2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ85A

1 :774RR:2016/07/12(火) 10:16:04.07 ID:xC+tvVbo.net
メーカーHP
SKYWAVE 650 LX
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an650al4/index.html

SKYWAVE400 TypeS ABS (CK45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an400sal2/index.html
SKYWAVE400 Limited ABS (CK45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an400zal4/index.html

SKYWAVE 250 TypeM (CJ45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250ml2/index.html
SKYWAVE 250 TypeSベーシック (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250sul2/index.html
SKYWAVE 250 TypeSS (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250ssl2/index.html
SKYWAVE 250 Limited (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250zl2/index.html

※前スレ
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ84A
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1450240324/

951 :774RR:2017/01/29(日) 09:00:00.18 ID:h2BXbKB0.net
>>950
下品だねー
そんな環境に生きてるんだね
かわいそうにw

952 :774RR:2017/01/29(日) 09:26:44.06 ID:aAZCHJWD.net
さてと知多半島ツーリングしてくるべ
横浜15年すんだけど快適だったよ
神奈川区だけど

953 :774RR:2017/01/29(日) 09:57:03.18 ID:6uD3QEOq.net
>>949
育ち方だよ子供のころから
TVで見ても何でも東京が中心になって
一番の断トツが東京で大差で2番が大阪だったから
これが名古屋とか福岡の3番4番だったら
東京に対してそうは思わないのと同じで
高度成長期時代に大差の2番って事があかんかったんですわw

憧れと僻みのジレンマだわ(笑)
しかしそれを煽り立てるマスコミもいかがなものかと思うけどな
現在は東京に憧れてる若い衆はそれほどいないからな
大阪でも東京と変わらず十分に楽しめる事が出来まっせw

話は変わるけど、来月で切れるんだけど自賠責保険の2年目以降の
割引率って凄いな任意保険もこれぐらいの割引にしてほしいわw

954 :774RR:2017/01/29(日) 22:53:42.62 ID:UC7RyObW.net
>>953
あまり東京方面のこと知らなかったら対抗心燃やすのかもね
でも、いざ大阪から東京に来ると、街の規模のデカさに、そんな気持ちも失せる人多いと思うんだなw
少し例を挙げても、新宿>キタ・ミナミ だと思うしね
似通ってるけど、やっぱ正直デカさには適わないよw

955 :774RR:2017/01/29(日) 23:25:04.50 ID:oSxpYS+J.net
>>953
あんたほんとの大阪の人?
何かエセ大阪人て感じするな〜w
理由はないけどね 感覚的にそう思う

956 :774RR:2017/01/30(月) 14:42:09.29 ID:hKMxagTn.net
>>938
いやいや失礼。
関東から出た事ないから憶測で書いた部分があるね。
特に横浜>>>神戸の所。
似た様な街だけど、遊びに行ったらいやにこじんまりとしていたから。人口も何分の1でしょ。

957 :774RR:2017/01/30(月) 21:32:22.50 ID:EVBFKHts.net
>>956
横浜市370万、神戸市160万半分弱だな
その割に大学は神戸より少ない
それだけ民度が低いと言えるね

958 :774RR:2017/01/31(火) 06:04:48.96 ID:+q9SwZCo.net
スカブの話しようぜ

959 :774RR:2017/01/31(火) 11:25:43.93 ID:bCny2Kyq.net
>>955
わてはコテコテの大阪人でっせ。
自賠責の更新に行って来たついでに中古車を見てきましたわ

中古じゃスカプもかなり安くなってきてまんね
タイプMも20万そこそこぐらいでありますわ
見た目では車体の程度は分かりまへんけど。
中古のタイプMを買うんやったら、7ATモードの付きの
後期タイプにした方がよろしいでっせw

960 :774RR:2017/01/31(火) 12:40:53.24 ID:7rFup8GM.net
>>959
でっせ まんね コテコテ ワテ
吉本新喜劇かな?w
証明したいなら、もっとネイティブを納得させる言葉を使ったらどうですかね?w

語尾にわ!を使ったらそれらしいてのが大間違い
いやスマン
スカブの話しだったね

961 :774RR:2017/01/31(火) 14:24:42.01 ID:HvFOC2oj.net
>>925 やっぱりそうなんですか?一時しのぎの予備程度でしょうか?

962 :774RR:2017/01/31(火) 14:54:50.83 ID:1lOjUww8.net
でっせw

963 :774RR:2017/02/01(水) 02:15:16.45 ID:YHZ2bqyS.net
次スレの時期だけど、とりあえずコッチに合流してみない?
両方チェックするのも面倒だし情報も分散しちゃうよね。

スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ84A [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1459089208/

964 :774RR:2017/02/01(水) 11:55:11.79 ID:8XJOwxGf.net
またワッチョイガ- ワッチョイガ-ってやつが沸いてくるぞw

965 :774RR:2017/02/01(水) 12:21:38.38 ID:UJGLD7uN.net
ほんとワッチョイが必要と思ってるのはウザいよな
重複スレが立つの分ってるのに

966 :774RR:2017/02/01(水) 12:27:53.31 ID:RjWd+BtH.net
ワッチョイと別スレだよ

967 :774RR:2017/02/01(水) 13:19:12.76 ID:FW+H78ww.net
荒れないようにワッチョイなんだろうけどこの前すげー荒れてたよなw

968 :774RR:2017/02/10(金) 11:03:08.72 ID:xhJImtov.net
650契約してきた!楽しみだー
GT600から乗り換えです。

969 :774RR:2017/02/10(金) 17:44:49.11 ID:xof3CbeT.net
>>968
おめ、GT600って銀翼?
納車されたら比較インプレよろしくです

970 :774RR:2017/02/10(金) 19:35:19.36 ID:4Wmvwrak.net
>>968
おめ!
いい色買ったな!

971 :774RR:2017/02/10(金) 20:02:47.73 ID:m6dLtKbH.net
いい色?

972 :774RR:2017/02/10(金) 21:07:20.62 ID:bq1rXOoN.net
>>968
ウインドプロテクション、フレーム剛性、
ハンドリングの軽快感、コーナーリングの安定感
全てにおいて比較にならんくらい良いよ
ただし燃費は…

973 :774RR:2017/02/11(土) 12:48:19.73 ID:iAwOlPeD.net
電動ミラーかっこいいよね

974 :774RR:2017/02/11(土) 14:20:20.18 ID:ZiWj3/b3.net
スカブ650はスクーターとは言い難い
飛びぬけた性能だよね。

975 :774RR:2017/02/11(土) 15:24:10.74 ID:dzCgc39b.net
SKYWAVE650 うらやまです
わしももっと若ければ大型免許取って
650が欲しいのが本音ですわ。

50過ぎで今更大型免許ってのわ・・・
歳は取りたくおまへんわw
高校生の時はZU750とか憧れでしたわ^^

976 :774RR:2017/02/11(土) 16:02:28.31 ID:blAgW3Hn.net
>50過ぎで今更大型免許ってのわ・・・
オレ30になって大型取ったけど50過ぎて取りに来てる人4人いた、うち2人は夫婦
年齢を聞いたのは4人てだけで他にもオッサンいたしおかしなことないよ

977 :774RR:2017/02/11(土) 17:36:38.76 ID:tN9EUCX5.net
ナナハンで取れるうちに取っといたほうがいい

978 :774RR:2017/02/11(土) 18:11:42.34 ID:cVCUsziY.net
50過ぎたらバイク起こすのにギックリ腰が怖いでしょ?
40前にギックリ腰を毎年やってたからオレは40過ぎて断念したww

979 :774RR:2017/02/11(土) 19:24:50.10 ID:tFWiviBc.net
で、結局新車購入か車体色かも書いて無いのに
的外れなレスするオヤジは何なの?
自演?それとも超能力者?

980 :774RR:2017/02/11(土) 19:56:48.80 ID:u3nHkmuT.net
>>979
2ch初めて?

981 :774RR:2017/02/11(土) 20:06:15.35 ID:tFWiviBc.net
全く反論になって無い頭の弱いオヤジw

982 :774RR:2017/02/11(土) 20:49:38.07 ID:ZiWj3/b3.net
往年のネタも解らない初心者なんだろうな。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 の言葉を送ろう。

983 :774RR:2017/02/11(土) 21:30:18.78 ID:42wRluOY.net
おれも50越してしまったが
大型とっても、穏やかなバイクしか乗らんだろうから
中型のままでいいやと思ってる
ちなみにスカブは250

しかし、CJ42から46に乗り換えたが
全く別物やね
加速は軽い分42の方がよかったが
46は乗ってて楽しい

984 :774RR:2017/02/11(土) 22:02:25.58 ID:+PocFVs/.net
>>979
>>981
わしからも
郷に入ってはヒロミに従え という言葉を贈るわ

985 :774RR:2017/02/11(土) 22:05:28.11 ID:eJmXSZ1e.net
海外サイト色々と見てきたけど
newバーグマン400は車重190キロ超と予想、最高出力は欧米の中免にあたる
上限出力25kwで出そうな感じ 25kw≒34馬力くらいになると思う

排ガス規制でスカイウェイブ400は排ガス規制で一度34馬力→31馬力
にパワーダウンしているから、スペック的には出力が元に戻りそう

986 :774RR:2017/02/11(土) 22:34:26.74 ID:Hp0+U1+3.net
>>983
大型の方がゆったり乗れるよ

987 :774RR:2017/02/12(日) 00:11:38.63 ID:hei4yxzo.net
今は大型なんて腰痛持ちでも女子供でも馬鹿でもチョンでも簡単に取れるから、言い訳しないで本当に650に乗りたかったら行動するべき。
それをしないのは、ただ理由をつけてめんどくさがってるだけだ。
ぎっくり持ちでもおっさんでもたんそくちびでもスカブくらいならまったく問題ない。
ソースは俺w

988 :774RR:2017/02/12(日) 07:55:02.17 ID:CgXtFK3w.net
重いけど重心低いから引き起こしは思ったほどではないね
ただし取り回しは実重量に従い辛い

989 :774RR:2017/02/12(日) 10:21:25.02 ID:bH0UnxUi.net
グズグズ言う前に体を鍛えろよ
ベンチ120 スク150 デッド180程度できれば大型バイクも余裕だぞ

990 :774RR:2017/02/12(日) 12:09:55.79 ID:uxb6TZ+r.net
>>985
キムコだったか台湾メーカーのどっかが
36psの出してなかった?
鱸の性格からしてそれを超えてきそうな気がする

991 :774RR:2017/02/12(日) 12:24:04.09 ID:JEWhgsDX.net
パワーだけはあるよね

992 :774RR:2017/02/12(日) 13:04:14.60 ID:HxRKgUUi.net
>>990
新スレ頼む

993 :774RR:2017/02/12(日) 13:25:43.82 ID:gEEHO9rZ.net
>>990
400で36馬力か?
最近のはスゴイなww

994 :774RR:2017/02/12(日) 13:55:07.94 ID:TVGSOT6a.net
50代こそ650でしょ
巨大スクリーンのおかげで殆ど体に風が当たらないから疲労度が段違いだし、トルクがあるから街乗りでも疲れない
峠とかでは心地良い程度の加速感とエンブレでgood
大型免許は教習所で75000円位で買えるし、試験場でもAT限定なら数回で受かると思うよ

995 :774RR:2017/02/12(日) 17:20:19.75 ID:f30cAlLr.net
>>985
欧州の普通免許ってA2で上限35kwじゃね?

996 :774RR:2017/02/12(日) 18:00:57.70 ID:ZOMwjxAZ.net
>>995
確かにA2免許だと35kw規制だね、スマヌ

欧州2輪免許の(大型)A免許ってから2年間経過するまでは出力規制25kwが適用
されるのが正解だった、それと2輪保険も25kwで区分されてるみたいだし
400ccクラスのスクーターは欧州基準に併せて25kw=34馬力に調整して出して
た経緯があるみたい

997 :774RR:2017/02/12(日) 20:36:17.57 ID:Mbe728QN.net
>>993
250が26馬力だからそんなもんじゃないの?

998 :774RR:2017/02/12(日) 21:55:00.05 ID:BOaivdR0.net
>>994
ある程度の腕力がない50代じゃないとセンスタ掛け厳しくない?650

999 :774RR:2017/02/12(日) 22:05:56.60 ID:221zDiK+.net
次スレ
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ86A [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486904333/

1000 :774RR:2017/02/12(日) 22:29:07.07 ID:ZOMwjxAZ.net
千だみつお

総レス数 1000
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200