2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 18台目【通勤快速】

1 :774RR(スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 12:22:22.91 ID:EWVRaV19d.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 17台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464003673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

307 :774RR (アウアウ Saff-vGuo):2016/07/22(金) 21:55:35.21 ID:PoWL0PK/a.net
3ヶ月前に買ったやつでさえ いまだにウエットしているけどね

308 :774RR (アウアウ Saff-vGuo):2016/07/22(金) 21:56:20.67 ID:PoWL0PK/a.net
3ヶ月前に買ったやつでさえ いまだにウエットしているけどね

309 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/22(金) 22:23:21.95 ID:x94pEfns0.net
大事なフクピカなので

310 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/23(土) 00:53:45.40 ID:vY2TyWQ00.net
>>293
自分は普通に車用のベルシードを使っています

311 :774RR (ワッチョイ e7e0-eQ6f):2016/07/23(土) 03:49:15.34 ID:OZClk+yG0.net
リュック来た!

312 :774RR (ワッチョイ b333-pFeQ):2016/07/23(土) 10:14:36.21 ID:WvRB6xob0.net
メラミンとか表面削るものはやめれ。表皮が無くなって艶消しになるど。

313 :774RR (ワッチョイ 6b5c-ujGw):2016/07/23(土) 10:20:39.35 ID:t7kcXvYq0.net
ヘッドライドLED化したエロい人、真夏でも熱問題は大丈夫そうですか?

314 :774RR (ワッチョイ 139b-CNvp):2016/07/23(土) 10:50:21.31 ID:Q+0ZsUj70.net
>>310
アマゾンでチェックして売り文句のガラス系浸透タイプはベルシードだけ!
って言葉に惹かれますた。悩む〜
自分も昨日リュック届きました^^まだ開けてないけど

315 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/23(土) 11:24:34.21 ID:vY2TyWQ00.net
今日は買ってから1ヶ月もうすぐたつので、
バイク屋に無料点検にいってこようと思います。200キロぐらいしか走ってないので、とくにオイル交換とかも交換しないと思いますけど所要時間はハガキに10〜30分ぐらいと記載されていました

316 :774RR (ワッチョイ f3f8-ZQqU):2016/07/23(土) 12:29:06.89 ID:FgTATEww0.net
リュックの洗浄しないと白い塩が目立ってきたw
夏にしょってるからさ。
防水だけど丸洗いでいいよね。

317 :774RR (ワッチョイ 6b29-ujGw):2016/07/23(土) 12:37:32.43 ID:RJfY4WlR0.net
臭そうだなオイw
塩ふき昆布なんて勘弁してくれ

318 :774RR (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 12:39:12.58 ID:ciZM2eQJM.net
買って2週間だがリュックまだ来ない。
店の方で登録されるのでアンケートハガキはださなくていいって言われたのに。

319 :774RR (アウアウ Sa0f-DTFm):2016/07/23(土) 12:40:23.34 ID:IuzCrL0ja.net
皆二回目のリコールやった?時間かかるみたいだから暇がなくてやってないんだよね。

320 :774RR (ワッチョイ 6bb3-pFeQ):2016/07/23(土) 13:37:16.87 ID:Rwni02uS0.net
ださなきゃだめだろ

321 :774RR (ワッチョイ 0be0-DvfX):2016/07/23(土) 16:09:07.56 ID:OSRTQ9lw0.net
2回目リコール平日昼間だとすぐ終わった
不具合無くてパーツ交換も必要無かったからかな 30分くらいだった

322 :774RR (ワッチョイ 0ba7-iqWO):2016/07/23(土) 16:09:24.03 ID:0b5ZNMMV0.net
きょう隣町のバイク屋で買ったぞー。
あした現金支払い+下取車のナンバー渡して、火曜日に納車。
スズキリュックと1年間の盗難保険付き。
なんだかんだで17万強の乗りだしさ。
新車は始めてだからちょと不安。

323 :774RR (ワッチョイ 139b-CNvp):2016/07/23(土) 16:52:12.41 ID:Q+0ZsUj70.net
>>322
おめでとうございます!良いアドレス110買いましたね^^
私も今月頭に納車されたアドレスが初の新車だったので不安でしたが
今では興奮に変わりました今では興奮に変わりました

324 :774RR (ワッチョイ 0352-RUAx):2016/07/23(土) 17:02:12.87 ID:GiJD2fn10.net
>>322
ネズミ色かな?

325 :774RR (ワッチョイ 0ba7-iqWO):2016/07/23(土) 19:15:35.57 ID:0b5ZNMMV0.net
>>324
ブラック一筋です

326 :774RR (ワッチョイ 779b-DTFm):2016/07/23(土) 19:19:33.00 ID:qtrRs7Fj0.net
誰かオイルフィルターカバーのボルト締め付けトルク教えてください。
ドレンのトルクはググったら出てきたけどカバーのが出てこない。

327 :774RR (ワッチョイ 779b-DTFm):2016/07/23(土) 19:31:47.35 ID:qtrRs7Fj0.net
オイルドレンも35N-mって結構なトルクなんだね。

328 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/23(土) 20:42:35.60 ID:vY2TyWQ00.net
1ヶ月の無料検査いってきたら、10分もかからないで問題ないみたいで終わりました。
洗車とタイヤの空気圧を少し調整してくれました

329 :774RR (ワッチョイ 8f88-gnc3):2016/07/23(土) 21:37:26.46 ID:ItxzI8ce0.net
リアのプレーキーシューはもしかして130ミリより小さい径?

330 :774RR (ワッチョイ 13e7-pFeQ):2016/07/24(日) 00:15:02.40 ID:Y33pOwny0.net
来週卒検予定なので今日下見に行ってきた。
3色あって、シルバーが売れて「売約済み」になってた。
保険入れ替えで20万7千円だったかな。
今乗ってる原付下取り査定・・・2千円・・・。
台湾製の原付って売る時、値段がつかないって本当だったよ・・・ _| ̄|○

331 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/24(日) 00:29:16.41 ID:ntNkEtMad.net
感じの良い店で乗り出し20万切ったらそこで良いかみたいだな
色がなぁー 追加してくれないかな

332 :774RR (ワッチョイ 6b5c-tmF6):2016/07/24(日) 00:58:37.37 ID:nnUZiDsA0.net
>>326
オイルフィルタキャップボルト 10N-m

333 :774RR (オッペケ Sr8f-eQ6f):2016/07/24(日) 01:13:29.80 ID:FeUw5VtRr.net
>>330
台湾車は下取り出したらダメよ
オクなら部品取りでもそこそこ値が付くよ

334 :774RR (ワイモマー MMcf-eQ6f):2016/07/24(日) 01:37:53.84 ID:D0IighEYM.net
>>328
洗車してくれてよかったな

335 :774RR (ワイモマー MMcf-eQ6f):2016/07/24(日) 01:38:16.29 ID:D0IighEYM.net
>>333
つかねーよ

336 :774RR (ワッチョイ f309-T2nS):2016/07/24(日) 01:40:50.47 ID:7ybe6Bjt0.net
・高知東生(妻は高島礼子)が覚醒剤で逮捕されたラブホテル

・神奈川県葉山町議会の議員、細川慎一が覚醒剤で現行犯逮捕された場所←議員辞職せずにいまだに議員を継続中★

・風俗(買春)ビルに入居する韓国民団横浜支部

・関東最大のヘルス街

・ソープランド街

・漫画喫茶で客が危険ドラックを使用して死亡(漫画喫茶ムーパ、リバティハウス、伊勢佐木町店)

(場所は神奈川県横浜市、JR関内駅、JR桜木町駅、イセザキモール、JR関内駅の反対側には横浜スタジアムと横浜中華街)
http://i.imgur.com/DAt6yyK.jpg


風俗ビルに入居する韓国民団横浜支部w

■韓国民団・横浜支部
■Love Collection ←風俗店
■素敵な奥様 ←風俗店
■すっぴん倶楽部 ←風俗店
■Mr.ダンディー ←風俗店
■恋愛白書 ←風俗店
(神奈川県横浜市中区末吉町3-45)
http://i.imgur.com/Icm0p5l.jpg
http://i.imgur.com/WBnvX7g.jpg
http://i.imgur.com/Bil0A72.jpg
http://i.imgur.com/t55uxRf.jpg
http://i.imgur.com/8lVmnzx.jpg

337 :774RR (ワッチョイ 779b-DTFm):2016/07/24(日) 03:07:37.17 ID:saTcFCI90.net
>>332
ありがとうございます。

338 :774RR (ワッチョイ 6bbe-iqWO):2016/07/24(日) 04:35:07.52 ID:QnaPHtQw0.net
>>330
2千円なら連れに3千円で売ってやれよ

339 :774RR (アウアウ Sa0f-EKFm):2016/07/24(日) 07:49:49.02 ID:sjbJhP8/a.net
ちくしょう
大阪のアドはどうしてこうも乗り出し価格が高いんだ

340 :774RR (ワッチョイ 0b50-pFeQ):2016/07/24(日) 09:54:04.04 ID:NDcwusBm0.net
大阪なんかバイクカナリ安いよ、地方なんて値引きなんてry

341 :774RR (ワッチョイ 0b95-RUAx):2016/07/24(日) 10:03:06.48 ID:oPH/KUcm0.net
このバイクいいタイヤついてるね
結構倒しても滑らない

342 :774RR (ワッチョイ 33e0-Xumd):2016/07/24(日) 10:50:40.07 ID:8FOV4+XL0.net
コマジェ乗ってるでもこれも欲しいから2台もちしようかな

343 :774RR (ワッチョイ 0b95-RUAx):2016/07/24(日) 12:40:54.62 ID:oPH/KUcm0.net
>>342 中々いいお考えですね
俺も昔はコマジェが欲しかったな

ところで
フロントカウルだけ色が違うのが気になるのでタミヤカラーで白く塗ろうかと思案してるわ
いい具合になればいいのだが

344 :774RR (ワッチョイ 33cd-vGuo):2016/07/24(日) 13:05:15.84 ID:FDO91sq90.net
>>341
かなりのグリップだ。安心してフルバンクできる。

345 :774RR (ガラプー KKcf-asY6):2016/07/24(日) 15:09:31.21 ID:6ltmiozPK.net
>>304
パーツクリーナーかブレーキクリーナーはどう?
ホムセンで売ってる長い缶の
ネバネバが溶けると良いが・・・

346 :774RR (ワッチョイ 139b-CNvp):2016/07/24(日) 15:25:46.81 ID:gCI7+Sw80.net
>>345
ネバネバは >>297 さんが困ってますね。
イタズラされた同僚はきつめにコンパウンドして致命傷で済んでました
もしかしたらマニキュアかな〜ありえるな〜

347 :774RR (ガラプー KKcf-asY6):2016/07/24(日) 15:39:52.48 ID:6ltmiozPK.net
どっかの馬鹿が車に剥離剤かけられたのツイッターにアップしてなかったっけ
ブレーキオイルでも塗装は溶けるからね
変な風にならずに綺麗に落とせると良いね

348 :774RR (アウアウ Saff-vGuo):2016/07/24(日) 16:27:45.30 ID:rZuAH4THa.net
だれかフェンダーレスしてる

349 :774RR (ワッチョイ f3b3-eQ6f):2016/07/24(日) 16:38:41.60 ID:WdEoQxMe0.net
>>330
3000円で買います

350 :774RR (ワッチョイ 0352-RUAx):2016/07/24(日) 18:30:52.97 ID:ZySUyXY30.net
ビーナスライン走ってきたけど標高1500m以上では大幅パワーダウンだわ
緩めの坂でもフルスロットル60キロ出ない。下界に降りると元気いっぱいなんだがw
燃費は561km走って55.3だった。買ってよかったと改めて思ったわ

351 :774RR (ワッチョイ 1bc1-HUST):2016/07/24(日) 20:45:00.95 ID:cVJheW540.net
>>342
俺は数年前事故ってアドレス廃車にした馬鹿ものだが
その後いろいろ寄り道して最近シグナスに替えたんだけど走ってて面白くないわ、これ
実用性や燃費はシグナス圧勝だけど、、、、面白くない
たしかにアドレスもう一度乗りたいよ

352 :774RR (ワッチョイ 139b-CNvp):2016/07/24(日) 20:46:23.70 ID:gCI7+Sw80.net
おつかれさまでっす

353 :774RR (ワッチョイ 0b95-RUAx):2016/07/24(日) 21:30:30.02 ID:oPH/KUcm0.net
今日、リュックサックがとどいたよ
3週間はかかったかな。

さすが南海部品製だね。意外に出来がいいね。
8000円〜10,000円くらいで売られてる感じのつくりだ
ちゃんと履歴書などの書類が曲がらずに入るスペースがあるのもいいな
雨のときはメットインに入れることが出来ればなおいいのだが・・・無理すりゃ入るかな

354 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/24(日) 21:58:23.60 ID:OvmAq9L20.net
>>353
自分は災害用のリュックとして、水とかラジオとか非常食を入れて押入れの中にしまっています。いざ大地震がおきたら、これを背負って都内を脱出する予定です

355 :774RR (アウアウ Sa0f-LCC3):2016/07/24(日) 22:10:39.55 ID:kf8SZFaXa.net
ノーマルタイヤでか?

356 :774RR (ワッチョイ ebae-iqWO):2016/07/24(日) 23:17:29.82 ID:XGUtHOAw0.net
ハイスロットル無いかなぁ。

スタート即全開だから面倒。

357 :774RR (ワッチョイ e7b0-ujGw):2016/07/25(月) 08:57:03.14 ID:OrMWl6ta0.net
キタコのサイトを見た感じ最初からハイスロットルが入ってるみたいね

358 :774RR (ワッチョイ 6b5c-ujGw):2016/07/25(月) 10:05:06.76 ID:B/C73OUI0.net
>>355
熊本の震災以降、セローが特需でどの店も在庫なし2〜3ヶ月待ち
東日本大震災の時もセローは同じ現象が起きたそうだ

しかし、他のオフ車はたいして売れてない
スレチすまん

359 :774RR (フリッテル MMbf-tmF6):2016/07/25(月) 14:39:32.92 ID:XtaVzqkuM.net
7200キロでこれくらい

http://i.imgur.com/udOrxmm.jpg

360 :774RR (ワッチョイ 0352-RUAx):2016/07/25(月) 15:20:10.51 ID:aqp1bpOW0.net
日中の国道でも、あっさり100キロ出るのな。モッサリでもあっさりだわ

361 :774RR (ワッチョイ 139b-CNvp):2016/07/25(月) 16:52:46.16 ID:0/2TLR1P0.net
でへへ

362 :774RR (ラクッペ MM8f-eQ6f):2016/07/25(月) 20:09:27.30 ID:9kl6rAyxM.net
キャリパーv125と同じ?

363 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/25(月) 20:48:24.66 ID:8tW33YdC0.net
今日図書館いったら2ヶ月前に、アドレスを
買うきっかけになったバイクが入ってきて
自分の隣に駐車しました。相手は黒で自分は
白と仲良く並べて駐車しました。

個人的には、やはり白を買って正解だと思いました。それとアドレス若い人が乗っていると思ったら、乗っていたのはかなりの高齢者だったのでビックリしました。年齢問わず人気なんですね。それと買うきっかけになった、あの黒いアドレス乗りの高齢お爺ちゃんに感謝します

364 :774RR (ワッチョイ 0b95-RUAx):2016/07/25(月) 20:52:45.74 ID:Y79rpkJC0.net
>>359
ほう、まだまだ使えそうだね
いい画像見せてくれて有難う

365 :774RR (ワッチョイ e7cd-LCC3):2016/07/25(月) 21:32:54.72 ID:st0+Eyyr0.net
>>359
GJ

366 :774RR (ワッチョイ 4bbe-iqWO):2016/07/26(火) 05:47:58.35 ID:J8SacT3i0.net
アイスシルバーがHPではほんとにシルバーというか灰って感じなんだけど
実物はチタンというかブラウンって感じだね、けっこう渋い色

>>359
その金のパッドはRK?ベスラ?

367 :774RR (ワッチョイ 0ba7-iqWO):2016/07/26(火) 17:42:12.31 ID:CcLMnKZ50.net
本日納車!
しかし雨の中1時間トラックの荷台にさらされてるし、ナンバーが4と9のオンパレードだし。
よく見りゃ、きょうは仏滅だったわ。。。

368 :774RR (ワッチョイ e35c-LCC3):2016/07/26(火) 18:42:43.17 ID:J9pqwEne0.net
>>367
オメ!いいエロ買ったな!

369 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/26(火) 19:49:17.43 ID:cvGIzJC10.net
最近になってサイドスタンドのありがたさ
がわかってきました。ブレーキロックに関してはまだ使う機会には遭遇していませんが、いざというときの為に練習だけはしています

370 :774RR (ワッチョイ 6f5c-j7Rw):2016/07/27(水) 01:35:15.03 ID:KLskK6nK0.net
サイドスタンド最初は使ってたけど本当に小さい傾斜ではずれて
倒れるんだよな。
ブレーキロックがもう少し緩いと使うんだけど

371 :774RR (ワッチョイ 0be0-DvfX):2016/07/27(水) 03:15:21.82 ID:xmLHrNNS0.net
ブレーキロックは信号で停まる度に使ってるけどブレーキワイヤー伸びるの早くなっちゃうかな
4千キロ走る間に2回張り直したけど初期伸びはこれで取れたかな?

372 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/27(水) 05:17:37.52 ID:GeCKfnWg0.net
信号止まる度という事は、急な坂とかが
多い場所に住んでいるのかな?
自分のとこは平坦な道しかないから使う事は
ないです

373 :774RR (ワッチョイ 6fe0-eQ6f):2016/07/27(水) 05:30:50.92 ID:IxOX9/sZ0.net
ブレーキランプ点灯させる為
夜間信号待ちで使用してる
車に追突された事が有るので

374 :774RR (ワッチョイ 0f06-LCC3):2016/07/27(水) 05:47:02.62 ID:GeCKfnWg0.net
>>373
それって普通のブレーキなのでは?

375 :774RR (ワッチョイ 6fe0-eQ6f):2016/07/27(水) 05:53:41.91 ID:IxOX9/sZ0.net
>>374
普通のブレーキと同じ
今までは疲れるので信号待ちでブレーキ使わなかったので

376 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/27(水) 07:40:33.79 ID:1AlnO0c0p.net
通勤用に購入しました。
込み込み21万以下で探してましたが、某バイク屋さんのモトGPカラーにしました。予定予算からはオーバーしましたが、満足っす。

377 :774RR (ワッチョイ 0ba7-iqWO):2016/07/27(水) 07:49:46.86 ID:acdXn4BL0.net
モトGPカラーいいね!

378 :774RR (ワイモマー MMcf-eQ6f):2016/07/27(水) 09:24:05.03 ID:gl5hJ83BM.net
>>367
昭和かよ
何を気にしてんだよ

379 :774RR (ワッチョイ e35c-ypeK):2016/07/27(水) 13:09:09.41 ID:B7ZnYy+y0.net
そろそろスカッとした明るい色、出ても良いんじゃないかと
そんな俺も、この夏の休みが10日近くあるんで、塗装予定なんよね〜

380 :774RR (ワッチョイ 6bb3-wDt9):2016/07/27(水) 13:29:46.23 ID:5v9FBn3J0.net
すいません

このバイク、ウインカーの所光る?
ヘッドライトと合わせて3点で。

381 :774RR (ワッチョイ 47b3-wDt9):2016/07/27(水) 14:53:21.00 ID:IZFtztXh0.net
自己解決しました
動画みたら光ってたw

382 :774RR (ワッチョイ 0352-RUAx):2016/07/27(水) 15:44:34.30 ID:J7FGqYTM0.net
アドレス110でキャンツーしてる人いるかな?3泊程度のキャンツーしたいんだけど積載は問題ないかな?

383 :774RR (ワッチョイ 6bb3-wDt9):2016/07/27(水) 16:51:17.69 ID:ieaq/N6z0.net
>>351
シグナスのどこがつまらなかった?

384 :774RR (ワッチョイ 038b-LCC3):2016/07/27(水) 18:19:10.48 ID:j0zmQin20.net
今安物の28Lのリアボックスつけてるんだけどもうちょっと大きいのが欲しいからGIVIのE340かE370くらいを付けようと思うんだけど大きすぎないかな?みんな何リットルの付けてる?

385 :774RR (ワッチョイ 8f88-gnc3):2016/07/27(水) 18:31:30.43 ID:2PIGQHk50.net
リアブレーキは130ミリありますか?
これで制動力に差が出る

386 :774RR (ワイモマー MMcf-eQ6f):2016/07/27(水) 19:02:03.07 ID:aeJF/rNkM.net
>>382
アドレスならかなりリアキャリアとか自作しないと荷物が乗らないと思うわ

387 :774RR (ワイモマー MMcf-eQ6f):2016/07/27(水) 19:02:49.84 ID:aeJF/rNkM.net
>>351
いつのアドレスの話をしてるんだよ

388 :774RR (ワッチョイ 0ba7-iqWO):2016/07/27(水) 20:01:34.28 ID:acdXn4BL0.net
>>382
タンデムシートにでっかいの乗るんじゃね

389 :774RR (ワッチョイ 17b3-wDt9):2016/07/27(水) 20:25:52.72 ID:Hhpn/z0b0.net
なんでリードみたいにメットインの容量とれないの?

390 :774RR (ワッチョイ 9397-Hq4R):2016/07/27(水) 20:42:18.63 ID:j0q0lsKt0.net
>>389
ホイールがデカいから

391 :774RR (ワッチョイ 8f88-gnc3):2016/07/27(水) 21:01:10.16 ID:2PIGQHk50.net
設計が悪い
レッツも小さいし

392 :774RR (ワッチョイ 6b29-ujGw):2016/07/27(水) 21:55:23.44 ID:vhsbb5+g0.net
20Lもあれば十分でしょ ホンダのディオはもっと容量少ない

393 :774RR (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/27(水) 22:11:17.23 ID:6z5vtsX30.net
dioもなんだけど、あのツルツルの燃料キャップなんとかならんのかい?
原付のレッツのほうが掴み易い、回し易い、
原付に劣る部品なんか使うなよ

394 :774RR (アウアウ Saff-vGuo):2016/07/27(水) 22:27:32.17 ID:1Xr4qao7a.net
>>384 48Lでも違和感なかったよ、自分は25Lだけど

395 :774RR (ワッチョイ 0b95-RUAx):2016/07/27(水) 22:40:29.25 ID:7zKXn55I0.net
メットインが全然使いづらい・・・

容量は確かにV125に比べたら大きくなったが

フルフェイスのヘルメットが非常にいれずらいし、とりだしずらい・・・ここが難点だよなぁ

せめて横向きにおくことが出来ればなぁ・・・

まあ良いけどさ

396 :774RR (ワッチョイ c7b3-wDt9):2016/07/27(水) 22:59:06.97 ID:rHx0mQOB0.net
純正タイヤが滑りやすいってマジ?

397 :774RR (アウアウ Sa0f-0LQ5):2016/07/27(水) 23:16:28.43 ID:vo6oNtXsa.net
初回点検なんだけどプラスアルファは
オイル交換とフィルター交換で良いかな?
他にやっておくべきことある?

398 :774RR (ワッチョイ 1f88-eQ6f):2016/07/27(水) 23:33:25.91 ID:6daE4Xj90.net
ポジション球の光が片方だけ弱かったから直そうとして少し触れたら直った
接触不良なんだろうけど、こんなすぐ接触不良をおこすとは…(新車購入3週間)

399 :774RR (ワッチョイ 6b5c-C0PA):2016/07/27(水) 23:39:18.46 ID:NPux5jhh0.net
>>384
37以上でも「大きくておかしい」って事はないです。
あと、giviに拘るなら仕方ないけど、kappaのほうが安いですよ。
giviと同じ工場で作ってるらしいし、保守部品もgiviのものが使えるからそっちのほうがお得だと、3個持っててこの事を最近知って後悔している俺が言います。

400 :774RR (ワッチョイ c7b3-wDt9):2016/07/27(水) 23:54:33.10 ID:rHx0mQOB0.net
グレーが一番かっけーな。
俺だけ?

401 :774RR (ワッチョイ 7606-xRNj):2016/07/28(木) 05:53:01.85 ID:94XKbfjd0.net
うん

402 :774RR (ワッチョイ 759b-6JFB):2016/07/28(木) 10:19:37.65 ID:rJlUfDx40.net
グレーもトップ3以内に入ると僕は思いますよ

403 :774RR (ラクッペ MM19-Y0VN):2016/07/28(木) 11:09:47.48 ID:Bz4TgQGsM.net
3色しか無いがな

404 :774RR (ワッチョイ dfb3-1qb5):2016/07/28(木) 11:10:05.86 ID:6wPwoFVz0.net
ホワイトは全面白なら良かった。

405 :774RR (ワッチョイ 815c-xRNj):2016/07/28(木) 11:28:47.24 ID:dfww/o3X0.net
エキスパートライダーは黒一択

406 :774RR (ワッチョイ 759b-6JFB):2016/07/28(木) 13:05:07.96 ID:rJlUfDx40.net
黒に乗ってる人はB型っぽい

407 :774RR (ワッチョイ dfb3-1qb5):2016/07/28(木) 13:33:57.78 ID:mPiNe/9t0.net
海外だとレッドとかあるのね。
出してほしい、、。

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200