2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KTM1290、1190、1050、990、950アドベンチャー950SER■4

1 :774RR:2016/07/13(水) 18:34:34.42 ID:VwyGTMZJ.net
公式HP
http://www.ktm-japan.co.jp/

1290スーパーアドベンチャー   2,300,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1290superadventure
1190アドベンチャーR  1,870,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1190adventurer
1190アドベンチャー   1,845,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1190adventure
1050アドベンチャー   1,400,000円(税込)
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/1050adventure


前スレ
KTM1290、1190、1050、990、950アドベンチャー950SER■3 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429648851/

■KTM1190、990、950、640、620ADVENTURE、950SER■PART2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401092719/

アドベンチャー■KTM1190、990、950、640Adveture/R■オーストリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346498674/

720 :774RR:2018/08/09(木) 18:27:14.65 ID:ZQ9Eg77l.net
>>719の未来www

633774RR2017/11/10(金) 22:58:19.79ID:dBiQhx3a>>635>>636>>650

1190ADV新古車で買って2年余走行20000キロ
来春初めての車検なのですが経費最低で250000円
別途交換部品等あればプラスαだって
メーカー保証を人質に3000キロごと13000円のオイル交換も続けてきました
悪い美人局につかまっていた様な感じで恋心が一気に覚めて
衝動売り
今度はオイル交換等のメンテは自分でやるつもり

721 :774RR:2018/08/09(木) 19:09:37.11 ID:btaC3gAb.net
メーカー推奨のオイル交換走行距離って5000kmだろ
また訳わからないもんコピペしてきたな
要は暇なんっすねw

722 :774RR:2018/08/09(木) 19:28:06.81 ID:04ToZhsm.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

723 :774RR:2018/08/09(木) 19:59:37.18 .net
4輪じゃあるまいしメーカー推奨距離でOIL交換とかいい鴨だよな

724 :774RR:2018/08/09(木) 23:08:56.51 ID:ybedKkaV.net
>>719
決まりました。
無印買って
来年390ADV買います。出るよね?

KTMってすてきやん

725 :774RR:2018/08/09(木) 23:40:26.10 .net
寺さんおめw

726 :774RR:2018/08/10(金) 18:56:39.71 ID:eIQDM+iW.net
おめ色(棒

727 :774RR:2018/08/10(金) 21:22:24.11 ID:9rlbNSz3.net
>>720
スーパーテネレのスレのやつか、懐かしい

728 :774RR:2018/08/11(土) 15:44:20.39 ID:JFu0rM/D.net
昼間の街中を1時間ほど乗ったらスニーカーが燃えそうだった。

729 :774RR:2018/08/11(土) 18:49:15.85 ID:i5vftfjj.net
暑いからってメッシュライディングパンツを履くと更に暑くなる

730 :774RR:2018/08/11(土) 22:03:47.28 ID:fOjSislU.net
そりゃあ日差しを遮らない分暑くなるよね
通気性がいいったって熱風がよく当たっても涼しくないし

731 :774RR:2018/08/11(土) 23:07:20.96 ID:xoshUSts.net
後方シリンダーからの熱が、、、
珍固に、、、

732 :774RR:2018/08/12(日) 02:06:50.10 ID:XDTpnqqq.net
>>728
自分も買った年の初めての夏に右足の裏が熱くて燃えてると思って走行中に何回か確認したことが有るよ
凄く熱くなるよね

733 :774RR:2018/08/12(日) 06:58:17.84 ID:Eqhs6WBW.net
Puigのサイドカバーつけたらメッシュパンツでもオッケーになったよ ヤフオクで20000円いかない

734 :774RR:2018/08/12(日) 11:49:04.56 ID:SmtvGZk2.net
Puig Infill Panels ってやつ?

735 :774RR:2018/08/12(日) 22:23:29.32 ID:xTSay+Ih.net
1290s買ったぞ。

これクルコンがポンコツ過ぎないか?
全然スムーズじゃないんだが・・・
なかなか一定の速度で走ってくれん。
ドカやbmwはこんなんじゃなかったけど
単に慣らし終わってないだけ?

736 :774RR:2018/08/12(日) 22:25:40.28 .net
ドカかBMに乗ってろ

737 :774RR:2018/08/12(日) 22:32:57.97 ID:sntFKT70.net
言わんこっちゃないw
オイル交換しましょうね〜
13000円www

738 :735:2018/08/12(日) 22:36:51.31 ID:xTSay+Ih.net
>>736
あなたの個体もそんな感じ?

特に登り下りでスロットル開度に修正が必要になった時が全然スムーズじゃない。

739 :774RR:2018/08/13(月) 00:03:27.89 ID:0r28S+2o.net
>>737
なんでこのスレに張り付いてるの?

740 :774RR:2018/08/13(月) 00:21:39.43 ID:fs0DzerC.net
>>738
あなたの個体もそんな感じ?って
いつも居るけど、バイクを持って無い人に聞いても無意味だよ

741 :735:2018/08/13(月) 04:57:20.98 ID:67Y30u+1.net
>>740
そうか・・・

742 :774RR:2018/08/13(月) 18:29:13.98 ID:wZkDf96o.net
もう8月なのに今更ですが
今期のドラ割は新潟周遊プラン以外は、発着地設定が狭く使いづらいしお得じゃない。
ツーリングプランとかもう論外。
何で今年は新潟経由で東北に行ってるお
(個人の感想です)

743 :774RR:2018/08/16(木) 12:21:25.91 ID:TNbVnHbW.net
1290sなんだがシートがケツ痛で困ってる。
純正オプのエルゴシートってのは足つき悪くなるよね?
誰が着けてる人いない?

744 :774RR:2018/08/16(木) 12:31:34.68 ID:ccxrcVIp.net
エルゴに変えたけど、ノーマルシートの表皮剥がしてゲルざぶを仕込んでも良かったかな?と思う今日この頃。

745 :774RR:2018/08/16(木) 12:41:06.45 ID:TNbVnHbW.net
>>744
足つきはどう変わった?
どこかしらのお店に加工の依頼するのもいいけど
エルゴシート買えば純正シートはそのまま残るしヒーターも着いてお得かなと思ったんだ。

746 :774RR:2018/08/16(木) 18:26:03.51 ID:ccxrcVIp.net
ノーマルシートフォームのベースの上から、低反発の様な特殊なフォームを被せ、高級感のある皮を被せた感じかな?
フォームを上乗せしてるので、ケツイタは解消されるが、足つきは勿論悪くなる。
エルゴがストックで気に入れば一番いいが、そうならない可能性もある。それなら自分の好みにノーマルシートを改造した方が、結果安上がりに満足出来るシートが手に入るかもね。

747 :774RR:2018/08/23(木) 02:34:27.19 ID:W8nTgF4U.net
もしかしてスポーツモードのほうが燃費よかったりする?
いままで使ってなかったけど、スポーツモードのほうが振動減って乗りやすいことに気付いた

748 :774RR:2018/08/25(土) 05:31:31.02 ID:RHXmjeso.net
ストリートと比べて、スポーツは変わらない。レインは悪くなる。という個人の感想です。

749 :774RR:2018/08/28(火) 18:45:29.95 ID:jeEK1GpE.net
>>724
納車されました。
今後もより一層お世話になります。
サウナエンジンですが虜です♡
もしかして冬は暖かいのかい?

750 :774RR:2018/08/28(火) 21:28:53.11 ID:XRkWytSw.net
おめ色
シートヒーターは必要ないと思っている。

751 :774RR:2018/08/28(火) 21:50:09.83 ID:6G2x+qLs.net
>>749
冬は夏場の熱さが嘘のように寒いよ

752 :774RR:2018/08/29(水) 01:37:24.52 ID:5fCT/93m.net
シートヒーターのオプションだれがつけるんだろうね

753 :774RR:2018/08/29(水) 01:52:00.42 ID:yNMalSWF.net
1290はセンタースタンドって最初から付いてますか?

754 :774RR:2018/08/29(水) 18:58:09.49 ID:+DlW9NOT.net
1290にも付いてるのと付いてないのがあるなあ

755 :774RR:2018/08/29(水) 20:58:09.41 ID:qvAgFcmt.net
個体差でついてないことがある

756 :774RR:2018/08/30(木) 12:25:57.15 ID:PxK3lYoP.net
>>753
オプションだぞ

757 :774RR:2018/09/02(日) 05:51:34.00 ID:nW2cBbmM.net
>>753
無い方が軽くていいよ

758 :774RR:2018/09/02(日) 12:35:12.98 ID:6tGq7NJe.net
センスタは便利だよ。林道でパンクした時とか。ビート落としにも使えるし。

759 :774RR:2018/09/02(日) 14:47:56.76 ID:/UVBtHpZ.net
センスタでビード落としとかツワモノすぎ

760 :774RR:2018/09/02(日) 19:17:30.02 ID:nW2cBbmM.net
センスタが付いてれば走行中に火花出したり出来るぞ

761 :774RR:2018/09/09(日) 11:00:51.65 ID:O7LPDuEL.net
1190だけどフルパニアで思いっきりバンクしたらセンスタ擦ることある

762 :774RR:2018/09/24(月) 17:39:29.11 ID:UoNutgeE.net
無印1190advですがリヤショックが全然沈まなくて無茶苦茶硬い時がたまにあるんですが電子制御バルブが壊れてますか?

763 :774RR:2018/09/24(月) 23:54:22.31 ID:sb/3Baya.net
走行距離は?

764 :774RR:2018/09/25(火) 06:30:33.92 ID:9lWxESBe.net
9000kmです

765 :774RR:2018/09/25(火) 07:39:46.08 ID:Gdu3YDxb.net
それは壊れてるかもね
保証期間内なら早めに直してもらった方がいいよ

766 :774RR:2018/09/27(木) 20:06:05.79 ID:TXDK/9Rm.net
それ対策仕様なんてないから。
保証で交換してもらっても
同じ位走ったころに同じ症状が出る。
で、その頃は保証期間終了、と。

767 :774RR:2018/09/27(木) 20:32:09.96 ID:bsLdKl7A.net
>>766
2年で20000キロ乗ってるけど今のところ症状は出てないよ
サスが固くなるのは仕様なんだね、覚えておくわ

768 :774RR:2018/09/27(木) 22:43:44.24 ID:QBBQ130b.net
仕様とか故障とか判らんが
情報が少ないのは確かだね
ユーザーもショップもさ

769 :774RR:2018/09/28(金) 09:04:09.40 ID:Pc/ZqyZh.net
ユーザの情報発信も少ないよね
BMWオーナーのブログなんて掃いて捨てるほどあるけど、KTMのそれなんてちょっとした宝探しだもんな
よく言えば硬派ってことなんだろうけど

770 :774RR:2018/09/28(金) 10:46:03.45 ID:l7w7k4/Z.net
「それなんてバイク?」
「BMWです」
「おーすごい」

「それなんてバイク?」
「KTMです」
「ふーん(聞いたことないな」

771 :774RR:2018/09/29(土) 01:02:00.50 ID:JfTPoZji.net
普通に消耗品交換してれば調子いいからいちいち報告することないな

772 :774RR:2018/09/29(土) 18:30:53.48 ID:MGsLbE1E.net
消耗品をマメに交換していれば壊れないは都市伝説
故障まで行かないが、何となく不具合が発生する外車と
ずっと調子良かったけど、いきなりブローして再起不能になる国産とか
まあどっちもどっちだね

773 :774RR:2018/09/29(土) 19:00:01.03 ID:qRq8UF4Y.net
BMW乗りの激しい承認欲求はなんなんだろうね
共通の理想像でもあるのかな

774 :774RR:2018/10/01(月) 22:12:16.04 ID:grT2/Zjz.net
www
このスレの皆さん、これは皆さんの日常かな?

行きはバイク、帰りは電車【KTM 1190 RC8】
https://www.youtube.com/watch?v=Fwf6B7pqTow

775 :774RR:2018/10/02(火) 01:01:25.84 ID:d877GO1b.net
一回しかないよ?

776 :774RR:2018/10/02(火) 01:35:33.74 ID:y7/Z9RFh.net
これだからオンロードモデルは・・・

777 :774RR:2018/10/02(火) 07:01:44.29 ID:v2Rx9XA3.net
10年前の訳あり中古車だからそうゆう事も有る
アンチが必死に探したネタを手にして、嬉々として煽りに来たの?www

778 :774RR:2018/10/02(火) 10:18:15.09 ID:eCMi2Uqn.net
なんだこれ、渋滞でエンジンオフ、キーオンしたまま待機したの?
ファンずっと回ってるし・・そらバッテリーあがるわ。

779 :774RR:2018/10/02(火) 10:19:23.03 ID:tsekG5hi.net
BMWにやたら謙る一方でktm に対しては妙に上から目線の奴が多いよね

780 :774RR:2018/10/02(火) 19:37:15.99 ID:/vcH17zr.net
www
大漁じゃ
故障ネタは盛り上がるの〜

781 :774RR:2018/10/02(火) 20:13:45.62 ID:XKcw/zQt.net
>>780
>>777
www

782 :774RR:2018/10/05(金) 01:08:55.21 ID:MlNtwDLR.net
KTMって名前にはどんな意図が込められているの?

783 :774RR:2018/10/05(金) 11:50:53.48 ID:bxPLulwj.net
地名

784 :774RR:2018/10/05(金) 12:24:48.54 ID:vItQgBss.net
KTM宗一郎がフルネーム

785 :774RR:2018/10/05(金) 12:29:43.42 ID:lTfbZpiU.net
俺たち、俺たち、俺たち、俺たち

786 :774RR:2018/10/05(金) 22:12:55.46 ID:snhZRfka.net
KinTaMa

787 :774RR:2018/10/05(金) 22:28:01.54 ID:1GFcVtB6.net
>>786
天才かよ

788 :774RR:2018/10/05(金) 22:56:35.73 ID:hEQipQvu.net
K=クロンライフさん
T=トゥルンケンポルツさん
M=マッティクホーフェン市

K=小林さん
T=田中さん
M=町田市
みたいなもん

789 :774RR:2018/10/05(金) 23:25:24.76 ID:QLIQgdSB.net
ロールスロイスも品川庄司みたいなもんだからな

790 :774RR:2018/10/06(土) 08:40:51.62 ID:8+1jwiRj.net
ユーザーはこんな認識だろ?

K=かっ飛ばすと楽しい
T=トラブル標準装備
M=Mの方専用

791 :774RR:2018/10/06(土) 09:20:05.91 ID:VXF0KJo8.net
Kこんなに
T飛ばすと
Mマジヤバい

792 :774RR:2018/10/06(土) 16:25:11.04 .net
>>788
KinTaMa

793 :774RR:2018/10/06(土) 19:12:40.42 ID:5dwGmcq+.net
キンタマアドベンチャー
キンタマ公爵

794 :774RR:2018/10/06(土) 19:42:21.91 ID:8+1jwiRj.net
大喜利みたいな流れにはならなかったな
キンタマかよwww

KTM〇〇ってKTMの後に地域名が付いたショップは
その地域でサイズ違いのキンタマを売る店ってことね
キンタマに試乗することもできる

795 :774RR:2018/10/06(土) 19:50:42.29 ID:QB8KQfiM.net
小学校低学年児が湧いてきたな

796 :774RR:2018/10/07(日) 00:55:49.36 ID:5iG2Pjlm.net
検索してみたが、純正オレンジの塗料とかタッチペンって手に入らないの?
代用品情報求む!
エンジンガード傷だらけでござる。涙

797 :774RR:2018/10/07(日) 01:25:13.75 ID:TU8X3eUt.net
他社のオレンジ系買ってきて塗ったら全然違って困ってる

798 :774RR:2018/10/07(日) 02:22:23.54 ID:d4bdlZbR.net
自分で調合した方が早いだろ

799 :774RR:2018/10/07(日) 09:24:27.84 ID:Rx0KmHQx.net
純正でタッチアップペン売ってなかったっけ?

800 :774RR:2018/10/07(日) 10:12:14.58 ID:LrtDqLx3.net
黒く塗ってしまえ

801 :774RR:2018/10/07(日) 12:21:51.77 ID:d4bdlZbR.net
よくよく考えればエンジンガードに傷が付くことになんの問題が?

802 :774RR:2018/10/07(日) 14:35:00.55 ID:MYKhCR9o.net
リペアするなら下地作りからしないとね
傷が深いからパテ盛りも必要だね
今の塗装も荒れてるから全部剥離した方がいいな

…めんどくせぇ

803 :774RR:2018/10/07(日) 17:22:43.78 ID:5iG2Pjlm.net
>>801
錆びるやん

804 :774RR:2018/10/07(日) 18:28:59.25 ID:n0MidDfS.net
購入したKinTaMa店に相談した?

805 :774RR:2018/10/07(日) 18:43:27.55 ID:d4bdlZbR.net
>>803
エンジンガードだろ
多少傷ついてよく見りゃ錆が出てるくらいなんら問題あるまい
穴があくくらい錆び錆びなら変えた方がいいが

806 :774RR:2018/10/07(日) 19:53:58.84 ID:LrtDqLx3.net
綺麗にしたいならガードごと買い替え
でもどうせまた転ぶんでしょ?
錆びるからどうした?ほっとけば良い

807 :774RR:2018/10/07(日) 20:47:55.13 ID:OdC+AR5d.net
赤チン塗っとけ

808 :774RR:2018/10/08(月) 18:01:19.82 ID:znMcMrV0.net
色サンプル送れば調色してスプレー缶に詰めてくれるところあるでよ

809 :774RR:2018/10/08(月) 18:41:05.75 ID:jcUUFoA3.net
マインドはむしろBMWオーナーに近いな

810 :774RR:2018/10/08(月) 19:48:45.13 ID:upuGuloV.net
>>808
それって高いんじゃないかい?
木主はリーズナブルな吊るしのタッチアップをご所望です。

811 :774RR:2018/10/08(月) 20:15:13.21 ID:R3/S4+LH.net
キンタマって成長すれば色や形は変わるものだろ?

812 :774RR:2018/10/08(月) 20:25:43.39 .net
寺に吊るしてあるから買え

813 :774RR:2018/10/08(月) 21:40:01.08 ID:zmCYDtlN.net
東海にスプレー有ったが色が合うかは知らん
どうせなら別の色にすれば

814 :774RR:2018/10/08(月) 22:05:09.36 ID:EpWbWszV.net
“KTM タッチアップ” で検索すれば出てくるのに
5ch脳なんだろう

815 :774RR:2018/10/09(火) 20:03:26.35 ID:2g46uA0O.net
ガードに傷が付いて困っている野郎へ
皆が心配してあれこれ書き込みしてくれているというのに
何も返信は無しかい?
そんなキミに送る言葉はこれしか無い
“You have no marbles!”

816 :774RR:2018/10/09(火) 21:08:54.20 ID:gUEhjpb+.net
大体ガードなんて消耗品ぐらいの感覚じゃないとやってらんないよな

817 :774RR:2018/10/09(火) 21:23:10.33 ID:npVqda51.net
ガードに傷の一つもないアドベンチャーの方がむしろ陸サーファーみたいでカッコ悪いです

818 :774RR:2018/10/10(水) 00:11:37.29 ID:YlN6VTMY.net
エンジンガードにゴムマット巻いて結束バンドで固定してるアフリカツイン見た
タンデムステップにもゴムマット貼ってあってあれなら気兼ねなく倒せるなと感心しました

819 :774RR:2018/10/10(水) 00:34:36.11 ID:7VOwe8Jj.net
土禁の商用車みたいなあれだな

820 :774RR:2018/10/10(水) 00:51:39.10 .net
盆栽なら違うバイク買えよw

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200