2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆113台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR(ワッチョイ 3d0b-8xJT):2016/07/16(土) 01:28:02.48 ID:yFI2cflU0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆112台目【旧/ヌ/FI】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466579773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

373 :774RR (ワッチョイ 6f5c-iqWO):2016/07/26(火) 14:18:42.44 ID:5sqw+/a40.net
>>372
靴底の張り合わせからして、Gアドベはボンド貼り、Gミッドは糸縫いですし
重量からしても、Gミッドの方が頑丈な作りに見えますね。

374 :774RR (アウアウ Sabf-eQ6f):2016/07/26(火) 14:22:20.19 ID:sImQgELEa.net
ある程度以上の値段するものは糸縫いじゃないと嫌だなー

375 :774RR (ワッチョイ b31d-iqWO):2016/07/26(火) 14:46:42.91 ID:q3j15iA60.net
そうなんだ?
選んでよかったGmid

376 :774RR (アウアウ Sabf-eQ6f):2016/07/26(火) 15:00:20.41 ID:yai01v0sa.net
先月、同じぐらいの時期に買ったスニーカー三足が同時期に加水分解してお逝きになった

377 :916 (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/26(火) 15:12:52.64 ID:nx+CWpnYM.net
165センチのオイラはセローとcrf250lではどちらがオススメですか?k

378 :774RR (ワッチョイ b31d-iqWO):2016/07/26(火) 15:13:43.81 ID:q3j15iA60.net
>>377
まず実車見て来い
そうすれば聞くまでもない

379 :774RR (アウアウ Sabf-eQ6f):2016/07/26(火) 15:14:13.05 ID:rQ04cJ7pa.net
セローでも足べったりってことはないので見た目好きな方選べばよろし

380 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/26(火) 15:48:51.41 ID:ANqea0/Ba.net
俺が買ったサイファーJも話題にしてやって

381 :774RR (ワントンキン MMdf-btrs):2016/07/26(火) 16:17:04.89 ID:v0P8pG55M.net
CRFはオフ車じゃないけどそれでもいいなら見た目好きなほうを

382 :774RR (オイコラミネオ MM9f-LCC3):2016/07/26(火) 16:22:01.99 ID:xvEDT5LUM.net
>>377
セローが短身長でも両足ベダベタと思って
跨ると普通にツンツンであせるよ

ソースは俺 w

383 :774RR (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/26(火) 16:25:31.09 ID:AX+rs8hta.net
セロー両足ペッタリの目安は
身長170cm以上になると思うの
あくまで目安だけど

384 :774RR (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 16:56:15.63 ID:ioADjHoxd.net
180だとベタベタだけど、後ろ〜に座らないとブレーキ踏めない弊害があったりする

385 :774RR (ワッチョイ f79f-LCC3):2016/07/26(火) 16:59:37.54 ID:1jVjaptT0.net
>>382
だってシート高830もあるんだもんね。。

386 :774RR (ワッチョイ f3c3-ujGw):2016/07/26(火) 17:36:37.39 ID:DLMRjo0s0.net
>>370

TOUCAN既にあるぞゴアテックス
てか俺使ってる
エンデューロブーツとして満点
固くない

387 :774RR (ワッチョイ 17cd-LCC3):2016/07/26(火) 17:39:18.92 ID:zpM0ei6O0.net
>>380
G-ADVENTUREとサイファJで迷ったけど 防水が決め手でG-ADVENTUREにしたよ
見た目はサイファJの方が良いよねー

388 :774RR (ササクッテロ Sp8f-LCC3):2016/07/26(火) 18:03:51.17 ID:f6FIqFdFp.net
俺は降りて野山散策するのでダナーライト履いてます。
街履きと兼用できるので助かります。

389 :774RR (ワッチョイ efe0-LCC3):2016/07/26(火) 18:18:50.51 ID:fPwys7y/0.net
俺はガエルネフーガ。そもそもゲロアタックとかしないから充分。
結構重いけど、ちょっとした山歩きできるし。
革にいいかどうかはわからんけどSNO-SEALで防水にしてるんでぜんぜん水が入らず快適。

本当はもう一足、G-MIDLANDのゴアテックス仕様欲しいんだけどね。

390 :774RR (エーイモ SE5f-LCC3):2016/07/26(火) 19:37:17.51 ID:4P6LxozRE.net
俺はガエルネのG-roundが普段履き
ツーリングはMIDRANDのゴア

391 :774RR (JP 0H4f-4/kG):2016/07/26(火) 19:45:03.30 ID:JDYA/2xsH.net
>>380
ED-PROとファストバックとサイファーJで迷った甲高幅広の俺
サイファーJをチョイスしたよ
林道10km程度とモトクロスコースで1時間遊んだら甲から脛にかけた
柔らかいシャーリングの部分がバックルに擦れて破れた
しかも両足とも
なんだこれ、不良品じゃん
柔らかくて足は曲げやすいけどこれは駄目だろ

392 :774RR (ワッチョイ 775d-LCC3):2016/07/26(火) 20:02:06.45 ID:Kt4PVTii0.net
>>391
てかその中なら普通にFAST一択だろ
何をどう悩んだらJに行き着くんだ w

393 :774RR (ワッチョイ e7a4-RUAx):2016/07/26(火) 21:28:05.09 ID:A/R34Fs70.net
>>391
単純にサイファーJでは君の走りに耐えられなかったということ
SG12いっちゃいなよ
ちなみにファストバックな俺はシリコングリスを擦れる所に塗って延命中

394 :774RR (アウアウ Sacf-eQ6f):2016/07/26(火) 22:42:04.74 ID:9fdDLHyra.net
>>391
俺のサイファーもバックルが生地を傷つけてボロボロ
ホムセンでビニール生地買ってきてボンドで補修

なんなんだろなー

395 :774RR (JP 0H4f-4/kG):2016/07/26(火) 22:44:23.48 ID:JDYA/2xsH.net
>>392
ファストバックもサイファーJもシャーリングの耐久性は同じだと思うが
SG11や12との比較なら違いはあるだろうけど、ファストバックとサイファーJなら大して差はないだろうと思った
どうせ遊びのコース走行と林道だし
本気モードでレース出るわけじゃないし
なんといってもセローだしw

>>393
どこかのブログにバックルにゴムカバー付けてる人がいた
とりあえず俺はナイロン用の補修パッチ貼っといた

396 :774RR (ワッチョイ e35c-eQ6f):2016/07/27(水) 00:12:18.88 ID:uMv4Luo+0.net
身長165ならセローがいいだろうな。
CRFもよく借りて乗るけど、身長176でかかとが浮く。
舗装路を走るなら断然CRF。
未舗装路をより簡単に走りたいならセロー。CRFは力が無い人は取り回しに苦労すると思う。

397 :774RR (ワッチョイ e7a4-RUAx):2016/07/27(水) 00:37:00.00 ID:KedyjCvD0.net
>>394
サイファーJの外側に足首が曲がりやすい構造が原因ではないかと
それが特徴でもあるのでしょうがないけれども
スタンディングでの動きが激しいほどベルトがシャーリングに食い込み押しつけられつつ
ネジリの動きでグリグリ擦られてるのだと思う

>>395
シャーリング部分の素材はサイファーJもファストバックもおそらく同じ素材だけど
ファストバックのほうがアンクルピボットシステムとかでサイファーより擦れ量は少なくなるんじゃないかなとは思う
とは言っても擦れていくのは遅かれ早かれだから先に補強しとこうかな
あとファストバックはアンクルピボットパーツ外側側面の上の所で革と擦れ合ってる部分がある
ついでにちょうど縫い目がきてたりするのでちょっと心配、今の所ほつれたりはしていないけど
内側みたいに樹脂パーツが丁度あたるようにしてほしい

398 :774RR (ワッチョイ 6bb3-LCC3):2016/07/27(水) 00:42:07.83 ID:Bb4VEN/q0.net
>>396
CRFはCRFで車体重いしエンジンはCBRと同じだしあまりオフ車として優れてないような気がするが

399 :774RR (ワッチョイ 7741-LCC3):2016/07/27(水) 00:47:47.42 ID:HX3d6fRY0.net
汎用単気筒エンジン搭載車オフロード風とな

400 :774RR (ワッチョイ 1fcd-eQ6f):2016/07/27(水) 00:50:16.98 ID:0ntWnIw60.net
普通に自身の走行パターンで決めればいいだけやんけ
林道走行が全体の2割以下な用途ならあっちでいいだけ

401 :774RR (ワッチョイ e35c-eQ6f):2016/07/27(水) 01:05:23.81 ID:uMv4Luo+0.net
CRFのエンジンはCBRと同じってよく言われてるけど、違うよ。乗らないとわからないかも。
オフ車として優れてるって言うのがどういう意味なのかはさておき、より楽にオフロードを楽しめるのは間違いなくセローだと思う。
>>400の言う通り、どっちに重きを置くかだよ。あと見た目。見た目は大事。
洗練されているとは言えないが今風でスタイリッシュなCRFか、少し古くさいが愛嬌のあるセローか。

402 :774RR (ワッチョイ e76a-pFeQ):2016/07/27(水) 07:53:15.13 ID:ZjnmOWhu0.net
雪国で冬場の足にこいつ買おうかと思ってるんだけど、同じような人いる?
街乗りメインだけど、スパイクつけて安全運転すれば行けるかね

冬場はバイクが置物になって駐車場代だけかかるの悲しいからな…

403 :774RR (アウアウ Sacf-aFbI):2016/07/27(水) 08:04:20.34 ID:xc1SrpYMa.net
250はスパイク駄目だろ
あとスパイク履いても普通に転けるぞ

404 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 08:31:57.21 ID:/CXTj63Ua.net
冬場のエクストリームな趣味としてなら止めないけど
生活の道具にするにはまったくおすすめ出来ない
セローがじゃなくて二輪が
郵便配達は乗ってるじゃないかって意見もあるけど
彼らだって局までの通勤は四輪が普通だし
それになにより降雪地帯は融雪剤のせいで金属が錆びる

405 :774RR (ワッチョイ e76a-pFeQ):2016/07/27(水) 09:12:22.97 ID:ZjnmOWhu0.net
>>403-404
thx

そうだったスパイクは125までだったな
金属が錆びるのは仕方ないにしても他の手を考えるわ、ありがとう

406 :774RR (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 12:10:34.83 ID:m4N+0OhLa.net
そういえばトリシティにスノータイヤで冬のワインディング走ってる動画あったな
案外いけるんだなーって感じた
メンテ考えると自分でやろうとは思わなかったけど

407 :774RR (ワッチョイ 0bec-pFeQ):2016/07/27(水) 14:48:41.68 ID:G6KYs2B00.net
昔MR50で雪道走ったけど楽しかったな

408 :774RR (ワッチョイ f3c3-ujGw):2016/07/27(水) 19:31:25.31 ID:B2HUJVVN0.net
セローより走破性が高いランクルはこんなとこも行けるのか
スゲーなw
https://www.youtube.com/watch?v=gYN_j08iBIk#t=64.3042411

409 :774RR (ワッチョイ 6bb3-v69l):2016/07/27(水) 19:52:01.24 ID:cT/d2OXP0.net
>>408
https://www.youtube.com/watch?v=MsElecnlbR4

410 :774RR (ワッチョイ f3b5-iqWO):2016/07/27(水) 20:06:27.99 ID:9MRH2pdR0.net
ロシアの道路は夏は川になるんだな

411 :774RR (JP 0H8f-jPAh):2016/07/27(水) 21:06:37.89 ID:gQ3/PM90H.net
オフロードを走行中、前方を走っていた友人のバイクが崖から転落 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0gYyndPaJkA

412 :774RR (ワッチョイ f3c3-ujGw):2016/07/27(水) 21:37:31.09 ID:B2HUJVVN0.net
>>409
なるほど
山はダメだが船の代わりにはなると言う事ね

413 :774RR (ワッチョイ 6bb3-v69l):2016/07/27(水) 21:38:52.62 ID:cT/d2OXP0.net
>>412
https://www.youtube.com/watch?v=iotzSFfgsKw
https://www.youtube.com/watch?v=H_t6lFzTpVI

414 :774RR (ブーイモ MM4f-E/t6):2016/07/27(水) 21:46:29.41 ID:Ac5f97qRM.net
またこの下らない話題蒸し返してんの?
バイクじゃなくていいなら地形に左右されないヘリが最強で終わり
悪天候だと飛べないがそんな天気の日に外に行くこと無いし問題ない

415 :774RR (ワッチョイ f3c3-ujGw):2016/07/27(水) 21:57:46.39 ID:B2HUJVVN0.net
>>413
あのさー
クロカンと言えばジムニーなんだよ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3

んでトライアルバイクって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=Z0QeZmlJQgM
https://www.youtube.com/watch?v=9_uht-cKM7c

416 :774RR (ワッチョイ f3c3-ujGw):2016/07/27(水) 22:07:28.52 ID:B2HUJVVN0.net
4輪はさーデフロックしてアクセルちょこちょこやるだけなんだよね
幼稚だわー
ラリーはすごいけどね

417 :774RR (ワッチョイ 6bb3-v69l):2016/07/27(水) 22:08:36.57 ID:cT/d2OXP0.net
>>415
別に競ってるわけじゃないんだけどw
知らないみたいだから教えてやっただけ

418 :774RR (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 22:18:47.30 ID:p/oeg+18d.net
ドライブスプロケットの30mmを回すんだけど人力の良い工具ないですか?

419 :774RR (ワッチョイ 6bb3-v69l):2016/07/27(水) 22:29:18.45 ID:cT/d2OXP0.net
>>418
1mくらいの鉄パイプ使って回した

420 :774RR (ワッチョイ efba-eQ6f):2016/07/27(水) 23:07:42.78 ID:EiVqOPkn0.net
ランクル爺現れてから変な空気になったな
おまえらもいい加減にスルーする事覚えろよ

421 :774RR (ブーイモ MMcf-v69l):2016/07/27(水) 23:14:14.94 ID:ayOJSiJZM.net
とスルーできないバカがどや顔で登場

422 :774RR (ブーイモ MMcf-v69l):2016/07/27(水) 23:15:11.73 ID:ayOJSiJZM.net
>>329
NGにもしてない模様w

423 :774RR (ワッチョイ 030b-eQ6f):2016/07/27(水) 23:15:20.95 ID:W5vPvFLv0.net
ワッチョイ入っても荒れる時は荒れるって事か

424 :774RR (ワッチョイ 7dc3-Sije):2016/07/28(木) 00:14:24.39 ID:zkQkspH40.net
>>417
ロシアに色んなメーカーがあって
アホな乗り方してアホな乗り物が有るの昔から有名だよ
古いけど
https://www.youtube.com/watch?v=nScikBB3yv0
あとこれも古いがサーフィンするバイクとか
https://www.youtube.com/watch?v=lDi9uFcD7XI

425 :774RR (ワッチョイ 815c-Y0VN):2016/07/28(木) 00:27:38.50 ID:tECQQntP0.net
いや今はセローを崇拝してるID:B2HUJVVN0が馬鹿すぎなんだよ。
余程悔しかったのか、もう過ぎた話題を出して>>408みたいにトンチンカンな事を言ってる。
はっきり言ってセローがランクルに勝てるシチュエーションは、細い吊り橋や両側が崖でランクルが通れない幅の道だけだから。
バイクもクルマもヘリも戦車も全く違うもので、互いに勝てない領域があるっていうごく当たり前の事をいい加減解れよ。
同じセロー乗りとして恥ずかしいわ。

426 :774RR (ワッチョイ b2cd-oK17):2016/07/28(木) 01:06:52.13 ID:eiz/h58W0.net
ジムニーすげぇな
しかしノーマル状態じゃなくて足回りいじった上でだからなぁ・・・
あんな自在に動いてくれる足はもはや特殊車両だわ

427 :774RR (ワッチョイ 1e9f-Sije):2016/07/28(木) 02:42:56.78 ID:81+mjkD60.net
セローはどんなシチュエーションでも、どんなバイクにも車にも負けない

428 :774RR (ワッチョイ 7fcd-xRNj):2016/07/28(木) 04:39:38.22 ID:yPzgbbIT0.net
セロー乗りw
久々に聞いたわ

429 :774RR (ワッチョイ 7dc3-Sije):2016/07/28(木) 07:39:14.78 ID:zkQkspH40.net
                           ./ ̄ ̄\
        / ̄ ̄\            /   ⌒  \.     ■■■■■
      /   ⌒  \      ____|    (●)(●)    ■      ■
      |::::::  ( ●)(●)    /      \   (__人__).    ii  ⌒  ⌒  ii
     . |:::::::::::  (__人__)  /    ⌒  ⌒\  `⌒ ´ノ.   | _\  ./_ |
       |:::::::::::::: ` ⌒´ノ/     (●) (●)\  ::::::|    〈 ___  ||  ___ 〉.  俺は日本人として言いたい
     .  |::::::::::::::    } |       (__人__)  | :::::::/    |   ● ●   |  
     .  ヽ::::::::::::::    } \      ` ⌒´ _/  ノ      \  ` ⌒´  /
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  \     /        \
        /ヽ三\´    | |         |  | |  |     | |       |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―――┴┴―――-┴┴――――

430 :774RR (ワッチョイ b78f-sW6M):2016/07/28(木) 08:44:18.93 ID:fxWeySgx0.net
バカが余計なことをするから>>427みたいなバカを呼んでしまうんだ…

431 :774RR (ワッチョイ 815c-Y0VN):2016/07/28(木) 09:57:14.35 ID:C+XGlraF0.net
ちょっとくらい建設的な事を言えんのか貴様らは

432 :774RR (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 10:03:17.52 ID:oOdaYLx8a.net
ワッチョイでNGにすれば見やすくなるのでみんなしよう

433 :774RR (ワッチョイ 8044-oK17):2016/07/28(木) 14:18:24.19 ID:Fr9yVE970.net
知り合いのネイキッドタイプに乗せてもらったけど
あんなんよー乗るわ
すぐ肩痛くなった
あれでツーリングとか無理

434 :774RR (ワッチョイ 7fc3-Sije):2016/07/28(木) 15:44:56.11 ID:7BHSyAsC0.net
>>433
ツーリングだけならスクーター最強だろ

435 :774RR (ワッチョイ dfb3-xRNj):2016/07/28(木) 15:57:56.44 ID:gFHvdFWZ0.net
>>433
何に乗ったの?

436 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/07/28(木) 15:59:35.70 ID:wSy+1kMNM.net
ネイキッド乗りがセローに乗ったらケツ痛くなって>>433みたいなこと言いそう
結局は体格と車格が合ってるかどうかと慣れなんだろうね

437 :774RR (ワッチョイ 8613-oK17):2016/07/28(木) 16:08:47.34 ID:lRb9ySp60.net
あと素人乗り丸出しだな

438 :774RR (ワッチョイ 8044-oK17):2016/07/28(木) 16:43:46.65 ID:Fr9yVE970.net
面白みはないけどスクーターは楽だろうね
R25?よくわからんけど、前かがみがひどくては〜?って感じ
直立は正義

439 :774RR (ワッチョイ cdfa-oK17):2016/07/28(木) 16:47:13.95 ID:a/U+PDvM0.net
スクーターは長時間乗ると逆に辛くなるらしいがな

440 :774RR (ワッチョイ 8044-oK17):2016/07/28(木) 16:58:47.70 ID:Fr9yVE970.net
ほーん
原付→EN125→セロー250だから初心者といえば初心者だわ

441 :774RR (アウアウ Sa45-kdTI):2016/07/28(木) 17:42:20.39 ID:mCDgWjxla.net
皆ETCてどんなタイプをどこに付けている?

442 :774RR (ワントンキン MM40-12Fy):2016/07/28(木) 17:58:28.74 ID:/PQrQF/7M.net
おれR1でツーリングしてる下道400kmくらいならとくに問題なし

443 :774RR (ワントンキン MM40-12Fy):2016/07/28(木) 17:59:48.96 ID:/PQrQF/7M.net
>>441
シガソケで使うときだけハンドルに装着
モバイルバッテリにしようか考え中

444 :774RR (ワッチョイ 74cd-xRNj):2016/07/28(木) 18:09:12.69 ID:rB0z2Rnd0.net
>>441
分離式で本体は書類入れに縦に入れてる
アンテナはライトカウル内にステー作って貼り付け
ゲロで転がしてもヌタに突っ込んでもそのまま高圧洗浄かけても今の所壊れてない

445 :774RR (ワッチョイ 2a49-KlLy):2016/07/28(木) 20:37:19.30 ID:69jC2bCl0.net
>>439
セローなんかより全然楽だよ。
最近までシルバーウィングの600を下駄にしてたけどすげー楽。
高速で横浜から青森まで走っても余裕だった。150で巡航できるし。

446 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/07/28(木) 20:42:53.59 ID:e6Z4fz/fM.net
バカスク乗りは法定速度って知らないんだな

447 :774RR (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/28(木) 20:54:31.14 ID:jX39bkpnd.net
オフ海苔は100巡航すら必死だよね

448 :774RR (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/28(木) 20:59:12.56 ID:WINpYLYJa.net
下道しか走らんから、セローで100も出るのかわからんわ

449 :774RR (ワッチョイ b78f-sW6M):2016/07/28(木) 21:00:46.25 ID:fxWeySgx0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

450 :774RR (ワッチョイ 7179-xRNj):2016/07/28(木) 21:17:06.83 ID:yJV9U2L00.net
ワイズギアの樹脂アンダーガードゲットしたんだけど、思ってたよりしっかりした作りで得した

451 :774RR (ワッチョイ 815c-Y0VN):2016/07/28(木) 22:00:36.38 ID:xAavcM+v0.net
プッ

452 :774RR (ワッチョイ 9c41-xRNj):2016/07/28(木) 23:15:46.67 ID:oCk0CMYF0.net
走った事無い奴は理解できんと思うけど、東北道ってちょいちょい150km/h巡行してるのいるしそれが危なっかしいって感じ無いんだよな。
でもネットは原理主義者が多いからあんまり書かない方がええとは思う。

453 :774RR (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/28(木) 23:51:12.38 ID:CdH61eivM.net
変なアニメ見てセロー乗るようなキモブタもいるしな
本当に勘弁して欲しい

454 :774RR (ワッチョイ dfb3-xRNj):2016/07/28(木) 23:56:15.23 ID:gFHvdFWZ0.net
原理主義ってか日本には道路交通法って法律がありまして…

455 :774RR (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/07/29(金) 00:00:31.14 ID:6WTcgUM+M.net
アニメ見なくても2chの異常なほどのセロー推しに乗せられて買う人も多い

456 :774RR (ブーイモ MMcd-KlLy):2016/07/29(金) 00:02:31.46 ID:9VelDI0/M.net
>>454
で?

457 :774RR (ワッチョイ dfb3-xRNj):2016/07/29(金) 00:04:04.42 ID:CCLLq5gJ0.net
>>456
>>446

458 :774RR (ブーイモ MMcd-KlLy):2016/07/29(金) 00:12:14.40 ID:nX7YAXhFM.net
>>457
で?

459 :774RR (ワッチョイ 8613-oK17):2016/07/29(金) 00:16:05.05 ID:VA7sPe9t0.net
何でそんな急ぐの?

460 :774RR (ワッチョイ 9c41-xRNj):2016/07/29(金) 00:34:45.99 ID:k0vhFhJN0.net
100km/h以上は一度も出したことのない人のみこの件に噛みつきなさい

461 :774RR (ワッチョイ b2cd-oK17):2016/07/29(金) 00:51:04.41 ID:EMVlsrWk0.net
100以上は風圧がしんどいから何乗ってもそんな出さない

462 :774RR (アウアウ Sa01-9sRw):2016/07/29(金) 00:58:13.92 ID:k+OkT4D/a.net
僕の225は90km/hしか出ない

463 :774RR (ワッチョイ 04c7-12Fy):2016/07/29(金) 01:07:01.94 ID:k6e0iNAD0.net
50km/hより150km/hくらいのほうが楽なバイクもあるしね

464 :774RR (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/07/29(金) 01:18:17.31 ID:6ZJvX0RF0.net
80以上出ないのでこの150キロ犯罪者叩くわ

465 :774RR (ワッチョイ cdfa-oK17):2016/07/29(金) 02:01:07.06 ID:PJDiLw8C0.net
ケンカすんなよ。セローは良いバイクそれで良いじゃないか



ただしバカスク乗りは氏ね

466 :774RR (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/29(金) 02:08:29.61 ID:9Q2JztIPM.net
>>463
セローしか知らない貧乏人はそんな事知ってるわけないw
ここに限らないけど
ほんと貧乏バイクスレはすぐ発狂するバカが多いよな

467 :774RR (ワッチョイ 9c41-xRNj):2016/07/29(金) 02:14:39.17 ID:twoH6RqD0.net
俺は100km/h+αって書くようにしてるな。

468 :774RR (ワッチョイ 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 02:21:50.89 ID:xqR6Lq1d0.net
バカスクって言葉を使う人がネットの影響を受けやすい馬鹿に見える

469 :774RR (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/29(金) 03:07:24.69 ID:VgD9bUEEM.net
バックパックはこの季節暑すぎる
飲み物と財布、ちょっとした工具くらいが入るコンパクトなシートバッグってある?
ググってみたけどどれも尻に当たりそうで後端に設置できるのが理想的なんだけど

470 :774RR (ワッチョイ 815c-Y0VN):2016/07/29(金) 03:31:32.77 ID:WzUP8iqk0.net
TMAX530のユーロコンフォートバックいいぞ
先月までTMAX乗ってて事故ってオシャカにしちゃったけど勿体ないからシートバック代わりに使ってるわ(コンパクトかどうかは知らん)

471 :774RR (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/07/29(金) 06:40:49.06 ID:ZqTAaBuUM.net
【超過速度】50km以上
【違反点数】12点
【反則金】反則金の設定はなく、6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金の罰則が与えられる。

※高速道路でのスピード違反は一般道路と比べると甘めに設定されており、速度超過が40km以上で赤キップになります。
速度超過が40km未満の場合には反則金が設けられていますので、所定の金額を反則金として納付する事で刑事処分を免れる事が出来ます。

http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/357/

【結論】高速道路だからって50km/hも超過してる奴はアホ

472 :774RR (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 08:25:11.49 ID:pw+pWwtza.net
お前らっていつも誰かを叩いてたり
喧嘩してたりするよな

473 :774RR (ワッチョイ 8613-oK17):2016/07/29(金) 08:27:17.38 ID:VA7sPe9t0.net
いつだって何かに逆らい生きてきた

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200