嫁のxxxの掃除ならいくらでも

291 :774RR:2016/08/06(土) 14:27:11.85 ID:9K6bWhmh.net
モンスタRかパニガーレどっち買うか

292 :774RR:2016/08/06(土) 14:57:40.19 ID:PbChFDYp.net
もちろんPanigale S Anniversarioで

293 :774RR:2016/08/06(土) 17:20:01.41 ID:zGH2fX3m.net
ええなそれ
なんぼや?

294 :774RR:2016/08/06(土) 17:49:01.83 ID:PbChFDYp.net
すまない…日本では発売しないんだ…

295 :774RR:2016/08/06(土) 17:50:43.78 ID:zGH2fX3m.net
なんや・・・て・・?

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200