2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KTM1290、1190、1050、990、950アドベンチャー950SER■4

1 :774RR:2016/07/13(水) 18:34:34.42 ID:VwyGTMZJ.net
公式HP
http://www.ktm-japan.co.jp/

1290スーパーアドベンチャー   2,300,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1290superadventure
1190アドベンチャーR  1,870,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1190adventurer
1190アドベンチャー   1,845,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1190adventure
1050アドベンチャー   1,400,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1050adventure


前スレ
KTM1290、1190、1050、990、950アドベンチャー950SER■3 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429648851/

■KTM1190、990、950、640、620ADVENTURE、950SER■PART2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401092719/

アドベンチャー■KTM1190、990、950、640Adveture/R■オーストリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346498674/

36 :774RR:2016/08/16(火) 16:06:52.80 ID:8Clo7fQG.net
>>35
マジかよやっと当たりが付いたってとこで

37 :774RR:2016/08/17(水) 14:07:23.25 ID:M+2lh3Oi.net
ホワイトベース二宮祥平のとりあえずオーストラリア製のバイクに乗れよ! 単行本 好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758014736/

レビュー (・∀・)ニヤニヤ

38 :774RR:2016/08/30(火) 07:26:57.54 ID:s5cYuz++.net
保守

39 :774RR:2016/09/19(月) 10:45:25.34 ID:AL3GHpQZ.net
保守ってやる

40 :774RR:2016/09/28(水) 18:02:56.94 ID:nPuu7KG2.net
1190adventureに興味あるんだけど、160cm台でも乗れるのかな...

41 :774RR:2016/09/28(水) 20:04:49.94 ID:oVf2S9nt.net
この店長は、160らしい。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1181207801938468&substory_index=0&id=413807045345218&__tn__=%2As

42 :774RR:2016/09/28(水) 20:55:23.05 ID:vUIJ4Jk9.net
160台ていっても10cmの幅があるし、股下も、ももの太さも、体重もさまざまだからなんとも

43 :774RR:2016/09/28(水) 21:04:58.67 ID:nPuu7KG2.net
おお!少し希望が見えてきたthx
この5cmローダウンってのはシート2段階中のローにしたって事かな

44 :774RR:2016/09/29(木) 08:54:51.11 ID:1Fi3CwKc.net
サス等でローダウンしてるんじゃないかな。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1183526451706603&substory_index=0&id=413807045345218&__tn__=%2As

45 :774RR:2016/10/05(水) 12:00:20.68 ID:9GqSPuIV.net
1290Adventure Rもでるのか?

46 :774RR:2016/10/06(木) 03:52:13.67 ID:D/0NF5ON.net
>>45
>1290Adventure Rもでるのか?
今ケルンなので、明日見てくるよ
1290で3タイプ発表、1190は廃盤っぽいね
1290は少し幅広すぎるので、1190の価値が上がるかなと

47 :774RR:2016/10/06(木) 07:35:27.30 ID:TQnP0txL.net
1050ベースの1090Rが1190Rの後継ぽいね
排気量もパワーも下がるけどいくらか軽くなるし、サスはフルアジャスタブル
1090Rは欧州専売らしくUSのヤツらがこっちでも売れって騒いでるみたい
日本に入ってくるかは分からんね

48 :774RR:2016/10/06(木) 13:02:47.14 ID:jlotIrcS.net
https://youtu.be/-ICQ73VhNWs

49 :774RR:2016/10/06(木) 19:08:25.03 ID:MNP148oJ.net
新型1290のお顔は個人的に微妙だなメーターがタブレットみたいになってたけどあれ見やすいのだろうか

50 :774RR:2016/10/06(木) 21:12:05.84 ID:pPfbaxq3.net
>>49
案外見やすかった
しかし、ナビの追加設置がしにくいかもね
メーター周りの余裕が減った

51 :774RR:2016/10/06(木) 22:14:40.00 ID:DILesH1Q.net
1190アドベンチャーにもキャストホイールがでたな
http://i.imgur.com/JKt6fDi.jpg
これは移植してくれってことだな!

52 :774RR:2016/10/06(木) 22:57:49.15 ID:H879TWtZ.net
めっちゃカッコイイな

53 :774RR:2016/10/06(木) 23:39:45.89 ID:smi1dHHB.net
KTM-USサイトではすでに無印1190と1050はカタログ落ちしてるのかな?

54 :774RR:2016/10/07(金) 00:02:25.53 ID:Z0vNjasu.net
個人的にはヤボったい巨人軍カラーからより赤っぽいオレンジと白が入って垢抜けたのが好印象

55 :774RR:2016/10/07(金) 09:45:54.46 ID:Ms2nrygt.net
1090Rにクルーズコントロール付いてたら、アフリカツインの2017やめてこっち購入したいな
ま日本に入ってくるかわからんが

56 :774RR:2016/10/07(金) 11:57:39.11 ID:t7pONqCp.net
入るとしたらいつ頃入るかな
1190の時はけっこうかかった記憶

57 :774RR:2016/10/08(土) 05:03:16.14 ID:r3mXljob.net
>>49
http://i.imgur.com/ujsVJJy.jpg
こんな感じ。
ナビは付けづらいかもね。

58 :774RR:2016/10/08(土) 05:05:16.18 ID:r3mXljob.net
>>40
乗り方次第
信号待ちでは半ケツずらして片足立ち
ちょっとダウンサス
これでいけるかと

59 :774RR:2016/10/08(土) 06:56:47.20 .net
>>40
何回か倒れてコツが分かるよ
ロードバイクじゃないから傷ついても気にしない

60 :774RR:2016/10/08(土) 13:18:27.82 ID:RzyW7DkH.net
1290ADV Rのデビューだけだと思ったら1190ディスコンなのね

1190 ADV R→1290ADV R (23Lタンク f21r18)
1190 ADV →1290 ADV S (23Lタンク チューブレスタイヤf19r17)
1290 ADV →1290 ADV T (30Lタンク スポークf19r17)

61 :774RR:2016/10/08(土) 18:32:09.80 ID:LCHIuOhZ.net
>>59
これでクラッシュガードに小傷つくぐらいだからヘーキ(精神ダメージとライダーが転げ回って用水路に落水)
http://i.imgur.com/XRsJmuB.png

62 :774RR:2016/10/08(土) 18:36:20.38 ID:ty9SjTpV.net
パーニアとハンドルガードは流石に削れたよね?
低身長の俺でも行ける気がしてきたぞ

63 :774RR:2016/10/08(土) 19:09:23.48 ID:LCHIuOhZ.net
>>62
少し削れたけど凹んだり歪んだりは無いし壊れてないよ。

俺は身長170だけどシートを低い方にセットすれば位置が高くなるスポーツモードしても大丈夫です。
一人+荷物に設定しても足元気を付ければ桶

64 :774RR:2016/10/08(土) 19:36:57.71 ID:ty9SjTpV.net
頑丈だなぁ
1290が国内発売されたらDUKEから乗り換えよう

65 :774RR:2016/10/08(土) 20:18:22.37 ID:T7R+hQRK.net
>>60
1190が1290にスライドしたわけじゃなくて、1050ベースの3kg軽いエンジンを125psまで上げてサスその他をアップグレードしたのが1190の後継ぽいよ
1050はインターモトで展示されてるし、欧州の免許制度上、継続販売されるみたい
なので整理すると
1290はS/R/Tでバリエーション化
1190は1090無印/Rに
1050は継続
てことみたい

66 :774RR:2016/10/08(土) 22:55:36.06 ID:nybkQqVa.net
>>64
俺は本国仕様の初期型をバロンで買ったんだけど、新車がベストセラーだよ。中古なら13年モデルは手を出さない方が良いです。
13回も無償修理したぜ
修理した箇所はほぼ全て14年モデルてアップデートされてたしw
http://i.imgur.com/3wqoSi7h.jpg

67 :774RR:2016/10/08(土) 22:56:09.97 ID:nybkQqVa.net
× ベストセラー
◯ ベスト

68 :774RR:2016/10/09(日) 00:17:36.12 ID:27A/s2P4.net
ゼットン顔も悪くない

69 :774RR:2016/10/09(日) 06:30:13.19 ID:INmKten2.net
2017は全バリエーションじゃないとは思うけど
アップダウン対応クイックシフターになった様子
発進停止以外はクラッチ触らなくていいみたいな

70 :774RR:2016/10/09(日) 12:18:25.69 ID:eBwc6FZ8.net
クイックシフターうらやましーわ

71 :774RR:2016/10/09(日) 19:59:36.26 ID:ZMm5Ijz0.net
>>70
S1000XRでクイックシスター体感してきたよ
http://i.imgur.com/TCtagDBh.jpg

加速しながらスロットル戻さずにシフトできるから加速が持続して良いね。

シフトダウンはでは寿命が短くなるから使わないでほしいとBMWから言われた。

72 :774RR:2016/10/09(日) 20:17:48.51 ID:TBV74ohz.net
試乗車なんだから寿命なんかどうでいいだろうw

73 :774RR:2016/10/09(日) 22:09:26.36 ID:+zNCsGMv.net
>>72
レンタルバイクだよ。
後から買い取る人いたらその人が困るじゃんw

クルーズコントロールは試せた
中回転での振動がかなり気になった。
日本仕様シートは最悪だったw
あれ普段のってる1190より間違いなく足付きが悪い。
本来の本国シートより足付きが悪いから日本仕様シート作った人は比較して座ってないだろう。

足付きより悪いのは左右に尻を動かしにくいって言うか前後左右に少しも動けんw シートは速効で変えるべき

74 :774RR:2016/10/10(月) 01:24:09.60 ID:UVrElnNe.net
>>73
あらあら
わざわざレンタルまでして
13年モデルから買い換え予定ですか?

75 :774RR:2016/10/10(月) 02:14:08.32 ID:HqLmSJjm.net
>>74
確かにオンロードの速さはと魅力的だしエンジンの4000回転からの更け上がりは流石だと思った。
シートなんかは本国シート取り寄せれば良いだけだからかなり心揺れたのは確か。

でも地元戻って1190で丸太とか段差乗り越えて走るの楽しいって再認識できたからまだまだ乗っていたい

76 :774RR:2016/10/20(木) 07:53:18.49 ID:lDVJni6F.net
1290Rのヘッドライトが変態仮面に見えてなあ

77 :774RR:2016/10/20(木) 10:57:18.78 ID:G685srIZ.net
>>76
せめて仮面ライダー555といってやれ

78 :774RR:2016/10/21(金) 12:27:25.57 ID:LK9eLTyU.net
>>76
モッコリビキニで乗ればいいだろ

79 :774RR:2016/10/21(金) 13:01:02.90 ID:pUx97EpH.net
1290Sのキャストホイールを1190に移植したいな。

80 :774RR:2016/10/21(金) 18:33:35.92 ID:5TO6OwP/.net
誰も止めないからどうぞ

81 :774RR:2016/10/21(金) 19:29:36.59 ID:hFFd/mGI.net
>>79
お前は俺か(笑)
オンタイヤにそれ入れる予定

82 :774RR:2016/10/22(土) 22:59:01.95 ID:OpD0ZD9O.net
>>81
まぁ仲良く人柱になりましょうぞ

83 :774RR:2016/10/28(金) 12:22:19.89 ID:/RWJf/19.net
身長165cmだから1190諦めてたけど、1050なら行ける気がしてきたぞ

84 :774RR:2016/10/29(土) 19:10:22.41 ID:PGVq5fzA.net
17イヤーの19インチモデルはシート高が下がるような話を見たような見てないような

85 :774RR:2016/11/01(火) 23:46:27.51 ID:VHtVP8+C.net
>>78
PowerWearで上下セット出るんじゃね

86 :774RR:2016/11/02(水) 12:27:17.13 ID:ejzk5gAN.net
変態仮面も大河ドラマ主演かぁ

87 :774RR:2016/11/11(金) 09:11:06.18 ID:C0OhgaiI.net
1090に800とアドベンチャーの選択肢が増えてきて嬉しい

88 :774RR:2016/11/27(日) 02:11:41.33 ID:YId516/h.net
800出るの?390も出るらしいけど

89 :774RR:2016/11/27(日) 22:31:13.69 ID:DgsWZMzg.net
390のソース頂戴
ヤンマシは除外な

個人的にバジャージのADVに興味は無いけどね

90 :774RR:2016/11/28(月) 15:37:50.09 ID:58UzyPYg.net
800or790はDUKEに合わせてパラツインモデルのを開発中らしい。
スパイショットも取られてなかったっけ?
けどハスクバーナがそれを開発してるとの噂もあるし分からんね。

91 :774RR:2016/11/28(月) 16:00:39.02 ID:wuyFcHMF.net
790はDUKEのプロトが発表されたから、まあ展開してくるでしょう
390は噂レベルのまま、数年進展ないんじゃね?

92 :774RR:2016/12/15(木) 07:18:32.10 ID:18UrGW1l.net
390アドベンチャーお待たせいたしました。
http://www.advpulse.com/adv-bikes/2018-ktm-390-adventure/

93 :774RR:2016/12/15(木) 12:41:13.53 ID:7df/TOUV.net
ちょっと興味ある

94 :774RR:2016/12/15(木) 12:43:56.60 ID:wOYyeKXb.net
800アドベンチャーも!
http://www.advpulse.com/adv-bikes/2018-ktm-790-adventure/

95 :774RR:2016/12/15(木) 12:55:05.50 ID:VO/sTV8Q.net
パラツインじゃん

96 :774RR:2016/12/15(木) 12:56:38.16 ID:wOYyeKXb.net
おそらく790デュークのエンジンだな

97 :774RR:2016/12/15(木) 20:04:00.40 ID:O14IppvM.net
でもパラツインてなんか…安物のイメージが拭えないんだよなあ

98 :774RR:2016/12/15(木) 22:30:27.93 ID:7rVf6ayj.net
意味がわからん

99 :774RR:2016/12/17(土) 07:17:05.09 ID:5VFF1AvX.net
並列ツインは安物!
対抗ツインは高級!
そんなイメージなの?

100 :774RR:2016/12/24(土) 02:07:03.91 ID:FilfGhAO.net
有料道路しばらく走ってやっと信号だよってとこでアイドリングが2000回転に上がってたおいらの990advはもう死ぬの?

101 :774RR:2017/01/08(日) 17:42:25.42 ID:C8aokqH9.net
早く1050にスポークホイール仕様出してくれ

102 :774RR:2017/01/08(日) 19:44:32.01 ID:XbDJZbBc.net
なんでスポークが良いんだ?

103 :774RR:2017/01/08(日) 19:48:13.79 ID:BULA+HPF.net
リペアが効く。

104 :774RR:2017/01/08(日) 23:54:24.21 ID:O0CmvKla.net
振れ取りセンター出しの楽しさ

105 :774RR:2017/01/09(月) 08:27:52.83 ID:q0WQUG11.net
パワーパーツで21インチと18インチがアッシーで出てるの知らないんか?w

速度計の補正もデーラーでできる
とっとと1050買うよろし

106 :774RR:2017/01/12(木) 22:57:21.91 ID:w7ChYV9X.net
1050はいいぞ走行距離3万q越えたけど全然問題ないし普段乗りも長距離も楽だし燃費も街中じゃないならリッター20以上走るよ

107 :774RR:2017/01/15(日) 17:50:44.27 ID:OmqorIGF.net
>>105
なんか・・・

ありがとう

決心付いたよ

108 :774RR:2017/01/29(日) 00:56:33.65 ID:j1mKE+Kf.net
突然なんだが
純正オプションのアクラボって違法改造なの?
別のディーラーにそのまま行ったら入店断られたんだけど・・・
同じオレンジショップなのに・・・
ちゃんとバッフルも入ってるし

109 :774RR:2017/01/29(日) 07:46:45.25 ID:RUVJ03HT.net
結局1050って国内で何台売れたんだろう

110 :774RR:2017/01/29(日) 10:01:20.95 ID:j7HnqKXm.net
>>108
どこに断られた?

111 :774RR:2017/01/29(日) 14:58:03.51 ID:aOTeQkdH.net
車検は通らない(というか通せるけど通すのが面倒)けど、ユーロ規制には適合しているから違法ではないね
純正オプション装着車をお断りするディーラーがどこか知りたい

112 :774RR:2017/01/29(日) 17:17:23.45 ID:9cNuvffI.net
別のディーラーってまさかYSPとかウィングとか行ったんじゃなかんべな

113 :774RR:2017/01/29(日) 23:41:08.71 ID:pr5Wk4na.net
108だけど

>>112さん
KTMジャパンの正規オレンジショップですよ
リストにも載ってました

>>110さん
すみません、そこはちょっとご勘弁を

>>111さん
元々のディーラー(もちろん正規オレンジショップ)で以前に
純正オプションアクラボで車検受け→合格

ほんで居住地の関係で今回のディーラーに寄ったら、入店お断り・・・

曰く

・オプションのアクラボは違法改造品 正規ディーラーには乗ってくるな

・以前にこのまま車検通したオレンジショップは非合法改造を通すような
 悪質なディーラー

などなど、色々いわれました。

改造ったってちゃんと触媒付のアクラボマフラーに換えただけなんだが・・・
他は至ってノーマルなのに

皆さんは実際、どう思われますか?

114 :774RR:2017/01/29(日) 23:54:52.17 ID:jJGJDKtz.net
どう思うってか、その店に行かなければ済む事
自分はデーラーを渡り歩いたりしないし、自分のバイクを任せられる人以外に見せたり感想求めたりしない
なのでそうゆう対応された事ないし、正直興味も無い

ドライでごめんね、でもそんな感じ

115 :774RR:2017/01/30(月) 00:46:20.93 ID:6TkWaF3P.net
>>114さん
いえいえ 
自分も出来ることならずっと同じディーラーに任せたかったです

元々のディーラーとは今住んでるところから数百キロ離れてしまったので
近場のディーラーを探して行ってみたら、門前払いされちゃいました

116 :774RR:2017/01/30(月) 01:03:12.17 ID:d4chXIH7.net
門前払いした店の方が、田舎のディーラーなんですかね?
ウチの方の店は多分、アクラのエンドキャップを外していても、修理までは受け付けてくれそうです
KTM正規店は少ないので大変かと思いますが、その店は諦めて違うお店に行った方が良さそうですね
頑張ってください

117 :774RR:2017/01/30(月) 01:26:19.74 ID:CiDTcKP0.net
>>115
KTM Japanに見てもらえるディーラーを聞いて見たらどうですか?

118 :774RR:2017/01/30(月) 07:08:00.05 ID:VArH1FVv.net
そのディーラーってマルチの方かい?

119 :774RR:2017/01/30(月) 23:13:42.92 ID:6TkWaF3P.net
108です

>>116さん
ありがとうございます!!頑張りますね!!
そうですね。あきらめて近県で別のディーラーを探してみます。
車検時にはどうしてもノーマルマフラーで、って言うなら分からないことも
無い話です。県が違えば検査の基準も違う可能性が有るので。
しかし、オイル交換とかに行く度にいちいちマフラー付け替えないと
いけないものなのか?と。
もっとKTMオレンジショップが増えると良いですね。近所で選べる位に。

>>115さん
最終手段は本社へお願いでしょうか。何とかしてくださいって。
元々のディーラーを通じて紹介をお願いする方法も考えていました。

>>118さん
多分、KTMだけを扱っているんじゃないでしょうか。
あまり大きな店では無かったです。1回しか寄ってないので何とも。
展示車輌はざっと見たところ数台で、全部KTMだったと思います。

さらに別の正規ディーラーなら見てもらえそうなので希望が持てました。
元々のディーラーが悪質だ、なんて言われたので本当にショックでした。

120 :774RR:2017/01/30(月) 23:14:50.23 ID:6TkWaF3P.net
すみません

>>115さん

>>117さん
の書き間違いです

121 :774RR:2017/01/31(火) 00:47:58.86 ID:0jHOrWng.net
KTMJに凸っても人手不足だし、他のお店の紹介位じゃない?
門前払いした店のワガママに合わせて、いう通りにするのも納得いかないし、そんな店で金使いたくないし
かと言っても店にも客を選ぶ権利のある訳で、ジャパンの方からその店に対してなんかしてくれる、ってのはない気がする

122 :774RR:2017/01/31(火) 06:05:24.13 ID:BSSdBicJ.net
>>119
元々のディーラーに相談して紹介してもらえるならそれがいいと思います
ディーラー少ないので繋がりもあるし(不仲な場合もあるかもね)、客取った取らないみたいな話しになるくらいなら元の店で聞いたほうが楽ですね

123 :774RR:2017/02/02(木) 00:32:35.42 ID:UqQFwPQV.net
108です

>>121さん
>>122さん

今回のディーラーには絶対に行かない!!って気持ちになってます
近県正規ディーラーで、どこか付き合いがあるところは有りませんか?と
元のディーラーに聞いてみますね

とりあえず、やんわりと聞いてみるようにします
おっしゃるように、近隣で横のつながりが有りそうですからねぇ

124 :774RR:2017/02/10(金) 21:16:32.26 ID:W0qFBL6+.net
在庫処分キタ━(゚∀゚)━!
http://www.ktm-japan.co.jp/topic/1711

125 :774RR:2017/02/11(土) 10:22:23.84 ID:BDzxpYvo.net
金利はともかくパワーパーツサービス頻繁にやられると
車両価値が下がるだけ…

新型でるからしょうがないんだろうが…

126 :774RR:2017/02/11(土) 15:58:25.53 ID:fg5NGj7t.net
煩雑もなにも毎年この時期やってる奴だろう

127 :774RR:2017/02/11(土) 19:43:14.12 ID:amBH2OIm.net
年末もやってるから常にやってる感じ…
毎年やってるだろって意見があるってことが問題、

やってない時に買えなくなるから売れない、
価値が下がるの悪循環、
それならおとなしく定価さげてアフリカと競争すべき。

GS1200を目指すならキャンペーンは一切すべきではない

去年4月に買いたかったがキャンペーン終わってた
アフリカでる、地震とかできっかけが
掴めなくなってしまった…

128 :774RR:2017/02/13(月) 22:33:45.56 ID:1ooeIMP4.net
二月しか買う気しないよね。で、次待ってるうちに手物のバイクいじって予算無くなってんのよ

129 :774RR:2017/02/26(日) 16:54:06.11 ID:8QLgSbkJ.net
1190ADV買ってしまった

130 :774RR:2017/02/26(日) 23:55:51.75 ID:6I98369s.net
おめ、いい色買ったな!

131 :774RR:2017/02/27(月) 20:05:50.49 ID:Gr3BjSBY.net
>>130
ありがとう!
大事に乗るよ!

132 :774RR:2017/02/28(火) 07:44:08.04 ID:9uJ9CaDI.net
俺もキャンペーンで1050買った。

133 :774RR:2017/02/28(火) 11:56:44.90 ID:fBprM13Z.net
1190でも片足が届かないことに絶望

134 :774RR:2017/03/05(日) 21:41:32.29 ID:HbZHRLgx.net
>>133
片足は付くだろ?工夫すれば乗れるよ

135 :774RR:2017/03/06(月) 15:56:24.90 ID:RUvYLhl4.net
ピレリのスコーピオンラリーSTRが気になる

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200